「私たちが求めていたのは、木をふんだんに使い、梁を見せた木質感溢れる家でした」とKさん。何社かピックアップし、検討した結果、自然素材の家づくりに取り組み、テイストや雰囲気が自分たちの希望にマッチしていることから、木のすまい工房を選んだという。同社のアトリエと呼ばれる3つのモデルハウスを見学。特に「芽吹きのアトリエ」の借景を活かした家づくりが印象的だったとKさんは語る。土地は自分たちで探し、購入。隣家とも離れた高台の土地は見晴らしもよく、同社は土地の特徴を活… 続きを読む
「私たちが求めていたのは、木をふんだんに使い、梁を見せた木質感溢れる家でした」とKさん。何社かピックアップし、検討した結果、自然素材の家づくりに取り組み、テイストや雰囲気が自分たちの希望にマッチしていることから、木のすまい工房を選んだという。同社のアトリエと呼ばれる3つのモデルハウスを見学。特に「芽吹きのアトリエ」の借景を活かした家づくりが印象的だったとKさんは語る。土地は自分たちで探し、購入。隣家とも離れた高台の土地は見晴らしもよく、同社は土地の特徴を活かして設計を行った。そのため、K氏邸の特徴はほとんどの空間から外を眺めることができることだ。外に向けてレイアウトしたキッチン、窓を設け、月見もできる浴室、光、風、自然を感じられるウッドデッキ、さらに、2階にはカウンターを設け、窓から眺望を楽しめるセカンドリビングなどを実現している。室内は無垢材をふんだんに使い、壁はオール漆喰の心地よい住環境が魅力。生活動線にもこだわり、玄関からパントリーにつながり、そのままキッチンに行ける動線や、洗濯物を干すために脱衣室からすぐにウッドデッキにアクセスできる動線などで使い勝手も追求している。「うちの魅力は、借景を眺めながら寛げること。家で過ごす時間が、とても楽しいですね」と笑顔で語るKさんだ。
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 87.92m2 (26.5坪) |
敷地面積 | 208.27m2 (63.0坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | 1,500万円~1,999万円 |
竣工年月 | 2021年2月 |
住所 | 千葉県八千代市大和田新田917-5 |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |