建物自体のデザインはシンプルに、素材使いにこだわって品の良い家にしたかったというYさん。「外壁は紅葉やアオダモなどの植栽が映えるように、明るいグレーの塗り壁にしています。その他にも、軒天井や窓枠に天然木をあしらうなど、建物に自然素材を多く使うことで外構一体の家づくりを目指しました」。間取りにおいては、L字型の建物に中庭を組みあわせて、内と外とのつながりを演出している。「L字の間取りにあわせて、ダイニング・キッチンとリビングをあえて離しています。ダイニング・… 続きを読む
建物自体のデザインはシンプルに、素材使いにこだわって品の良い家にしたかったというYさん。「外壁は紅葉やアオダモなどの植栽が映えるように、明るいグレーの塗り壁にしています。その他にも、軒天井や窓枠に天然木をあしらうなど、建物に自然素材を多く使うことで外構一体の家づくりを目指しました」。間取りにおいては、L字型の建物に中庭を組みあわせて、内と外とのつながりを演出している。「L字の間取りにあわせて、ダイニング・キッチンとリビングをあえて離しています。ダイニング・キッチンは家族だんらんの場に、リビングは籠り感をたのしめる非日常の空間にしようと考えて生まれたアイデアです。どちらの空間からも、中庭の植栽を眺められるのが良い点です」。LDKの天井高を低めに設計している点もYさん邸の特徴。室内空間が間延びしないように配慮したうえで、造作家具や建具、天然木の天井などの質感が引き立つ、本格的和モダンの世界観を楽しめる家が実現した。「建物が『上質な器』のようになれば、どんなインテリアでも様になると思っています。これからの暮らしでは、家族の趣味・趣向次第でインテリアの雰囲気をアレンジしていくことを楽しみにしています。暮らす程に味わい深く、愛着が増していくような理想通りの家が叶いました」。
細かな素材使いなどにこだわることで、品のある空間を目指したというYさん。「素材使いにひと手間加えることで、味わ… 続きを読む
細かな素材使いなどにこだわることで、品のある空間を目指したというYさん。「素材使いにひと手間加えることで、味わいが生まれます。洋服のように身だしなみが整っていることで、凛として、品のある家になればいいなという想いがありました」
自身で突き詰めた理想の家づくりに、プラスアルファの工夫や魅力を与えてくれる会社を探していたというYさん。同社が設計士による全邸個別対応をしていると知り、相談を持ち掛けたそうだ。「予算を度外視すれば理想の家づくりをとことん突き詰められますが、現実的には難しいだろうと思っていました。理想と現実とのギャップをぎりぎりまでなくした家づくりができないかを模索していたところで、同社に出会いました。コストパフォーマンスの良さで知られた同社ですが、多数在籍する設計士が施主… 続きを読む
自身で突き詰めた理想の家づくりに、プラスアルファの工夫や魅力を与えてくれる会社を探していたというYさん。同社が設計士による全邸個別対応をしていると知り、相談を持ち掛けたそうだ。「予算を度外視すれば理想の家づくりをとことん突き詰められますが、現実的には難しいだろうと思っていました。理想と現実とのギャップをぎりぎりまでなくした家づくりができないかを模索していたところで、同社に出会いました。コストパフォーマンスの良さで知られた同社ですが、多数在籍する設計士が施主ごとに専属でついてくれるので、しっかりした予算管理の下、設計のプロとの二人三脚で理想を突き詰められることが魅力でした」。実際の家づくりでは、営業担当者が予算管理はもちろん、ローンの相談や銀行への対応、税金などの資金面を全面的にサポートしてくれたそうで、設計士との間で練ったプランが予算内で収まるかを逐一チェックしながら、理想の家づくりに取り組めたそうだ。「安心して自由設計の家づくりに打ち込める環境が私たちにはぴったりでした。設計士さんが質の良いアイデアをたくさん提案してくれるので、理想を諦めることなく後悔のない家づくりが叶いました」。
Y様邸の家づくりでは、外構一体で自然の心地良さが感じられる家づくりを目指しました。アオダモや紅葉をはじめとした植栽を玄関周りにあしらって、それらの植栽に馴染むように駐車場の配置も工夫しています。外観には植栽が映えることを考慮して採用したグレー調の塗り壁に天然木の窓枠、軒天井をあしらうことで、お車で帰宅した時から自然の中に分け入るように我が家に入っていくといった暮らしのシーンを想像しながら、Y様との二人三脚で家づくりのプランニングに取り組んでまいりました。室… 続きを読む
Y様邸の家づくりでは、外構一体で自然の心地良さが感じられる家づくりを目指しました。アオダモや紅葉をはじめとした植栽を玄関周りにあしらって、それらの植栽に馴染むように駐車場の配置も工夫しています。外観には植栽が映えることを考慮して採用したグレー調の塗り壁に天然木の窓枠、軒天井をあしらうことで、お車で帰宅した時から自然の中に分け入るように我が家に入っていくといった暮らしのシーンを想像しながら、Y様との二人三脚で家づくりのプランニングに取り組んでまいりました。室内に関しても、Y様が自ら仕上げた内装の塗り壁や玄関の洗い出しの仕上げのほか、玄関から見える坪庭、山から小川が流れる様子を表現した中庭など見どころが盛りだくさんです。デザイン、間取り、素材選びすべてにこだわり抜いたY様邸。弊社としても思い出深い、自然の安らぎを満喫できる非日常空間のあるお家で、ご家族仲良く暮らしてほしいと思っています。
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 112.63m2 (34.0坪) |
敷地面積 | 166.84m2 (50.4坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | 2,700万円~2,799万円 |
竣工年月 | 2021年11月 |
店舗名 | DESIGN GALLERY 栄 |
住所 | 愛知県名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル18階 |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |
紅葉やアオダモなどの植栽が映えるよう、グレーの塗り壁を採用した外観。軒天井と窓枠に天然木をあしらうなど、建物に自然素材を多く用いて外構一体のデザインを構築
天井を低く構えることで、素材感が凝縮された感覚を楽しめるYさん邸。空間自体はシンプルに、家具や建具、照明などにこだわることで品の良い空間になっている
植栽と駐車場の配置にこだわったというYさん。門柱には、錆の質感を表現し、経年変化を楽しめるコールテン鋼を採用しているのも特徴だ。緑が濃くなる頃には、駐車場から森を抜けるように家に入る感覚を楽しめるのだそう
中庭は、眺めの良さを楽しめるだけではなく、家族だけのリゾート空間にもなっている。家族水入らずで、外の目を気にせず寛げるひと時が心地良いのだそう
山から川が流れて、玄関周りの植栽へ通じていくといったストーリー性のある庭の設え。季節で葉色が変わる植栽を配置して、四季の移ろいを楽しめる。Yさん邸では、それぞれの空間で生まれる暮らしのシーンを想像しながら家づくりに取り組んだそう
坪庭を眺められる演出を採用した、ホテルライクな土間玄関。無垢材を採用した天井は、窓を介して屋外の軒天井まで伸ばすことで内と外との繋がりを演出している。玄関の洗い出しはYさん自らが仕上げをしたそう
床と天井に無垢材を採用したLDK。天井をあえて低く構えることで、空間が間延びせず、本格的な和モダンテイストの空間の雰囲気が引き立っている。キッチンだけではなく、リビングからも中庭の眺めを楽しめるのが良い
一見シンプルなキッチン空間だが、造作の背面棚や背面収納など、手に触れる細かな部分にこだわる事で、品の良い空間に仕上がっているのが特徴だ
キッチンから眺められる中庭、をテーマに間取りや空間デザインに取り組んだというYさん。「朝の忙しい支度時も、中庭を見ると心が落ち着きます。庭には間接照明をあしらっているので、夜の幻想的な演出を眺められるのも良いです」
キッチンはパントリーを併設することで生活感を無くす工夫が施されている。造作の背面収納は、木の質感に合うステンレスの天板を採用し、造作した銅製の取っ手をあしらったこだわりの逸品
籠り感を楽しめるリビング。天然木を採用した天井にダウンライトを埋め込むことで照明の存在感をなくしている。開口部はカーテンレールを埋め込むための垂れ壁を採用し、窓枠自体も造作壁で隠すなど、シンプルさにこだわった非日常の空間が素敵だ
LDKの床には無垢材を採用。足元から天然木の素材感を楽しめる設えにこだわったのだそう。天井にも床材と同じ無垢材を設えている。引き戸もブラックチェリーで造作。床材の質感と色合いを意識したオリジナルの逸品だ
キッチン奥にテレワークや学習などで活用できるワークスペースを設計。LDKとの仕切りには、天付きの造作引き戸を採用している。昔の日本家屋の設えを参考に、天井を介して室内空間の一体感が出るように考えたのだそう
玄関ホールには手洗い場を配置。背面壁には塗り壁を採用し、Yさん自身がガーゼを用いて壁の模様を表現しながら仕上げたのだそう
古き良き旅館のような、上品でホテルライクな空間が印象的な主寝室。家にいながら、リゾート気分を楽しめるのが嬉しい
白壁に造作の手摺とアンティーク調の照明がアクセントになっている階段スペース。単なる移動空間としてだけではなく、ギャラリーのようなアーティスティックな空間になっているのが素敵だ
浴室や洗面室などを2階に配置しているYさん邸。水回りを2階に置くことでバルコニーとの動線が良くなり、洗濯物の扱いがスムーズになったそう。また、1階のLDKを広く確保することができ、ゆとりのある空間で庭を眺めながらリラックスした非日常の時間を楽しめるのが嬉しいのだそう
タンクレスを採用したトイレにはスリット窓を配置して、木漏れ日のような演出を楽しめる空間に。ゲストを品格をもって迎え入れられるのが良い
細かな素材使いなどにこだわることで、品のある空間を目指したというYさん。「素材使いにひと手間加えることで、味わいが生まれます。洋服のように身だしなみが整っていることで、凛として、品のある家になればいいなという想いがありました」
造作のテレビ台がインテリアのアクセントになっているリビング。コード類などを全て壁面に収められるので、雑味のない清潔な空間を保てる