この条件で検索結果を見る

指定する条件が多いと
検索結果が0件になる
可能性があります

検索条件
  • 建築エリアを選ぶ
  • 予算を選ぶ
    人気の価格帯
    • ローコスト住宅

      本体価格1000万円台、または坪単価20万から40万円台

    • ハイグレード住宅

      本体価格3000万円以上、または坪単価100万円以上

    坪単価
  • 建てたい家の特徴を選ぶ
  • 建てたい会社の特長を選ぶ
      • 木造軸組

        木造軸組工法とは、日本で古くから使われている伝統的な工法のことで在来工法ともいいます。木材の柱と梁、柱と柱の間に斜めに入れる筋交いで建物を支えます。柱の位置や長さを自由に設定できるため、デザインや間取りの自由度が高いことがメリット。以前は大工の職人技が重視されていましたが、現在では機械加工の木材を利用するなど、技量による精度のバラツキはほとんど解消されています。

      • 2×4・2×6

        2×4工法(ツーバイフォー工法)とは、断面サイズが2×4インチの角材を使い、床や壁、天井の「面」で建物を支える工法。構造の安定度が高く、また木材の隙間が少ないため気密性・断熱性を発揮します。材料や建て方がマニュアル化されているため、施工会社による品質のばらつきが小さいことも特徴です。2×6(ツーバイシックス)工法は2×4に比べ壁や床がより厚いため、性能が向上します。

      • RC(鉄筋コンクリート)造

        RC (鉄筋コンクリート)造とは、現場で鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込んでつくる工法。型枠次第でどんな形にもつくれるのが特徴。耐火性・耐震性・耐久性にも優れていますが、他の工法よりも工期が長く、費用も高くなることが多いです。

      • 重量鉄骨

        重量鉄骨工法とは、主流が角型鋼管の柱・H型鋼の梁から成るシンプルな構造。柱と柱の間を大きくとることができ、開放的な空間や大きな窓が可能です。3、4階建てなど中層住宅にも多く用いられるほか、生活変化などに伴う将来の間取り変更などリフォームにも対応しやすいのが特徴。

      • 鉄骨系プレハブ

        鉄骨系プレハブ 工法とは、鉄骨の柱、梁に壁パネルを用いるなど、鉄骨を主要構造部材としたプレハブ工法のこと。なお、プレハブ工法とは、工場で製作加工された部材を、建築現場に搬入して組み立てる工法で、品質のバラツキが出にくい点が特徴です。

      • 木質系プレハブ

        木質系プレハブ工法とは、木材の枠組に合板を張ったパネルを工場生産し、それを現場で組み立ててつくられる工法。壁式工法の一種で、構造の考え方は2×4工法に共通しますが、違いは断熱材や下地材まで装填したパネルを工場生産すること。他の工法と比べると工期が短く済みます。

      • コンクリート系プレハブ

        コンクリート系プレハブ工法とは、RC(鉄筋コンクリート)造だが、コンクリートパネルを工場でつくって、現場に運び組み立てる工法を指します。現場打ちより品質管理が行き届くので、コンクリートの品質が安定するのが特徴。耐久性、遮音性、耐火性などに優れており、防火地域にも建てられる耐火建築物です。

  • ZEH特集
検索結果 65
表示件数 :
前へ
  • 1
  • 2
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ハイビックのカタログ
    全国展開のプレカット工場。その実績から快適に過ごせる木の家を納得の価格で

    「木をふんだんに使った住まいでのびのび子育てをしたい」「家では裸足で過ごして木の柔らかさを感じたい」「木の家で夏も冬も快適に暮らしたい」そんな家族に”人と環境にやさしい木の家”を…

    続きを読む

    「木をふんだんに使った住まいでのびのび子育てをしたい」「家では裸足で過ごして木の柔らかさを感じたい」「木の家で夏も冬も快適に暮らしたい」そんな家族に”人と環境にやさしい木の家”を提供する金杉屋の家 ハイビック。50年前に材木屋から始まった同社はプレカット事業を中心に成長してきた。自社工場を持ち、木材への知見があるからこそ、杉・檜などの県産材を中心に、厳選した良質の木材を適材適所に使用。床や建具の他、土台や柱・梁にも標準で無垢材を採用しており、木材が時と共に深めていく味わいを愉しみながら暮らすことができる。また、昔から日本に根付いてきた木の家というと性能面はどうなんだろう?と心配の声も安心。同社は長期優良住宅に対応すべく、断熱性・省エネ性・耐震性に優れた工法・仕様を標準で装備。さらに同社の商品『e-Holz(イーホルツ)』は太陽光発電を装備したゼロエネルギー住宅である。だから、安心して快適に暮らせる木の家と言えよう。そんな同社の家づくりを、定期的に行われる完成見学会やOB宅見学会にて体感して欲しい。開催中のイベントは「イベント・キャンペーン」ページをチェックしてみよう。

    参考価格
    65.0万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    CASA Voyage ~カーサボヤージュ~
    世界各国の素敵な家との出会い。理想の住まいを叶えるオンリーワンの家づくり

    “世界を旅する家 カーサボヤージュ”これがニットーホームにおけるメインコンセプト。プロヴァンス・ノースカントリー・スカンジナビアン・ネオジャパネスクスタイル‥世界各国における素敵…

    続きを読む

    “世界を旅する家 カーサボヤージュ”これがニットーホームにおけるメインコンセプト。プロヴァンス・ノースカントリー・スカンジナビアン・ネオジャパネスクスタイル‥世界各国における素敵な家づくりを取り入れあなたの理想の住まいを実現してくれる。同社は家づくりにおいて「機能」・「性能」・「デザイン」の3つの軸を大切にしている。住み心地よくそして健康的な生活を送るために、自然素材100%の塗り壁“スイス漆喰”、健康効果のある塗り壁“ダイアトーマス”、美しいデザインの中にも健康を訴求する“無垢材ドア”も積極的に使用し、100年経っても愛されるアンティーク&モダンな住まいが保てるような美しいデザインを訴求している。また、お気に入りの家具や小物、雑貨に囲まれた生活を日々送りたい要望を叶えてくれるのが、同社の山本社長である。家づくりのみならず、アンティークなどにも詳しいことから、OBの方々からもとても参考になったという声が多数届いている。一緒になって雑貨屋を回ってくれる心遣いもうれしい。是非、あなたの想いを話してみてはいかがだろうか。開催中のイベントは「イベント・キャンペーン」ページをチェックしてみよう。

    参考価格
    -
  • 工務店
    お届けするカタログ
    bespoke DESIGNER'S OFFICE
    -be spoke- お客様と“語らいながら”個性と暮らしやすさを追求した住まい

    栃木県内に5邸のモデルハウスを構える同社。いずれも個性豊かで、住まうことに『デザイン』という付加価値を与える設計は、見る者を魅了してやまない。そんな同社の家づくりは完全オーダーメ…

    続きを読む

    栃木県内に5邸のモデルハウスを構える同社。いずれも個性豊かで、住まうことに『デザイン』という付加価値を与える設計は、見る者を魅了してやまない。そんな同社の家づくりは完全オーダーメイドで、経験豊富なデザイナーとお客様が会話することから始まる。その中からお客様の潜在的な要望を汲み取り、お客様の個性を尊重し反映した提案が生み出されていく。『be spoke~語らいながら~』それが同社の家づくりの理念。住んでからも満足度の高い家づくりを心がけ、暮らしやすさと美しさを追求した提案はオーナーたちからも好評を得ている。 しかし、こうした完全オーダーメイドのデザイナーズ住宅は高いと誤解されがちだ。「当初、高そうなイメージで私たちには無理かなと思っていたんです。デザイナーの方たちは私たちの予算に合わせて提案してくれ、予算内で素敵な家づくりができました」という喜びの声も多い。 デザイナーズ住宅に興味をお持ちの方は、まずは近くのモデルハウスを訪れて気軽に相談してみてほしい。開催中のイベントは「イベント・キャンペーン」ページをチェックしてみよう。

    参考価格
    58.7万円~119.7万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
  • 工務店
    お届けするカタログ
    HOUSE STYLES BOOK 丸和住宅建築実例集
    価格は抑えて、夢は詰め込み豊かな暮らしを!セミオーダーでつくる仲良し家族プラン

    栃木に根付いて約50年、これまで5,000棟以上の家づくりに携わってきた丸和住宅。一人ひとり考え方も暮らし方も違うから、一人ひとりにフォーカスを当てた家づくりを考えたいという思い…

    続きを読む

    栃木に根付いて約50年、これまで5,000棟以上の家づくりに携わってきた丸和住宅。一人ひとり考え方も暮らし方も違うから、一人ひとりにフォーカスを当てた家づくりを考えたいという思いから「誰のためにつくるのか?」をモットーに家づくりに携わってきた。そんな思いを形にするために様々な商品ブランドを展開している。特に人気の高いセミオーダー企画住宅は、1,700万円~と手の届きやすい価格であるため、多くの方に選ばれている。また新築時の高い耐震性や断熱性がずっと長続きする、高性能な標準仕様にも定評がある。気候や湿度の変化にも強い構造材「JWOOD LVL工法」と、断熱性はもちろんのこと調湿性や遮音性などにも優れている多機能な断熱材「セルローズファイバー」が標準仕様になっている。「その家は、誰のためにつくる家なのか?」をぜひ同社と一緒に考えてみて欲しい。自社分譲地を活かした土地探しからの家づくり相談も承っているので、まずは気軽に宇都宮・小山・鹿沼・栃木の展示場へ足を運んで見て欲しい。

    参考価格
    60.0万円~75.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    コンチネンタルホーム カンパニーガイド
    家族の未来を考える、「快適、住まい」

    家族の笑顔を暖かく包んで欲しいから、いつでも帰れる場所をつくりたい。コンチネンタルホームは、住まう人々が笑顔で快適に暮らせる住まいづくりを目指し、これまでに、10000棟を超える…

    続きを読む

    家族の笑顔を暖かく包んで欲しいから、いつでも帰れる場所をつくりたい。コンチネンタルホームは、住まう人々が笑顔で快適に暮らせる住まいづくりを目指し、これまでに、10000棟を超える笑顔を生み出してきた。その1棟1棟に日本で育った桧を使用しており、構造躯体で使用する木材は”国産材100%”となっている。さらには、それがオプションではなく、標準装備であるという点も嬉しい。日本の気候に合った日本の木材を用いることで、安心安全な家づくりが実現している。同社は室内環境にもこだわっている。24時間気持ち良い湿度環境を保つ次世代空調システム「AiriA(エアリア)」を採用し、夏の熱帯夜の寝苦しさや浅い眠り、冬の家の中で起こる怖いヒートショックのリスクを軽減することができる。その他にもこのページの中の「強み・こだわり」の箇所から会社の特長を知ることができる。興味を持ったらまずは、栃木県のインターパークの展示場。茨城県の土浦の展示場で、デザインや空間の心地よさを体感してほしい。各エリアにて完成見学会も行われているので、イベント・モデルハウスのページは必見。家族みんなで好きな時間に予約をして、訪れてみよう。

    参考価格
    65.0万円~75.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    ひら家専門店IKI 間取りプラン全集 ダウンロード版
    「すべての答えは、平屋でした。」毎日を豊かにするための空間。

    いま話題の”ローコスト平屋”を建てるなら、ケイアイスター不動産グループの「ひら家専門店 IKI』。「平屋のスペシャリスト」が、あなたにぴったりの住まいを提案。『17坪・935万円…

    続きを読む

    いま話題の”ローコスト平屋”を建てるなら、ケイアイスター不動産グループの「ひら家専門店 IKI』。「平屋のスペシャリスト」が、あなたにぴったりの住まいを提案。『17坪・935万円~』とリーズナブル。“初期費用ゼロの太陽光発電システム”が標準搭載。(初期費用0円はソーラープラン月額3,960円~、またはソーラー蓄電池プラン月額13,860円の場合。太陽光発電なしを選ぶこともできる。太陽光発電サブスクプランの契約期間は通常プラン13年、蓄電池付きプラン15年)”ZEH水準の高気密性・高断熱性”で暮らしやすい。国産材利用100%で脱炭素に貢献。家計と環境に優しく、いつでも快適に暮らせる住まい。構造上で地震にも強い。一般社団法人全国住宅産業協会 主催「第11回優良事業表彰(2021年)」の企画・開発部門において、最高賞となる「特別賞」を受賞。(画像は当社施工例)

    参考価格
    49.5万円~53.4万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    コンセプトBOOK
    静から動へ。マスケンと共にドラマティックでハイクオリティな家づくりを

    「LIVE.MASUKEN(ライブ.マスケン)」。これはマスケンが掲げるコンセプトテーマ。「LIVE」とは「住む」という意味以外にも「生きる」や「活気」「躍動」等様々な意味を併せ…

    続きを読む

    「LIVE.MASUKEN(ライブ.マスケン)」。これはマスケンが掲げるコンセプトテーマ。「LIVE」とは「住む」という意味以外にも「生きる」や「活気」「躍動」等様々な意味を併せ持つ。同社と出会った瞬間から家を建てた後も、「ドキドキ・ワクワク」するような心が弾む感覚を持ち続けてほしい。そんな想いが込められている。理想の暮らしを共有する会話や、その理想をカタチにする設計・施工、その後のアフターサポートまで、きっと様々な「LIVE」が感じられるだろう。 同社は資金相談や土地探し・設計・施工等各分野で建築有資格者達が家づくりを全面サポートする。美しく機能的なデザインや自然素材を効果的に配した上質な空間を提案。家族の理想の暮らしを導き出し、想像を超える住まいとなるべく探究し続ける。興味を持った方は、第32回栃木県マロニエ建築賞(2020年度栃木県主催)を受賞した新社屋をチェックして欲しい。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    コンセプトブック
    磨き抜かれたセンスに心躍る。洗練されたデザイン×素材で愉しむ「私だけの非日常」

    ファッションや音楽にこだわるように、住まいにも自分のセンスを反映させたい。そんな住み手の希望を巧みなプランニングで叶えてくれるのが、プラスハウスだ。同社が手掛けるのは「日常にある…

    続きを読む

    ファッションや音楽にこだわるように、住まいにも自分のセンスを反映させたい。そんな住み手の希望を巧みなプランニングで叶えてくれるのが、プラスハウスだ。同社が手掛けるのは「日常にある非日常を愉しむ家」。機能的かつ生活感を感じさせないホテルライクな設えに、自然素材を部分的に使い、異素材や間接照明を絶妙に配置して、落ち着いた雰囲気づくりを演出している。洗練された非日常感がありながら、ゆったりとくつろげる癒しの住まいだ。興味深いのが、家ごとに独自のデザイン性がみられる点。「たくさん会話を交わすことで、ご家族が思い描く理想の未来像や、好みのテイストが見えてくる。そこに私たちの感性を融合させて、オリジナリティーある住まいを実現させるんです」と代表の榊氏は語る。また、同氏が要望をヒアリングし、施主の想いを視覚化した「スタイルブック」による提案も好評で、「素晴らしいセンスで要望以上の提案をしてくれました」という喜びの声がOB施主から多数聞かれる。まずは気軽にお問い合わせを。完成見学会や無料相談会も開催しているので、同社の家づくりに触れてみるとともに、「こんな生活を叶えたい」という理想を語ってほしい

    参考価格
    70.0万円~82.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    Build with the architect imported housing.
    建築家と叶える ◆高級感のある暮らし◆【設計・施工】エリアのご相談も承ります

    デザイン性の高さは勿論のこと、北米住宅の特徴でもある高気密・高断熱住宅を基本に【ジョージアン様式】や【イタリアネート様式】を始めとするデザイン様式を長年に渡り提案している伊藤建築…

    続きを読む

    デザイン性の高さは勿論のこと、北米住宅の特徴でもある高気密・高断熱住宅を基本に【ジョージアン様式】や【イタリアネート様式】を始めとするデザイン様式を長年に渡り提案している伊藤建築デザイン。【ガレージハウス】のご要望も多く、趣向性とデザイン性の高いガレージを数多く手掛けている。お客様のコンセプトを基に概念にとらわれず、自由で斬新な発想で設計・デザインする。建築の完成度を高めることに専念し、大胆な発想と緻密な設計を両立させた建物を実現。一級建築士として、また輸入住宅の専門家、輸入住宅博士としてデザイン性を重視し、尚且つ耐震構造や省エネルギー性能“暮らしやすさ”をZEH水準に標準設定。更なる最高水準を取得すべく規格検討。同社では、ツーバイフォー工法を基本に鉄骨造やRC構造を手掛け、土地の複雑な形状や状況により鉄骨やRCと木造の混構造も手掛ける。土地の状況で制限がある場合などお困りごとは一度、相談してみよう。最善の策を提案してくれる。設計についてはエリアの制限を設けることなく対応し、施工についても、各地域の輸入住宅を専門に手掛ける協力業者と連携を保ち対応させて頂く事が可能だ。

    参考価格
    80.0万円~125.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    コンセプトカタログ
    アメリカンからフレンチまで デザインやインテリアも自分らしく

    ママはキッチンで子どもと一緒にお昼の準備。パパはガレージでバイクのお手入れ中。ご飯を食べて午後はみんなでお出かけ。古河市を中心にかっこいいアメリカンカントリーやノスタルジックなフ…

    続きを読む

    ママはキッチンで子どもと一緒にお昼の準備。パパはガレージでバイクのお手入れ中。ご飯を食べて午後はみんなでお出かけ。古河市を中心にかっこいいアメリカンカントリーやノスタルジックなフレンチカントリーなど、あなたらしさを一緒に探してくれるオークヴィルホームズ。同社のお家が一つひとつ違うのは、デザインだけでなく「どう過ごしたいか」も大切にしてくれるから。色や形を決める時の答えは一つでも、叶えたい時間は一つじゃない。過ごしたい風景が重なり合い住まいが生まれる。まずは気軽に、雑貨店も併設している古河市の事務所へ訪れてみよう!

    参考価格
    64.3万円~89.2万円/坪
  • お届けするカタログ
    アヴィエスホーム カタログ
    健康塗り壁で叶えたい“自然の中にいるような快適さ” 明瞭な価格で安心の家づくり

    『子どもには、元気にのびのび過ごさせたい』『自然に包まれるような、心地良い住まいにしたい』そんなマイホームを描くパパやママにオススメなのが、アヴィエスホーム。 同社は『建てる前も…

    続きを読む

    『子どもには、元気にのびのび過ごさせたい』『自然に包まれるような、心地良い住まいにしたい』そんなマイホームを描くパパやママにオススメなのが、アヴィエスホーム。 同社は『建てる前も、建ててからも、ずっと安心が続くこと』を大切にしながら、多くの家族の住まいづくりに携わってきた。 毎日家族が過ごす住まいだから、健康で快適に過ごせる空間を叶えたいと、首都大学東京と共同開発を開始。そして開発された《健康塗り壁》を全居室に標準仕様に。健然石と漆喰を配合した素材で、調湿・消臭作用が特徴。冬の乾燥や夏のベタつき、気になる料理やペットの匂いなど、毎日家族を包む空気から心地よくしてくれる。 また、同社は『建てる前の安心』のために《オールコミコミ価格》での提案を行っている。エアコン、照明器具、カーテンや諸費用まで、必要なものは最初から全て含まれて提案されるので、「知らず知らずに予算オーバー」という心配が不要に。きっと住まいづくりを思う存分楽しめるだろう。子育て世代のスタッフ達が親身に話を聞いてくれる、アットホームな雰囲気も魅力の一つ。開催中のイベントは、お電話にて問合せてみよう。

    参考価格
    42.0万円~60.1万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
  • お届けするカタログ
    総合カタログ
    世界のデザインを暮らしの中に。直輸入した現地の素材で建てる美しい輸入住宅

    「赤毛のアンの家」「ティンバーフレーム」など、世界各国の伝統的な建築様式をベースにした高いデザイン性を備えた住まいを提供。無垢の木を使用した輸入建材や木製サッシを採用し、一邸一邸…

    続きを読む

    「赤毛のアンの家」「ティンバーフレーム」など、世界各国の伝統的な建築様式をベースにした高いデザイン性を備えた住まいを提供。無垢の木を使用した輸入建材や木製サッシを採用し、一邸一邸大切につくりあげる温かみのある輸入住宅は、海外居住経験のある方から、自分たちらしい住まいを求める人まで幅広い層に支持されている。世界各国のメーカーと取引のある輸入建材商社で建築部材や家具はすべて直輸入だからこそ、細部にまで“本物”にこだわった住まいが叶うと人気。同社の扱う建材、設備、家具は、機能性・耐久性・健康面まで考え厳選されたものばかり。建具や木製サッシ窓、洗面台など、それぞれが種類豊富で、その国際水準のデザイン性や美しさは、ドアのレバー1つ取ってもよく分かる。さらに輸入住宅に精通したデザイナーが、部材や家具のセレクト、配置まで考えてプランニングするので、どんなスタイルも完成度の高い住空間に。輸入住宅に興味をお持ちなら、お気軽にお問い合わせを。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは、各会社・営業所までお問い合わせください。

    参考価格
    85.0万円~120.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    無添加住宅コンセプトブック
    自分らしいデザインの家を、口に入れても大丈夫なほど体にやさしい素材で

    真っ白な漆喰と天然石を組み合わせた外観、漆喰と無垢材をベースに天然石やアイアンをアクセントにした内装の「無添加住宅」。自然素材を組み合わせ、自分らしく自由にデザインできるのが魅力…

    続きを読む

    真っ白な漆喰と天然石を組み合わせた外観、漆喰と無垢材をベースに天然石やアイアンをアクセントにした内装の「無添加住宅」。自然素材を組み合わせ、自分らしく自由にデザインできるのが魅力の住まいだ。しかし一番の特徴は、化学物質を使わず口に入れても大丈夫なほど体にやさしい建材・素材を使っていること。開発者である秋田憲司が体調不良に悩む一人の女性と出会ったことから、「住んでいる家に原因があるのでは」と研究がスタート。接着剤に含まれる化学ノリがシックハウス症候群の原因の一つとなることを突き止め、自然素材でつくりあげる家として「無添加住宅」が完成した。床や建具には「無垢材」を、化学ノリではなく「米のり・にかわ」を、断熱材は「炭化コルク」を、屋根には「天然石」を使うなど、徹底的にこだわっている。素材を活かした美しいデザイン、健やかな空間の安心感、心地よさが、ありきたりの住まいでは満足できないユーザーから高く評価されている。また、無添加住宅は良質な睡眠に必要な6大要素すべてを兼ね備えた「眠れる家」でもある。(工事請負契約は、同社代理店との契約となる)

    参考価格
    60.0万円~80.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    コンセプトブック
    自分 ら し く 、かっこよく生きたい人だけのために『L i f e s t y l e F i r s t 』

    洗練されたデザインに加え、 安心と健康を考慮した素材・材質へのこだわりで、あなたらしさを創り出しこれからの生活を面白くするStyleDesign。デザインもさることながら、個々の…

    続きを読む

    洗練されたデザインに加え、 安心と健康を考慮した素材・材質へのこだわりで、あなたらしさを創り出しこれからの生活を面白くするStyleDesign。デザインもさることながら、個々の暮らし方に合わせベストをプランニングする「Life Style first」の考えと、 心地よさや一体感、つながりを持たせた独創的で個性的な『空間作り』。その中でも<平屋><中庭>デザインを得意とし、ソトからは閉じプライベート感と防犯性を、ウチにいると光や風を感じる開放空間が広がるデザイン。天井・壁・床・間取り・中庭すべてのバランスに一体感のあり、導線だけでなく視覚的にもフラットな美しさが感じられる。「他の家とはちょっと違うオシャレなデザイン」や、「外観も室内も洗練され、ちょっと自慢したくなる家」などの、自分らしく、かっこよく生きたい人のために、最適なプランをご提案してくれることだろう。あなたが描く「理想の生活」、「かっこいい生き方」をぶつけてみよう。つくば、水戸、古河、筑西にstudioがあるので、まずは気軽に相談を。資料請求いただいた場合「郵送・電話・メール・訪問」どのようなご対応がご希望かフリーコメントご記入スいただけますとムーズです

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    建築実例集Vol.1
    自社大工の確かな技術が活きる家。造作をふんだんに取り入れた「一棟入魂」の家づくり

    日立市で39年の実績を持つ井戸川建築。同社はアイデア溢れる社長と若い感性を持つ二代目、そして伝統の技を受け継ぐ職人が真摯に家づくりを行う地元の工務店だ。日本邸宅を手掛けるところか…

    続きを読む

    日立市で39年の実績を持つ井戸川建築。同社はアイデア溢れる社長と若い感性を持つ二代目、そして伝統の技を受け継ぐ職人が真摯に家づくりを行う地元の工務店だ。日本邸宅を手掛けるところから始まった同社の大工は、現在も自社大工で構成。長く経験と技術を磨いてきた彼らは、施主の幅広い要望に柔軟に対応することが出来る。「希望の家具にぴったり合う棚を造ってくれた」「施工途中で収納を追加してくれた」など、喜びの声が多いのも彼らの対応・技術に対する満足度の高さの表れなのだろう。また、引き渡し後もその家を施工した棟梁が点検に訪れるなど、アフターフォローにも配慮。 現在は、純和風建築から洋風建築まで、様々な家を手掛けるが、木を熟知した職人たちが想いを込めて、一つ一つのデザインを確実にカタチにしていく姿勢は変わらない。新しいものにも「一棟入魂」の精神で向き合い、日々ひたむきに技術を磨き続けているのだ。伝統の技と厳選された素材を体感しに日立市ショールームへ訪れてみよう。予約すれば同日にモデルハウス見学も可能なので、気軽に問い合わせてみて欲しい。詳しくは、イベント・キャンペーン・見学会情報をチェックしてみよう。

    参考価格
    62.1万円~109.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
前へ
  • 1
  • 2

茨城県で建築可能な会社の建築実例

茨城県のイベントピックアップ

注文住宅に関する記事

茨城県の土地を探す

人気の条件から茨城県の施工会社を探す

市区郡で施工会社を絞り込む

近隣の都道府県で施工会社を探す

茨城県の注文住宅情報を探す

茨城県のスーモカウンター店舗を探す

茨城県の不動産を別の種別から探す

ページトップへ戻る