以前は一戸建てを賃借して住まわれていたYさん。立地や大きな車の駐車スペースの確保などから選ばれたものの、持ち家を検討。もともとはマンション派だったこともあり、中古マンションを買ってリノベーションする選択肢や、ハウスメーカーでの新築も検討したが、どんな質問をしても的確なアドバイスができるアーバンプランニングの担当者に惹かれて、同社で注文住宅を建てることにした。そんなYさんのこだわりは、ご夫妻がそれぞれ大切にされていたお気に入りの家具が映えるデザイン空間。家具… 続きを読む
以前は一戸建てを賃借して住まわれていたYさん。立地や大きな車の駐車スペースの確保などから選ばれたものの、持ち家を検討。もともとはマンション派だったこともあり、中古マンションを買ってリノベーションする選択肢や、ハウスメーカーでの新築も検討したが、どんな質問をしても的確なアドバイスができるアーバンプランニングの担当者に惹かれて、同社で注文住宅を建てることにした。そんなYさんのこだわりは、ご夫妻がそれぞれ大切にされていたお気に入りの家具が映えるデザイン空間。家具の配置から考えた間取りは、2階ワンフロアすべてをLDKにする贅沢なもの。都市の住まいのため、周囲の建物との関係から窓の設置場所を工夫し、南側からの光をたっぷりと採り込むようにも計画した。また、床、壁、天井に用いる素材も吟味し、Yさんのイメージを実現。同社で建築した担当者の自邸も見学し、参考にしたところもたくさんあったそうだ。「家づくりのための選択肢はいろいろありましたが、決め手は担当者の人柄でした。とても信頼できる担当者に出会えたことで、納得も満足もできる家づくりとなりました」と喜ばれている。
エントランス・水廻り・収納・居室の揃う1階フロア。エントランスは斜めの玄関框によって横・奥行の広がりとデザイン性を叶えた。洗面からつながるウォークインクローゼットには、洗濯後の乾いた衣類などもまとめて収納できるようにプランニング。
エントランス・水廻り・収納・居室の揃う1階フロア。エントランスは斜めの玄関框によって横・奥行の広がりとデザイン性を叶えた。洗面からつながるウォークインクローゼットには、洗濯後の乾いた衣類などもまとめて収納できるようにプランニング。
2階フロアをめいっぱいに使ったLDK空間。24.5畳の広さと階段横のガラス張り、上部の吹き抜けによって縦と横の広がりある開放感を実現しました。3階の南側に設けた窓からの明るい光がLDK空間へ差し込み、快適な空間に。
2階フロアをめいっぱいに使ったLDK空間。24.5畳の広さと階段横のガラス張り、上部の吹き抜けによって縦と横の広がりある開放感を実現しました。3階の南側に設けた窓からの明るい光がLDK空間へ差し込み、快適な空間に。
フリースペース+ヌックで子どもが自由に遊べるスペースを確保。階段吹き抜けで2階LDKと空間がつながることで、家族互いの存在を感じながら自分の時間を過ごせるようにプランニング。さらに、3階ホール上部に窓を設けることで、2階LDKまで届くたっぷりの陽光を採り入れる工夫を施した。
フリースペース+ヌックで子どもが自由に遊べるスペースを確保。階段吹き抜けで2階LDKと空間がつながることで、家族互いの存在を感じながら自分の時間を過ごせるようにプランニング。さらに、3階ホール上部に窓を設けることで、2階LDKまで届くたっぷりの陽光を採り入れる工夫を施した。
本当に気に入って集められた北欧家具やラグ、デンマークの照明ブランド「ルイスポールセン」のペンダントライトなど、… 続きを読む
本当に気に入って集められた北欧家具やラグ、デンマークの照明ブランド「ルイスポールセン」のペンダントライトなど、良い物をながく大切にされているYさん。「家づくりのテーマは、家具が映える家。広さやレイアウトも、家具を中心に考えていただきました」
「当初中古マンションのリノベーションも検討しながらの家さがしでしたが、アーバンプランニングさんとのご縁もあり、自分たちの理想の住まいづくりについて相談してみたところ、契約前の段階にも関わらず図面を作ってくださり、家づくりに対してのイメージが一気に具体的に感じました。アーバンプランニングさんの真摯に向き合ってくれる姿勢や、叶えたい家づくりが実現できそうなイメージを感じ、こちらでお願いすることに決めました。家づくりが始まってからも叶えたい家づくりに向けてたくさ… 続きを読む
「当初中古マンションのリノベーションも検討しながらの家さがしでしたが、アーバンプランニングさんとのご縁もあり、自分たちの理想の住まいづくりについて相談してみたところ、契約前の段階にも関わらず図面を作ってくださり、家づくりに対してのイメージが一気に具体的に感じました。アーバンプランニングさんの真摯に向き合ってくれる姿勢や、叶えたい家づくりが実現できそうなイメージを感じ、こちらでお願いすることに決めました。家づくりが始まってからも叶えたい家づくりに向けてたくさん相談しましたが、その都度自分たちの理想のイメージに沿うものを提案してくださり、とても満足しています。」
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 126.59m2 (38.2坪) |
敷地面積 | 110.24m2 (33.3坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | - |
竣工年月 | 2024年4月 |
住所 | 大阪府吹田市広芝町12-25 クオレビル1F |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
大阪府吹田市広芝町12-25 クオレビル1F
定休日:水曜日
スタイリッシュなスケルトン階段は、南側の窓から届く光をすべて採り込むガラス戸と共に実現。抜け感のある階段スペースを光が巡り、心地よさや美しさもひときわ。ご夫妻が大切にされているお気に入りの家具、ラグ、美しいフォルムの照明器具が映える
家の前には大きな車をゆったり2台駐車できる広々とした駐車スペースを確保。外観は、無機質なコンクリートの打ちっぱなし風のデザインにし、ガルバリウム鋼板を合わせて個性的に。注文住宅ならではのひと味違う雰囲気に仕上がった
本当に気に入って集められた北欧家具やラグ、デンマークの照明ブランド「ルイスポールセン」のペンダントライトなど、良い物をながく大切にされているYさん。「家づくりのテーマは、家具が映える家。広さやレイアウトも、家具を中心に考えていただきました」
ペニンシュラキッチンを囲んで過ごせる間取り。奥はパントリー。Yさんのお気に入りの場所は、ミラー越しに眺めるLDKのインテリア。北欧デザインの巨匠・ルイスポールセンジャパンの照明が美しく映える空間にはYさんの美意識が表現されている
大きなソファをゆったりと置ける広々リビングを実現。カーテンの奥は、水遊びができるほどの広さがあるバルコニー。リビング収納の扉は天井の高さまである鏡張りの印象的なデザインに。取っ手のデザインにもこだわり、インテリアをグレードアップ。高級感を演出した
3階のホールは南側の高い位置に連続する窓を設けることで、日中は照明器具の出番がないほど明るい空間が完成。「都市の住まいですが、お隣と鉢合わせになることもなく、快適に過ごせています」とYさん
寝る前の歯磨きや朝起きた時の洗面に便利な、寝室近くの洗面スペース。帰宅後の手洗い・うがいをスムーズにする洗面スペースは1階に確保するなど、フロアごとに完結する動線は、階段の上り下りをする必要がない点も魅力
3階の子ども用のリビングスペース(遊び場)。家族のリビングとは分けて計画し、おもちゃで遊ぶ場合もこのスペースで。プリンセス気分に浸れるヌックスペースも実現。南側に設けた窓越しに届く光のおかげで、日中は照明器具をつけなくても過ごせる明るい空間となった
トイレスペースの壁に選んだのは、ウィリアムス・モリスデザインのクロス。アカンサスの葉とホタルブクロが美しいトーンで描かれており、真鍮のペーパーホルダーとも相性が抜群。Yさんのセンスが光る美しい空間となった
玄関は広々と感じられる、シンプルで洗練された印象に。グレイッシュカラーで統一された空間は、訪れたゲストを笑顔にするスタイリッシュなデザインが随所に。斜めにカットされた框など、広く感じる工夫もたっぷり