ご両親との同居を機にFさんがリフォームされたのは、大阪・泉州地方の伝統的な建築様式を用いた、古民家風のお住まい。「生活の中心となるLDKを家の真ん中に移動させて、快適で便利な間取りにしたい」と奥様。さらにLDを吹き抜けにして、屋根裏に隠れていた太い梁を見せ、かつ、耐震性や断熱性も高めたいというのが主な希望。「予想を超えた大胆な吹き抜けの提案が決め手。しかも、既存の柱を抜いて大空間をつくるだけでなく、他に補強をして今まで以上に丈夫な家にすると言ってくださって…。古民家を手掛けた実績が多い点も安心できました」。古民家の魅力を最大限に活かしながら、先進の快適性を備えた満足の住まいが完成しました。
建物タイプ | 一戸建て |
---|---|
リフォームの種類 | 複合リフォーム |
家族構成 | 夫婦+両親 |
築年数 | 25年 |
間取り | [ Before ] 5LDK → [ After ] 5LDK |
目的 | 耐震補強、自然素材 |
リフォーム箇所 | リビング&ダイニング、キッチン、浴室、トイレ、洗面、寝室、洋室、玄関、外壁・屋根、エクステリア |
新しくした設備 | - |
費用 | 3927万円 |
---|---|
費用概算 |
仮設工事: 1,090,870円 解体工事: 2,267,170円 基礎工事: 267,000円 木工事: 7,508,500円 屋根・板金工事: 270,000円 金属建具工事: 2,659,500円 木製建具工事: 3,333,100円 左官工事: 1,410,100円 内装工事: 2,808,300円 住設機器工事: 7,350,000円 その他工事・諸経費等: 5,741,700円 消費税額: 1,870,000円 |
工期 | 3.5カ月 |
リフォーム面積 | - |
表示されている価格帯および本体価格は施工当時のもので、現在の価格とは異なる場合があります。
リフォームに関しては7年間も研究していました。かなりの数の店を訪れ契約直前まで進んでいました。そんなとき出会ったのが、住友林業ホームテックさん。大胆な吹き抜けや渡り廊下の提案が素晴らしかったので決めました。ここまでの吹き抜けを作れると言ったのはここだけ。古民家を手掛けた実績が多い点も安心できました。
住むのには充分な広さでしたが、来客用という名目でほとんど使っていなかった和室が、南側のいい場所にあったので、その空間を家族のために使用できるようにして快適でスムーズな動線の間取りにしたいという思いがありました。また、LDを吹き抜けにしたいという希望がありました。
泉州の伝統的な建築様式で造られた家。Fさんは、古い民家が保存されていることで有名な奈良県の今井町の家に大変興味を持っており、そうした和の伝統を感じられる家屋にしたいという要望を満たしながら、暮らしやすさもきちんと実現するということがリフォームのポイントでした。具体的には珪藻土の壁と、電動天窓(星を見ながら食事ができるんです!)の調和などがそれ。壁の色と窓枠の木の色の濃淡などには特に気を遣いました。また、和の佇まいを大切にしながらも、床暖房や遮熱複層ガラス窓などによって断熱性も高めています。
大阪南営業所 山岡照明さん
Fさんのご要望通りに、LDを大きな吹き抜けにして屋根裏に隠れてしまっていた太い梁を見せましたが、元々伝統工法で立てられた家屋でしたので、構造的な強度が心配でした。既存の柱を抜いて大空間をつくるだけでなく、耐震のために補強をして強度を増し、さらにデザイン的な意味合いも含めてリビングの柱を増やして今まで以上に丈夫な家にしました。しかし、実はこれが難題。構造的な問題はクリアしていましたが、実際の工事では梁などの大きな部材を家の中に入れなければならなかったので、施工担当はかなり苦労しました。
Fさんは、天然素材を使った健康的な空間づくりにもこだわりがありました。LDの大きな吹き抜け空間のデザインのポイントになっている見事な梁の丸太は、今では手に入りにくい国産松。洗面所やトイレにも無垢材を使用しているほか、広い壁のすべてを珪藻土にするなど、柱や床、天井、建具にも無垢材を用い、珪藻土やエコカラット(調湿効果のある自然素材を生かした内装材)などの健康素材をふんだんに採用しました。珪藻土は乾燥によるヒビ割れがしないよう、かなり気を遣いました。
1階の天井を取り払って生まれた大きな吹き抜け空間。泉州の伝統的な建築様式の特長である太い丸太の梁が、ダイナミックな空間に映えています。丸太は今では手に入りにくい、国産松。柱や床、天井、建具にも無垢材を用いているほか、珪藻土やエコカラットなどの健康素材をふんだんに採用。自然素材ならではの温もりと、健康的な空気環境を作り出しています
ダイニングとリビングはガラス入りの格子戸で間仕切りを。吹き抜け上部の渡り廊下にも格子手すりが設けられています
吹き抜けの上部には、小屋裏のロフトと納戸をつなぐ渡り廊下を。右下にリビング、左下にダイニングが位置しています
渡り廊下の障子を閉めれば、リビングとダイニングは完全に独立した2つの空間に。冷暖房効果を高めるご主人のアイデアです
会社名 |
住友林業のリフォーム(住友林業ホームテック株式会社)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対応エリア |
全国(一部エリアをのぞく)
|
||||||||||||||||
会社概要データ |
|
||||||||||||||||
お問い合わせ先 (TEL・FAX) |
番号を表示 | ||||||||||||||||
その他のデータ |
|