赤坂駅のアクセス・周辺情報
赤坂駅は福岡市中央区にある、市営地下鉄線1号線(空港線)の駅です。福岡市の中心地である天神地区より1駅の区間で利便性が高く、周囲にはオフィスビルが立ち並び、都会的な街並みが広がるエリアとなっています。
赤坂駅周辺はオフィス街という立地のため、軽食やカフェチェーン店が充実しています。駅の出口にはマクドナルドやスターバックス、コンビニエンスストアなどが隣接していて働く人々を中心に多くの利用者でにぎわっています。
またアンスティチュ・フランセ九州というフランス文化交流施設があり、国際色も豊です。その先には若者の流行の発信地ともいわれる大名地区があり、個性的な路面店や飲食店で活気にあふれています。新店やメディアで取り上げられる店も多く、平日は近隣の学生や会社員が、休日には九州各地から若者が集まる地域でもあります。一方で戦後の名残のある赤坂門商店街や一部には老舗店なども残る風情のある街です。
福岡市の公共施設
赤坂駅周辺には市の公共施設も多数あります。赤坂駅から福岡市中央区役所へは地下連絡通路で接続していて、雨の日にもぬれずに移動することができます。このほか、法務局やハローワーク福岡中央も近くにあり、各種行政サービスを利用するのに便利な環境です。
生活関連施設では福岡市健康づくりサポートセンター複合施設あいれふや中央市民センター、中央体育館があり、市民イベントや教室、講演会などが多数行われています。
また体験型施設である福岡市少年科学文化会館にはプラネタリウムや図書室があり、さまざまな化学に関する催しも行われていて、地域の子どもたちの教育に役立っています。
赤坂駅周辺のイベントと今後
毎年10月には、天神周辺地区の神社の例祭と合同した「福岡まつり月華祭」が赤坂駅周辺でも行われます。大名、舞鶴、赤坂、警固の4つの校区ごとに平安装束の行列がパレードを行い、地域繁栄を祈願します。
赤坂地区は国道202号線のけやき並木も有名ですが、少し西側へ行くと桜の名所や大規模な夏の花火大会が行われることで有名な大濠公園や舞鶴公園、福岡城址があり季節の風物詩を感じることができます。周辺は散策やジョギングを楽しむ人も多く、市民の憩いの場のひとつです。
赤坂駅周辺地区では、JR九州が積極的に大型不動産取得に乗り出しており、タワーマンションの建設予定など、さらなる都市開発が期待されています。都市機能・住環境ともにますます魅力ある街へ成長を遂げる可能性のあるエリアです。