緑を背景にした約97坪という広い敷地の特長を活かし、四方に庭を取るような形で建てられた住まい。中心に階段がある吹抜けのLDKは、南面の広い庭に向けて上下に大開口を設けた。窓越しに緑の風景が広がり、外に出ればLDK以上に広く取った約24畳のウッドデッキへとつながる。外部からの視線を気にすることなく、室内外を自由に行き来して、ゆっくりと家族の時間を過ごせる。シンクとコンロが分かれたII型のキッチンは周囲を回遊でき、複数の人が一緒に作業しやすいつくり。しっくいの… 続きを読む
緑を背景にした約97坪という広い敷地の特長を活かし、四方に庭を取るような形で建てられた住まい。中心に階段がある吹抜けのLDKは、南面の広い庭に向けて上下に大開口を設けた。窓越しに緑の風景が広がり、外に出ればLDK以上に広く取った約24畳のウッドデッキへとつながる。外部からの視線を気にすることなく、室内外を自由に行き来して、ゆっくりと家族の時間を過ごせる。シンクとコンロが分かれたII型のキッチンは周囲を回遊でき、複数の人が一緒に作業しやすいつくり。しっくいの天井や壁をはじめ、ナラ材の床や石調タイルの壁、木張りの窓まわりなど、インテリアには自然素材をふんだんに使用。景色からも、身の回りからも豊かな自然を満喫できる住まいになった。
玄関ホールからリビング・キッチン・洗面室と3方向に出入口を設けた。約22畳のLDKは中央にスケルトンタイプの階段を配置し、空間を緩やかに分けている。上部は吹抜けに。大開口でつながるウッドデッキは約24畳の広さ。ダイニング側には収納を設け、キッチンはコンロとシンクの分かれたセパレートタイプ。家族みんな… 続きを読む
玄関ホールからリビング・キッチン・洗面室と3方向に出入口を設けた。約22畳のLDKは中央にスケルトンタイプの階段を配置し、空間を緩やかに分けている。上部は吹抜けに。大開口でつながるウッドデッキは約24畳の広さ。ダイニング側には収納を設け、キッチンはコンロとシンクの分かれたセパレートタイプ。家族みんなで使うことができる。広い洗面・脱衣室は間をカーテンなどで仕切ることも可能。収納も豊富。
階段の横は吹抜けを通して階下にリビングが広がる。2階も明るい空間。主寝室にはウォークインクローゼットを設けた。
階段の横は吹抜けを通して階下にリビングが広がる。2階も明るい空間。主寝室にはウォークインクローゼットを設けた。
同じ交野市内で駅に近い便利な立地にお住まいだったMさん家族。自然に包まれゆったりと暮らせる住まいを希望され、同社の分譲地へ。自然素材を用いた家づくりに加え、背後に山を従えた緑を眺められる立地にも魅力を感じたという。光や風に満たされたLDKと広々としたデッキで、近隣に住むご家族が集まって過ごす時間はとても貴重なものになっている。
同じ交野市内で駅に近い便利な立地にお住まいだったMさん家族。自然に包まれゆったりと暮らせる住まいを希望され、同社の分譲地へ。自然素材を用いた家づくりに加え、背後に山を従えた緑を眺められる立地にも魅力を感じたという。光や風に満たされたLDKと広々としたデッキで、近隣に住むご家族が集まって過ごす時間はとても貴重なものになっている。
約97坪という広い土地ですが、法的な制限なども考慮してベストな形を模索しました。道路側は北東となり、左右には隣家もあります。南面となる裏手は、森が迫るため大きくスペースを空けておく必要もあったので、逆に思い切って、約24畳分ある大きなウッドデッキを設けることに。貴重な自然に恵まれた立地の特長を活かせたと思います。デッキに面するLDKは広々とした吹抜けの空間。人目を気にする必要がなかったため、上下に大きな窓を設け、室内からも豊かな緑の風景が満喫できます。ご家… 続きを読む
約97坪という広い土地ですが、法的な制限なども考慮してベストな形を模索しました。道路側は北東となり、左右には隣家もあります。南面となる裏手は、森が迫るため大きくスペースを空けておく必要もあったので、逆に思い切って、約24畳分ある大きなウッドデッキを設けることに。貴重な自然に恵まれた立地の特長を活かせたと思います。デッキに面するLDKは広々とした吹抜けの空間。人目を気にする必要がなかったため、上下に大きな窓を設け、室内からも豊かな緑の風景が満喫できます。ご家族の皆様が集まって室内外で過ごす時間を楽しんでいらっしゃると聞き、本当にうれしく思います。
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 93.62m2 (28.3坪) |
敷地面積 | 321.17m2 (97.1坪) |
工法 | 2×4、2×6 |
本体価格 | 2,281万円 |
竣工年月 | 2020年9月 |
住所 | 大阪府交野市星田6丁目1番20-1号 フラット星田2F |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
大阪府交野市星田6丁目1番20-1号 フラット星田2F
定休日:夏季・冬季休暇
道路と反対側に大きな開口部を設け、夜もカーテンなしでくつろいで過ごすことができる。広いウッドデッキでは、日中だけでなく、爽やかな風を感じながら夕涼みやグランピングを楽しめる
吹抜けで庭に面して大開口を設けたLDK。天井の高さに変化を付け、太い梁や中央を貫く階段など、ダイナミックな空間づくりが光る
フラットにつながるリビングとウッドデッキ。ナラの無垢床、しっくいの白壁にアクセントとなる石調タイルや窓側の木張りが、豊かな自然の風景と馴染んでいる
約24畳のウッドデッキ。テーブルセットを置いてくつろいだり、広いスペースを活かして遊んだりできる。道路と反対側なので人目を気にすることなく、戸外の空気を満喫
リビングは勾配天井の吹抜け空間。高い位置からも光を取り込み、とても明るい。天井のブラックのシーリングファンライトがおしゃれに空間を演出。2階とのつながりを生む吹抜け空間は、家族の様子もうかがいやすい
ダイニングからキッチンにかけては通常の天井の高さに。奥に開かれたリビングの開放感が際立つ
キッチンからはダイニングやリビングが見渡せる。玄関ホールに直通する出入口も設け、快適な動線設計に配慮している
シンク部分はアイランド型、コンロ部分は壁付けのL型に分かれたキッチン。移動がしやすく、作業スペースも広々。家族と一緒に料理を楽しむことができる。壁にはタイルを貼ってアクセントに。収納もたっぷり
和モダンな雰囲気が漂う玄関。敷地の高低差を活かし、緩やかな段差で二段に分けた玄関ホール。高い方に腰をかけることもできる。天井や壁は濃い茶系の色に木のあしらいをプラス。リビングとの間には障子風のオーダー建具を採用した
ホテルライクな洗面・脱衣室。洗面台と色を合わせた扉付きの収納に加え、背面にはオープン棚も。脱衣室との間はカーテンなどで仕切ることもできる
洗面室のオープン収納。タオルや洗面道具をしまったり、ディスプレイにも使うことができる。見せたくないものは扉付きの収納へ
窓付きの浴室。換気乾燥機が付いているので、雨の日の洗濯物干しにも活用できる
必要なものがしっかり入る野村工務店オリジナルの収納を設けたトイレは、すっきりと片付き使いやすい。壁を凹ませ仕上げを変えた背面には、グリーンや絵を飾ることができる
2階ホールからも窓の外の緑が眺められる。階段の手すりは視界を妨げないよう木と鉄を組み合わせ、開放的に
リビングからウッドデッキがつながり、さらに広々とした空間に。吹抜けを通して上下階の一体感も生まれる
木調の壁やタイルのあしらいがおしゃれな主寝室。タイル部分は棚板を付け、小物などを置くことができる
主寝室に設けたウォークインクローゼット。衣類はもちろん、スーツケースや寝具などの大きなものもしまっておける
2階の洋室は約5畳。道路側の窓を小さめに取った分、トップライトを設けて採光を確保
色を付けたしっくいや木を用いてデザインされた洋室。南面の窓からは緑の風景が見える
緑をバックに佇む片流れ屋根のシャープなフォルム。石タイルや木をあしらい、まるで森の中に佇むような豊かな自然と調和するデザインに。北東面となる道路側の窓は小さめに設置