東京都品川区の不動産売却事例・実績・相場を探すなら、リクルートの不動産・住宅サイトSUUMO(スーモ)にお任せ下さい!東京都品川区の売却に特化したオススメの安心できる不動産会社が見つかります。不動産・物件・家売却の流れ・費用・税金など、知りたい、お悩みを解決するコンテンツも満載です。
マンション
土地
一戸建て
- ※この情報は不動産価格を保証するものではありません。
- ※相場価格はSUUMOでの最終掲載時の価格をもとに独自のロジックで算出しています。
- ※数値算出のためのデータが十分ではない場合「-(ハイフン)」が表示されることがあります。
- ※相場価格は成約価格を表すものではありません。
-
-
Q4不動産を売却するタイミングをどのように判断しましたか?
-
Q5売却した不動産は、売却前にリフォームをしましたか?
-
Q6より高く売却するために工夫したことは?
-
希望の売却価格を不動産会社の担当者にきちんと伝えた
27%
-
-
-
希望売却価格に近い価格での購入希望者が見つかるまで時間をかけた
13%
-
-
-
Q7不動産売却を依頼した不動産会社を選んだ理由は?
-
※掲載しているアンケート情報は、調査会社に委託したユーザ調査(2020年3月実施)の内、品川区での不動産売却経験者67名のデータで構成しております。
※Q1,2,6,7,8は択一式の設問で、選択率が高い選択肢を5つまで表示し、それ以下を「その他・当てはまるものがない」にまとめております。
※Q3とQ4は複数選択可能な設問で、選択肢ごとに回答母数に対しての同意率を算出し、その率が高い上位の選択肢を表示しております。
※Q5は、品川区での不動産売却経験者67名のうち、「マンション」もしくは「戸建て」の売却経験者に聴取している択一式の設問です。
※各設問は回答が同率の場合、アンケート選択肢の並び順上位のものから表示しております。
※%表示は小数点以下を四捨五入しており、合計が100%にならない場合があります。
※この情報は、実際に該当エリアで不動産売却を実施したユーザーの主観的な感想・意見です。言及されるエリアの属性・特徴を保証するものではありません。
あくまでもご検討の参考情報としてご活用ください。
不動産を売却した際に、最も工夫したことは?
-
マンション売却 / 85m2
時間をかけても安くは売らないと決めていた。そのために住み替えのデッドラインまで余裕を持って売却を始めた。
-
マンション売却 / 70m2
不動産会社がモデルルーム仕様にするために家具やインテリアを貸し出してくれ、高級感を演出した。
-
一戸建て売却 / 70m2
建てたときにキッチンの高さを高く作ったことをアピールしました。また、収納がなかったので、高いところあちこちに板を張って、そこに物を置けるようにしたこともアピールしました。
-
マンション売却 / 43m2
築年数が浅いことから、近隣に比較できる物件が少なく、いくつかの不動産会社に近隣情報を集めてもらった。
-
マンション売却 / 50m2
どうしても転居しなくてはならなかったのでその道のプロに任せるのが良いと思った、なので希望を伝えてあとは任せた。
-
マンション売却 / 64m2
古い物件だったのでリフォーム代を計算されて低めの価格の提示をされた。その時の相場も含めて担当の方に相談した。
-
マンション売却 / 87m2
部屋を徹底的にきれいにし、購入したカーテンや高級家具も購入者が希望あれば無償でプレゼントすると担当者に伝えた。
-
マンション売却 / 60m2
当初は自分たちでネットや雑誌を見て考えたが、なかなかうまく進まなかったので プロに任せるのが安心だと思った。
-
一戸建て売却 / 130m2
相続税を払う期間が決まっていたので住居部分と有料駐車場部分も含めて不動産会社など、法人の一括購入を希望していた。
-
一戸建て売却 / 200m2
隠し事をせずに、そのままを見せるよう心がけたリイフォームしたさいにこだわったポイントについても詳しく伝えた。
不動産会社を選んだ理由は?
-
マンション売却 / 60m2
五社の相見積もりの中で最高額を提示していただいた。一度、相手方からキャンセルがあったが、めげずに二度目で売却する事が出来た。ありがたかった。
-
マンション売却 / 56m2
早く売却するために安く提案(査定)する会社が多い中で、1番高く査定してくれて、高く売却するための提案をしてくれた。とても誠実な担当者だった。
-
マンション売却 / 90m2
今まで何度か売却を経験しましたが、担当者によって対応が違うと思いました。担当者の人柄がいい不動産会社に任せたいです。
-
マンション売却 / 45m2
査定が高いからと言ってその価格で売ってくれるわけではないし、むしろ値下げを強いてくることもあるので、査定価格に惑わされないようにして選んだ。
-
マンション売却 / 70m2
契約前は担当者の専門知識、経験の豊富さに基づく提案力と熱意。こちらの意向を汲み取りながら実現可能な売却方法、スケジュールを提案してくれたこと。売却完了時に「全て差し引いて、いくら残したいかをコミットします」と言ったので任せられると思った。売却プロセスではコミットした金額を目がけてあらゆる活動を展開し、実現してくれたのは見事だった。もっと仲介料を払ってもよいと思った。
-
マンション売却 / 92m2
何度かお世話になっている担当者の方は、いつも販売実績を残しており、販売力によるものと思っています。
-
マンション売却 / 43m2
希望の売却価格に近くなるような会社を選んだ。また、内覧用に室内の清掃や飾りつけの無料サービスがあった。
-
マンション売却 / 64m2
通いやすいところと、第一印象で決めた。近所の他の不動産も何件か行ったが、担当者の対応や自分の意見を言いやすいところにした。
-
マンション売却 / 40m2
一括査定サイトを利用した際、金額の差はかなりあったが、一番最初にリアクションがあったところが、具体的かつ理にかなった金額及び販売戦略を提示してくれた。
-
土地(更地)売却 / 100m2
販売実績がある不動産会社のほうが、少しでも早く土地を売却出来るのではないかと考えたため。
不動産を売却したエリアのおすすめなポイントは?
-
マンション売却 / 43m2
武蔵小山は商店街が充実しているのと、祭りなど地域の人たちの思い入れが強い。そして利便性が良いので、今後も発展の可能性が高い。
-
マンション売却 / 90m2
各駅停車しか止まりませんが、山手線の駅から私鉄で1駅なので、なにかと便利でした。
-
マンション売却 / 70m2
空港、新幹線の駅に30 分以内で行ける。東急、JR、りんかい線、京急の各駅が利用可能で、どれかストップしても中心部にたどり着ける。首都高速のインターも車で10分圏内に4つある。
-
マンション売却 / 79m2
複数の電車が通っており、各方面へのアクセスが非常に良い。また、駅前に商業施設が集まっているため、駅周辺で用事が完結できる。
-
マンション売却 / 76m2
古くからの高台にあるので、見晴らしが良い。近くには使える駅が4つもあり、交通の便がとても良い。
-
マンション売却 / 64m2
電車、バス、空港、どれも便利。1時間以内で、行きたいところにはほぼ行けるイメージ。また飲食店も多く、治安が悪そうと思われがちだが、全く悪くない。
-
マンション売却 / 87m2
品川なので羽田空港や新幹線へのアクセスもよく、出張が多い自分には最適なエリアだった。
-
マンション売却 / 40m2
交通の便が良く、買物の便もよく、理想的な場所であった。駅までの距離も適度に近く便利であった。
-
一戸建て売却 / 130m2
駅周辺の再開発が活発で買い物、文化施設、病院、公園の設備がそろっている。子育てが非常にしやすい。
-
一戸建て売却 / 150m2
23区内ではあるけれど、商店街もありアットホームな雰囲気の地域である。
不動産売却で参考になった情報源について
-
土地(更地)売却 / 65m2
仲介業者からの情報には信頼性・具体性があり、なおかつその情報通りに売却が進行したので信頼に足るものだった。
-
マンション売却 / 46m2
当時自分のライフスステージががらりと変わり、色々考える余裕がなく、不動産会社に任せる形だった。
-
マンション売却 / 70m2
過去に売却した隣人から、売却プロセスでの担当者の腕の良さを具体的に聞いたことが決め手。隣の部屋の売却実績があり、信頼感から他を探す余地はなかった。
-
マンション売却 / 70m2
不動産会社の検索をしたと思う。物件がある区域の最寄りの不動産会社を選んで、返答があった内容をみて選んで、コンタクトをとって説明を伺いに行った。
-
マンション売却 / 22m2
その地域の路線価格、売買情報の独自の調査でしたため、情報源は路線価格情報。
-
土地(更地)売却 / 100m2
その不動産屋が得意な地域、強みが分かった方が売却しやすいと考えたため。
-
マンション売却 / 50m2
営業の方の言葉だけをうのみにせず、ネットで比較や状況を確認できたこと。
-
マンション売却 / 23m2
不動産一括査定サイトの紹介メールが送られてきてそのサイトに登録した。
-
マンション売却 / 90m2
一方的な書き込みではなく、客観的な書き込みを読むようにした。
-
マンション売却 / 70m2
不動産会社から提供されるレインズの最新情報が一番ためになった。
※掲載している口コミ情報は、調査会社に委託したユーザ調査(2020年3月実施)の内、品川区での不動産売却経験者67名のデータで構成しております。
※この情報は、実際に該当エリアで不動産売却を実施したユーザーの主観的な感想・意見です。言及されるエリアの属性・特徴を保証するものではありません。
あくまでもご検討の参考情報としてご活用ください。
-
2022-8-19
息子の通学に便利な場所へ住み替えを決めたMさん。土地を求め、家を建てながら、住んでいたマンションの売却活動を開始。物件の価値を十分理解した不動産会社にお任せし、購入時より高く売却できました。
-
2022-4-15
大規模修繕を前に修繕積立金が上乗せされる前にマンションを売却しようと考えたOさん。4500万円で購入した築17年のマンションを6000万円弱で売却できたポイントは情報収集にありました。
-
2022-4-15
東京都品川区の一戸建てに暮らすAさん。買い替え先と旧借地権物件の売却を納得価格でスムーズに行うため、どんな売却活動をしたのでしょうか?
-
2022-4-15
妻が退職し、マンションの住宅ローン返済が厳しくなったTさん。売却を決意しましたが、購入者が決まらず、不動産仲介会社から買取を打診されました。結果、住宅ローンの減額に成功したTさんが満足しているポイントは。
-
2022-4-15
Mさんは、湘南エリアへの移住をきっかけに品川区・築19年のマンションの売却活動をスタート。高輪ゲートウェイ駅開業などの追い風を受けつつ、地元の堅実な不動産仲介会社を選ぶことで高値での売却に成功しました。
-
Q.
品川区の中古マンションの売却価格相場はいくらですか?
A.
品川区の中古マンションの売却価格相場は5,780万円で、専有面積(中央値)は56m2、築年数(中央値)は27年です。
※この情報は不動産価格を保証するものではありません。
※相場価格はSUUMOでの最終掲載時の価格をもとに独自のロジックで算出しています。
※数値算出のためのデータが十分ではない場合「-(ハイフン)」が表示されることがあります。
※相場価格は成約価格を表すものではありません。
-
Q.
品川区の中古一戸建ての売却価格相場はいくらですか?
A.
品川区の中古一戸建ての売却価格相場は7,480万円で、建物面積(中央値)は84m2、土地面積(中央値)は56m2、築年数(中央値)は18年です。
※この情報は不動産価格を保証するものではありません。
※相場価格はSUUMOでの最終掲載時の価格をもとに独自のロジックで算出しています。
※数値算出のためのデータが十分ではない場合「-(ハイフン)」が表示されることがあります。
※相場価格は成約価格を表すものではありません。
-
A.
品川区の土地の売却価格相場は9,390万円で、平米単価相場(中央値)は117.4万円/m2、土地面積(中央値)は83m2です。
※この情報は不動産価格を保証するものではありません。
※相場価格はSUUMOでの最終掲載時の価格をもとに独自のロジックで算出しています。
※数値算出のためのデータが十分ではない場合「-(ハイフン)」が表示されることがあります。
※相場価格は成約価格を表すものではありません。
-
Q.
品川区には、売却査定依頼できる不動産会社の店舗がいくつありますか?
A.
品川区には、売却査定依頼できる不動産会社の店舗が38件ございます。売却事例や売却価格相場もご参考にしていただき、ぜひ無料の一括査定をご利用ください。
※店舗件数は品川区でSUUMO売却に参画する店舗数を表示しています。
※査定の条件によって、一括査定を依頼できる会社数は変動します。
売り出し中の中古マンションの価格情報
-
2798万円
東京都品川区東大井1
京急本線「鮫洲」徒歩3分
1LDK
46.47m2(壁芯)
7.99m2
1980年8月
(株)大京穴吹不動産五反田店/電話受付→本社:東京
-
3198万円
東京都品川区東五反田5
JR山手線「五反田」徒歩5分
1LDK
35.83m2(壁芯)
6m2
1971年6月
(株)大京穴吹不動産五反田店/電話受付→本社:東京
-
3480万円
東京都品川区八潮5-6
東京モノレール「大井競馬場前」徒歩8分
2LDK
71.62m2(21.66坪)(壁芯)
9.18m2
1984年8月
-
3880万円
東京都品川区東大井1
京急本線「鮫洲」徒歩6分
1LDK+S(納戸)
59.4m2(壁芯)
7.02m2
1982年3月
(株)大京穴吹不動産五反田店/電話受付→本社:東京
-
3980万円
東京都品川区八潮5
りんかい線「品川シーサイド」徒歩13分
3LDK
78.32m2(23.69坪)(壁芯)
10.23m2
1983年11月
-
4080万円
東京都品川区南大井3
JR京浜東北線「大森」徒歩10分
2LDK
58.79m2(17.78坪)(壁芯)
9.15m2
1979年6月
-
4280万円
東京都品川区西五反田3
東急目黒線「不動前」徒歩5分
1LDK
43.88m2
12.95m2
1979年3月
-
4380万円
東京都品川区南品川5-16-50
京急本線「青物横丁」徒歩3分
1LDK
49.05m2(14.83坪)(壁芯)
4.93m2
1981年10月
-
4480万円
東京都品川区八潮5
東京モノレール「大井競馬場前」徒歩8分
3LDK
79.68m2(24.10坪)(壁芯)
10.24m2
1984年3月
-
4780万円
東京都品川区東中延1
東急池上線「荏原中延」徒歩4分
1LDK
40.43m2(壁芯)
6.9m2
2012年1月
(株)大京穴吹不動産五反田店/電話受付→本社:東京
売り出し中の中古一戸建ての価格情報
-
1億4800万円
東京都品川区東五反田3
JR東海道本線「品川」徒歩13分
4LDK
98.3m2/125.51m2
1992年7月
-
1億3200万円
東京都品川区北品川5
JR山手線「大崎」徒歩12分
3LDK
63.97m2(登記)/101.52m2(登記)
2017年7月
-
1億3400万円
東京都品川区東五反田5
JR山手線「目黒」徒歩10分
3LDK
69.03m2(登記)/96.81m2(登記)
2015年2月
-
1億9900万円
東京都品川区大崎5
東急池上線「大崎広小路」徒歩3分
3LDK
121.43m2(登記)/180.93m2(登記)
2005年9月
-
3390万円
東京都品川区東大井2
京急本線「鮫洲」徒歩5分
1DK
46.93m2/41.3m2
1970年4月
-
4680万円
東京都品川区南品川5
京急本線「青物横丁」徒歩4分
3DK
44.05m2(登記)/49.62m2(登記)
1978年4月
-
6780万円
東京都品川区東大井2
京急本線「立会川」徒歩2分
3LDK
50.03m2(登記)/86.16m2(実測)
2003年5月
-
7280万円
東京都品川区小山台1
東急目黒線「武蔵小山」徒歩6分
3LDK
48.07m2(登記)/76.84m2
2010年11月
-
8200万円
東京都品川区東五反田4
JR山手線「五反田」徒歩9分
2LDK
43.76m2(登記)/66.39m2(登記)
1983年4月
-
1億680万円
東京都品川区西五反田4
東急目黒線「不動前」徒歩5分
2LDK+S(納戸)
67.3m2(20.35坪)(登記)/75.73m2(22.90坪)、うち1階車庫4.1m2
2003年8月
売り出し中の土地の価格情報
-
5500万円
都営浅草線「馬込」徒歩10分
53.97m2(16.32坪)(登記)
336.9万円/坪
80%・300%
-
5580万円・5980万円
東急池上線「戸越銀座」徒歩1分
44.84m2・45.6m2
-
建ペい率:60%・60%、容積率:200%・200%
-
6780万円
JR山手線「品川」徒歩12分
44.48m2(実測)
503.9万円/坪
60%・150%
-
2億2800万円
東急目黒線「武蔵小山」徒歩8分
181.91m2(登記)
414.4万円/坪
60%・160%
-
3780万円
京急本線「鮫洲」徒歩4分
38.2m2(登記)
327.2万円/坪
60%・200%
-
5680万円
京急本線「北品川」徒歩8分
39.68m2(登記)
473.3万円/坪
60%・300%
-
5980万円
東急目黒線「西小山」徒歩4分
57.04m2(実測)
346.6万円/坪
60%・172%
-
6193万円
東急大井町線「旗の台」徒歩5分
57.9m2(17.51坪)(登記)
353.6万円/坪
60%・160%
-
7280万円
京急本線「立会川」徒歩4分
71.86m2(実測)
335.0万円/坪
60%・160%
-
7480万円
都営浅草線「戸越」徒歩2分
71.41m2(登記)
346.3万円/坪
60%・164%