東日本大震災の影響で5年間、東京に仮住まいしていたIさんご夫婦。地元に戻れることになり、お父様の希望で実家をリフォームして同居することに。もともとの梁など住まいの面影を残しながら、和モダンの雰囲気に一新。照明などのインテリアも提案により、高級ホテルのような雰囲気に仕上がった。
建物タイプ | 一戸建て |
---|---|
リフォームの種類 | 複合リフォーム |
家族構成 | 父+夫婦 |
築年数 | 150年 |
間取り | [ Before ] 6DK → [ After ] 4LDK |
目的 | 家の老朽化、耐震補強、間取り変更・スケルトン |
リフォーム箇所 | リビング・ダイニング、キッチン、浴室、洗面、トイレ、玄関、寝室、廊下、収納、外装、屋根、他 |
新しくした設備 | キッチン、浴室、トイレ/パナソニック、床材/朝日ウッドテック、壁/サンゲツ、他 |
費用 | 4060万円 |
---|---|
費用概算 |
標準工事: 13,400,000円 建具工事: 9,600,000円 改造工事: 5,000,000円 増減築工事: 400,000円 その他工事: 6,100,000円 諸経費: 3,100,000円 消費税: 3,000,000円 |
工期 | 3ヵ月半 |
リフォーム面積 | 152.37平米 |
表示されている価格帯および本体価格は施工当時のもので、現在の価格とは異なる場合があります。
数社に問合せてみましたが住まいの傷みが激しく、なかなか依頼先が見つかりませんでした。そのような状況の中、「新築そっくりさん」に相談。東京では石田さん、現地では永山さんが担当となり、住まいの無料診断を実施。その結果リフォームできることが分かり依頼することになりました。
天井や瓦が落ちて、壁も一部崩れていました。5年ぶりに実家に戻れることになり、ホームページなどを見て検討しました。
お住まい診断の結果、シロアリの被害もなく、一般的な傷み具合でした。もともとの住まいが立派だったので、今では貴重な素材や面影をなるべく残しながら、希望に沿えるようにプランニング。ご夫婦とひとつひとつ確認しながら進めました。古民家のイメージができているので、インテリアまで全てコーディネートさせて頂きました。お子さんたちは「帰れる家ができた」と喜んでいるようです。
新宿営業所 石田さん(右)といわき営業所 永山さん(左)
築150年でしたが建物はしっかりしており、お住まい診断の結果から構造補強・断熱工事を行い、一部落ちていた屋根も葺き替えています。「念願だった自宅に戻ることができ、父はとても喜んでいます」とご夫婦も満足のご様子でした。
今では貴重な素材を活かしながら、和モダンの住まいに仕上げています。ご夫婦それぞれのお部屋をはじめ、お父様が希望された二間続きの和室を確保し、広縁をゲストルームに。ゲストルームはお子さん達に大人気だそうです。
ご主人専用のお部屋には造作の机を設置
会社名 |
住友不動産の新築そっくりさん(住友不動産株式会社)
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対応エリア |
全国 一戸建て:全国、マンション:北海道・宮城・首都圏・愛知・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・広島・福岡 ※一部地域を除く
|
||||||||||||||||||
会社概要データ |
|
||||||||||||||||||
お問い合わせ先 (TEL・FAX) |
番号を表示 | ||||||||||||||||||
その他のデータ |
|