グランイデアル

グランイデアル

「ハイブリッドパネル工法」が叶える高性能な住まいを納得のいく価格で実現
お気に入りに追加する

この会社の強み・こだわり

  • 人気の価格帯
    • ローコスト住宅
      関連カタログ
      グランイデオ シリーズ
      様々な企業努力でコストダウンを図り、そのまま施主に還元

      広告宣伝費の削減、社内のDX推進による業務の効率化、独自のネットワークで建材の仕入れを行うなど、様々な企業努力で家づくりのコストダウンを図っているグランイデアル。安かろう悪かろうではなく、予算に合わせて性能面もデザイン性も妥協しない理想の住まいを叶えることができる。建物が高性能なので、住んでからの光熱費やメンテナンスコストを抑えられるのも嬉しいポイント。(写真の施工例は1000万円台)

    • ハイグレード住宅
      関連カタログ
      グランイデオ シリーズ
      こだわりや予算に合わせて知識豊富なスタッフがメーカーや建材を提案

      使用する素材や設備、照明計画など細部までこだわりを詰め込むことができるのが注文住宅の魅力。グランイデアルでは設備メーカーや建材に詳しいスタッフが在籍しており、幅広い選択肢から施主の要望と予算に合わせて提案してくれる。タイルを使用した重厚感のある外観デザインや随所に配した間接照明など、洗練された雰囲気の住まいは町田展示場にて見学可能。(写真の施工例は3000万円以上)

  • 性能
    • 耐震・免震・制震
      関連カタログ
      グランイデオ シリーズ
      地震や台風による外部からのエネルギーを面で支える「ハイブリッドパネル工法」

      グランイデアルでは軸組工法の設計自由度と枠組工法の壁パネルによる建物強度を良いとこ取りをした「ハイブリッドパネル工法」を採用。地震や台風などのエネルギーを面全体に分散することで建物の倒壊を防いでいる。また、構造材には反りや割れの少ない高品質な集成材を使用。構造体と床を一体化した剛床工法を用いることでさらに耐震性を高めている。オプションで制震ダンパーの設置も可能だ。

    • 高気密・高断熱
      関連カタログ
      グランイデオ シリーズ
      断熱性能を表すUA値は、ZEH基準を超える0.54が標準仕様

      外気が侵入する隙間を最大限に少なくした「ハイブリッドパネル工法」を採用しているグランイデアル。現場で発泡させて建物の隙間を埋める吹付硬質ウレタンフォームを使用しており、外気の影響を受けやすい屋根は断熱材を二層に施工。窓には樹脂サッシとLow-E複層ガラスを採用することで気密・断熱性の向上を図っている。断熱性能を表すUA値は0.54が同社の基準値だ。(UA値は自社調べ)

    • 省エネ・創エネ・エコ(eco)
      関連カタログ
      グランイデオ シリーズ
      第一種の全熱交換換気システムにより冷暖房効率を大幅に向上

      家の中の温度を再利用しながら計画的に換気を行うことができる第一種の全熱交換換気システムを搭載したグランイデアルの住まい。冬は暖房の熱を逃さず、夏は冷房の冷気を外に逃がさないため、一年を通して快適な室内環境を維持できるのだ。また、気密を取りやすい部材を使用したり隙間を埋める断熱材を使用して気密・断熱性能をアップ。太陽光パネルの設置にも対応しており、省エネ+創エネの暮らしを推進している。

    • 通風・採光
      関連カタログ
      グランイデオ シリーズ
      中庭や吹抜けを上手く活用し、住宅密集地でも心地よい光と風を感じる住まいに

      建物に囲まれた都会の住宅密集地の場合、プライベートなアウトドア空間を設けることが難しいのが現実。そんな時にグランイデアルが提案するのは建物の中心に中庭を設けたプラン。中庭を囲うように居室やリビングを配置することでプライバシーに配慮しながら明るさと風の通り道を確保している。敷地面積が広い場合には大開口からつながるウッドデッキを設けるなど、心地よい空間づくりが得意な同社にぜひ一度相談してみよう。

  • ライフスタイル
    • 収納充実
      関連カタログ
      グランイデオ シリーズ
      適材適所の収納計画で、理想を超えた新たな暮らし方を提案

      収納を「ただ物をしまう場所」ではなく「新たな暮らし方を提案する手段」と考えるグランイデアル。例えばキッチン収納を増やすことで「食器棚を置かないすっきりとした暮らし」を、ウォークインクローゼットに棚を造作することで「衣替えをしない暮らし」を提案。住まう人のライフスタイルや理想の暮らし方をヒアリングしたうえで、スムーズで快適な生活を送ることができる住まいを叶えている。

    • 20代30代で建てる
      関連カタログ
      グランイデオ シリーズ
      柔軟性のある間取りと無理のない資金計画で、住んでからの負担を軽減

      20代30代の若い世代が家づくりをする際にグランイデアルが重要視するのは、柔軟性のある間取りと無理のない資金計画。この先数十年を過ごす家となるので子どもの成長や独立に合わせて使い方を自由に決められる可変性のあるプランを提案。資金計画に関してはローンを組める金額ではなく払える金額をベースに家づくりを進行。住んでからの生活水準が極端に下がらないよう心掛けているという。(写真の施工例の施主は30代)

  • 趣味
    • 趣味と暮らす家
      関連カタログ
      グランイデオ シリーズ
      家にいながらアウトドア気分を楽しめる屋上バルコニーのある暮らしを提案

      近年、家の在り方が「ただ住む場所」ではなく「人生をより豊かなものにしてくれる場所」に変化しつつある。そこでグランイデアルは家族や友人を招いてバーベキューを楽しんだり、子どもと思いっきり水遊びをしたり、テーブルセットを置いて優雅なティータイムを過ごしたり…と家にいながらアウトドア気分を味わうことができる屋上バルコニーのある暮らしを提案。用途無限大のプライベート空間は町田展示場で見学可能!

  • 対応内容
    • 土地探しの相談可
      関連カタログ
      グランイデオ シリーズ
      不動産会社目線と建築会社目線で土地を精査

      元々不動産事業を展開しているため、「理想の住まいを建てられる土地なのか」「建物以外にかかる諸費用はどれくらいか」など不動産会社目線と建築会社目線でアドバイスしてくれるのがグランイデアルの強みのひとつ。長年の取引で培われた独自のネットワークや、土地探しから建築まで一気通貫で対応できる点が施主からも好評だ。

グランイデアルのコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
総合カタログ
グランイデアルのカタログ(グランイデオ シリーズ)
グランイデオ シリーズ
問合コード:1409120001
お問い合わせ先
03-5302-1690
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

町田展示場
  • 東京都町田市旭町3-15-12

  • 定休日:火・水曜日

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
総合カタログ
グランイデアルのカタログ(グランイデオ シリーズ)
グランイデオ シリーズ
問合コード:1409120001
ページトップへ戻る