2023年3月開業予定の新駅、東急新横浜線「新綱島」駅直結、商公住複合再開発タワー。港北区最高層タワー。人と自然と街をつなぐデザイン、新しい生活に応える住空間に注目。水と緑の潤いに包まれる「綱島」。商店街やスーパー、保育・教育施設なども身近に揃う
2023年3月に開業予定の東急新横浜線「新綱島」駅(※1)。その駅前再開発(※2)の中心に、駅直結(※3)の「ドレッセタワー新綱島」が誕生します。本物件は、新線新駅開業・駅前再開発・土地区画整理事業の三位一体複合再開発により誕生する港北区初の超高層タワー(※4)で、東急株式会社が手がけるリーディングプロジェクト。「商公住」一体開発のため、商業施設と直結しているだけでなく、地下2階では新線新駅が直結しているので、毎日の通勤がスムーズ。朝の時間にゆとりができ、快適な暮らしが実現します。さらに、相鉄・東急直通線の開通で「目黒・新横浜」駅方面へのアクセスが飛躍的に向上。新幹線も利用しやすくなります。
地上29階建、港北区内最高層のタワーとなる本物件。駅直結という都市の中心で、眺望を愉しめるのが魅力です。エリアのランドマークとなる建物には、鶴見川の流れをモチーフとした曲線の意匠など、この街の自然のエレメントをつなぎ合わせたデザインを採用。共用施設にもこだわり、ホテルライクな内廊下をはじめ、自然素材を用いたロビーラウンジ、サード・プレイスとして使用できるWi-Fi完備のスカイラウンジなど、上質な共用施設が充実。専有部も、全自動おそうじ浴槽、ディスポーザーや食洗機、各階ゴミ置場などの先進設備が忙しい毎日をサポートします。さらに、ニューノーマルな生活様式に柔軟に対応する可変性のあるプランを用意しました。
撮影:モデルルーム / 間取り:2LDK+My Studio+WIC / 専有面積:76.41m2
※基本プランは3LDK+WIC。
※My Studio=マイスタジオ。WIC=ウォークインクローゼット。
※モデルルーム(75Aタイプ・メニュープラン3・分譲済)を撮影(2022年3月)したもので、家具・調度品等は販売価額に含まれておりません。設備仕様は一部住戸に限るもの、セレクト(無償・申込期限有)、オプション(有償・申込期限有)が含まれます。眺望は、計画地の地上約87m(26階相当)の高さから撮影(2021年1月)した写真にCG加工を施したもので、実際の見え方とは多少異なります。眺望・景観は各階・各住戸により異なり、今後周辺環境の変化に伴い、将来にわたって保証されるものではありません。
モデルルーム75Aタイプ(Menu3・分譲済)は専有面積76.41m2、2面にバルコニーを配した南東角住戸のプランです。南側の開口幅約9.7m、東側の開口幅約8.2m確保したワイドスパン設計により、全室に豊かな採光・通風を実現。住まいの中心となるリビング・ダイニングも2面に窓があり、ワイドサッシから穏やかな陽光がふりそそぎます。バルコニーはガラス手すりが採用されているので空との一体感もあり、約13.7畳の広々リビング・ダイニングで、開放感を感じながら、ゆったり寛げるのも魅力です。
東急株式会社では、テレワークのニーズに応えるワークスペースや趣味・運動のための空間を創出するため、間取り変更の選択肢を拡充する「イエナカ+α」の取り組みを実施。本物件では、無償のメニュープラン「マイスタジオ」を導入しています。モデルルームでは、個室型ワークスペースとしてアレンジされており、WEB会議にも集中することが可能。オープンスペースもワークスペースにすれば、ご夫婦ともに在宅勤務がスムーズです。もちろん寝室、子ども部屋も確保できるので、家族みんながそれぞれ快適に暮らすことができます。
本物件には、“家事ラク”を実現する多彩な設備が標準装備されています。キッチンには、生ゴミ処理の手間を省く自動給水機能付ディスポーザー、プラズマクラスターを搭載した食器洗浄乾燥機など、あると便利な設備が充実。また浴室には、面倒な風呂掃除の手間を減らす、全自動おそうじ浴槽を導入。ボタンひとつで浴槽の開栓、洗浄、閉栓、お湯はりまで自動で行います。スマートフォンでの操作にも対応するので、外出先からでも入浴の準備ができます。さらに洗面化粧室には、毎日の手洗いをよりパワフルに行える「ウルトラファインバブル洗面水栓」を採用。微細なサイクロンバブルミストシャワーにより洗浄効果を高め、衛生的な暮らしを育みます。
徒歩3分の東急東横線「綱島」駅前には、7つの商店会・約400店舗が軒を連ねるなど、商業施設が充実しています。深夜1時まで営業の東急ストアをはじめスーパーやドラッグストア、コンビニエンスストアも徒歩5分圏に複数あり、日々の買い物に便利です。一方で、幼稚園、小学校、小児科は徒歩10分圏。保育園は徒歩10分圏に10施設以上。子育て環境も整います。また、水辺の潤いが心地よいのも「綱島」エリアの魅力。徒歩1分に鶴見川があるので、川辺で散歩やジョギングをするなど、気軽にリフレッシュすることができます。緑豊かな公園も身近に揃い、自然にふれながらお子さまを遊ばせることも可能です。
物件への交通 | (1)東急東横線「綱島」駅より徒歩3分 (2)東急新横浜線「新綱島」駅より徒歩1分(2023年3月開業予定)(※1) |
---|
【この物件広告についての注釈】
※価格は物件の代金総額を表示しています。消費税が課税される場合は税込み価格を表示しており、10000円未満を切り上げている場合があります。
※住戸別の価格(帯)表記については、そのタイプに含まれるすべての住戸の情報を掲載していない場合があります。住戸タイプと各住戸の価格帯表記について、単位(1000万円・100万円・10万円)が異なる場合があります。
※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などを知ることができる施設全般を指し、それらの一部のみ展示している「サンプルルーム」や「ギャラリー」、「インフォメーションセンター」なども含みます。
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
※地図の更新タイミングの関係で、物件情報が実際のものとは異なる場合や最新情報に更新されていない場合がございます。
※1:新綱島駅は2023年3月開業予定。但し、工事状況等により予告なく開業時期が変更となる場合があります。駅名は、整備主体の独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構と営業主体の東急電鉄株式会社及び相模鉄道株式会社が都市鉄道等利便増進法に基づき神奈川県及び横浜市に協議を行い、同意を得た上で国の認定を受けて正式に決定する予定 ※2:本物件は新綱島駅前地区市街地再開発組合を施行者とする新綱島駅前地区第一種市街地再開発事業(2023年10月竣工予定)」の一部であり、売主は地権者並びに参加組合員として取得した保留床等を分譲するものです。新綱島駅前地区第一種市街地再開発事業は住宅と商業施設、公益施設(区民文化センター)の複合施設となり、建築確認申請上は1つの建物ですが、地上29階地下1階建てのSouth棟(住宅)と地上7階地下2階建てのNorth棟(商業)にて構成。事業の完了は工事の状況等により遅れが生じる場合があります。又、計画が変更になる場合があります。本物件は住宅の一部を分譲するものです。敷地・建物の一部は綱島東一丁目地区地区計画に基づく地区施設(広場2、歩道状空地1、歩行者用通路、出典:綱島東一丁目地区地区計画 計画図より)となっており、居住者以外の第三者が立ち入り利用します。商業施設及び公益施設(区民文化センター)は計画中のものであり変更となる場合があります。商業施設及び公益施設(区民文化センター)は2023年度開業予定ですが、開業時期が遅れる場合があります。また、施設の運営は将来に渡って保証されるものではありません。尚、制振構造の採用はSouth棟(住宅)のみとなります。North棟・South棟は仮称です ※3:区民文化センターを含むNorth棟(商業)を経由したルートでの直結となります ※4:1993年1月1日~2021年2月15日までの期間に横浜市港北区で供給されたMRC捕捉による民間分譲マンションデータにより検証。本件が最高層となります(2021年3月10日作成 有限会社エム・アール・シー) ※東急ストア綱島駅前店、ハックドラッグ綱島駅東口店、セブンイレブン横浜綱島駅北口店(全て約250m)、冨士見幼稚園、綱島小学校、大川小児クリニック、ウッズ保育園、はなまる保育園、パレット保育園綱島、小学館アカデミーつなしま保育園、尚花愛児園、明日葉保育園綱島園、にじいろ保育園綱島、第二尚花愛児園、大曾根コスモス保育園、ポピンズナーサリースクール綱島(全て約800m以内)
【画像についての注釈】
※掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描いたものであり、形状・色味等は実際とは異なります。尚、外観形状の細部、照明、排水設備、室外機・雨樋・換気口・出庫灯・ポンプ・回転灯等の設備機器、敷地周辺の周辺建物、駅施設出入口、駅施設換気塔、交通施設の上屋、インフラ系施設、街灯、街路樹、歩道・車道・信号・消火栓・標識・ガードレール・カーブミラー・車止め・看板等は表現を省略または簡略化しております。植栽については特定の季節、時期、またはご入居時期を想定して描かれたものではありません。葉や花の色合い、枝ぶりや樹形は想定であり、実際とは異なります。また、店舗のディスプレイ等はイメージであり実際とは異なります。敷地内に店舗ならびに公益施設のサイン・看板等が設置される予定ですが、設置場所や形状等が未定のため表現をしておりません。South棟(住宅)及びNorth棟(商業)の店舗・公益施設等の施設は住宅共用施設ではないため、当該施設の所有者・運営事業者により、用途や運営内容、看板デザイン等が決定されます。また、当該施設は居住者以外の第三者が立ち入り利用します。なお2021年8月現在、当該施設の運営事業者、用途等は未定です。建物から東急新横浜線「新綱島」駅への地下動線表示は概念的に表現したものであり実際とは異なります。
注1:「綱島」駅からの所要時間:「武蔵小杉」駅・「横浜」駅へは東急東横線急行利用/「渋谷」駅へは東急東横線急行利用(通勤時23分)/「新宿」駅へは東急東横線急行利用、「武蔵小杉」駅でJR湘南新宿ライン特別快速に乗換(通勤時26分:「武蔵小杉」駅でJR湘南新宿ラインに乗換)/「新宿三丁目」駅へは東急東横線急行利用、「自由が丘」駅で東急東横線特急(Fライナー)に乗換(通勤時29分:東急東横線急行利用)/「目黒」駅へは東急東横線利用、「日吉」駅で東急目黒線急行に乗換(通勤時23分)/「大崎」駅へは東急東横線急行利用、「武蔵小杉」駅でJR湘南新宿ライン快速に乗換(通勤時:「武蔵小杉」駅でJR湘南新宿ラインに乗換)/「品川」駅へは東急東横線急行利用、「武蔵小杉」駅でJR横須賀線に乗換(通勤時16分)/「池袋」駅へは東急東横線急行利用、「武蔵小杉」駅でJR湘南新宿ライン特別快速に乗換(通勤時32分:「武蔵小杉」駅でJR湘南新宿ラインに乗換)/「大手町」駅へは東急東横線利用、「日吉」駅で東急目黒線急行に乗換(通勤時41分)
【モデルルーム見どころについての注釈】
※室内写真は、モデルルーム(75Aタイプ・メニュープラン3・分譲済)を撮影(2021年7月)したもので、家具・調度品等は販売価額に含まれておりません。設備仕様は一部住戸に限るもの、セレクト(無償・申込期限有)、オプション(有償・申込期限有)が含まれます。眺望は、計画地の地上約87m(26階相当)の高さから撮影(2021年1月)した写真にCG加工を施したもので、実際の見え方とは多少異なります。眺望・景観は各階・各住戸により異なり、今後周辺環境の変化に伴い、将来にわたって保証されるものではありません。
※全自動おそうじ浴槽のスマートフォンでの操作には、ノーリツ社より提供されているアプリが必要です。ご利用環境には条件等がございます。
<ドレッセタワー新綱島>ゲストサロン
お問合せの際は『SUUMO(スーモ)を見て』とお伝えいただくとスムーズです。
営業時間:10:00AM~6:00PM
定休日:水・木曜日、毎月第3火曜日(祝日を除く)
※0800で始まる電話番号は無料です。また、ご利用の電話サービスによりご利用できない場合があります。予めご了承ください。