フィアスホーム

フィアスホーム

高気密・高断熱を追求した高性能パネル住宅で快適性とデザインを両立
お気に入りに追加する
長野県  Iさん
【3369万円/吹抜/家事動線/間取図】スタイリッシュなデザインと性能を両立させ、心地よい暮らしを楽しむ
フィアスホーム 【3369万円/吹抜/家事動線/間取図】スタイリッシュなデザインと性能を両立させ、心地よい暮らしを楽しむの建築実例画像1
  • 本体価格
    3,369万円
    89.4万円/坪
  • 延床面積
    124.62m2 (37.6坪)
    敷地面積
    423.30m2 (128.0坪)
    家族構成
    夫婦+子ども2人
  • 竣工年月
    2022年9月
    工法
    木造軸組(木造軸組+パネル工法)
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

施主Iさんのこだわり

「寒いのは嫌! デザインはもちろん、断熱性能の高い家を希望。今は毎日が快適です」

「子どもの成長に伴い、伸び伸びと暮らせる環境がほしかったこと、住んでいた賃貸アパートが寒すぎることが、注文住宅を建てようとしたきっかけです」とIさん。以前のアパートは冬の朝に窓が凍っていることもあり、暖かい家はマストだったという。デザイン面はIさんの想いを反映し、黒のガルバリウム鋼板+木目調のサイディングを組み合わせたスクエアなスタイルで、スタイリッシュに演出。開放的な吹き抜けを設けた1階LDKは木をベースに、インテリアや照明などで演出し、飽きのこない、心… 続きを読む

「子どもの成長に伴い、伸び伸びと暮らせる環境がほしかったこと、住んでいた賃貸アパートが寒すぎることが、注文住宅を建てようとしたきっかけです」とIさん。以前のアパートは冬の朝に窓が凍っていることもあり、暖かい家はマストだったという。デザイン面はIさんの想いを反映し、黒のガルバリウム鋼板+木目調のサイディングを組み合わせたスクエアなスタイルで、スタイリッシュに演出。開放的な吹き抜けを設けた1階LDKは木をベースに、インテリアや照明などで演出し、飽きのこない、心地よい暮らしを楽しめるように配慮している。夫人がこだわった性能面は、断熱材にネオマフォーム、陽射しをコントロールするパッシブデザインの採用で、冬場の外気温がマイナスになる環境でも室内は、ぽかぽかと暖かに。「この家で暮らしてちょうど1年経ちますが、冬は本当に暖かい。夏はパッシブデザインにより陽射しが遮られるので、涼しく暮らせます」と夫人。さらに、玄関~パウダールーム~ランドリー室~キッチン~ダイニング・リビングと回遊できる動線、洗濯から乾燥まで一ヶ所で完結できるランドリー室など使いやすさにも徹底的にこだわっている。「部屋が乱雑にならないための収納の充実、1階で生活が完結できる間取りなど要望はほぼ実現できました。かっこよくて性能もいい。大満足の住まいです」とIさんは語る。

間取り図(3LDK)

1階
フィアスホーム 【3369万円/吹抜/家事動線/間取図】スタイリッシュなデザインと性能を両立させ、心地よい暮らしを楽しむの間取り図(3LDK)1階
2階
フィアスホーム 【3369万円/吹抜/家事動線/間取図】スタイリッシュなデザインと性能を両立させ、心地よい暮らしを楽しむの間取り図(3LDK)2階
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

内外観ギャラリー

この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

この会社の他の建築実例を見る

この建築実例が気になった方へおすすめ

この建築実例の詳細情報

フィアスホームのコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
カタログ一覧
※1社で請求できるカタログは3冊までです。

この会社が気になったら

カタログをもらう

関連キーワード

ページトップへ戻る