【2021年京都府内成約戸数No.1】【総来場1500組突破】<完全予約制/予約受付中>【[始発駅]地下鉄「六地蔵」駅直結・直上】3線3駅を利用可能。都心へダイレクトアクセス【住友商事×関電不動産開発×三菱地所レジデンス】が贈る20階建・総648邸。ショッピングモール「MOMO テラス」へ徒歩5~7分
地下鉄東西線始発駅「六地蔵」駅前に、約16700m2の広大な地を得て登場する「クラッシィハウス京都六地蔵」。
“京都史上初”そして最高層・最大規模の大規模プロジェクトが、かつてない住宅都市を創り出します。
そこに暮らす世代を超えた人々が交流でき、四季の彩りに触れ、暮らしのよろこびを分かち合える。
住まう方同士はもちろん、この街を訪れる人たちが「安息と充足の時」を過ごせる。
そんな京都史上に残る街を目指し、駅直結・直上の地に商業施設と保育園を併設(予定)。
広大な中庭を中心とする街区デザインが潤い豊かなシーンを彩り、
多彩なニーズに応える共有空間を創造。暮らしの主な機能が整う街づくりが進められます。
家族が長い時間を過ごし、会話し交流する場であるリビング・ダイニングは、
陽射しと風に包まれる明るい空間です。
モデルルームでは、隣接する洋室(3)を家族共有の多目的スペースとして活用する暮らし方を提案。
リモートワークの部屋としてや、お子さまの遊び場、趣味の部屋になど、
住まう方のスタイルに合わせて多彩に使いこなせ、
家族構成の変化やお子様の成長にも柔軟に対応できます。
各居室は個室として使いやすいゆとりある広さが確保されています。
アウトポール設計の採用により、家具などの配置もしやすく、お部屋を広く活用できます。
各室に設けられた使いやすい収納スペースにも注目。
また、バルコニーは最大出幅約1.9m(芯々)と広く、セカンドリビングとしての利用もできます。
家族が毎日使う場所だからこそ、使いやすい機能性が求められる水廻り設備。
キッチン、浴室、洗面化粧室などには、
先進の設備・仕様に加えてお手入れしやすい丈夫な素材が採用されるなど、
日々の使い勝手がよく、いつも清潔に使用できます。
さらにインテリアとしてのデザイン性も秀逸。
シンプルでありながら素材の質感が活きるデザインは、
その場所で過ごす時間が楽しくなり、日常に楽しみを添えてくれます。
現地近くには宇治川の支流である山科川が流れ、澄んだ空が広がり豊かな緑や山並みの稜線が望めます。
川沿いの小径は桜の名所として知られ、春には美しい花が咲き誇ります。
また、ショッピングからグルメまで多彩な店舗が集う大型ショッピングモールMOMOテラスへわずか徒歩5~7分の近さ。
他にも、スーパー・家電量販店・ホームセンター・学校・病院など、暮らしに欠かせない施設が豊富に揃い、
徒歩圏内で日常の暮らしが完結する利便性と快適性に恵まれています。
直結・直上、徒歩1~4分の地下鉄東西線始発駅「六地蔵」駅をはじめ、
JR奈良線快速停車駅「六地蔵」駅へ徒歩2~5分、京阪宇治線「六地蔵」駅へ徒歩8~10分。
3駅3線を使い分ければ、「京都」駅、「烏丸御池」駅、「祇園四条」駅などの
京都都心へスムーズにアクセスでき、通勤などに便利。
また、大阪方面・神戸方面をはじめ全国各地への移動もスムーズで、
出張や旅行なども快適で、オンもオフもアクティブに過ごせます。
【この物件広告についての注釈】
※価格は物件の代金総額を表示しています。消費税が課税される場合は税込み価格を表示しており、10000円未満を切り上げている場合があります。
※住戸別の価格(帯)表記については、そのタイプに含まれるすべての住戸の情報を掲載していない場合があります。住戸タイプと各住戸の価格帯表記について、単位(1000万円・100万円・10万円)が異なる場合があります。
※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などを知ることができる施設全般を指し、それらの一部のみ展示している「サンプルルーム」や「ギャラリー」、「インフォメーションセンター」なども含みます。
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
※地図の更新タイミングの関係で、物件情報が実際のものとは異なる場合や最新情報に更新されていない場合がございます。
※京都府内分譲マンションにおいて1995年以降、敷地内駅直結マンションは初となり、総戸数648戸は最大、20階建は最高層となります(2020年8月現在MRC調べ)。また、直結はマンション地下エントランスと地下鉄通路の接続、直上は地下鉄通路を駅一体ととらえた表現です。
※外観完成予想CGは、図面を基に描き起こしたもので実際とは多少異なる場合があります。雨樋・エアコン室外機・給湯器・TVアンテナ等再現されていない設備機器等があります。植栽は特定の季節やご入居時の状態を想定して描かれたものではありません。周辺の景観は省略しております。また、商業施設・保育園の建物は現在計画中で、規模感のみを表現したもので意匠等は実際とは異なります。
※2021年1月~12月の期間中、京都府内分譲マンションにおいての成約数は最多となります(2022年1月:MRC調べ)。
※電車の所要時間は通勤時[目的駅に7:00~9:00着]のもので()内は日中平常時[目的駅に10:00~16:00着]となります。また、所要時間には乗り換え等に要する時間を含んでおり、最短時間の本数が1本の場合は2番目を記載しております。
※京都市営地下鉄東西線「六地蔵」駅から「烏丸御池」駅へ。掲載の情報は2022年7月時点、「京都市交通局/乗換案内(歩くまち京都 バス・鉄道の達人)」に基づいています。JR奈良線「六地蔵」駅からJR東海道本線「京都」駅へ。掲載の情報は2023年3月時点、「JRおでかけネット/時刻・運賃検索」に基づいています。京阪宇治線「六地蔵」駅から京阪本線「祇園四条」駅へ。(中書島駅で京阪本線急行・快速急行・特急に乗換)掲載の情報は2022年7月時点、「京阪電気鉄道公式サイト/乗換検索」に基づいています。 京都市営地下鉄東西線「六地蔵」駅から「京阪三条」駅へ。掲載の情報は2022年7月時点、「京都市交通局/乗換案内(歩くまち京都 バス・鉄道の達人)」に基づいています。
「クラッシィレジデンスギャラリー」
お問合せの際は『SUUMO(スーモ)を見て』とお伝えいただくとスムーズです。
営業時間:平日/11時~17時 土・日・祝/10時~18時
定休日:水・木・第2・4火曜日 (祝日除く)
※新型コロナウイルス感染対策実施中
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
※0800で始まる電話番号は無料です。また、ご利用の電話サービスによりご利用できない場合があります。予めご了承ください。