SUUMO(スーモ)新築マンションのつくばウェルビーイングプロジェクトの取材レポート情報です。
建物内モデルルーム公開中!本物件の見学予約はこちら
本物件は即入居可※諸手続き後
現地で棟内モデルルームを公開中!ぜひご予約をお待ちしております。
画像:リビング・ダイニング※CHタイプ・建物内モデルルーム
契約の決め手1位はつくばエクスプレス(TX)のアクセス性
入居者アンケート「契約の決め手」TOP10(複数回答)
入居者アンケート「購入検討時の重視ポイント」(n=50)
入居者様のアンケートの結果を見ると、購入検討時・契約時ともに最も重視されていたのが「アクセスの良さ」でした。本物件最寄りのつくば駅からつくばエクスプレス(TX)で秋葉原駅まで直通、さらに始発駅のため座って通勤できる点も魅力のようです。
また、徒歩圏内に多数の公園が点在する自然豊かな周辺環境や、小中一貫教育を実施している点など研究学園都市にふさわしい教育環境も、入居者様が重視したポイントです。
その他にも、大規模マンションならではの「コワーキングエリア」や「ゲストルーム」をはじめ、「キッズ&パーティールーム」「リトリートスパ(サウナ)」といった多彩な共用施設も契約の決め手となっているほか、検討時に重視されていた【価格と広さ】のバランスも引き続き評価されています。
-
入居者アンケート「実際の住み心地」(n=50)
8割以上の入居者様が住み心地に高評価
実際の住み心地については「良い」「とても良い」の回答を合わせると全体の86%を占めています。入居者様からのコメントでは「緑が多くリラックスできる。共用部分の動線が良い。」「部屋の間取りも設備も大満足です。」「近隣の音が聞こえず、遮音性に大変満足しています。」などの声があり、物件の共用部や、専有部の間取り・設備仕様、遮音性などが高く評価されています。
-
入居者アンケート「住み心地の評価ポイント」TOP7(複数回答)
また、周辺環境についても「自然もあり、アクセスもよい。」「日常の買い物の場所も豊富に選べる。」など多くのコメントをいただきました。『住みよさランキング2024』では茨城県内で第1位、全国では8位に選ばれたつくば市。周辺に生活利便施設が揃っていることや緑豊かな自然環境などが、入居者様の住み心地の良さの高評価につながっているようです。
住まい探しのきっかけから本物件の購入理由、住み心地や過ごし方などを伺いました
-
入居者アンケート「入居後想定以上に良かった点」TOP6(複数回答)
-
-
-
ペデストリアンデッキ(つくばエクスプレス つくば駅前)
団体職員で研究者のN様。夫妻と子ども2人(1歳と4歳)の4人家族。一時期つくばに住んでいたこともあり、つくばエリアに精通。現在は埼玉県の勤務先までTXで通勤中。
■住まい探しのきっかけ
「賃貸マンションに住んでいましたが、2人目の子どもが産まれてから部屋が手狭になったので、住まい探しを始めました。購入時に重視したのは駅から近いこと。将来引っ越すことになった場合を考えて、駅周辺は外せなかったですね。あとは広さも重視しました。」
■住まいに『マンション』を選んだ理由
「妻は実家にいる時から、将来住むならマンションがいい、と決めていたそうです。余計なスペースがなくて、掃除がしやすいとか、きちんと管理されていることなどが理由です。それがあって検討したのは『マンション』一択でした。実際にここに住んでみて、24時間ゴミ捨てができるし、共用部の掃除も行き届いて綺麗に管理されているし、非常に便利でいいと思います。それに、想像以上に遮音性が高いと思いました。子どもが走り回る足音や、周りの音もそれほど気にならず、快適に過ごしています。」
■本物件の購入の決め手
「購入した最終的な決め手は、希望していた角部屋が当選したこと。それに教育環境がよく、竹園東小学校が近くにあって子どもが通いやすいことも理由のひとつでした。駅まで行くのにもペデストリアンデッキがあって安心です。僕の職場に近くはないですが、通勤はTXでつくば駅から座って行けるので苦にはなりません。」
-
つくばエキスポセンター/徒歩14~16分・約1050~1260m
-
-
■つくばの街
「10年前に1年間つくばに住んだことがありますが、当時と比べると駅前の商業施設も減って少しさみしいイメージがありました。でも、ここ1、2年はつくばの街に賑わいが戻ってきたように思えます。毎週のようにイベントも開催されて楽しいですね。今年の夏はエキスポセンターでカブトムシを配るイベントに子どもと行きましたし、植物園(筑波実験植物園)は子どもたちも好きで定期的に行きます。つくばは『住んでみると、都内に近くて便利』とよく言われますが、それだけじゃなく、カブトムシやカマキリなど自然の生き物がたくさんいて子どもが触れ合えたり、食べ物でも地場産物があって子どもに食べさせることで食育になったり。そういう生活の中の自然環境も魅力です。」
■〈つくばウェルビーイングプロジェクト〉での暮らし
「部屋の中で一番気に入っているのはリビング。やっぱり家族でご飯を食べている時が一番幸せです。共用施設は、テレワークの時に気分転換も兼ねて、週に1回くらいコワーキングエリアを使います。売店があって気軽にコーヒーを買えるのがいいですね。子どもたちは水が流れているアクアガーデンがお気に入り。もうすぐここに来て初めての紅葉シーズンなので、これまでと違う景色を見るのも楽しみです。また、お住まいの方は同世代も多く、すれ違う時に挨拶したり子どもが遊んでいる時に声をかけていただいたり、知り合いも徐々に増えてきました。今後も子どもを中心に交流していけたらいいと思います。」
■〈つくばウェルビーイングプロジェクト〉を検討している方へ
「住人の方が増えてくれば本マンションが活発になって、そこから地域も盛りあがっていくことに期待しています。夏祭りなどももっと賑やかになるだろうし、さらに人が増えればお店もたくさんできるのかな、と思うので、是非本マンションに住んだことをきっかけに、一緒に地域を盛り上げていきましょう。」
-
リビング・ダイニング※CHタイプ・建物内モデルルーム
-
-
ファミリーアトリエ※CHタイプ・建物内モデルルーム
-
外観全体/横の矢印を押すとスライドが切り替わります
-
マルチスタジオ/横の矢印を押すとスライドが切り替わります
-
キッズ&パーティールーム/横の矢印を押すとスライドが切り替わります
-
ゲストルーム/横の矢印を押すとスライドが切り替わります
-
レイサウナ/横の矢印を押すとスライドが切り替わります
建物完成済だから即入居可!※諸手続き後
〈つくばウェルビーイングプロジェクト〉は、カームヴィラ(第II街区)が2025年1月に竣工し、3月より引き渡しをスタート。即入居可能物件であれば、内覧から契約、そして鍵の受け取りまで、スムーズにご案内できるため、お引越しの計画も立てやすく、資金計画が立てやすいのも大きなメリットです。
新生活を、新しい我が家でスタート!気になった方は見学予約をお申込みください。
※掲載の写真は2025年3月に撮影。
※1.左上:BIタイプ(分譲済)モデルルーム洋室2、左中:アクアラウンジ、左下:アクアガーデン、右上:現地周辺(約90~300m)、右中:グランドエントランス、右下:BAgタイプ(分譲済)モデルルーム リビング・ダイニング
※入居者アンケートは2024年9月に実施
※アンケート内の住みよさランキング2024の順位:「都市データパック・住みよさランキング2024」より
※つくばエリア最大:つくば市内で分譲されたマンションで総戸数が最大となります(対象期間1995年1月~2023年9月15日MRC調査・捕捉分に基づく民間分譲マンションデータによる/(有)エム・アール・シー)
※掲載の交通アクセス所要時間は通勤時と日中時のもので、乗り換え・待ち時間を含みます。また、時間帯により異なります。通勤時は目的駅に7:30~9:00着、日中時は目的駅11:00~16:00着としています。「秋葉原」駅:つくばエクスプレス区間快速利用(日中時/つくばエクスプレス快速利用)。ジョルダン2022年3月調べ
※掲載のBAgタイプメニュープラン(分譲済)とBIタイプ(分譲済)は2022年4月に撮影、BCタイプ(分譲済)は建物内モデルルーム716号室を2024年3月に撮影
※CHタイプ:75m2/3LDK+2WIC+ファミリーアトリエ(WIC:ウォークインクロゼット)
※掲載のモデルルームはオプション等有償商品も含まれており、実際の仕様・仕上げとは異なる場合があります。家具・調度品等は販売価格に含まれません。なお、オプションには申込期限があります。また、お部屋のタイプによって設置できない場合がございますので、予めご了承ください
※掲載の建物内モデルルーム(CHタイプ)写真は934号室を2025年1月に撮影
※掲載の環境写真は2021年11月に撮影。竣工写真は2024年3月、2025年3月に撮影
※共用施設・サービスは一部有償となります。詳しくはお尋ねください
※入居者N様のインタビューは2024年9月に実施。写真は現地周辺(約90~300m)で撮影
※掲載の情報は2024年10月時点のもので今後変更になる場合があります
■周辺施設
つくば市立竹園東中学校/約590~770m、つくば市立竹園東小学校/約560~740m、ヨークベニマルつくば竹園店/約380m~610m、竹園ファミリークリニック/約620~800m、Oh! la Vache(フレンチレストラン)/約680~860m、ノバホール/約520~730m、、筑波実験植物園/約2130~2310m、竹園西広場公園/約270~400m、時の公園/約350~560m、吾妻公園/約630~840m
【この物件広告についての注釈】
※価格は物件の代金総額を表示しています。消費税が課税される場合は税込み価格を表示しており、10000円未満を切り上げている場合があります。
※住戸別の価格(帯)表記については、そのタイプに含まれるすべての住戸の情報を掲載していない場合があります。住戸タイプと各住戸の価格帯表記について、単位(1000万円・100万円・10万円)が異なる場合があります。
※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などを知ることができる施設全般を指し、それらの一部のみ展示している「サンプルルーム」や「ギャラリー」、「インフォメーションセンター」なども含みます。
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
※掲載の省エネ性能ラベル内の物件・住棟・号室名称については最新のものに変更されている場合があります。
※概要のエネルギー消費性能、断熱性能、目安光熱費については、表示している省エネ性能ラベルによってデータの内容が異なります。販売戸数が複数の住棟ラベル、または住戸ラベルの場合は、原則建築確認が下りている物件全体の最小~最大を、販売戸数1戸の住戸ラベルの場合はその住戸のデータを表示しています。
所在地 |
茨城県つくば市竹園3-1番、2番(地番)
地図を見る
|
交通 |
つくばエクスプレス「つくば」歩11分~13分 |
総戸数 |
569戸(第1街区:366戸、第2街区:203戸) |
間取り |
3LDK |
専有面積 |
71.89m2・80m2 |
予定価格帯 |
2900万円台・4200万円台
|
引渡可能時期 |
即引渡可(第2街区)、即引渡可(第1街区) |
販売スケジュール |
販売開始予定時期/2025年7月下旬 |
情報更新日:2025/6/20
「つくばウェルビーイングプロジェクト」現地販売センター「カームヴィラ」
0120-298-569
無料
営業時間:10:00AM~6:00PM
定休日:水・木曜(祝日を除く)
見学をご希望される日程をお選びください。
6/23
|
6/24
|
6/25
|
6/26
|
6/27
|
6/28
|
6/29
|
6/30
|
7/1
|
7/2
|
7/3
|
7/4
|
7/5
|
7/6
|
7/7
|
7/8
|
7/9
|
7/10
|
7/11
|
7/12
|
7/13
|
7/14
|
7/15
|
7/16
|
7/17
|
7/18
|
7/19
|
7/20
|
7/21
|
7/22
|
7/23
|
7/24
|
7/25
|
7/26
|
7/27
|
【67725189】つくばウェルビーイングプロジェクト
-
- 最寄駅から新築分譲マンションを探す
-
-
- 最寄駅の同じ沿線から新築分譲マンションを探す
-
-
- 関連エリアから不動産情報を探す
-
-
- この物件の不動産会社が取り扱う他の物件
-
-
- 近隣の他種別物件を探す
-