一目ぼれしたというグラフテクトのキッチンと一体感を奏でる木目調の天井、そして床には見た目も美しくお手入れも楽なフロアタイルを効果的に使用。デザイン性と機能性を兼ね備えた大空間LDKが印象的なNさん邸。ヤマト住建で家を建てたようと思ったのは、省エネ性能と耐震性能の高さに共感したこと、そして担当者の『要望を叶えようとする真摯な対応ぶり』が決め手になったという。家づくりで、キッチンの次に重視したのは家族みんなが快適に暮らせる生活動線。サッカーをしている息子さんが… 続きを読む
一目ぼれしたというグラフテクトのキッチンと一体感を奏でる木目調の天井、そして床には見た目も美しくお手入れも楽なフロアタイルを効果的に使用。デザイン性と機能性を兼ね備えた大空間LDKが印象的なNさん邸。ヤマト住建で家を建てたようと思ったのは、省エネ性能と耐震性能の高さに共感したこと、そして担当者の『要望を叶えようとする真摯な対応ぶり』が決め手になったという。家づくりで、キッチンの次に重視したのは家族みんなが快適に暮らせる生活動線。サッカーをしている息子さんがリビングを通らずに洗面所へ向かえたり、買い物から戻ってきてパントリーへ直接行けるよう、日々の生活動線に配慮した設計となっている。最後まで悩んだのは、階段のレイアウトだという。「最終的に、開放感を求めてスケルトン階段にして本当に良かったと思っています。空間の見え方が全然違いますね」とNさん。住み心地については「とにかく暖かいです(冬)。エアコン一台で家中が暖かくなるので、子どもたちはTシャツ一枚で過ごすほど。太陽光発電パネルを設置したおかげで、電気代は月に一万円ちょっと。冬場は2万円くらいになることもありますが、それでもかなり抑えられていると思いますよ」と性能の高さを実感されている(太陽光発電パネル:約5.5kW /余剰電力/オール電化)。
太陽光発電パネルを搭載、制震ダンパー「エヴォルツ」で耐震性能も強化。省エネ&安心して暮らせる家が完成した
太陽光発電パネルを搭載、制震ダンパー「エヴォルツ」で耐震性能も強化。省エネ&安心して暮らせる家が完成した
Nさん(妻)が趣味を楽しむ1階の洋室。ピクチャーウインドウがまるで景色の中にいるような気分にさせてくれる。季節… 続きを読む
Nさん(妻)が趣味を楽しむ1階の洋室。ピクチャーウインドウがまるで景色の中にいるような気分にさせてくれる。季節や天気によって異なる表情を楽しめる
室内干しができる広々とした脱衣室には、アイロン掛けができるカウンターも設置。乾いた洗濯物は隣のファミリークロゼ… 続きを読む
室内干しができる広々とした脱衣室には、アイロン掛けができるカウンターも設置。乾いた洗濯物は隣のファミリークロゼットに収納でき、家事がグンとラクに
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 107.43m2 (32.4坪) |
敷地面積 | 176.33m2 (53.3坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | - |
竣工年月 | 2023年12月 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区浜辺通5-1-14 神戸商工貿易センタービル18階 |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |