この条件で検索結果を見る

指定する条件が多いと
検索結果が0件になる
可能性があります

検索条件
  • 建築エリアを選ぶ
  • 予算を選ぶ
    人気の価格帯
    • ローコスト住宅

      本体価格1000万円台、または坪単価20万から40万円台

    • ハイグレード住宅

      本体価格3000万円以上、または坪単価100万円以上

    坪単価
  • 建てたい家の特徴を選ぶ
  • 建てたい会社の特長を選ぶ
      • 木造軸組

        木造軸組工法とは、日本で古くから使われている伝統的な工法のことで在来工法ともいいます。木材の柱と梁、柱と柱の間に斜めに入れる筋交いで建物を支えます。柱の位置や長さを自由に設定できるため、デザインや間取りの自由度が高いことがメリット。以前は大工の職人技が重視されていましたが、現在では機械加工の木材を利用するなど、技量による精度のバラツキはほとんど解消されています。

      • 2×4・2×6

        2×4工法(ツーバイフォー工法)とは、断面サイズが2×4インチの角材を使い、床や壁、天井の「面」で建物を支える工法。構造の安定度が高く、また木材の隙間が少ないため気密性・断熱性を発揮します。材料や建て方がマニュアル化されているため、施工会社による品質のばらつきが小さいことも特徴です。2×6(ツーバイシックス)工法は2×4に比べ壁や床がより厚いため、性能が向上します。

      • RC(鉄筋コンクリート)造

        RC (鉄筋コンクリート)造とは、現場で鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込んでつくる工法。型枠次第でどんな形にもつくれるのが特徴。耐火性・耐震性・耐久性にも優れていますが、他の工法よりも工期が長く、費用も高くなることが多いです。

      • 重量鉄骨

        重量鉄骨工法とは、主流が角型鋼管の柱・H型鋼の梁から成るシンプルな構造。柱と柱の間を大きくとることができ、開放的な空間や大きな窓が可能です。3、4階建てなど中層住宅にも多く用いられるほか、生活変化などに伴う将来の間取り変更などリフォームにも対応しやすいのが特徴。

      • 鉄骨系プレハブ

        鉄骨系プレハブ 工法とは、鉄骨の柱、梁に壁パネルを用いるなど、鉄骨を主要構造部材としたプレハブ工法のこと。なお、プレハブ工法とは、工場で製作加工された部材を、建築現場に搬入して組み立てる工法で、品質のバラツキが出にくい点が特徴です。

      • 木質系プレハブ

        木質系プレハブ工法とは、木材の枠組に合板を張ったパネルを工場生産し、それを現場で組み立ててつくられる工法。壁式工法の一種で、構造の考え方は2×4工法に共通しますが、違いは断熱材や下地材まで装填したパネルを工場生産すること。他の工法と比べると工期が短く済みます。

      • コンクリート系プレハブ

        コンクリート系プレハブ工法とは、RC(鉄筋コンクリート)造だが、コンクリートパネルを工場でつくって、現場に運び組み立てる工法を指します。現場打ちより品質管理が行き届くので、コンクリートの品質が安定するのが特徴。耐久性、遮音性、耐火性などに優れており、防火地域にも建てられる耐火建築物です。

  • ZEH特集
検索結果 60
表示件数 :
  • お届けするカタログ
    日本の家・檜の家 コンセプトブック
    檜の持ち味と棟梁の技術にこだわってつくる住まい。それが日本ハウスHDの選ばれる理由

    創業以来、木造注文住宅一筋に極めてきた日本ハウスホールディングス。日本人や日本の風土にとって、特別な存在である檜を柱や土台にふんだんに使う良質な住まいが、その知名度を押し上げてい…

    続きを読む

    創業以来、木造注文住宅一筋に極めてきた日本ハウスホールディングス。日本人や日本の風土にとって、特別な存在である檜を柱や土台にふんだんに使う良質な住まいが、その知名度を押し上げている。耐久性能やその美麗さから生まれる存在感は、長年の下積みを経た「棟梁」と呼ばれる匠から生み出されるのだ。そして彼らの技術力を支えたり推進しているのが、店頭公開企業の例に代表される優良なる同社の経営組織である。ホームページ内のコンテンツ情報も併せてご確認下さい。

    参考価格
    70.0万円~100.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    BRAND BOOK
    積水ハウスは、「邸別自由設計」をすべての住まいづくりの基本に

    軽量鉄骨造、木造(シャーウッド)、重量鉄骨造など、構法の進化に取り組むとともに、新しいリビングの提案「ファミリー スイート」や、多世帯の暮らし、子どもの成長を育む暮らし、家事をシ…

    続きを読む

    軽量鉄骨造、木造(シャーウッド)、重量鉄骨造など、構法の進化に取り組むとともに、新しいリビングの提案「ファミリー スイート」や、多世帯の暮らし、子どもの成長を育む暮らし、家事をシェアしやすい暮らし、ペットとの暮らしなど、新しい暮らし方も提案している

    参考価格
    -
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    大安心の家 シリーズ
    なによりもお客様の笑顔をふやすために

    なぜ、みなさんは家を建てるのですか。それは、理想の家をつくって幸せになるためではないでしょうか。でも、現実はどうか。大きな住宅ローンを抱えて何かを我慢したり、その割に住み心地や光…

    続きを読む

    なぜ、みなさんは家を建てるのですか。それは、理想の家をつくって幸せになるためではないでしょうか。でも、現実はどうか。大きな住宅ローンを抱えて何かを我慢したり、その割に住み心地や光熱費に不満があったり、地震におびえたり。そんな話ばかりよく聞きます。幸せを育むための家が、人生の負担になっては本末転倒。タマホームは家づくりを通して、もっともっと家族の笑顔を増やしたい。そのための努力を惜しみません。

    参考価格
    34.0万円~75.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    大収納空間「蔵のある家」
    住まいを中心に、住生活すべてをデザイン。33年連続グッドデザイン賞受賞を達成

    「住まいを通じて生涯のおつきあい」をスローガンに掲げるミサワホーム。シンプル・イズ・ベストのデザインが住む人の愛着を生み、永く住み継がれる住まいづくりを実践している。また快適なだ…

    続きを読む

    「住まいを通じて生涯のおつきあい」をスローガンに掲げるミサワホーム。シンプル・イズ・ベストのデザインが住む人の愛着を生み、永く住み継がれる住まいづくりを実践している。また快適なだけでなく、すこやかに家族を育む住まいを提供する一方で、第二の人生や防災・減災、環境保全にいたるまで、時代を先取りして住生活のすべてをデザイン。常に新たなスタンダードを生み出している。1990年から33年連続でグッドデザイン賞を受賞し、キッズデザイン賞においても同賞が創設された2007年から連続受賞するなど、その取り組みは高く評価されている。

    参考価格
    60.0万円~150.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    Be:lux(ビーラックス)
    「スマートハウス」住宅で暮らしまるごと、あなたの未来を豊かに。

    大切にしているのは、それぞれのご家族が描くしあわせのかたちに真摯に向き合い、実現していくこと。そして、優れた技術による安心・安全な住まいを適正価格で提供していくこと。快適な暮らし…

    続きを読む

    大切にしているのは、それぞれのご家族が描くしあわせのかたちに真摯に向き合い、実現していくこと。そして、優れた技術による安心・安全な住まいを適正価格で提供していくこと。快適な暮らしを見つめる眼差しには、ヤマダホールディングスグループのDNAが息づいている。今まで以上に、心を満たす住まいづくりを目指して。創業60余年の歴史の中で確かな技術を磨いてきた「ヤマダ・エスバイエルホーム」と、長期安心保証の注文住宅を適正価格で提供してきた「ヤマダ・ウッドハウス」の力を結集し、2018年10月「ヤマダホームズ」へ。私たちヤマダホームズは、より多くのお客様に「未来を豊かに変えていく良質な住まい」をお届けしていく。

    参考価格
    49.0万円~90.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    【ダイワハウス】住宅総合カタログ
    天井高2m72cmの高さというゆとり、強さという安心、変わらない快適さをご提案

    「高さ」と「強さ」の両立へ。創業以来、半世紀以上に渡って培ってきたノウハウと技術で、住まう方それぞれにとって、安心だけでなく、快適な住宅を実現する。住まいは技術で進化する。強い家…

    続きを読む

    「高さ」と「強さ」の両立へ。創業以来、半世紀以上に渡って培ってきたノウハウと技術で、住まう方それぞれにとって、安心だけでなく、快適な住宅を実現する。住まいは技術で進化する。強い家をつくろう、これからも一緒に。オンライン商談可能。

    参考価格
    70.0万円~200.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    ブランドブック
    繰り返し地震への「強さ」と「暮らしやすさ」を兼ね備えたパナソニックの住まい

    暮らしを100年見つめてきたパナソニック。その住まいづくりの核は、「強さ」と「暮らしやすさ」。「強さ」とは、繰り返す大地震に倒壊しないことはもちろん、建物のゆがみを抑え込み、地震…

    続きを読む

    暮らしを100年見つめてきたパナソニック。その住まいづくりの核は、「強さ」と「暮らしやすさ」。「強さ」とは、繰り返す大地震に倒壊しないことはもちろん、建物のゆがみを抑え込み、地震のあとも家族の生活を守る構造。さらにその強さへのこだわりは万一の地震による建て替えを保証する「地震あんしん保証」を実現した。一方「暮らしやすさ」とは、花粉やPM2.5にも対応する高性能HEPAフィルターの搭載でキレイな空気を循環させ、家じゅうを快適にコントロールする全館空調システムをはじめ設計提案力や美しさを長期間保つ性能で、将来も心地よさが続くこと。住まいに求められる「強さ」と「暮らしやすさ」を進化させることで、新しいライフスタイルに合わせた住まいづくりへと繋げている。住まいとは、人が暮らしていく上で欠かせないものであり、人格を形成する場となるもの。だからこそ、それにふさわしい良い家をつくりたい。創業者 松下幸之助氏の家づくりに込めた強い使命感が、パナソニック ホームズの原動力になっている。

    参考価格
    70.0万円~150.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    イントロダクション~三井ホームのご紹介~
    独自技術と専任のスタッフ体制で、想いを叶えるオーダーメイドの家づくり

    1974年、三井ホームは日本におけるツーバイフォー工法のオープン化とともに創業。日本の風土、暮らしに合わせて、独自にツーバイフォーの木の家を進化させ、高耐久で優れた耐震性能、断熱…

    続きを読む

    1974年、三井ホームは日本におけるツーバイフォー工法のオープン化とともに創業。日本の風土、暮らしに合わせて、独自にツーバイフォーの木の家を進化させ、高耐久で優れた耐震性能、断熱・気密性能を備えた「プレミアム・モノコック構法」を開発。長期間安心して快適に住み続けられる、先進のテクノロジーが結集したこの構造をベースに、建築家、インテリアコーディネーター、エクステリアデザイナーからなる専任チーム「クリエイティブパートナー」が、一邸一邸の住まいをデザイン。住まい手の想いがつまった世界で一つだけのオーダーメイドを提供する。

    参考価格
    60.0万円~100.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    実例集 自家自讃149号「新しい暮らし」
    森を育み330年。人にも環境にも優しい、木の魅力あふれるわが家をご提案

    住友林業の家づくりは、森を育てることから始まる。長い歴史の中で木や自然に対する知識や技術を蓄積した同社では、「木のスペシャリスト集団」として木の魅力を最大限に引き出した強く快適な…

    続きを読む

    住友林業の家づくりは、森を育てることから始まる。長い歴史の中で木や自然に対する知識や技術を蓄積した同社では、「木のスペシャリスト集団」として木の魅力を最大限に引き出した強く快適な住まいを提案する。また、一邸ごとに営業、設計、インテリアなどの各分野の専門家が専任チームを結成。理想の家づくりをサポートしていく。

    参考価格
    60.0万円~100.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    パパまるハウス コンセプトブック&プラン集
    充実の標準装備と高い性能が嬉しい! 予算内で快適な、家族が笑顔になる家を叶えよう

    「家を建てることがゴールではなく、建てた後の人生を楽しんでほしい」。そんな想いで家づくりをする同社。年間1000棟を超える施工実績をもち、OBアンケートを基に開発した「誰もが暮ら…

    続きを読む

    「家を建てることがゴールではなく、建てた後の人生を楽しんでほしい」。そんな想いで家づくりをする同社。年間1000棟を超える施工実績をもち、OBアンケートを基に開発した「誰もが暮らしやすい厳選したプラン」の企画型住宅が、『パパまるシリーズ』。同シリーズは手の届きやすい価格が特徴。価格には充実の装備を含み、オプションなしの家づくりを提案する。厳選したプランの企画型住宅だからこそ、プラン期間や施工期間の短縮・建材の大量生産が可能となり、コストが抑えられるのだ。同社の家は、気候の厳しい新潟県を基準とした高い性能が標準。吹付断熱のアクアフォームで高い気密・断熱性を確保し、24時間集中換気システムを使用することで一年中快適な家を実現している。そんな同社の家は、新潟県新潟市・長岡市・燕市・上越市を始め、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、富山県、石川県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県内にある各展示場やリアルサイズのモデルハウスで体感することができる。見学はもちろん無料。駐車場完備なので、アクセスしやすい。家族で気軽に訪れてみてほしい。

    参考価格
    38.6万円~46.9万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    THE HOME(総合・商品カタログ)
    住宅先進国・カナダの住宅思想や先進の技術を採り入れ、それらをさらに進化させた住宅

    1995年にカナダ住宅を日本で販売を開始。それから今日まで多くの進化を遂げてきたセルコホームの住まい。その進化の根底には、創業以来掲げてきた「すべての家族に、心地いい暮らしを」と…

    続きを読む

    1995年にカナダ住宅を日本で販売を開始。それから今日まで多くの進化を遂げてきたセルコホームの住まい。その進化の根底には、創業以来掲げてきた「すべての家族に、心地いい暮らしを」との思いがありました。お客様に心地いい暮らしをご提供するために、私たちは3つのテーマを持って住まいを進化させています。一つ目は、誰もが安心して日々を過ごせるよう、可能な限り住宅性能を高めること。二つ目は、より多くの家族に住まいの夢を実現していただけるよう、適正な価格でご提供すること。三つ目は、多様性の時代にふさわしく、デザイン性の高い多彩な外観をご提案すること。それが、私たちセルコホームが掲げるグッドクオリティ・グッドプライス・グッドデザインというブランドコンセプトです。今日まで、25,000棟を超える住まいをご提供してきました(2022年時点)。これからもカナダ輸入住宅のパイオニアとして、進化し続けてまいります。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは、各会社・営業所までお問い合わせください。

    参考価格
    45.0万円~85.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    The Concept Book
    注文住宅・自由設計 アイデア空間を利用した夢のマイホームを実現

    住宅業界での豊富な経験、高いプラン力を誇り、設計から施工・資金面まで深い知識を持つスタッフが土地の探し方からサポートしてくれるのがアイ工務店だ。「自分が住むなら」という姿勢で創り…

    続きを読む

    住宅業界での豊富な経験、高いプラン力を誇り、設計から施工・資金面まで深い知識を持つスタッフが土地の探し方からサポートしてくれるのがアイ工務店だ。「自分が住むなら」という姿勢で創り出される住まいはいつまでも快適が続く秘密がつまっている。空間の高低を巧みに利用した収納の提案や奥様の視点に立った快適な動線計画など、自由設計ならではのアイデアがつまっている。さらに住宅性能評価8項目で最高等級相当の性能を備える住まいになっている。その高品質、高性能を備えた「適質価格」で実現するから嬉しい。また、ハーフ収納やスキップ収納といった住まいの中に創り出した高低差を活用したアイデア収納空間は、子どもの遊び場、夫婦それぞれの趣味スペースと使い方は自由。「プランづくりであきらめる事があっては意味がない。膨らんだ夢からギャップのないマイホームを手にいれてほしい」という同社の思いがつまった等身大のモデルハウスをぜひ一度訪れてみよう。

    参考価格
    62.0万円~78.8万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    木のある暮らし実例15邸 S-CLASS
    ひのきの香りに包まれる真壁造りの家。癒される木の住まいを1000万円台から全国で提案

    サイエンスホームがめざすのは、新しい日本の家。伝統的な真壁工法と先進的な外張り断熱を標準仕様としながら、価格は1000万円台から提供している。木の癒やしと快適さを両立する室内は、…

    続きを読む

    サイエンスホームがめざすのは、新しい日本の家。伝統的な真壁工法と先進的な外張り断熱を標準仕様としながら、価格は1000万円台から提供している。木の癒やしと快適さを両立する室内は、さまざまなデザインとマッチする無垢材の風合いを活かし、「古民家スタイル」「ナチュラルテイスト」「アジアンリゾート」など、十人十色の想いをカタチにしてきた。同社が採用する「真壁工法」とは、柱や梁といった構造を室内に見せるように組み上げる工法のこと。豊かな木目の表情を楽しみながら、木の持つ調湿効果を引き出す手法を古きに学んでいる。そして「外張り断熱」では、遮熱加工を施した断熱材で構造をすっぽりと覆い、外気温の変化に左右されにくい住環境を叶えることができる。充実の仕様でありながら、作業工程の効率化、資材仕入れのスケールメリットといった企業努力によって、建築コストのカットに成功した。全国に店舗を展開しており、各地の展示場では「一日体験入居」による宿泊体験を受け付けている。※GW休暇、夏季休暇、冬期休暇にいただいた資料請求・お問い合わせにつきましては、順次ご対応いたします。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。

    参考価格
    45.0万円~55.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    ブランドコンセプトブック
    より良い家を、より多くの人に、より合理的に、を追求して高品質とコストダウンを両立

    アイフルホームは、住生活総合企業LIXILグループの住宅FC(フランチャイズチェーン)ブランドだ。高度な開発力を持ち徹底した品質管理を行うFC本部と、地元で実績を積んでいるFC加…

    続きを読む

    アイフルホームは、住生活総合企業LIXILグループの住宅FC(フランチャイズチェーン)ブランドだ。高度な開発力を持ち徹底した品質管理を行うFC本部と、地元で実績を積んでいるFC加盟店が、それぞれの長所を発揮する事で、家づくりのムダを合理的に解消。施主が抱く予算面の不安を取り除き、理想の住まいを提供できる「仕組み」を確立している。 さらに、同社の家づくりの根底にあるのが、「子どもにやさしい住まいは、大人にも環境にもやさしい」との考えに基づく、「キッズデザイン」の設計思想。2008年から連続してのキッズデザイン賞受賞は、子どもから高齢者まで、誰もが快適な住まいを追求する同社の理念が、広く評価されていることの証だ。これらの「よりよい家を、より多くの人に、より合理的に」を追求する姿勢が多くの共感を呼び、新築注文住宅で16万棟超もの実績を誇っている。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは、各会社・営業所までお問い合わせください。

    参考価格
    40.0万円~75.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    ジブンハウス家づくり資料
    ジブンハウスの高品質で安全性の高いデザイン規格住宅でジブンらしい暮らしを実現する

    ジブンハウスは、2016年にスタートしたデザイン規格住宅ブランドです。高品質でデザイン性の高い規格住宅をスマホで簡単に探したり、カスタマイズしたりでき、ワクワクする家づくり体験と…

    続きを読む

    ジブンハウスは、2016年にスタートしたデザイン規格住宅ブランドです。高品質でデザイン性の高い規格住宅をスマホで簡単に探したり、カスタマイズしたりでき、ワクワクする家づくり体験と暮らしづくりを提供していきたいという思いでサービス提供を行っている。住む人の価値観を大切にし、ジブンらしい暮らしを家に反映してほいしという思いから、家づくり自体はシンプルにしたい。家を規格化することで資材流通を効率化しているため、高品質な家を最適な価格で提供している。ジブンハウス独自の「スマートカスタム」は外観デザインや広さ、さらに細部のオプション要素をタップしていくだけで、自分のカスタマイズした家の本体価格と月々の支払い額がスマホでいつでもどこでも算出できるというわかりやすさ。好きな時間にスマホで検討できて家族とシェアしながら何度でもカスタマイズできるので家族と楽しく家づくりができる。さらに耐震基準においては建築基準法よりも高い独自の基準を設定、厳守し地震に強い家づくりを行っている。効率の良く家づくりを行い、安全性が高く質の良い家を提供している。

    参考価格
    39.6万円~54.8万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    総合カタログ 「SWEDEN HOUSE WAY」
    2023年 オリコン顧客満足度(R)調査 ハウスメーカー 注文住宅 9年連続No.1

    スウェーデンハウスは、オリコン顧客満足度(R)調査 ハウスメーカー 注文住宅で、2015年の調査開始以来9年連続で総合第1位を受賞。さらに評価項目別ランキングでも「デザイン」「住…

    続きを読む

    スウェーデンハウスは、オリコン顧客満足度(R)調査 ハウスメーカー 注文住宅で、2015年の調査開始以来9年連続で総合第1位を受賞。さらに評価項目別ランキングでも「デザイン」「住居の性能」「金額の納得感」「アフターサービス」など全13項目すべてで第1位の評価を獲得。北欧クオリティの「居心地の良さ」を追求した高性能な家づくりへのこだわり、次世代に受け継ぐアフターフォローの取り組み、等で高い評価を得ている。商品ごとの性能差を設けずワングレード・ハイスペックの姿勢を貫き、安心・安全で快適な空間を提供し続けている。まずはお電話にて簡単なご相談からでも。ご要望に応じてオンラインでのご説明、モデルハウス、実例もご紹介可能。

    参考価格
    75.0万円~100.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    総合カタログ(鉄骨系ハイム版)
    おひさまの力で夏はさわやか・冬はあったかな住まい

    セキスイハイムは『地球環境にやさしく、60年以上安心して快適に住み続けられることのできる住まいづくり』を理念としている。太陽光発電や蓄電池を搭載して、昼も夜もおひさまのエネルギー…

    続きを読む

    セキスイハイムは『地球環境にやさしく、60年以上安心して快適に住み続けられることのできる住まいづくり』を理念としている。太陽光発電や蓄電池を搭載して、昼も夜もおひさまのエネルギーを活用する「おひさまハイム」や、独自の空調システムで心地よい「あったかハイム」など、一年じゅう心地よく、地球環境にも家計にもやさしい住まいを提案している。

    参考価格
    60.0万円~100.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    夢ハウスコンセプトBOOK 自然とともにお客様とともに
    自然の中に住む心地よさ。木の家はいのちの温もりに満ちている

    「良いものを1円でも安く」を信条に一貫生産を貫く夢ハウス。世界中から厳選した木材を集め、特許取得の乾燥技術で、JAS規格を下回る含水率15%以下に加工。十分に乾燥させることで、収…

    続きを読む

    「良いものを1円でも安く」を信条に一貫生産を貫く夢ハウス。世界中から厳選した木材を集め、特許取得の乾燥技術で、JAS規格を下回る含水率15%以下に加工。十分に乾燥させることで、収縮や変形に強い丈夫な無垢材と成るのだ。他にも、珪藻土クロスなど、住まいの材料には「生命材料」と呼ばれる天然素材を使用。そのこだわりをカタチにするのが、木造建築を真摯に追求する匠集団。職人の技術を守りながら、構造や断熱には先端技術を取り入れる。伝統と新しい感性で挑む同社の住まいは、素材を生かし、建物を長寿命に保つ健やかな住環境をつくる。「家づくり=ものづくり」として、作品のようなに家を築き、今や全国300店以上に及ぶ加盟店を持つ夢ハウス。木漏れ日の中で感じるような穏やかなぬくもりと、温かいお茶を用意して、家づくりが大好きなスタッフ一同が笑顔で出迎えてくれるだろう

    参考価格
    60.0万円~90.0万円/坪
    • 建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    HIKAKU実例デザイン集・立体模型つき
    お日様0円エネルギーを活用した、電気・ガス・ガソリンをほぼ買わない家「X-ZEGA」

    「太陽は値上げしない!お日様0円エネルギーを活用した電気・ガス・ガソリンをほぼ買わない家」電気もガスもガソリンも値上げ、そんな時代の50年先の老後まで生活不安を解消する家をイシン…

    続きを読む

    「太陽は値上げしない!お日様0円エネルギーを活用した電気・ガス・ガソリンをほぼ買わない家」電気もガスもガソリンも値上げ、そんな時代の50年先の老後まで生活不安を解消する家をイシンホームは提案する。エネルギー価格の上昇、EV車の普及、防災に備えた安心の家が「X-ZEGA」。40年長期保証の太陽光発電、大容量13.5kWh蓄電池、ソーラー給湯、除菌エコアイサイクル、EV充電アダプタなどエネルギー節約6点セットを備え、電気・ガス・ガソリンをほぼ買わない家を実現する。収益住宅25,000棟の実績がある当社だからできる、売電と節約で大きく得する未来のゼロエネ+収益住宅「X-ZEGA」が多くの方に喜ばれている。さらに、安心の「家まるごとウイルス対策」設計が家族の健康を守る。W地震対策の防災6点セットから、家事1/2設計の美容と健康6点セットまで、充実のフル装備設計。ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー13期連続受賞(2009~2022年)、キッズデザイン賞受賞(2020年)の実績も魅力のひとつ。口コミ紹介受注をメインで全国展開するイシンホームだからできる、夢のような家である。永く住む家だからこそ、未来を見据えた当社の家づくりを検討してみて欲しい。

    参考価格
    65.0万円~70.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    コンセプトブック
    「完全自由設計で夢をカタチに。お値段以上の家づくり」

    【オンライン対応可】レオハウスの注文住宅は、希望に合わせてゾーニングから相談できる「完全自由設計」の家を提供。地震に強い耐震構造に加え「制震装置搭載」や「高気密・高断熱仕様」など…

    続きを読む

    【オンライン対応可】レオハウスの注文住宅は、希望に合わせてゾーニングから相談できる「完全自由設計」の家を提供。地震に強い耐震構造に加え「制震装置搭載」や「高気密・高断熱仕様」など性能面も充実しており、家族の理想を詰め込んだお値段以上の家づくりを実現する。ヤマダホールディングスグループの安定基盤を持ち、グループ全体での引渡棟数は16万9千棟※を超えた。価格は1000万円台から。ご要望に応じてオンライン対応も可能。※2021年2月末現在

    参考価格
    45.0万円~60.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    cotton1/2 コンセプトブック
    上質な無垢材をふんだんに使用した100%自然素材の家が1900万円台から実現可能

    自然素材や無垢材を使用した、やすらぎや安心感を追求した住まいを提供している同社。柱や梁が存在感を現した住まいは、玄関を開けた瞬間に広がる木の香り、サラリとした肌触りの床、思わず深…

    続きを読む

    自然素材や無垢材を使用した、やすらぎや安心感を追求した住まいを提供している同社。柱や梁が存在感を現した住まいは、玄関を開けた瞬間に広がる木の香り、サラリとした肌触りの床、思わず深呼吸をしたくなるほどの清々しさがあり、家にいながらまるで大自然に抱かれているかのような心地良い空間。空気層が多い桐を床に採用しており、断熱性や調湿性が高く、結露やカビを防ぐ効果が特徴だ。また、柱や梁を隠さずに見せる日本の伝統的な建築技術「真壁」を用い、天井が高く開放感にあふれた美しい和モダンなデザインも魅力のひとつ。同社は木材の仕入れや加工から商品展開まで一貫しておこなう「自社一貫生産システム」を持っているので流通コストを大幅にカット。さらに屋根・壁・床材に工夫を施し、徹底した合理化を行うことで延床面積43.56坪・1995万円~という良心的な価格での家づくりを実現している。木の家は高いと諦めずに、安心して相談してほしい。※価格はプランや仕様・地域・店舗によって異なります。

    参考価格
    45.0万円~55.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    BEING
    納得のコスパに性能と住み心地、デザインをプラス。安心&満足の住まいを自由設計で

    新潟を中心とする北陸・甲信越エリアをはじめ、関東、関西、四国と、全国各地で家づくりを展開するステーツ。長きに渡り、数多くの家づくりを手がけてきた同社は常に"本当に良い住まいとは何…

    続きを読む

    新潟を中心とする北陸・甲信越エリアをはじめ、関東、関西、四国と、全国各地で家づくりを展開するステーツ。長きに渡り、数多くの家づくりを手がけてきた同社は常に"本当に良い住まいとは何か?"を追求し続けてきた。その答えのひとつが、住まう人にとって「ちょうどよく」、それでいて他には無い「ちょっといい」こだわりがある家。同社の『BEING』シリーズは、快適な暮らしに必要な住宅設備、耐震・耐雪構造、断熱性能を十分に備えながら、スケールメリットを最大限にいかすことで本体価格30坪1,688万円~というコストパフォーマンスを実現。しかも、見落としがちな「付帯工事費」「仮設工事費」「諸経費」などの追加費用もすべて含めた総額を提示してくれるから、「本体価格だけに気をとられて計画を進め、結局は大幅に予算オーバーしてしまった…」なんて失敗も軽減する。さらにこの価格には、選べるシステムキッチンや全室照明などの住宅設備も含まれていて、厳しい冬も安心・快適に過ごせる雪国仕様が全棟標準。まずは気軽に県内各地の展示場を訪れ、完全自由設計で叶える「ちょうどよくてちょっといい」住まいの魅力を体感してみよう。

    参考価格
    50.0万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ASOLIE
    業界初の「デザインコード」を考案。地域の工務店が建てるデザイン性の高い上質な住宅

    「自分らしく、デザインや間取りにこだわった家を建てたい」。そんな方にオススメなのが、サンワカンパニーと創る住宅「ASOLIE」だ。間取りや外観、仕様は、自由自在。お客様の要望に沿…

    続きを読む

    「自分らしく、デザインや間取りにこだわった家を建てたい」。そんな方にオススメなのが、サンワカンパニーと創る住宅「ASOLIE」だ。間取りや外観、仕様は、自由自在。お客様の要望に沿って、建築家・山路哲生と共同開発した「デザインコード」=「カッコよくなる空間のポイント」を活用することで、建築家にお願いしたような上質なデザイン住宅が出来上がる、というシステムだ。そして、施工するのは厳選した地域の工務店。サンワカンパニーは全国の地域工務店とデザインネットワークを形成。お施主様に対しても様々なカタチでサポートし、お施主様と工務店の橋渡しを行うので安心だ。デザインコードを利用した自由設計なので、こだわるポイント、そうでないところをお客様自身が決めることができるため、予算に応じてコスト・コントロールできるのも大きな魅力。そのデザインコードの集大成が、写真のモデルハウスだ。ワントーンのシンプルな外観や大きなウッドデッキとつながるLDKにも、デザインコードが隠されている。「デザインコードで創る家って、実際にはどんな感じ?」と興味を持った方。まずは、このモデルハウス(要予約)に足を運ぼう。※業界初は自社調べ

    参考価格
    -
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    グラン・スマート メロウ ブラウン
    圧倒的な「性能」で、戸建住宅No1販売戸数を達成

    住まいの性能でより快適な暮らしを提供する木造注文住宅メーカー。業界トップクラスの断熱性と省エネ性で戸建住宅No1販売戸数を達成。(2021年度の戸建販売戸数/同社調べ)さらに、停…

    続きを読む

    住まいの性能でより快適な暮らしを提供する木造注文住宅メーカー。業界トップクラスの断熱性と省エネ性で戸建住宅No1販売戸数を達成。(2021年度の戸建販売戸数/同社調べ)さらに、停電時も家中に電気を供給できる「大容量太陽光&長寿命蓄電池&オリジナルパワコン」システムや、全棟耐震等級3(最高等級)を誇る耐震性など、ご家族を守る安心・安全性能も備えている。

    参考価格
    -
  • 工務店
    お届けするカタログ
    エバーホームカタログ
    富山でちょっとカッコいいデザイン住宅。土地+家をトータルプロデュース

    「こだわりをカタチにする、ちょっとカッコいい家」をキーワードに、富山での快適な暮らしを提供するエバーホームの家づくり。デザイン・素材・土地に重点を置いた自然素材のデザイン住宅は、…

    続きを読む

    「こだわりをカタチにする、ちょっとカッコいい家」をキーワードに、富山での快適な暮らしを提供するエバーホームの家づくり。デザイン・素材・土地に重点を置いた自然素材のデザイン住宅は、同社の「木の知識」が活かされた心地よい住まい。とくに射水市エリアの土地探しを得意としており、土地から家づくりを提案することで、トータルの予算を相談しやすいことも魅力だ。また、家づくりの打ち合わせはカフェのようなスタジオで行い、ワクワク感を高めてくれるのもうれしい。さらに、同社オリジナルの「こだわり発見ノート」を使い、好みや趣味、家づくりに対する考えなど、丁寧に家族の想いをすくい取り、デジタルツールを使ってわかりやすく提案。「家族の時間を大切にする半外空間」「洗濯の負担を半分にする動線設計」「家族の成長にあわせて変化する収納計画」など、同社が追求する<富山での豊かな暮らし>も設計に反映し、家族一組ごとにフィットする家を実現する。「ガーデンキャンプを愉しむ暮らし」をコンセプトにした新しいモデルハウスも公開中。ぜひ足を運んで、家族のおうち時間を満喫できる住空間を体感してみよう!

    参考価格
    -
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    総合カタログ
    世界のデザインを暮らしの中に。直輸入した現地の素材で建てる美しい輸入住宅

    「赤毛のアンの家」「ティンバーフレーム」など、世界各国の伝統的な建築様式をベースにした高いデザイン性を備えた住まいを提供。無垢の木を使用した輸入建材や木製サッシを採用し、一邸一邸…

    続きを読む

    「赤毛のアンの家」「ティンバーフレーム」など、世界各国の伝統的な建築様式をベースにした高いデザイン性を備えた住まいを提供。無垢の木を使用した輸入建材や木製サッシを採用し、一邸一邸大切につくりあげる温かみのある輸入住宅は、海外居住経験のある方から、自分たちらしい住まいを求める人まで幅広い層に支持されている。世界各国のメーカーと取引のある輸入建材商社で建築部材や家具はすべて直輸入だからこそ、細部にまで“本物”にこだわった住まいが叶うと人気。同社の扱う建材、設備、家具は、機能性・耐久性・健康面まで考え厳選されたものばかり。建具や木製サッシ窓、洗面台など、それぞれが種類豊富で、その国際水準のデザイン性や美しさは、ドアのレバー1つ取ってもよく分かる。さらに輸入住宅に精通したデザイナーが、部材や家具のセレクト、配置まで考えてプランニングするので、どんなスタイルも完成度の高い住空間に。輸入住宅に興味をお持ちなら、お気軽にお問い合わせを。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは、各会社・営業所までお問い合わせください。

    参考価格
    78.0万円~120.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    コンセプトブック【シャルドネホーム】
    まずは心に響く小さな椅子から選んでみる。家具やキッチンから発想する「理想の生活」

    暮らしの中で人が最も目にして手にふれるのは、実は、家そのものよりも椅子やドア、窓辺のファブリックやキッチンなどのインテリアなのかもしれない。手ざわり、座り心地、目にした時の幸せな…

    続きを読む

    暮らしの中で人が最も目にして手にふれるのは、実は、家そのものよりも椅子やドア、窓辺のファブリックやキッチンなどのインテリアなのかもしれない。手ざわり、座り心地、目にした時の幸せな感じ。一生に一度の家づくりだからこそ、置くものまで大切に選ぶことが「理想の自分たちでいられる暮らし」を実現する近道になりそうだ。岐阜を中心に全国展開を進めるシャルドネホームは、日本のものづくり精神が息づく家具職人を抱える家具メーカーが起点の住宅会社。椅子やテーブルなどの家具はもちろん、オリジナルのデザインキッチンを幅広く製作している。なめらかな天然木の手ざわり、精緻な造作美、人間工学と呼びたくなるほど身体と心になじむ質感。人の暮らしの中心にある家具からイメージし、家のデザインや間取りまでをトータルに提案するのが特長だ。椅子選びひとつでもその人が本当に好きなものがわかる。心になじみ、落ち着くものがわかる。どんな暮らしが想い描く理想なのかがわかる。4つのコンセプト別セミオーダー住宅かフルオーダーかを選び、予算に応じて理想の生活を提案。「好き」という気持ちを共感し合えるデザイナーと、ぜひあなたも出会ってみて。

    参考価格
    58.0万円~75.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    concept book
    北陸の厳しい気候に負けない家づくり。コストも徹底的に追求した長期優良住宅

    「北陸に根ざし、永く暮らせる木造住宅をつくりたい」という想いから生まれたETUSUS。北陸の気候に合った<100年続く家>を目指してこだわったのは、断熱性・耐震性・耐久性を追求し…

    続きを読む

    「北陸に根ざし、永く暮らせる木造住宅をつくりたい」という想いから生まれたETUSUS。北陸の気候に合った<100年続く家>を目指してこだわったのは、断熱性・耐震性・耐久性を追求したスペックと、高性能ながら手の届きやすい誠実な価格。世界トップレベルの性能を誇る断熱材「フェノールフォーム」と「トリプルガラス樹脂窓」を組み合わせ、断熱性能等級6を実現。また、軸組みパネル工法「プレウォール」の採用で耐震等級3もクリア。多雪地域である北陸で耐震等級3を満たすためには建築基準法の2倍以上の耐震性が必要となるが、北陸の気候を知り尽くした構造のプロにより高いハードルを克服した。北陸エリアの8つの工務店とパートナーシップを結び、建築プロセスの標準化・合理化によって大幅なコストダウンも実現。「断熱性能等級6」「トリプルガラス樹脂窓」「耐震等級3」をが標準の長期優良住宅を、納得の価格で実現できるのは企業努力の賜物。高品質とコストパフォーマンスに妥協しない家づくりは、ぜひETUSUSに相談を。

    参考価格
    64.0万円~66.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    コンセプトブック
    建築設計事務所+建築施工会社。住まい手の感性に合った創造的な「いいオウチ」

    家という空間を通して、「心地よい暮らし」のことを考えるシィー・プランニング。日頃忘れかけている光や風や緑といった自然環境を大切にした、心が柔らかくなれる空間。自然と帰りたくなる木…

    続きを読む

    家という空間を通して、「心地よい暮らし」のことを考えるシィー・プランニング。日頃忘れかけている光や風や緑といった自然環境を大切にした、心が柔らかくなれる空間。自然と帰りたくなる木の「いいオウチ」を推進している。安心で永く快適に暮らすためには耐震・断熱・保証等はどれも高い水準で満たしていることは大前提。そのうえで、地域独自の気候風土に適した住まいづくりをご提案する。シィー・プランニングでは、ただデザインするだけではない本質を見定めた建築を目指すため、敷地の特徴、地域特性、お施主様の思いを一番大切にし、共に適える仲間(パートナー)となって「心の和らぎ」を感じ取れる住まいを提案している。設計事務所が母体の同社ならではの思想性とデザイン性。トータルバランスに優れた同社に是非お気軽にお問い合わせを。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    CONCEPT BOOK
    長期的な視点から住まいづくりを考える、「企業建築家集団」

    富山県・石川県・福井県・新潟県の総合展示場にモデルハウスを常設し、オーダーメイドの住まいを提案するアルスホーム。今は目に見えていない「ご家族の将来」を見据えた「長期的な視点」に立…

    続きを読む

    富山県・石川県・福井県・新潟県の総合展示場にモデルハウスを常設し、オーダーメイドの住まいを提案するアルスホーム。今は目に見えていない「ご家族の将来」を見据えた「長期的な視点」に立ち、住まいを「暮らしの為の器」として長く使えることを大切にしている。また強度・耐久性・快適性に優れ、設計自由度の高いパネル工法「プレウォール工法」により、長期優良住宅仕様などが標準。グループ会社との連携により、部材調達、構造設計、プレカット加工、パネル生産までを一貫体制で行うことで、短い工期で高品質の部材の安定供給を実現している。

    参考価格
    65.0万円~80.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    無添加住宅コンセプトブック
    自分らしいデザインの家を、口に入れても大丈夫なほど体にやさしい素材で

    真っ白な漆喰と天然石を組み合わせた外観、漆喰と無垢材をベースに天然石やアイアンをアクセントにした内装の「無添加住宅」。自然素材を組み合わせ、自分らしく自由にデザインできるのが魅力…

    続きを読む

    真っ白な漆喰と天然石を組み合わせた外観、漆喰と無垢材をベースに天然石やアイアンをアクセントにした内装の「無添加住宅」。自然素材を組み合わせ、自分らしく自由にデザインできるのが魅力の住まいだ。しかし一番の特徴は、化学物質を使わず口に入れても大丈夫なほど体にやさしい建材・素材を使っていること。開発者である秋田憲司が体調不良に悩む一人の女性と出会ったことから、「住んでいる家に原因があるのでは」と研究がスタート。接着剤に含まれる化学ノリがシックハウス症候群の原因の一つとなることを突き止め、自然素材でつくりあげる家として「無添加住宅」が完成した。床や建具には「無垢材」を、化学ノリではなく「米のり・にかわ」を、断熱材は「炭化コルク」を、屋根には「天然石」を使うなど、徹底的にこだわっている。素材を活かした美しいデザイン、健やかな空間の安心感、心地よさが、ありきたりの住まいでは満足できないユーザーから高く評価されている。また、無添加住宅は良質な睡眠に必要な6大要素すべてを兼ね備えた「眠れる家」でもある。(工事請負契約は、同社代理店との契約となる)

    参考価格
    60.0万円~80.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    とやまアイホーム HOUSING GUIDE
    夢がふくらむ自由設計。「誠実に」「正直に」あらゆる不安や悩みに応える住宅メーカー

    住宅業界で長年経験を積んできたプロフェッショナルが中心となり設立した、とやまアイホーム。プランニング~施工~アフターメンテナンスまで、家づくりのあらゆるステージでお客様をサポート…

    続きを読む

    住宅業界で長年経験を積んできたプロフェッショナルが中心となり設立した、とやまアイホーム。プランニング~施工~アフターメンテナンスまで、家づくりのあらゆるステージでお客様をサポートし、地域、施主OBから厚い信頼を得ている。同社は基本、注文住宅。一年中室内の温度差が少ない快適な温熱環境に加えて、北海道の次世代省エネ基準にも対応する省エネ性能を備えており、雪の多い富山・高岡エリアにおいても、安心して冬を迎えることのできる構造が魅力である。またプランニングにおいては、社内設計士から社外建築士まで実力派が担当。お客様の想いをより具体的な形にするため、「予算を優先させるのか」あるいは「プランを優先させるのか」、お客様のスタンスに合わせた提案を実践しており、トータルバランスの取れた提案が可能だ。少数精鋭で小回りの利く社内体制、納得いくまでプラン調整ができる雰囲気づくり、どこをとっても「いま、自分たちができることの100%」を実感してもらえるように、誠実に、正直に、家づくりを行っている。女性設計士&女性コーディネーターも活躍中で、細やかな気配りと安心感が好評だ。

    参考価格
    54.8万円~66.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    呼吸する家
    子どもが元気に育つログハウス。本場職人の設計・施工、こだわりの無垢材で快適な家

    住む人の健康と環境にやさしい木の家を「ログハウス」という形で叶えるつばさハウジング。日本でログハウスといえばペンションや別荘といったイメージが強いものの、実は北米で一般居住用とし…

    続きを読む

    住む人の健康と環境にやさしい木の家を「ログハウス」という形で叶えるつばさハウジング。日本でログハウスといえばペンションや別荘といったイメージが強いものの、実は北米で一般居住用として生まれた建物と言われている。くぎやビスなどを極力使わず建てられる、木そのものの良さやぬくもりがあふれる空間は、家族の心と体を健やかに導き、子どもの感性をぐんぐん育んでくれる。同社では、ログハウスづくりのノウハウを知り尽くした本場・カナダの職人が設計し、建築もカナダの職人が手がけるこだわりぶり。木材はすべてカナダ産で140mm~184mmと一般的な資材よりたっぷり厚みがあるものを使い、さらに遮熱性や防音性の高い特注の窓枠やドア、風雨から外壁を守る1.2m以上の軒など細部まで配慮している。それらの工夫により断熱性が格段にアップし、エアコンをほとんど使わなくても夏は涼しく、冬は暖かいと評判。加えて木の呼吸による調湿作用により湿気や乾燥に強く、一年中快適に過ごすことができる。「子育て世帯にこそ快適な木の家で暮らしてほしい」と価格も良心的だ。カーテンや照明など最低限の住居機材を揃えての引き渡しとなるため、即日入居可能なのもうれしい。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    LIVES/works collection
    富山県で唯一の健康住宅「炭の家」 細やかな提案で建てた後もずっと安心の住まい造り

    富山市と高岡市のほぼ中央に本社をかまえる同社。「地域に愛される企業を目指す」の理念の基に社員一丸となって日々精進している。お客様の夢を育む生涯の住まい造りのために、『健康・安全・…

    続きを読む

    富山市と高岡市のほぼ中央に本社をかまえる同社。「地域に愛される企業を目指す」の理念の基に社員一丸となって日々精進している。お客様の夢を育む生涯の住まい造りのために、『健康・安全・環境・安心』を家造りの目標として掲げている。その中でも『健康』を守るという観点で、室内環境をクリーン化した健康住宅「炭の家」を富山県で唯一導入(同社調べ)。私たちの身近な空気に、実は200以上の有害物質が含まれていることはご存じだろうか。同社はその対策として上質な空気をつくりだす"炭"の効果に着目し、住まいに1トンの炭を敷設。病院の手術室などにも使用される第2種換気と組み合わせたオリジナル換気システムを採用し、炭の層を通った空気を室内に24時間循環させ、さわやかで健康的な空気環境を作り出している。炭はその他にも消臭効果や防腐・調湿効果、更にはマイナスイオンや遠赤外線の効果も期待され、メリットが多い。これ以外にも、耐震・耐火をはじめとした優れた面材である「耐力面材ダイライト」を標準装備したり、『ZEH』ゼロエネルギー住宅の導入やアフターメンテナンスの充実など、家を建てたあともずっと安心して生活することができるのが特徴だ。

    参考価格
    55.0万円~65.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    つくる喜び。うまれる幸せ。
    地元に根ざした工務店で、等身大の住まいを実現。家族の笑顔が続く納得の家づくり

    昭和4年の創業以来、土木事業を中心に多くの公共工事を手がけてきたエリーヌホーム。住宅事業に新規参入後は、富山県東部エリアを中心に、地元密着型の工務店として着実に実績を積み上げてい…

    続きを読む

    昭和4年の創業以来、土木事業を中心に多くの公共工事を手がけてきたエリーヌホーム。住宅事業に新規参入後は、富山県東部エリアを中心に、地元密着型の工務店として着実に実績を積み上げている。そんな同社の願いはひとつ。「安心できるいい家を、無理のない価格で提供したい!」ということ。耐震性や断熱性を備えた高品質の住まいを、匠の心と情熱を持った地元の職人と一緒に、一棟一棟心を込めてつくり上げる。土木事業や不動産業も行っているので、土地探しから設計・施工・アフターまで自社で対応が可能、社長自らが責任を持って営業を行うスタイルにも信頼が厚い。また、コストを抑えるため、広告費削減などの工夫を行いながら、地元の棟梁が建てる安心の住まいをお手頃な価格で提供しているのも嬉しい。さらに、子育て世代が安心してマイホームを持てるようにと、まずは入念に資金計画を打ち合わせ。無理のない予算を把握するところから家づくりが始まるそう。「家を建てた後も無理せず、笑顔で日々の暮らしを楽しんでほしい」という強い想いが詰まった、エリーヌホームの家づくり。ぜひ、同社を訪れて、家族の幸せが続く住まいを手に入れよう!

    参考価格
    56.0万円~60.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    家を建てる前に知っておきたい大切なこと
    自社工場で生む強靭なベイヒバを使用。技術力を科学的に裏付けた長寿命の住まいが実現

    「人生100年時代」を考えた寿命の長い住まいを提供するニューハウス工業の家づくりに欠かせないのは、高品質の木材「ベイヒバ」。耐水性に優れ、腐りにくい特徴やヒノキと同等の天然成分を…

    続きを読む

    「人生100年時代」を考えた寿命の長い住まいを提供するニューハウス工業の家づくりに欠かせないのは、高品質の木材「ベイヒバ」。耐水性に優れ、腐りにくい特徴やヒノキと同等の天然成分を持っており、鉄道の枕木や船舶のデッキなどにも使用されるほどの高強度・高耐久を誇る。さらにその木材を自社工場でプレカットしてすべての接合面に防腐・防蟻処理を施すことで、現場塗布だけでは得られないワンランク上の高い耐久性能を発揮。構造部材の保存薬剤処理だけでなく、国と国土技術研究センターが定める計算方法によって建物全体の推定耐用年数を算出するほどの徹底ぶりだ。また、福島県の復興公営住宅にも採用された高耐震性能を実現した独自工法のベタ基礎、カビや腐れの原因となる結露を発生させにくくする床下調湿炭と、家を長持ちさせる工夫は抜かりない。品質へのこだわりを実際に目で見て感じてほしいと、実物大の構造モデル、骨組みや金物、床下や壁内の断熱・構造など『家づくりの裏側』を見学することができるサイエンスパークも展開。同社の技術を科学的にわかりやすく解説しているので、ぜひ足を運んで体験してみては。

    参考価格
    -
  • 工務店
    お届けするカタログ
    富山と暮らす。
    たとえ街なかに建つ家でも、”富山で暮らすよろこび”を実感できる家づくり

    頼成工務店のホームページを見ていると、『富山と暮らす』というキーワードをよく目にする。寒暖差が激しく、それだけに美しい自然やその恵みが豊かな富山。自然が育んだ風土や伝統を愉しみな…

    続きを読む

    頼成工務店のホームページを見ていると、『富山と暮らす』というキーワードをよく目にする。寒暖差が激しく、それだけに美しい自然やその恵みが豊かな富山。自然が育んだ風土や伝統を愉しみながら、家族や近隣の人々と寄り添うように暮らしていく日々…そんな同社の願いが込められた言葉である。そして、富山と暮らすために最適な家を提供するのが、自分たちの勤めであると信じている。同社の家の特徴のひとつが、県産材(とやまスギなど)へのこだわりだ。自然の風景(見える場所では立山連峰)を暮らしの中に取り込むために、大きな窓の設置も勧めている。さらに、風雪を考慮した90cm以上の深い軒、冬の室内をやさしい温もりでつつむ薪ストーブの提案など、気候風土を考慮した家づくりが行われている。同社の家を設計しているのは女性設計士。家族の気配を近くに感じられるよう、空間をつなぐ引き戸の多用や、洗濯物がすぐに乾くサンルームの提案など、シンプルでコンパクトな家事動線の導入と、提案の隅々にまで配慮が行き届いているのもそのためだ。富山で暮らすことの意味やよろこびを深く考えている施主たちの間で、同社の評判は、ますます高まっている。

    参考価格
    80.0万円~85.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    はじめましてオスカーホームです
    高気密高断熱・耐震等級3・安心安全な住宅をお値打ち価格で提供

    オスカーホームは、全棟で、防災拠点レベルの耐震等級3が標準仕様。世代を越えて住み継がれ資産価値が保たれる安心・安全・快適な住宅を提供している。北米のほとんどの住宅で採用されている…

    続きを読む

    オスカーホームは、全棟で、防災拠点レベルの耐震等級3が標準仕様。世代を越えて住み継がれ資産価値が保たれる安心・安全・快適な住宅を提供している。北米のほとんどの住宅で採用されている2×4工法をベースに、さらに合理的な設計思想を構築しお値打ち価格を実現出来たのが「スペーズフレーム工法(空間枠組み工法)」。この工法を確実なものにするために、住宅構造パネルを自社工場で製作している。 住宅の基本性能は、【構造の安定・火災時の安全・劣化の軽減・維持管理更新への配慮・温熱環境】といった国が定めた「設計住宅性能評価」の10分野の主要4項目の基準を標準でクリアしており、耐震等級においては、命を守る=耐震等級1ではなく、災害の後にもいち早く普段の暮らしに戻れること目指して、防災拠点レベルの耐震等級3を標準としている。さらにプランによっては、「長期優良認定住宅」や小さな揺れから振動を抑える制震装置も採用している。定期的な点検などアフターフォローも手厚いため家を建てた後も安心だ。家族が安心・安全・快適に暮らせる家を提供する「オスカーホーム」富山・石川・福井・新潟の4県で、モデルハウス見学会や完成見学会を実施しているので、ぜひ気軽に問合せて欲しい。

    参考価格
    -
  • 工務店
    お届けするカタログ
    成友建設~感謝の心から始める家づくり~
    地元・富山で30年。和の心×高性能で世界に一つの家づくりを提案

    「成友建設で家を建てて良かった」とお客様に心から思ってもらえるよう、”感謝の心から始める家づくりをモットーにしている同社。お客様との和・協力業者との和・社員の和、この3つの和を大…

    続きを読む

    「成友建設で家を建てて良かった」とお客様に心から思ってもらえるよう、”感謝の心から始める家づくりをモットーにしている同社。お客様との和・協力業者との和・社員の和、この3つの和を大切にし、誠実に家づくりに取り組んでいる。全ての和が強く結ばれることで、住む人の人生を豊かなものにすることができると考え、家族の気持ちに寄り添った”世界に一つ”の住まいを実現している。それに加えて、耐震・制震、省エネ、全棟長期優良住宅、夏冬問わず温度・湿度をほぼ一定に保つ通気断熱WB工法を採用といった家族の安心につながる性能にもこだわる。心×技術×経験×性能があわさったスーパー工務店・成友建設。長年の経験と柔軟なアイデアを武器に、親身に相談にのってくれるので、ぜひ気軽に問い合わせてみてほしい。

    参考価格
    65.0万円~75.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    WORKS collection
    確かな技術と確かな住宅。家づくりのコンセプトは、お客様が「しあわせに暮らすこと」

    ライフスタイルが多様化する近年、住まいのニーズは百人百色。そんな変わりゆく時代の中でも、マイホームタナカの家づくりには、今もなお創業者精神が息づく。確かな技術で確かな家を創り続け…

    続きを読む

    ライフスタイルが多様化する近年、住まいのニーズは百人百色。そんな変わりゆく時代の中でも、マイホームタナカの家づくりには、今もなお創業者精神が息づく。確かな技術で確かな家を創り続けることが、お客様、そして職人、スタッフみんなの幸せにつながると信じている。家づくりは、まずお客様の将来設計、ライフスタイルを十分理解することからスタート。資金面、間取り、工法、デザインなど丁寧にヒアリングのうえ、良いものを取り入れながらコストパフォーマンスに優れた住まいを実現していく。また、マイホームタナカでは、家づくりにおける、「お客様への7つの約束」を掲げている。「しあわせに暮らすこと」を第一に、快適性・安全性・環境配慮・アフター保証に至るまで、会社の姿勢を明確にしている。家の真ん中にはいつも「人」。家族みんなが居心地がよく日々のストレスを感じないこと、そして10年先20年先も家族の成長をしっかりと見届けてくれる、確かな家であること。マイホームタナカでは、その想いをカタチにするべく、専門的な技術・知識・経験をもって、建物だけでなく、家づくりのあらゆる面で、お客様の良きマイホームアドバイザーであり続ける。

    参考価格
    55.0万円~70.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    デキノヤホームのカタログ
    高級素材を使った自由設計の家をコスパ良く。木材業発祥だからこそできる家づくり

    地元富山に根差したデキノヤホームで家を建てた人が口を揃えて言うのが「安心感」と「信頼」。100年近く地元の人たちに愛され続けてきたデキノヤホームでの家づくりは、なんといってもその…

    続きを読む

    地元富山に根差したデキノヤホームで家を建てた人が口を揃えて言うのが「安心感」と「信頼」。100年近く地元の人たちに愛され続けてきたデキノヤホームでの家づくりは、なんといってもその手厚い対応が特徴だ。理想の土地が見つからず困っている人には土地探しから親切にサポート。自由設計の醍醐味を感じてもらいつつも希望の予算は絶対に超えないプランニング。親身な対応に信頼感を持つ人が多いのは、100年近く家づくりを続けられてきた所以だろう。更に、木材業発祥の同社では、木のプロフェッショナルが伝統と最新技術を用いて家づくりをサポート。大きさや形が均一ではない自然の木を熟練スタッフが厳しい目でチェックをし、適材適所に使用。常に高精度・高品質の木材を使うことで、性能はさることながら見た目の美しさにも一切の妥協を許さない家づくりは、一棟一棟を大切にする同社の想いが形となっていることがうかがえる。家づくりを考え始めた人から、土地探しやプランニングで行き詰った人まで、あらゆる層への対応が可能な同社に、是非一度足を運んでみてはいかがだろうか。

    参考価格
    -
  • 工務店
    お届けするカタログ
    こんにちは、セキホームです
    間取りもデザインも家族に合わせてつくり上げる、『私にフィットする住まい』

    昭和10年の創業以来、家族が心から快適に暮らせるストレスレスな家をつくり続けるセキホーム。施主とのコミュニケーションを何より大切にし、事前打ち合わせにおいては『理想の家』をじっく…

    続きを読む

    昭和10年の創業以来、家族が心から快適に暮らせるストレスレスな家をつくり続けるセキホーム。施主とのコミュニケーションを何より大切にし、事前打ち合わせにおいては『理想の家』をじっくり、自由に話し合う。「無茶かもしれない、と思うこともすべて話してください!」というスタッフの笑顔に、施主からは「相談しやすく、遠慮せずに好きなことが言えた」「難しい要望が形になり、理想通りの家ができた」という声が多く聞かれる。家族の生活動線に基づき考え抜かれた間取りは暮らしやすく、趣味や好みが反映されたデザインは居心地が良い。豊富な経験に裏打ちされた技術力と知識、常に新しいものを取り入れる柔軟性を生かして、オンリーワンの住まいを実現してくれる。また同社は、高気密・高断熱住宅に地域でもいち早く注目し、屋根から基礎まで断熱材ですっぽりと覆う『外断熱工法』を取り入れている。夏は蒸し暑く、冬は雪深く寒い富山の気候でも、一年中快適に過ごすことができる。また同社は二世帯住宅にも強く、各世帯が程よい距離感でのびのび生活できるノウハウも持っている。県内にある2つのモデルハウスで確認できるので、ぜひ一度訪れてみては。

    参考価格
    -
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ProudΣ
    石川・富山エリアで地元密着。土地からインテリアまでワンストップでご提案

    オダケホームでは、地域に密着し石川県・富山県に安心の家づくりネットワークを広げている。北陸で生まれ北陸で家づくりをして40年、約9000棟の実績を積み重ねてきた同社。地元北陸の気…

    続きを読む

    オダケホームでは、地域に密着し石川県・富山県に安心の家づくりネットワークを広げている。北陸で生まれ北陸で家づくりをして40年、約9000棟の実績を積み重ねてきた同社。地元北陸の気候風土を考え、木で造る住まいにこだわっている。木の良さを生かしながら、北陸に合った対策を行い、永く快適に住むことができる構造や高い省エネ性をもつ、将来的にトータルコストが抑えられる家づくりを提案。同社では、土地の性質や周辺環境も事前に調査した安心の土地探しから建物の建築、理想の外観・内観をつくる豊富なデザイン性、インテリア、アフターサービスまでと専任チームの幅広いトータルサポートの実績に定評がある。他にもダイナミックな造作家具でつくりだす空間美や素材の細部までこだわった妥協のない施工技術も魅力のひとつである。

    参考価格
    60.0万円~75.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    すみここち
    住まいは「幸せの器」。全力で施主に寄り添い「住み心地のいい家」を実現する建築会社

    住まい造りに携わる人は、施主と家族の幸せを心から願える人でなければいけない。それが北新建工の信条。富山県で唯一の「いい家」をつくる会の会員企業(自社調べ)であり、外断熱と涼温換気…

    続きを読む

    住まい造りに携わる人は、施主と家族の幸せを心から願える人でなければいけない。それが北新建工の信条。富山県で唯一の「いい家」をつくる会の会員企業(自社調べ)であり、外断熱と涼温換気(R)によって、家族が末永く健康的に暮らせる住まいを実現している。冷房でもなく暖房でもない”涼温”という新しい発想の「涼温な家(R)」。センターダクト方式の新換気システムで、1年を通してきれいな空気環境もカタチにするため、エアコンが苦手な人や花粉症で悩む人からの問い合わせも多いという。同社がもっとも大切にしているのは、施主の想いと住み心地の良さの両立。住む人の主観的な価値である「住み心地」を実現するために、何よりも施主の想いに寄り添い、家族の幸せを願い、四季を通じて快適な家造りを行っている。モデルハウスを「住み心地体感ハウス(R)」と呼ぶのも、そんな同社の家造りへの姿勢ゆえ。単に間取りや住宅設備を確認するだけでなく、納得いくまで住み心地を体感してほしい、季節ごとに何度でも訪れて確かめてほしい…という想いから、強引な勧誘なども一切行っていない。ぜひ気軽に足を運び、自分たち家族にとって一番の「いい家」を見つけてほしい。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    総合カタログ
    人の手の温もりが感じられ、夢を想像以上の「カタチ」にする無垢の木の家づくり

    富山県の気候・風土や町並みに根差した家づくりを行っているフォルムゼノマ。同社がつくるのは、住まう人の夢や要望を大切にしながら、プロの立場からさらに一歩進んだ提案で、想像以上の「カ…

    続きを読む

    富山県の気候・風土や町並みに根差した家づくりを行っているフォルムゼノマ。同社がつくるのは、住まう人の夢や要望を大切にしながら、プロの立場からさらに一歩進んだ提案で、想像以上の「カタチ」にした完全オーダーメイド住宅だ。同社の一番の強みは「提案力」。家づくりを通して暮らしの価値観が180°変わるような住まいを提案している。施主インタビューでは「土地が狭いのを忘れるくらい広く感じられる」「生活動線にこだわった設計のおかげで動きやすく、こんなにも暮らし方が変わることに感動」との声が上がる。打ち合わせには手描きのパースを使い、「実際の家がイメージでき、改善要望も言いやすく、より良い提案をしてもらって出来上がりに満足!」と施主。また同社のこだわりの一つは軒の出の深さ。深い軒は家を風雨から守り、夏は涼しい風が通り抜け、冬は暖かな陽が差し込む。自然エネルギーの活用と断熱性能の高さで、快適な住まいを実現している。時が経つほどに魅力を深める無垢材をふんだんに使っているのも特長。手足に触れる部分は基本的にはすべて無垢材で構成し、窓枠や建具枠も完全特注の無垢材を使用し、建具や家具の造作も行う。お気軽に相談を。

    参考価格
    60.0万円~65.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    YUTORIE富山総合カタログ
    太陽光発電で光熱費を低減!富山でZEH住宅を検討するなら、まずココからスタート

    富山で「ZEH住宅」専門に建てる「YUTORIE富山」。同社がZEH住宅を始めたきっかけは、「日本の家づくりは、なぜこんなにお金がかかるのだろう」と、家づくりのシステムそのものを…

    続きを読む

    富山で「ZEH住宅」専門に建てる「YUTORIE富山」。同社がZEH住宅を始めたきっかけは、「日本の家づくりは、なぜこんなにお金がかかるのだろう」と、家づくりのシステムそのものを見直したことにある。その結果、太陽光発電付『ZEH住宅』をローコストで提供するシステム構築に成功した。ポイントは3つ。「ZEH住宅しか造らないこと」「避難所レベルの住宅しか造らないこと」「太陽光パネル6.0kW以上搭載住宅しか造らないこと」。シンプルだからこそ、ムダのない理想的なローコストを実現できる。富山に1軒でも多くのZEH住宅を建てるため、土地の探し方や資金計画にしっかり対応できる体制を整えて、日々お客様のご相談に対応している。ムリのない支払いで、しかも太陽光発電による効果で毎月の光熱費を低減できる。わかりやすいシステムとサポート体制が評価され、ファミリーから2人暮らし、二世帯など多くの方が相談に訪れている。「ZEH住宅」のあれこれを知ることができるので、富山で「ZEH住宅」を検討するなら、まず同社からスタートするのがオススメだ。

    参考価格
    39.5万円~52.6万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    こんな家が欲しかった!パパ・ママ夢が叶う いえ~イ君の家
    コスパを追求した定額制プランに注目!憧れの北欧テイストの家がリーズナブルに実現

    「コスパを追求した手の届く注文住宅を」という想いから生まれた、家ともの<いえ~イ君の家>。建築本体工事+住宅設備の明瞭価格で、マイホームの夢を諦めかけていた家族の家づくりを応援す…

    続きを読む

    「コスパを追求した手の届く注文住宅を」という想いから生まれた、家ともの<いえ~イ君の家>。建築本体工事+住宅設備の明瞭価格で、マイホームの夢を諦めかけていた家族の家づくりを応援する。家ともはIKEAキッチン正規取扱店であり、<いえ~イ君の家>はIKEAキッチン&洗面付き。憧れの北欧テイストのキッチンにおしゃれなペンダントライトや家具、雑貨などを組み合わせて、センスあふれる空間が実現する。また、デザイン&コストが理想的なだけでなく、性能面も申し分なし。高い住宅性能基準を保証するフラット35S(金利Aプラン)が使える性能基準を満たしている。このようにおしゃれで高性能な家が手の届く価格で叶うのは、同社の企業努力の賜物。中間マージンを極力減らす努力をしているほか、モデルハウスを持たず、広告も最小限に、大きなショールームでなくプチサロン的な空間で提案する。それも「家族みんなに笑顔で暮らしてほしい」という、お客様ファーストな想いがあってこそ。新築だけでなく、リフォーム・リノベーションにも対応し、さまざまな要望に応えてきた実績アリ。とことん寄り添って一緒に理想を追求してくれる同社にぜひ相談して。

    参考価格
    37.0万円~70.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    TAMAYA collection
    北陸の暮らしにあった家づくり。年間棟数をおさえた丁寧な設計力とアフターサービス

    1967年の創業以来、「住まいの居心地」について思考を重ねてきた玉家建設。ご家族の想いを受け止め、ご家族ならではの居心地の良い空間を育んでいく。キーワードは「シンプル&リッチ」。…

    続きを読む

    1967年の創業以来、「住まいの居心地」について思考を重ねてきた玉家建設。ご家族の想いを受け止め、ご家族ならではの居心地の良い空間を育んでいく。キーワードは「シンプル&リッチ」。お客様にご満足いただける「居心地」を提供しつつ、街並み向上という地域貢献を果たせる物件数として、年間棟数を石川で100邸、富山では40邸に限定。また、住宅設計研究室が作成した4つアプローチ(「地域特性」「生活様式」「敷地条件」「家族構成」)から、ご家族のための住まいをオーダーメイドで提案。「北陸の家にふさわしい居心地」を進化させた「大屋根」スタイルと「アーバン」スタイルの住まいを軸に、住まいをデザインしている。伝統を活かす町家再生や、コナラ・ドングリを植樹し、身近な森づくりと里山づくりを行うなど、地域への貢献にも真剣に取り組んでいる。生涯にわたり「お抱え大工」として、家を末長く守る頼りがいのあるパートナーになりそうだ。

    参考価格
    -
  • 工務店
    お届けするカタログ
    人気カタログセット
    夏の高温多湿、冬の低温多雪、地震に負けず、北陸でずっと快適・安心に暮らせる住まい

    地元北陸で設立40周年を迎えたタカノホーム。毎年100家族様以上にお選びいただいている同社がご提案するのは、いつまでも快適に健康にも優しく、環境にも配慮した安心・安全な暮らしを叶…

    続きを読む

    地元北陸で設立40周年を迎えたタカノホーム。毎年100家族様以上にお選びいただいている同社がご提案するのは、いつまでも快適に健康にも優しく、環境にも配慮した安心・安全な暮らしを叶える「北陸プレミアム住宅」。無垢床や国産ヒノキの4寸角柱など、内装から構造に至るまで自然素材にこだわる。また同社開発のTOPS工法により、断熱性能等級6以上をクリア。気密測定も全棟実施している。更に「太陽光発電×蓄電池」という創エネ・蓄エネの組み合わせなら、家計を圧迫する光熱費の削減に大きく貢献できる。全棟長期優良住宅認定・耐震等級3を達成する高耐久・高耐震の構造体も同社のこだわりの1つだ。自由な間取りで地震に強く長持ちする家を実現し、平屋や二世帯など様々な住まいの形に対応する。制振装置「evoltz」も標準装備。自社のプレカット工場では、木材の乾燥から加工まで一貫生産することで、このような高性能住宅を適正価格で安定してお届けできている。その他アフターサービスも充実。ぜひ富山・石川に多数ある展示場や工場見学、完成見学会、宿泊体験などで実際に同社の魅力にふれてほしい。

    参考価格
    55.0万円~75.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    施工実績集
    あなたらしいライフスタイルを提案。石川・富山で家を建てるなら「家元」

    『華道や茶道に家元があるように、家の「家元」になりたい』。家づくりに対する熱い想いを社名に込める同社。ひと目で引き込まれる美しいデザイン、寒い北陸地方で快適な暮らしをもたらす性能…

    続きを読む

    『華道や茶道に家元があるように、家の「家元」になりたい』。家づくりに対する熱い想いを社名に込める同社。ひと目で引き込まれる美しいデザイン、寒い北陸地方で快適な暮らしをもたらす性能、お客様のライフスタイルを提案する企画力。住まいづくりのあらゆる面において高いクオリティを追求し、ファンを増やし続けている。また、日本の伝統的な文化や技術に新しいデザインを融合させた家づくりも同社の特徴。社内プロジェクトとして、街の文化や歴史を学ぶ「金澤文化部」「富山文化部」を設け、スタッフたちは伝統工芸に触れたり、建築物や美術館へ足を運ぶ機会を多く持ち、常に感性を磨いている。もちろん、機能的で美しい住まいを創り上げるには職人の力も欠かせない。創業以来、職人との信頼関係を大切にし、職人が存分に技を磨ける環境を築いてきた。また、寒さと湿気が課題の北陸地方だからこそ、高気密・高断熱のプレウォール工法を導入し、一年中快適な住み心地の家を実現している。「生活や人生にこだわりがあり、一生愛着が持てる家を建てたい」という人に期待以上のプランで応えてくれる「家元」。とことん相談して、納得できる家を建ててもらおう。

    参考価格
    -

富山県で建築可能な会社の建築実例

富山県のイベントピックアップ

注文住宅に関する記事

富山県の土地を探す

人気の条件から富山県の施工会社を探す

市区郡で施工会社を絞り込む

近隣の都道府県で施工会社を探す

富山県の注文住宅情報を探す

富山県のスーモカウンター店舗を探す

富山県の不動産を別の種別から探す

ページトップへ戻る