TAINN DESIGN 一級建築士事務所

TAINN DESIGN 一級建築士事務所

型がないからおもしろい。家族の、家族による、家族のための家
お気に入りに追加する
【2000万円台/24.7坪/狭小地/間取り図あり】LDKと水まわり動線をワンフロアに!家族が集まりやすいプラン
  • 本体価格
    2,500万円2,999万円
    101.1万円121.2万円/坪
  • 延床面積
    81.81m2 (24.7坪)
    敷地面積
    80.01m2 (24.2坪)
    家族構成
    夫婦+子ども2人
    竣工年月
    2023年8月
    工法
    木造軸組
  • 特徴
    2階建て  |  収納充実  |  家事がラク  |  シンプルモダン  |  こだわりの外観デザイン  |  通風・採光  |  子育てしやすい  |  …
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

施主のこだわり

次々と思い浮かぶ「こんなことできますか?」を実現!無限の理想をつめこんだ住まい

賃貸マンションからの住み替えを計画されたご家族。旧居は1LDKで広さは十分だが、家族が風邪をひいたときなど“間取り”が足りないのがネックだったという。当初はリノベーションを前提とした中古マンションや、建売住宅も考えていたが、思っていた以上に高額。また自分たちに不要なスペックが含まれていたり、やや無駄がある点も気になっていた。現在の土地との出会いが決め手となり、最終的にご夫婦が選ばれたのは注文住宅。「自分たちが欲しい物を、欲しい場所に」という想いを叶えるべく… 続きを読む

賃貸マンションからの住み替えを計画されたご家族。旧居は1LDKで広さは十分だが、家族が風邪をひいたときなど“間取り”が足りないのがネックだったという。当初はリノベーションを前提とした中古マンションや、建売住宅も考えていたが、思っていた以上に高額。また自分たちに不要なスペックが含まれていたり、やや無駄がある点も気になっていた。現在の土地との出会いが決め手となり、最終的にご夫婦が選ばれたのは注文住宅。「自分たちが欲しい物を、欲しい場所に」という想いを叶えるべく、フルオーダーの家づくりがスタートした。お二人の役割は明確で、プランやデザインは夫人の要望を尊重し、予算まわりはお施主さまが担当。そのため打合せは夫人と行うことが多かったという。お施主さま曰く「妻は打合せのたびに『こんなことできますか?』と、建築士の赤秀さんに無限にオーダーしていました(笑)」というように、夫人はたくさんの理想をお持ちだったが、一番のこだわりは家族でゆったりと寛げるLDK。プライバシーが守られる2階リビングは、隣家の視線を気にせずのびのびと過ごすことができる。また同じフロアに水まわりを配置することで、動線がコンパクトになり家事の負担も軽減。その分家族との時間が増え、みんながご機嫌に過ごすことができるのだ。

間取り図(1SLDK+小屋裏収納)

1階
TAINN DESIGN 一級建築士事務所 【2000万円台/24.7坪/狭小地/間取り図あり】LDKと水まわり動線をワンフロアに!家族が集まりやすいプランの間取り図(1SLDK+小屋裏収納)1階

1階はプライベートな空間で、現在は10畳の洋室をみんなの寝室として活用。将来的にはこの部屋を2つの子ども部屋に分割することを想定しているため、プランをシンメトリーにして、扉も2つ取り付けた。狭小地ではあるがスペースを無駄なく活かす工夫で、ウォークインクローゼットやシューズインクローゼット、階段下収納… 続きを読む

1階はプライベートな空間で、現在は10畳の洋室をみんなの寝室として活用。将来的にはこの部屋を2つの子ども部屋に分割することを想定しているため、プランをシンメトリーにして、扉も2つ取り付けた。狭小地ではあるがスペースを無駄なく活かす工夫で、ウォークインクローゼットやシューズインクローゼット、階段下収納など、多くの収納スペースを確保している

2階
TAINN DESIGN 一級建築士事務所 【2000万円台/24.7坪/狭小地/間取り図あり】LDKと水まわり動線をワンフロアに!家族が集まりやすいプランの間取り図(1SLDK+小屋裏収納)2階

食事中のお子さんを気にかけながら洗面室で朝の身支度をしたり、ダイニングで仕事をしながら洗濯をしたり・・・LDKと水まわりをワンフロアに収めることで、日々の生活がとてもスムーズ。また水まわりスペースがそれぞれ独立しているため、家族がお風呂に入っていても洗面室を使うことができたりと、様々なシーンで利便性… 続きを読む

食事中のお子さんを気にかけながら洗面室で朝の身支度をしたり、ダイニングで仕事をしながら洗濯をしたり・・・LDKと水まわりをワンフロアに収めることで、日々の生活がとてもスムーズ。また水まわりスペースがそれぞれ独立しているため、家族がお風呂に入っていても洗面室を使うことができたりと、様々なシーンで利便性を実感できる

小屋裏収納
TAINN DESIGN 一級建築士事務所 【2000万円台/24.7坪/狭小地/間取り図あり】LDKと水まわり動線をワンフロアに!家族が集まりやすいプランの間取り図(1SLDK+小屋裏収納)小屋裏収納

リビングから固定階段でアクセスできる小屋裏収納は、大きな荷物の運び入れも簡単。ゆったりとした広さなので、シーズン限定の大きなアイテムもすっきりしまっておける

リビングから固定階段でアクセスできる小屋裏収納は、大きな荷物の運び入れも簡単。ゆったりとした広さなので、シーズン限定の大きなアイテムもすっきりしまっておける

この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

内外観ギャラリー

この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

施主がこの会社に決めた理由

設計自由度の高さ+建築士の柔軟な対応力=すみずみまでこだわりを追求できる

SUUMOで理想の土地と出会い、注文住宅でマイホームを建てることにしたご家族。いくつかのハウスメーカーや工務店を訪れ、担当者と会話を重ねていった。「夫は大手ハウスメーカーさんの高性能(断熱性や遮音性)に惹かれていました。けれどもこの場所は静かな住宅街ですし、北国のように過酷な気候というわけでもない。私たちにとって“最高基準の性能”は持て余すばかりで、“ほどよい性能”がベストでした」と夫人。TAINN DESIGNと出会ったのは、土地を購入した不動産会社の紹… 続きを読む

SUUMOで理想の土地と出会い、注文住宅でマイホームを建てることにしたご家族。いくつかのハウスメーカーや工務店を訪れ、担当者と会話を重ねていった。「夫は大手ハウスメーカーさんの高性能(断熱性や遮音性)に惹かれていました。けれどもこの場所は静かな住宅街ですし、北国のように過酷な気候というわけでもない。私たちにとって“最高基準の性能”は持て余すばかりで、“ほどよい性能”がベストでした」と夫人。TAINN DESIGNと出会ったのは、土地を購入した不動産会社の紹介。無料でプランを作成してくれるということで、要望を伝えてみることにした。「ファーストプランを見て、設計自由度の高さを確信しました。限られたスペースの中で、LDKと水まわりが同じ2階フロアに収まっている。さらにトイレ・洗面室・脱衣室・バスルームが一直線に並ぶ動線も素晴らしかったです」とのこと。また、ナラカシのフローリングを始めとする標準仕様のクオリティの高さや、見積もりの明瞭さ、建築士の赤秀さんの「NOと言わない」対応力も気持ちを後押し。TAINN DESIGNなら理想の土地で理想の家を建てられる、そう信じて依頼を決められた。

この建築実例の担当者より

小さなヒントも漏らさず、お客さまの描かれているイメージをより正確にとらえていく

お客さまの状況やタイプによって、建築士の動き方は変わります。例えばまだ新居のイメージが漠然としている方は、こちらから積極的に提案。ご本人も気づいていない“好き”を一緒に探っていきます。一方やりたいことが明確な方であれば、その想いを受け止めることに集中。描かれているイメージを正確にとらえるため、些細なヒントも見逃さないよう努めます。今回のお客さまは間違いなく後者。「夫人の頭の中にあるデザインやプランを、いかにカタチにするか?」それが私のミッションでした。お打… 続きを読む

お客さまの状況やタイプによって、建築士の動き方は変わります。例えばまだ新居のイメージが漠然としている方は、こちらから積極的に提案。ご本人も気づいていない“好き”を一緒に探っていきます。一方やりたいことが明確な方であれば、その想いを受け止めることに集中。描かれているイメージを正確にとらえるため、些細なヒントも見逃さないよう努めます。今回のお客さまは間違いなく後者。「夫人の頭の中にあるデザインやプランを、いかにカタチにするか?」それが私のミッションでした。お打ち合わせは2週間に一度、TAINN DESIGNで。SNSでブックマークされたお気に入りの写真や、自作のスケッチ等を共有いただきながらプランを詰めていきました。夫人の細部へのこだわりは私も教えられることが多く、特に収納スペースに関するご要望には驚きました。「何をしまうか」を考える方は増えてきましたが、「何段目に何をしまうか」までイメージし、ぴったり収まるようにサイズを指示いただける方はそう多くありません。また床下にコンセントを埋め込むなど、発想の柔らかさにも感動。私自身も初めての経験でしたが、「いただいた要望を全て叶える、限界まで粘る」というTAINN DESIGNの流儀にのっとり、ワクワクしながら挑戦させていただきました。

TAINN DESIGN 一級建築士事務所の担当者画像
一級建築士
赤秀莉菜

この会社の他の建築実例を見る

この建築実例が気になった方へおすすめ

この建築実例の詳細情報

この建築実例を建てた店舗情報

住所 東京都小平市鈴木町1-472-40
問い合わせ
042-324-3886
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

ホームページ この会社のホームページへ

TAINN DESIGN 一級建築士事務所のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
施工実例集
TAINN DESIGN 一級建築士事務所のカタログ(TAINN DESIGN 一級建築士事務所 コンセプトブック)
TAINN DESIGN 一級建築士事務所 コンセプトブック
問合コード:0239300001
イベントに参加する
お問い合わせ先
042-324-3886
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

  • 東京都小平市鈴木町1-472-40

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
施工実例集
TAINN DESIGN 一級建築士事務所のカタログ(TAINN DESIGN 一級建築士事務所 コンセプトブック)
TAINN DESIGN 一級建築士事務所 コンセプトブック
問合コード:0239300001
イベントに参加する

関連キーワード

この建築実例のその他の特徴
ページトップへ戻る