三菱UFJ銀行の住宅ローン情報

最終更新日 2025年04月04日

三菱UFJ銀行 住宅ローン商品の紹介 【最終更新日:2025年4月2日】

三菱UFJ銀行 住宅ローン(保証料型)の詳細

固定期間 1年~35年(21年以上は全期間固定のみ)
金利 5年固定 年4.72%、10年固定 年4.67% (2025年4月 店頭金利)
借入可能額 500万円以上2億円以内(10万円単位)
金利ミックス ○ (3つの金利コース等を組み合わせ可能)
事務手数料 借入金額の2.2%
保証料 不要
繰り上げ返済手数料 無料~1万6500円 (インターネット利用時は無料)
その他 疾病保障付住宅ローン、ワイド団信、女性向け特典等あり
問い合わせ先 https://www.bk.mufg.jp/kariru/jutaku/yuuguu/index.html

※事務手数料には保証会社手数料を含む金融機関もある
※繰り上げ返済手数料:返済期間中に、100万円未満の一部繰り上げ返済(期間短縮型)を行った場合で試算。全額繰り上げ返済については要問い合わせ
※金利は年率。手数料は税込み

三菱UFJ銀行 住宅ローン/金利・手数料

●全期間引き下げ方式(変動金利型、固定期間選択型)

【全期間 店頭表示金利より】
年▲2.20% ~ ▲2.28%

店頭表示金利からの引き下げ幅は、申込内容により決定。年1.75%以上の引き下げは「毎月型」の利用等の条件あり

変動金利型

固定期間 店頭金利 全期間引き下げ後の適用金利
2.875% 0.595%~0.675%

オイコス調べ(金利はすべて年率)
(2025年4月1日現在)

固定期間選択型

固定期間 店頭金利 全期間引き下げ後の適用金利
1年 3.52% 1.24%~1.32%
2年 4.18% 1.90%~1.98%
3年 4.25% 1.97%~2.05%
5年 4.72% 2.44%~2.52%
7年 4.77% 2.49%~2.57%
10年 4.67% 2.39%~2.47%
15年 5.87% 3.59%~3.67%
20年 6.24% 3.96%~4.04%
30年

オイコス調べ(金利はすべて年率)
(2025年4月1日現在)

●当初期間引き下げ方式(固定期間選択型)

【当初固定金利適用期間 店頭表示金利より】
固定3年:年▲2.65% ~ ▲2.73%
固定10年:年▲2.70% ~ ▲2.78%
固定20年:年▲3.65% ~ ▲3.73%

【当初固定金利適用期間経過後、その時点の店頭表示金利より】
固定3年:年▲1.80%
固定10年:年▲1.55%
固定20年:年▲1.55%

固定期間選択型

固定期間 店頭金利 当初期間引き下げ後の適用金利
1年 3.52%
2年 4.18%
3年 4.25% 1.52%~1.60%
5年 4.72%
7年 4.77%
10年 4.67% 1.89%~1.97%
15年 5.87%
20年 6.24% 2.51%~2.59%
30年

オイコス調べ(金利はすべて年率)
(2025年4月1日現在)

●全期間固定方式

全期間固定型

固定期間 店頭金利 全期間引き下げ後の適用金利
15年
20年
25年 2.25%~2.33%
30年 2.34%~2.42%
35年 2.41%~2.49%

オイコス調べ(金利はすべて年率)
(2025年4月1日現在)

ほかの銀行の住宅ローン情報を見る

みずほ銀行 │ 三井住友銀行 │ 三菱UFJ銀行 │ りそな銀行 │ 三井住友信託銀行 │ 中央労働金庫 │ SBI新生銀行 │ ソニー銀行 │ 東京スター銀行 │ 住信SBIネット銀行 │ 楽天銀行

新築マンションを探す
中古一戸建てを探す
新築一戸建てを探す
土地を探す
賃貸物件を探す
引越し見積もりをする
中古マンションを探す
注文住宅の会社を探す
リフォーム会社を探す
売却査定する
カウンターで相談する
ハウスメーカーを探す
工務店を探す
取材・文:大森 広司
関連する最新記事を見る
住みたいエリアや購入価格からマンション・一戸建てを探そう!
住まいの種類
住みたいエリア
  • エリア
  • 都道府県
  • 市区郡
購入価格
面積

お役立ち講座・個別相談のご案内無料

住まい選びで「気になること」は、人それぞれ。スーモカウンターのアドバイザーは、新築マンション選びと会社選びをサポートします。講座や個別相談を通じて、よかった!と思える安心の住まい選びをお手伝いします。
カウンターアドバイザー

住み替えサポートサービス

ページトップへ戻る