「ue_bo designさんにお任せすれば、間違いなくいい家をつくってくれる」という期待があったからこそ、要望をあれこれ細かく伝えるのではなく「私たちのライフスタイルに合った家を」とオーダーしたというNさん。暮らしを豊かにする美しいデザインにこだわりのあったNさんは、素材選びにはじまり、選んだ素材をどこにどんな割合で用いるかまで同社とじっくり話し合い、納得のいく空間をとことん作り込んでいった。例えば、生活感を感じさせずインテリアのように空間に馴染むととも… 続きを読む
「ue_bo designさんにお任せすれば、間違いなくいい家をつくってくれる」という期待があったからこそ、要望をあれこれ細かく伝えるのではなく「私たちのライフスタイルに合った家を」とオーダーしたというNさん。暮らしを豊かにする美しいデザインにこだわりのあったNさんは、素材選びにはじまり、選んだ素材をどこにどんな割合で用いるかまで同社とじっくり話し合い、納得のいく空間をとことん作り込んでいった。例えば、生活感を感じさせずインテリアのように空間に馴染むとともに、アートのように“魅せる”キッチンは、キッチンカウンターにあしらったグレーのタイルと、その下にちらりと見える黒の比率を重視。どれだけ黒を見せるかで空間全体の印象が変わるため、ミリ単位でベストなバランスを調整した。また、キッチンは下がり天井にし、無垢のレッドシダー材を貼ることで上品なアクセントに。とはいえ厚みが出過ぎると野暮ったくなることから、天井の他、階段の踏板や手摺り、巾木、屋根など、線や面がデザインとして目に触れる部分は“薄く、細く”を意識。無駄を削ぎ落とした先に生まれる“洗練”や”余白”こそがue_bo designが追求する「美しさ」であり、普通の家では満足しないNさんを深く魅了した理由だ。
夫婦二人の暮らしにフィットする2LDKの住まい。玄関からそのままリビングに向かえる来客用動線と、シューズインクロゼットとファミリークロゼット前を通ってからリビングに出る家族用動線の2WAY動線で、来客者に生活感を見せなくて済むよう設計されている。
夫婦二人の暮らしにフィットする2LDKの住まい。玄関からそのままリビングに向かえる来客用動線と、シューズインクロゼットとファミリークロゼット前を通ってからリビングに出る家族用動線の2WAY動線で、来客者に生活感を見せなくて済むよう設計されている。
2階は、来客者の目に触れない完全プライベートな空間。主寝室内の大容量のウォークインクロゼットに納戸と、Nさんの持ち物の種類・量に合わせた収納スペースがあらかじめ用意されているため、後から収納家具を置く必要が無く、居室をすっきり広く使うことができる。
2階は、来客者の目に触れない完全プライベートな空間。主寝室内の大容量のウォークインクロゼットに納戸と、Nさんの持ち物の種類・量に合わせた収納スペースがあらかじめ用意されているため、後から収納家具を置く必要が無く、居室をすっきり広く使うことができる。
のっぺりと野暮ったくなりがちな箱型の外観を立体的に見せるため、1階と2階の間に「下屋」を挟み、上下を少しずらし… 続きを読む
のっぺりと野暮ったくなりがちな箱型の外観を立体的に見せるため、1階と2階の間に「下屋」を挟み、上下を少しずらした動きのあるデザインに。その際、厚みを出しすぎないのは、空間を構成する線や面は“薄く、細く”を徹底する同社ならでは
創業100年超の材木店をルーツとするue_bo designでは、木の知識・扱いに長けたプロフェッショナルが構… 続きを読む
創業100年超の材木店をルーツとするue_bo designでは、木の知識・扱いに長けたプロフェッショナルが構造材・化粧材ともに目利き。厳選された高品質な木材を使い、木本来の魅力が引き立つ強くて美しい空間をデザインする
どこを切り取っても絵になる、暮らしやすくても生活感とは無縁の家。それがue_bo designが考える“いい家… 続きを読む
どこを切り取っても絵になる、暮らしやすくても生活感とは無縁の家。それがue_bo designが考える“いい家”の条件。機能・性能とデザインが高次元で融合する空間をライフスタイルに合った間取りとともに提案し、施主の要望に期待以上で応える
空間設計のプロフェッショナルであるue_bo designの美意識が、職人の丁寧な施工によって形となる家づくり… 続きを読む
空間設計のプロフェッショナルであるue_bo designの美意識が、職人の丁寧な施工によって形となる家づくり。木目の揃い方など見る人をはっと驚かせる端正な美しさは、同社の設計意図を深く理解できる熟練大工の腕があればこそ
一つの作品のように美しい空間と、暮らしやすくスマートな動線をセットで提案。アーティスト気質と職人気質を兼ね備え… 続きを読む
一つの作品のように美しい空間と、暮らしやすくスマートな動線をセットで提案。アーティスト気質と職人気質を兼ね備えたue_bo designは、デザイン性はもちろん機能性・快適性にもしっかり配慮してくれるから、ずっと愛着を持ち続けられる永住に相応しい家が完成する
土地の特性を読み、周囲のロケーションに調和する住まいを提案。デザインを優先することで暮らし心地が損なわれること… 続きを読む
土地の特性を読み、周囲のロケーションに調和する住まいを提案。デザインを優先することで暮らし心地が損なわれることがないよう、耐震性は最高等級の基準以上、省エネ性能も次世代省エネ基準以上の自社基準を設けるなど、快適性・安全性ともに高いレベルを追求している
造形は限りなくシンプルに、無垢の木やタイル、光の明暗でコーディネートされた落ち着いた佇まいの住まい。Nさんは、そんなue_bo designの美学が反映されたモデルハウスを訪れ、唯一無二の世界観に魅力された一人。細部の繊細な収まりや空間の連続性を生む天井の設えなど、ストイックなまでの美へのこだわりは『厳選された素材を使って、ずっと愛着を持ち続けられる“美しい家”を建てたい』と希望していたNさんの感性にフィットし、「あれこれ言わなくても、私たちが望んでいるこ… 続きを読む
造形は限りなくシンプルに、無垢の木やタイル、光の明暗でコーディネートされた落ち着いた佇まいの住まい。Nさんは、そんなue_bo designの美学が反映されたモデルハウスを訪れ、唯一無二の世界観に魅力された一人。細部の繊細な収まりや空間の連続性を生む天井の設えなど、ストイックなまでの美へのこだわりは『厳選された素材を使って、ずっと愛着を持ち続けられる“美しい家”を建てたい』と希望していたNさんの感性にフィットし、「あれこれ言わなくても、私たちが望んでいることをわかってくれそう」と思えたことが依頼につながったという。同社のセンスと空間提案力に信頼を置いていたNさんの家づくりは「別荘感覚で住まえる家」「全館空調で快適に暮らせる家」というオーダーを元に、Nさんのために考え抜いたオリジナルのプランを提案するプレゼンテーションスタイルで進行。「いい家をつくろう」という熱い想いを持ったスタッフとの打合せは毎回刺激的で「ue_boさんに触発され、打合せを重ねるごとに家づくりへの期待や想像がどんどん膨らみ、とてもクリエイティブな時間を過ごせました。知識も技術もある人たちですが、決してコミュニケーションが一方的ではなく、質問したことに納得できるまで丁寧に答えてくれたのも安心してお任せできた理由ですね」とNさん。
「時間もお金もしっかりかけて、納得できるいい家をつくりたい」というN様のご要望に対し、家づくりのプロとしてのプライドを持ち、素材などのディテールまで一つひとつ丁寧にご提案させていただきました。「線の美しさ」や「素材感を生かした空間の魅せ方」など、目に見えるデザイン部分に並々ならぬこだわりをお持ちだったN様ですが、居心地のよさを追求するために希望されたのが、家全体の室温を一定にキープする「全館空調」の採用。性能を重視するあまりにデザイン性が損なわれてしまうこ… 続きを読む
「時間もお金もしっかりかけて、納得できるいい家をつくりたい」というN様のご要望に対し、家づくりのプロとしてのプライドを持ち、素材などのディテールまで一つひとつ丁寧にご提案させていただきました。「線の美しさ」や「素材感を生かした空間の魅せ方」など、目に見えるデザイン部分に並々ならぬこだわりをお持ちだったN様ですが、居心地のよさを追求するために希望されたのが、家全体の室温を一定にキープする「全館空調」の採用。性能を重視するあまりにデザイン性が損なわれてしまうことやその逆などデザインと性能の両立に不安を感じられていたため、契約前に全館空調を扱う設備会社に同行し、一緒に詳細な説明を受けることでその不安をクリアに。気になる点を先に解消したことで、デザインにもとことんこだわりながら、オーダーメイドの家づくりの愉しさを存分に味わっていただくことができたと思っています。当社では、暖めたり冷やしたりした空気を外に逃がさず、夏の熱気や冬の冷気が室内に侵入することを防ぐのに必要となる「気密性(C値)」を高めることを重視していますが、N様邸においては次世代省エネ基準の約16倍にもなるC値=0.3をクリア。この結果はN様にも非常に喜んでいただけ、私たちとしてもN様の期待にお応えできたことを嬉しく、誇らしく感じています。
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 116.01m2 (35.0坪) |
敷地面積 | 160.79m2 (48.6坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | 3,000万円~3,499万円 |
竣工年月 | 2019年6月 |
住所 | 愛知県安城市三河安城南町1-11-7 |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
愛知県安城市三河安城南町1-11-7
定休日:火曜・水曜
「別荘のようにゆったりとした時間が流れる家」をイメージしていたNさん。1階は23畳のLDKを主役にし、2階にはウォークインクロゼットを合わせると13畳を超える主寝室など、一つひとつの空間にゆとりを持たせた
のっぺりと野暮ったくなりがちな箱型の外観を立体的に見せるため、1階と2階の間に「下屋」を挟み、上下を少しずらした動きのあるデザインに。その際、厚みを出しすぎないのは、空間を構成する線や面は“薄く、細く”を徹底する同社ならでは
創業100年超の材木店をルーツとするue_bo designでは、木の知識・扱いに長けたプロフェッショナルが構造材・化粧材ともに目利き。厳選された高品質な木材を使い、木本来の魅力が引き立つ強くて美しい空間をデザインする
どこを切り取っても絵になる、暮らしやすくても生活感とは無縁の家。それがue_bo designが考える“いい家”の条件。機能・性能とデザインが高次元で融合する空間をライフスタイルに合った間取りとともに提案し、施主の要望に期待以上で応える
住まいの印象を大きく左右する場所だからこそ、機能面を優先しがちな玄関ホールのデザインにも決して手は抜かない。無駄のない直線で構成するシンプルな空間を異なる質感を持つ素材と光の陰影でコーディネートする、そんなue_bo designの美のルールがここにも反映されている
1階と2階のつながりを意識した開放的な住まいでも、全館空調の採用によって暑さ・寒さの悩みがなく快適。階段手摺りの下部は壁を設けずスケルトン仕様にすることで抜け感が生まれ、光・風の通り道も確保されている
リビングの上部は吹抜けに。気密性・断熱性の高いue_bo designの家は、家中の室温を一定にコントロールする全館空調との相性もよく、暑さ・寒さのストレスなく年中快適に暮らせる
Nさんが「どこよりもこだわりたかった」と語るキッチンは、背面収納まで造作のオリジナル。奥にはパントリーも設計し、生活感の出やすいアイテムはそちらにまとめて収納している
無垢の木×アイアンの階段はモデルハウスで一目惚れする人も多い仕様。木の踏板もアイアンの手摺りも骨組みも“薄く、細く”を徹底することで、存在感がありながらも空間を圧迫しない美しいデザインを形にしている
キッチンカウンターと床との接触面=巾木の役割を果たす部分は黒塗りにし、グレーのタイルとの対比でメリハリを演出。空間のアクセントになるタイルが美しく引き立つバランスまで、ミリ単位で考え抜かれている
空間設計のプロフェッショナルであるue_bo designの美意識が、職人の丁寧な施工によって形となる家づくり。木目の揃い方など見る人をはっと驚かせる端正な美しさは、同社の設計意図を深く理解できる熟練大工の腕があればこそ
主張しすぎないよう、幅と配置を丁寧に吟味した窓がさり気ないアクセントになった外観。塗り壁の質感を愉しめるとともに、雨だれなどの汚れがつきにくく、美しさが長持ちする「そとん壁」を採用している
過剰な装飾を排した余白のある空間を、光の明暗でコーディネート。窓から差し込む自然光や間接照明のいずれも操りながら、時間の移ろいや陰影を丁寧に描き出している
安心・安全に暮らせる構造を重視する同社は、通常3階建て以上の家にのみ義務付けられる構造計算を全邸で実施。柱や梁などの構造材は耐震等級3の基準より約3割増しの材積を用いるなど、独自のハイレベルな地震対策を行っている
主寝室は、窓側の床面を一段上げることでバルコニーとつながる造りに。室内と外との連続性も大切にする同社は、天井と軒天の高さを揃え、さらに同じ無垢の木をあしらうなど、空間の魅せ方にとことんこだわっている
階段を上がってすぐ、2階ホールの壁には木のパネルを組み合わせたデザインウォールを設置。絵画を飾るのではなく木をアートに見立てるのは、材木店を母体とし、木材の魅せ方を知っているue_bo designらしいアイデアだ
一つの作品のように美しい空間と、暮らしやすくスマートな動線をセットで提案。アーティスト気質と職人気質を兼ね備えたue_bo designは、デザイン性はもちろん機能性・快適性にもしっかり配慮してくれるから、ずっと愛着を持ち続けられる永住に相応しい家が完成する
一見シンプルに見えるものの、必要なアイテムがすっきり美しく収まるよう考えられた洗面スペース。同社は施主の持ち物やライフスタイルに合った収納計画を部屋ごとに考え、収納量・使い勝手を可視化した3Dパース(展開図)とともに提案してくれる
細部まで隙のない住まいを叶えるためには、建具などのアイテム選びも重要。N邸では軒天にあしらった木とバランスを取るため、無機質なブラックの玄関ドアを選び、暖かさとクールさが違和感なく馴染む外観をデザイン
土地の特性を読み、周囲のロケーションに調和する住まいを提案。デザインを優先することで暮らし心地が損なわれることがないよう、耐震性は最高等級の基準以上、省エネ性能も次世代省エネ基準以上の自社基準を設けるなど、快適性・安全性ともに高いレベルを追求している