賃貸マンションにお住まいだったKさん夫妻。新築住宅では気に入った物件がなかったことから、中古住宅を購入して、自分たちの好きなようにリフォームすることにしました。Kさんが選んだのは、築15年の3階建住宅。1階がLDKでしたが、日当たりのよい2階をLDKに、1階は寝室へと間取りを変更。内装デザインは、Kさんの好みである和の趣のあるアンティークな雰囲気を演出しました。また、自宅で仕事をしている夫人のために、リビングの隣にはワークスペースと、室内でも洗濯物を干せる物干しスペースを用意。自分たちのライフスタイルと好みに合った住まいに「もう何年も住み続けている気がします」と、大満足のKさんです。
建物タイプ | 一戸建て |
---|---|
リフォームの種類 | 複合リフォーム |
家族構成 | 夫婦 |
築年数 | 15年 |
間取り | [ Before ] 3LDK → [ After ] 3LDK |
目的 | デザイン重視、中古購入、間取り変更・スケルトン |
リフォーム箇所 | LDK、浴室、トイレ、洗面所、収納、寝室、玄関、外壁・屋根、バルコニー・エクステリア、書斎、洋室 |
新しくした設備 | 床 クリ無垢材(アンティークリ) カウンター 珪藻土 キッチン サンウエーブ(サンヴァリエ・アミィ) キッチン収納 サンウエーブ(サンヴァリエ・リシェル) |
費用 | 890万円 |
---|---|
費用概算 |
仮設・解体工事: 650,000円 木工・内部造作・家具工事: 2,650,000円 建具工事他: 500,000円 内装仕上げ工事 他: 850,000円 什器設備: 1,550,000円 設備工事: 1,350,000円 その他: 1,350,000円 |
工期 | 2ヶ月 |
リフォーム面積 | 107平米 |
表示されている価格帯および本体価格は施工当時のもので、現在の価格とは異なる場合があります。
不動産会社からリフォーム会社を紹介したもらったのですが、今後のことを考えると、近くの会社にお願いしたいと思い、インターネットで検索。stylekoubouさんを見つけました。私たちの好みや希望をきちんとわかってくれて、質問にもすぐにお返事をいただけたのが嬉しかったですね。安心してお任せできました。
築15年、3階建ての中古住宅で、1階にLDK、2階と3階に個室という間取りだったため、リビングを2階にして吹抜けにしたいというご希望がありました。また、内装デザインも好みではありませんでした。
2階リビングがご希望だったので、1階のLDKを個室にして、2階に新しくLDKを設けました。大きな間取りの変更に合わせ、耐震診断も実施。築15年の住宅で、耐震面でそれほど大きな問題はありませんでしたが、現行の耐震基準に合わせた耐震補強を行いました。リビングに吹抜けをつくりたいというご希望は予算の面で難しかったのですが、天井を開けると予想以上に小屋裏の高さがあることが判明。急きょプランを変更し、キッチンの上に小さいながらも吹抜けをつくることでKさんご夫妻の希望を叶えることができました。
プランナー/渡辺ノリエ
和を感じられるアンティークな雰囲気がKさんご夫妻のご希望でした。お持ちの家具も昭和の香りがするレトロなデザインだということで、それらにあうように床材はクリの無垢材をアンティーク調に加工したものを。柱や梁をはじめ、和室の障子もあえて残して落ち着いた濃茶で塗装。どこか懐かしさを感じる空間となりました。
賃貸マンションにお住まいだったKさんご夫妻。将来のことを考え、自分たちの家を持ちたいと考えました。最初は新築住宅の購入も検討しましたが、なかなか好みの家に出会えなかったそうです。そこで、中古住宅を購入。自分たちの好きなようにリフォームすることにしました。
1階がLDKと水まわり、2階と3階が個室という間取りでした。リビングは2階にしたいというご希望により、2階の間仕切りをなくしてLDKに。自宅で仕事をする夫人のためのワークスペースも設けました。1階は水まわりを残してLDKを寝室と個室に変更。Kさんご夫妻のライフスタイルに合った間取りとなりました。
和室と洋室の2部屋に分かれていた2階部分は、仕切りをなくしてLDKに。間仕切りの壁は柱を残して撤去し、筋交いで補強。柱と筋交いは濃茶で塗装し、そのまま見せる演出を。和室の障子は外す予定だったが、そのまま残すことを提案。柱と同じ濃茶で塗装し、より一層レトロな昭和の雰囲気を醸し出すことに成功した
2階リビングの床は、アンティーク加工が施されたクリの無垢材。Kさんが自分でこだわって選んだ照明や家具ともしっくりと馴染む。左手奥の開口部は夫人のワークスペースと物干しスペースへとつながっている
リビング、ダイニングとつながる対面式のオープンなキッチン。リビングから正面に見える壁には、グリーンを基調としたタイルを貼った。天井は開けて小屋裏を利用した吹抜けにして開放感を。小屋裏から出てきた梁も濃茶に塗装し、空間のアクセントに
夫人が自宅でパソコンを使って仕事をするということから、リビング横のクロゼットとして使われていた空間をワークスペースに。カウンターデスクと収納棚はKさんが自分で用意したもの。デスク上部の壁一面の棚は同社の造作。仕事用のものや本などをすっきりと収めることができる
「室内に洗濯物を干せる空間が欲しい」という希望により、ベランダに面した明るい場所に物干しスペースを設けた。ワークスペースの隣なので、仕事の合間に洗濯物を干したり取り込んだりできるのが便利
会社名 |
stylekoubou(スタイル工房)(株式会社 スタイル工房)
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対応エリア | |||||||||||||||||||
会社概要データ |
|
||||||||||||||||||
お問い合わせ先 (TEL・FAX) |
番号を表示 | ||||||||||||||||||
その他のデータ |
|