住所 | 中頭郡 読谷村字大湾 | ||
---|---|---|---|
最寄駅 |
沖縄バス「比謝」歩4分
|
||
種別 | マンション | 築年月 | 2024年6月下旬予定 |
構造 | RC | 敷地面積 | 1324.85㎡ |
階建 | 3階建 | 建築面積 | 619.55㎡ |
総戸数 | 16戸 | 駐車場 | 有 |
「ダサい生き方をするな」と語りかけてくる街・那覇|文・よざひかる
海も文化も人も、個性的でかっこよく、しかもそれぞれがありのまま、のびのびそこに存在しているのが那覇だ――。そう話すのは、沖縄出身のライター・よざひかるさん。エイサーやアメリカ文化、海での思い出を交えながら、那覇の魅力を綴っていただきました。
2024-06-25
琉球の風を感じながら、今、首里で暮らすこと
ほんとうにたくさんの表情や奥行きを見せてくる町、首里。この町に夫婦で一目惚れしてもうすぐ9年が経つが、その奥深さは計り知れず、どんどんこの町が好きになっている――。そう語るのは、編集者、ライターの川口美保さん。かつての琉球王国時代、首里城を中心に、琉球の都として栄えてきた街「首里」の魅力をたっぷりと綴っていただきました。
2022-11-01
実際に住んでみて知った「沖縄」の住み心地と魅力
一年中、暖かい場所に住みたい。寒いのが苦手な私が沖縄に移住したキッカケは、そんな単純な理由からだった--。そう語るのは、沖縄在住のフリーライターmiya-nee(みやねえ)さん。実際に暮した那覇新都心、宜野湾市のお気に入りのスポットや住んだからこそ感じた沖縄の住みやすさ、「沖縄に住むことの魅力」として1番に挙げたい沖縄の「人」の良さなどについて、たっぷりと綴っていただきました。
2017-06-06