平屋のような大屋根と木製サッシが際立ち、和風にも北欧風にも見えるS邸。10年以上経つとは感じさせない普遍的な外観デザインで、まさに名建築といえるお住まいだ。海外生活を経験したSさんの一番の要望は、木の温かみを感じられる日本伝統の家。とはいえ趣味人であるSさんのこだわりは数多く、シンプルな和モダンには留まらなかった。「薪ストーブ」「自転車の手入れができる土間」「炉と水屋のある茶室」「大型食洗機を備えたオーダーキッチン」「畳のダイニング」「畳の寝室」など一味違… 続きを読む
平屋のような大屋根と木製サッシが際立ち、和風にも北欧風にも見えるS邸。10年以上経つとは感じさせない普遍的な外観デザインで、まさに名建築といえるお住まいだ。海外生活を経験したSさんの一番の要望は、木の温かみを感じられる日本伝統の家。とはいえ趣味人であるSさんのこだわりは数多く、シンプルな和モダンには留まらなかった。「薪ストーブ」「自転車の手入れができる土間」「炉と水屋のある茶室」「大型食洗機を備えたオーダーキッチン」「畳のダイニング」「畳の寝室」など一味違うアイデアが次々生まれ、三和木のスタッフ陣と打合せを重ねて見事に実現。なかでも薪ストーブのある土間リビングと和風ダイニング、茶室が違和感なく溶け合う間取りに驚かされる。また人工的な色柄は使わず、天然木や珪藻土、玄昌石といった上質な自然素材でまとめたインテリアは、どこを眺めてもおしゃれで心地いい。秋は大開口サッシから色づく紅葉を眺め、冬は吹抜けを通して広がる薪ストーブの温もりに癒される―そんな心豊かな暮らしを満喫しているSさん。訪れるゲストからの評価も高く、「どこで建てたの?」とよく聞かれるそうだ。
薪ストーブが置かれた土間、吹抜けの広がるリビング、小上がりの畳ダイニング、茶室や水屋までひとつの空間に凝縮したオープンな設計。キッチンと洗面脱衣室の近接や、随所に設けた豊富な収納により、家事動線がスムーズだ。職人の手仕事が光る造作も随所に
薪ストーブが置かれた土間、吹抜けの広がるリビング、小上がりの畳ダイニング、茶室や水屋までひとつの空間に凝縮したオープンな設計。キッチンと洗面脱衣室の近接や、随所に設けた豊富な収納により、家事動線がスムーズだ。職人の手仕事が光る造作も随所に
吹抜けに面した2階ホールに本棚を造作し、読書を楽しめるフリースペースに。勾配屋根を生かしたロフト、ロフト下の大型ウォークインクロゼットなど、空間をタテに生かす設計もお見事。広いバルコニーは屋根の死角に隠されているため、布団干しも気兼ねなくできる
吹抜けに面した2階ホールに本棚を造作し、読書を楽しめるフリースペースに。勾配屋根を生かしたロフト、ロフト下の大型ウォークインクロゼットなど、空間をタテに生かす設計もお見事。広いバルコニーは屋根の死角に隠されているため、布団干しも気兼ねなくできる
趣味の読書に没頭できる、本棚を備えた2階フリースペース。一角に松の一枚板と土岐・真山窯の手洗い鉢で手洗いカウン… 続きを読む
趣味の読書に没頭できる、本棚を備えた2階フリースペース。一角に松の一枚板と土岐・真山窯の手洗い鉢で手洗いカウンターを造作してあり、身支度や掃除にも役立つ。一点ものの手洗い鉢が木の空間によく映える
海外生活を経験したSさんは「日本伝統の木の家はやはり落ち着く」と感じ、木の家づくりを得意とする建築会社を探していた。旧長久手展示場の和モダンな空間に惹かれたことに加え、「実家周辺の木を使いたい」という珍しい要望を最初から受け止めてくれたのが、製材工場を持つ木のプロフェッショナル、三和木だった。検討を重ねた結果それは叶わなかったが、「できない」と即断せずに真摯に対応してくれる姿勢に心動かされたという。また土地の探し方について親身にアドバイスしてくれた点も、同… 続きを読む
海外生活を経験したSさんは「日本伝統の木の家はやはり落ち着く」と感じ、木の家づくりを得意とする建築会社を探していた。旧長久手展示場の和モダンな空間に惹かれたことに加え、「実家周辺の木を使いたい」という珍しい要望を最初から受け止めてくれたのが、製材工場を持つ木のプロフェッショナル、三和木だった。検討を重ねた結果それは叶わなかったが、「できない」と即断せずに真摯に対応してくれる姿勢に心動かされたという。また土地の探し方について親身にアドバイスしてくれた点も、同社を選んだ決め手になったそうだ。自分たちのこだわりを伝えつつ、トータルデザインはプロに任せて完成したS邸は、建築から10年以上を経てもなお、デザインが色あせない。展示場をヒントにして選んだカラマツの床や、吹抜けを支える松の丸太梁は年月を重ねて飴色に輝き、むしろ魅力を増している。S邸を訪れたゲストの方々は唯一無二の空間に感激し、Sさんの紹介で三和木との家づくりを始めた方が何人もいるそうだ。スタッフとの良好な関係と、住まいへの満足度がよく分かる。
S様邸は、私が営業担当として関わったお住まいです。10年前の三和木の家は和風の外観が多かったのですが、S様のご要望や暮らし方をお伺いし、平屋風の大屋根のあるモダンな2階建てを描き出しました。外観デザインは当社の設計を信頼してお任せいただいたこともあり、デザイン性と機能性を両立した美しい一邸が実現できたと思います。おかげさまで、岐阜県主催の平成21年度「ぎふの木で家づくりコンクール」で優秀賞を受賞し、深く印象に残っているお住まいのひとつです。またS様邸は「土… 続きを読む
S様邸は、私が営業担当として関わったお住まいです。10年前の三和木の家は和風の外観が多かったのですが、S様のご要望や暮らし方をお伺いし、平屋風の大屋根のあるモダンな2階建てを描き出しました。外観デザインは当社の設計を信頼してお任せいただいたこともあり、デザイン性と機能性を両立した美しい一邸が実現できたと思います。おかげさまで、岐阜県主催の平成21年度「ぎふの木で家づくりコンクール」で優秀賞を受賞し、深く印象に残っているお住まいのひとつです。またS様邸は「土間のある家」に挑んだ三和木の意欲作でもあります。S様邸の完成から12年後にオープンした小牧展示場は「土間」をテーマにしており、当社の家づくりに大きな影響を与えてくれたと思いますね。自然・健康・癒しを味わえる木の住空間に、「掘りごたつのある和風ダイニング」「畳の寝室の上にロフト」といった柔軟なアイデアが盛り込まれているのも面白く、「三和木にはこのような和モダンなスタイルもあるのか」と参考にしていただければうれしいです。
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 141.23m2 (42.7坪) |
敷地面積 | 264.37m2 (79.9坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | - |
竣工年月 | 2009年7月 |
店舗名 | 長久手展示場 |
住所 | 愛知県長久手市岩作長鶴50 (CBCハウジング長久手住まいの公園内) |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |
1・2階の屋根を繋げた大屋根が美しいラインを描く、2階建てのS邸。バルコニーを目隠しし、平屋風にも見える外観デザインが秀逸だ。深い軒や檜(ひのき)の柱、塗り壁といった和の意匠に木製造作サッシや薪ストーブの煙突がマッチし、北欧の空気感も醸し出す
「趣味の自転車を手入れできる土間がほしい」というSさんの要望に応え、玄関と庭から出入りできる土間を設けた。木製サッシを開放すると土間と縁側が繋がり、屋外のような爽快感だ。リビング前は軒が深いため、明かり取りの天窓を同社から提案。ブラインドで直射日光をしのげるよう工夫した
薪ストーブの置かれた土間と吹抜けにより、開放感を高めたリビング。「薪ストーブの熱が伝わる温かみのある無垢床」という希望で、厚み2センチほどもあるカラマツの無垢床を贅沢に使用した。土間の床には硯(すずり)にも使われる黒の玄昌石を張り、空間のアクセントに
外構は、左官職人による塗り壁と無機質なコンクリート壁を組み合わせ、その上にウッドフェンスを付けて木の家と調和させた。駐車場は御影石と芝生で自然の風景を演出。リビングの前にシンボルツリーとしてもみじを植え、家の中から四季を味わえるようにした
無垢の表情豊かな世界観を味わえる造作建具の数々。土間の木製サッシは、大開口できる3枚扉をヒバで造作した。リビングの引き戸は、目線に合わせて杉の格子の太さを変えているのが面白い。無垢の建具は珪藻土塗りの壁ともしっくり馴染む
1・2階を繋げた大屋根により2階の天井高が少し下がるため、勾配天井にして開放感を高めた。現しにした松の丸太梁は「味わいのある色合いに」というSさんの要望で、柿渋塗りに。木製手すりや無垢床との色合わせが見事
対面&L字型で料理動線がスムーズなキッチン。手前の収納棚の裏側にパントリーがあり、冷蔵庫や勝手口をうまく目隠ししている。キッチン前には木の腰壁をあしらい、手元の雑多なものを見せないようにしたのもSさんのアイデア
海外暮らしで気に入ったキッチンをヒントに、ショールームでSさん自らオーダーキッチンと大型食洗機をセレクト。汚れ対策のタイルやスリット窓も素敵。ナチュラルな配色により、海外のようなキッチンと畳敷きの和風ダイニングが違和感なく溶け合う
家の顔となる玄関は、和の伝統を生かした格調高い空間。床は土間と同じく玄昌石張りに、天井は軒天と同じ杉板で仕上げた。正面はRを描く垂れ壁の下に低めの襖を配して、茶室のにじり口風の設えに
お茶を嗜むSさんは地窓と炉にこだわり、その他の仕様は三和木にお任せした。聚楽壁や竿縁天井といった数寄屋造りの設えと水屋も備えた本格的な和室が完成。雪見障子を開くとリビングと一体化でき、ひと休みの場としても重宝しているそう
趣味の読書に没頭できる、本棚を備えた2階フリースペース。一角に松の一枚板と土岐・真山窯の手洗い鉢で手洗いカウンターを造作してあり、身支度や掃除にも役立つ。一点ものの手洗い鉢が木の空間によく映える
「布団で眠りたい」というSさんの寝室は、ロフト付き和室という面白い設計。勾配天井を生かすためロフトにし、その下を布団用の押入れと大型のウォークインクロゼットにした。クロゼットには廊下からも出入りでき、着替えがスムーズ
対面キッチンの前は、小上がりの畳ダイニングに。格子によって間仕切りされ、小料理屋のような気分で食事を楽しめる。窓側にはパソコンデスクと収納を兼ねたローキャビネットを造作。松の一枚板の手触りが心地いい
ダイニングの中心に掘りごたつをつくり、テーブルを同社で製作した。テーブルは4人用と2人用にセパレートでき、人数に合わせてテーブルの大きさを変えられる。同社ではこうしたアイデアも一緒に楽しんでくれる
東濃檜の柱が支える、のびやかなリビング。吹抜けを通じて薪ストーブの温もりや自然の光と風が家中に広がり、どこにいても心地よく寛げる。キッチンと水回りが隣接し、家事動線もスムーズだ。階段下を生かしたワインセラー置き場は同社の遊び心
木の組み方が美しい木製手すりにも職人の技巧が光る。またスクエア窓やスリット窓を多く用いて、内外観のデザイン性を高めているのもさすが
トイレは、モザイクタイルの壁と真山窯の手洗い鉢がアクセントに。床の一部は御影石で仕上げてあり、店舗のような非日常感だ。壁をふかして水栓を直付けする設計や間接照明など、細部のデザインにも妥協なく
リビングドアを開けると、土間や和室、LDKが一体になったオープンな空間。リビング階段で家族のコミュニケーションも弾む。シーリングファンが回る吹抜けリビングに海外で購入した大型ソファを置いて寛ぐ時間が幸せだ