「リモートワークが増えて通勤に縛られなくなったことや、これからの子育て・子どもの成長も考えて、実家の近くに家を建てようと思いました」と、家づくりを振り返ってくれたMさん夫婦。条件にあった土地に恵まれ、建築会社を検討していた時に、同社のモデルハウスとの出会いがあったそう。「実家も木をふんだんに使っていてとても心地よかったので、建てるなら“木の家”がいいなと思っていました。小嶋工務店さんはまさにイメージにぴったりで。高い住宅性能への安心感や、価格とのバランスが… 続きを読む
「リモートワークが増えて通勤に縛られなくなったことや、これからの子育て・子どもの成長も考えて、実家の近くに家を建てようと思いました」と、家づくりを振り返ってくれたMさん夫婦。条件にあった土地に恵まれ、建築会社を検討していた時に、同社のモデルハウスとの出会いがあったそう。「実家も木をふんだんに使っていてとても心地よかったので、建てるなら“木の家”がいいなと思っていました。小嶋工務店さんはまさにイメージにぴったりで。高い住宅性能への安心感や、価格とのバランスが良かったことも決め手になりました」。完成したMさんの住まいも、構造材だけではなく、床材や階段などに多摩産の木『TOKYO WOOD』をたっぷりと採用。同時に、「今までは手狭だったので、ゆったり過ごせる広さにしたい」という夫婦の希望に、同社は“開放感と明るさ”をテーマにした間取りを提案。LDKと和室をつなげ、さらに吹き抜けや大きな窓、ガラスドアを採り入れて、陽の光もすみずみまで届く、ゆとりある大空間を実現した。「子どもたちが楽しそうに走り回っているのを見ると、建てて良かったなと実感します。心にゆとりができたからか、自分もリビングから空を眺めて過ごしたり、早起きして庭の水やりをしたりと、丁寧に暮らすようになりました」と、充実した毎日を送るMさん家族だ。
1階は3人のお子さんを持つMさん夫婦にぴったりな、家族の絆を深めつつ、家事・子育てをしやすい間取りに。玄関のそばには洗面室を配し、帰宅後すぐに手を洗え、汚れ物をそのまま脱衣室兼ランドリールームに出せる動線を確保している。また、LDK・和室・階段は、あえて間仕切りをつくらず一体化。吹き抜けを設け開放感… 続きを読む
1階は3人のお子さんを持つMさん夫婦にぴったりな、家族の絆を深めつつ、家事・子育てをしやすい間取りに。玄関のそばには洗面室を配し、帰宅後すぐに手を洗え、汚れ物をそのまま脱衣室兼ランドリールームに出せる動線を確保している。また、LDK・和室・階段は、あえて間仕切りをつくらず一体化。吹き抜けを設け開放感に包まれた空間で、家族みんなでのびのびと過ごせるとともに、お子さんがどこにいても見守れるので安心だ。お子さんを遊ばせたり、お昼寝させたりとなにかと便利な和室にも、キッチンからすぐに行ける。さらに、キッチンを中心にぐるりと回遊できるので、家事の移動もラクラク。お子さんも自由に走り回れ、リビングとフラットにつながるウッドデッキはかっこうの遊び場になるなど、お子さんにとっても楽しい住まいとなった
個室とMさんの書斎で構成された2階は、自分の時間を自由に過ごしつつ、オープンな吹抜けを介して1階とつながっているので、家族の気配をつねに感じとれるので安心だ。また、廊下の壁一面には本棚を設け、ファミリーライブラリーとして活用。家族みんなで楽しめ、コミュニケーションをとりやすいスペースも作っている。さ… 続きを読む
個室とMさんの書斎で構成された2階は、自分の時間を自由に過ごしつつ、オープンな吹抜けを介して1階とつながっているので、家族の気配をつねに感じとれるので安心だ。また、廊下の壁一面には本棚を設け、ファミリーライブラリーとして活用。家族みんなで楽しめ、コミュニケーションをとりやすいスペースも作っている。さらに、家族共有のウォークインクロゼットも配置。5人分の衣服や小物をまとめてしまえるので、洗濯物の片付けもこの一ヵ所でほぼ完結。家事をラクにする工夫を随所に採り入れた
小屋裏は大容量の収納スペースとして活用。季節の物や趣味のグッズなどまとめて片付けられる
小屋裏は大容量の収納スペースとして活用。季節の物や趣味のグッズなどまとめて片付けられる
“開放感と明るさ”をテーマに、極力間仕切りをなくし、縦横に広がる大空間へと設計されたLDK。「前の家は狭く、物… 続きを読む
“開放感と明るさ”をテーマに、極力間仕切りをなくし、縦横に広がる大空間へと設計されたLDK。「前の家は狭く、物も散らかりやすかったので、気付かないうちにストレスを感じていたのかもしれません。新しい家になってからはのびのび過ごせ、心にゆとりもできました」と、笑顔のMさん。どこにいてもお子さんを見守れるのも安心だ。また、キッチンを中心に回遊できる動線をはじめ、作業しやすいワイドカウンター、充実の収納などで、家事も効率化。心地よく、そして暮らしやすいマイホームとなった
LDKは『TOKYO WOOD』の杉の無垢床や造作階段、絞り丸太の柱をはじめ、キッチンも無垢扉が人気のメーカー… 続きを読む
LDKは『TOKYO WOOD』の杉の無垢床や造作階段、絞り丸太の柱をはじめ、キッチンも無垢扉が人気のメーカーを採り入れて、ぬくもりある木でコーディネート。壁・天井には漆喰や和紙など自然素材をたっぷりと用いて、風合い豊かで心地よい空間に仕上げている。「実家も和紙を使っており、とても気に入っていました。この家にもぜひと、小嶋工務店さんに無理を言って叶えてもらいました」と夫人。こだわりをとことん追求できるのも、注文住宅の良さであり、同社の腕の見せどころだ
キッチンは予算内で、かつ希望の食洗機を入れられ、木の雰囲気と馴染むデザインのメーカーを厳選。大容量の収納もそろ… 続きを読む
キッチンは予算内で、かつ希望の食洗機を入れられ、木の雰囲気と馴染むデザインのメーカーを厳選。大容量の収納もそろえ、機能性も高めた。また、ステンレスのワイドカウンターは水や熱・傷に強く、作業スペースも広いので、調理や片付け、掃除がはかどる。オープンな対面式なので、ダイニングへの配膳や片付けがしやすく、家族との会話を楽しみながら作業できるのもいい。さらに奥には、リビングからは見えにくいパントリー兼カウンタースペースを設置。下がり壁が可愛らしいアクセントになっている
東京・多摩産の木『TOKYO WOOD』を用いた家づくりも魅力だったが、一番の決め手は担当スタッフの手厚さだったというMさん夫婦。「融資の関係で、大至急住宅ローンに取り組まなければならなくなったのですが、即動いてくれたのが小嶋工務店の担当営業さんでした。必要な書類を直接届けてくれるなど対応も親切・丁寧で、とても信頼できましたね」。また、建築士によるプロならではの仕事ぶりも印象に残ったそう。「とにかくたくさんの要望やこだわりをお伝えしましたが、しっかりと汲み… 続きを読む
東京・多摩産の木『TOKYO WOOD』を用いた家づくりも魅力だったが、一番の決め手は担当スタッフの手厚さだったというMさん夫婦。「融資の関係で、大至急住宅ローンに取り組まなければならなくなったのですが、即動いてくれたのが小嶋工務店の担当営業さんでした。必要な書類を直接届けてくれるなど対応も親切・丁寧で、とても信頼できましたね」。また、建築士によるプロならではの仕事ぶりも印象に残ったそう。「とにかくたくさんの要望やこだわりをお伝えしましたが、しっかりと汲み取って、“開放感と明るさ”というテーマにまとめてプランニングしてくれました。こちらが迷うときは、専門的な視点で的確に判断してくれるのも頼もしかったです。できるならすべてTOKYO WOODで統一したかったですが、予算的にも難しいので、建具は似た風合いのものを選んでトータルにコーディネートしてくれました」。さらに、気密・断熱性にも強くこだわっていたので、同社の「外断熱」×「二重通気」で一年中快適なソーラーサーキット工法もポイントに。「当初はその工法を知らなかったのですが、エアコン一台で毎日とても心地よいので、採用して良かったです」と、効果を実感。プランから住宅性能、デザインまで、大満足の家づくりを叶えたMさん夫婦だ。
施主のM様と建築士の市川さんとのお家づくりは、設計期間に半年以上の時間をかけ、熟考に熟考を重ねて行われました。最初は約41坪の計画からスタートしましたが、建築士と協力して本当に必要な面積を見極め、住宅の質感を高めるために約35坪にまで削減されました。また、コストコントロールを行いながら、必要な性能や装備、自然素材など、M様が求めるクオリティを実現しました。 このプロジェクトは建築士とM様が共同でつくり上げた、世界に1邸のこだわりのお家となりました。こだわり… 続きを読む
施主のM様と建築士の市川さんとのお家づくりは、設計期間に半年以上の時間をかけ、熟考に熟考を重ねて行われました。最初は約41坪の計画からスタートしましたが、建築士と協力して本当に必要な面積を見極め、住宅の質感を高めるために約35坪にまで削減されました。また、コストコントロールを行いながら、必要な性能や装備、自然素材など、M様が求めるクオリティを実現しました。 このプロジェクトは建築士とM様が共同でつくり上げた、世界に1邸のこだわりのお家となりました。こだわり続ける中で諦めそうになった時も、小嶋工務店で施工中のオーナー様の会を開き、同じ担当建築士が携わったオーナー様同士のエピソードを共有し、赤裸々にお話をすることでご満足頂ける家づくりにお力添えできたかと感じております。ご家族様の思い出をたくさんつくって、快適な暮らしを愉しんでいただけたら幸いです。
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 115.81m2 (35.0坪) |
敷地面積 | 177.81m2 (53.7坪) |
工法 | その他(独自認定工法等)(ソーラーサーキット工法) |
本体価格 | 3,500万円~3,999万円 |
竣工年月 | 2023年3月 |
住所 | 東京都小金井市前原町5-8-15 |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
東京都小金井市前原町5-8-15
定休日:年末年始を除く年中無休
“開放感と明るさ”をテーマに、極力間仕切りをなくし、縦横に広がる大空間へと設計されたLDK。「前の家は狭く、物も散らかりやすかったので、気付かないうちにストレスを感じていたのかもしれません。新しい家になってからはのびのび過ごせ、心にゆとりもできました」と、笑顔のMさん。どこにいてもお子さんを見守れるのも安心だ。また、キッチンを中心に回遊できる動線をはじめ、作業しやすいワイドカウンター、充実の収納などで、家事も効率化。心地よく、そして暮らしやすいマイホームとなった
風合い豊かな左官塗りの壁や木目の玄関・軒天などで、ぬくもりあるナチュラルスタイルにデザインされた外観。南側に開口部やウッドデッキ、バルコニー、庭を配し、陽だまりに包まれた明るい住まいを叶えた
雑木林をイメージした植栽で、和モダンな雰囲気も感じさせる外観デザインに。道路側は窓を最小限にして、プライバシーに配慮している。また、小嶋工務店の住まいは、耐震等級3を標準仕様に設定。さらに「外断熱」+「二重通気」のソーラーサーキット工法で、Mさんが特にこだわっていた高い気密・断熱性、そして快適性を確保。これから先々まで安心して、家族みんなが健康的で心地よく暮らせる住まいとなった
庭には大きなウッドデッキを配置。LDKとフラットにつながっているので、セカンドリビングやお子さんの遊び場としても活躍。庭には木々をたくさん植え、「家庭菜園も作って、子どもたちと一緒に収穫しました」と、家にいながら自然を満喫中だ
LDKは『TOKYO WOOD』の杉の無垢床や造作階段、絞り丸太の柱をはじめ、キッチンも無垢扉が人気のメーカーを採り入れて、ぬくもりある木でコーディネート。壁・天井には漆喰や和紙など自然素材をたっぷりと用いて、風合い豊かで心地よい空間に仕上げている。「実家も和紙を使っており、とても気に入っていました。この家にもぜひと、小嶋工務店さんに無理を言って叶えてもらいました」と夫人。こだわりをとことん追求できるのも、注文住宅の良さであり、同社の腕の見せどころだ
ダイナミックな吹き抜けにより、さらなる開放感を創出したLDK。吹き抜けに面した2階のホールは、壁を設けずスリットの手すりを採用。視線が抜けて奥行きを感じるとともに、2階にいる家族の気配が分かりやすいので、お子さんのいる家庭にはぜひお勧めしたいプランだ
キッチンは予算内で、かつ希望の食洗機を入れられ、木の雰囲気と馴染むデザインのメーカーを厳選。大容量の収納もそろえ、機能性も高めた。また、ステンレスのワイドカウンターは水や熱・傷に強く、作業スペースも広いので、調理や片付け、掃除がはかどる。オープンな対面式なので、ダイニングへの配膳や片付けがしやすく、家族との会話を楽しみながら作業できるのもいい。さらに奥には、リビングからは見えにくいパントリー兼カウンタースペースを設置。下がり壁が可愛らしいアクセントになっている
キッチンの隣に設けた、パントリー兼カウンタースペース。料理の本を置いて献立を考えたり、造作カウンターでパソコン作業をしたりと、主に夫人が自由に使えるスペースに。壁の一部にはマグネットを付けられるので、学校のお便りを貼ったり、お子さんの遊び場としても活用できる
桃色の襖が優しい雰囲気の和室。本棚やカウンターを造作し、お子さんが夫婦に見守れながら勉強ができるようにしている。また、吊り押入を採用し、下部に横長の窓を配置。陽の光を届けるとともに、障子を開ければ外とのつながりを楽しめ、奥行きも感じられる。さらに引き戸を閉めれば個室になるので、ゲストルームとしても使えるなど、多機能に活躍
リビングの掃き出し窓や大きな高窓により、陽の光がたっぷりと注ぎ、Mさん邸のテーマ通り、開放的で明るい住まいを実現。また、夫人のこだわりで、階段は『TOKYO WOOD』の桧の集成材で造作。「小嶋工務店さんを特集したテレビ番組で、『TOKYO WOOD』を加工するときに余った部材で階段を作るのを見て共感。ぜひ採り入れたいと思いました」
2階の廊下の壁一面に本棚を造作し、ファミリーライブラリーに。家族みんなでワイワイ、一人で静かにと、思い思いに読書を楽しめる。また、バルコニーのそばにはアイアンの物干しバーを取り付けて、室内干しに対応。さらに水栓コーナーも設けて、手やちょっとした汚れ物を洗えるようにするなど、機能的なスペースとなった
家族で共用する、大きなファミリークロゼットを2階に用意。洗濯物の片付けも一ヵ所でできるので、家事の時短にもなる
Mさん専用の、書斎兼趣味部屋。在宅ワークに集中でき、オンラインミーティングにも対応できる。また、趣味で使う塗装ブースも完備。時間を忘れて仕事や趣味に熱中しそうだ
夫人がセレクトした、清潔感のあるタイルがアクセントとなった洗面室。玄関そばに配置したので、帰宅後すぐに手洗いができるので便利だ。また、広々とした洗面台は家族並んで身支度ができるので、忙しい朝に大活躍。イスを置けばドレッサーとしても使え、落ち着いてメイクができるのも嬉しい。建築士の紹介で購入した、ワイドカウンターに合わせた鏡もお洒落だ
洗面室のすぐ横には、脱衣室兼ランドリールーム、浴室を設置。家族で外遊びをして帰宅後、お子さんたちの汚れた衣服などをすぐに洗濯できる、こだわりの動線だ。また、脱衣室はランドリールームとしても使えるように、室内干し用のハンガーバーや、アイロンがけができるカウンター、インナー類をしまう収納スペースなどを造作。洗濯から乾燥、片付までワンスペースで完結でき、家事をラクにするプランとなっている
1階の玄関に設けた、土間つづきのシューズインクローク。家族5人分の靴や傘、遊具、ベビーカーなどまとめて片付くので、玄関は毎日広々と使える
ガラスドアなどで採光を工夫した、明るい玄関。買い物の荷物を置いたり、靴を履くときに便利なベンチをはじめ、お気に入りの小物や季節の草花を飾れるニッチ、リビングと同じく木の家を象徴する現しの絞り丸太など、ちょっとした工夫やこだわりの素材を採り入れ、印象的な空間に仕上げた