高知県民が選ぶ「高知県で人気のあるスポーツ」の第1位は、ユニークな大会で高知県外からも参加者を集める『マラソン』!
雪国ならばウインタースポーツ、海辺の街なら水を使ったスポーツなど、それぞれの地域の環境によって盛んなスポーツは異なります。その地域出身の有名プレーヤーの影響もあるでしょう。では実際に、各都道府県で一番人気のあるスポーツとは何なのでしょうか。今回は自分の住んでいる都道府県で「人気のあるスポーツ」について調査しました。イメージどおりとなるのか、はたまた意外な結果が見えてくるのか。それでは高知県の人が選ぶ「高知県で人気のあるスポーツ」ランキングをご紹介します。
高知県の人たちが選ぶ「高知県で人気のあるスポーツ」の第1位は『マラソン』。「高知龍馬マラソン」や「四万十川ウルトラマラソン」など、「各地でユニークなマラソン大会が開かれている」ことで過半数の支持を集めました。他の都道府県の多くでは地元にプロチームがあるスポーツが1位になることが多いなか、ちょっと珍しい結果です。第2位は『野球』で、四国アイランドリーグplusに所属する「高知ファイティングドッグスを応援」していること、「プロ野球のキャンプ地」があること、「甲子園の常連校(明徳義塾高等学校)」があることなどさまざまな視点がありました。第3位は『サッカー』。マラソンと併せて選び「周囲の競技人口が多い」とする人が多数で、高知大学体育会サッカー部の名前もちらほら。第4位の『ソフトボール』では、「強かった」と過去形な意見もある一方で、「今でも国民体育大会などでいいところまでいっているらしい」と現在進行形のコメントも。第5位の『ゴルフ』は、「周りでやっている人が多い」と、プレーヤー目線のコメント多めのランクインでした。
それぞれの地域に特徴があるように、その地域で人気のあるスポーツにも特徴が見て取れます。引越し先をお探しの方は、スポーツという視点から探してみてもおもしろいかもしれません。もしかしたら、同じスポーツ好きの人とはあっという間に仲良くなれるかも?
そのほかの都道府県ランキング結果は、こちらからチェックしてみてくださいね!