関工務所

関工務所

創業明治。技を受け継ぐ匠が魅せる技術を生かした美しいデザインの木の家
お気に入りに追加する
群馬県  Oさん
【本体価格4000万円~/63.7坪】大空間を大胆に彩る設計力と匠の技。素材使いで魅せる平屋+αの住まい
関工務所 【本体価格4000万円~/63.7坪】大空間を大胆に彩る設計力と匠の技。素材使いで魅せる平屋+αの住まいの建築実例画像1
  • 本体価格
    4,000万円
    62.8万円/坪
  • 延床面積
    210.74m2 (63.7坪)
    敷地面積
    495.90m2 (150.0坪)
    家族構成
    夫婦+子ども1人
  • 竣工年月
    2022年4月
    工法
    その他(独自認定工法等)(SE構法)
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

施主Oさんのこだわり

SE構法の頑強な構造で作り出された大空間と拘りの素材が織りなす美しい住まい

細部にわたるパーツまで決められる完全自由設計の建築会社を探していたというOさん。数社に足を運ぶ中で、相談しているその場でプランを考え出してくれて、こちらの要望や理想をよく理解して反映してくれていると感じて、同社に建築を依頼することにしたそう。その他にも、無垢材などの自然素材をセンス良く使ってくれる点や、自社大工が施工してくれるという安心感もあったという。平屋または平屋+αの住まいを希望していたというOさんは、設計士の北爪さんに要望を伝えて作成してくれたファ… 続きを読む

細部にわたるパーツまで決められる完全自由設計の建築会社を探していたというOさん。数社に足を運ぶ中で、相談しているその場でプランを考え出してくれて、こちらの要望や理想をよく理解して反映してくれていると感じて、同社に建築を依頼することにしたそう。その他にも、無垢材などの自然素材をセンス良く使ってくれる点や、自社大工が施工してくれるという安心感もあったという。平屋または平屋+αの住まいを希望していたというOさんは、設計士の北爪さんに要望を伝えて作成してくれたファーストプランは本当に理想的で、微調整した2回目のプランで間取りを確定したのだそう。LDKの勾配天井の空間設計だけでなく、内外に取り込む素材などの細かな部分であるソリド、黒漆喰など全て提案してくれたといい、プロの提案力の高さに驚いたそうだ。「以前の住まいは冬が寒く、新居ではペレットストーブを利用して各居室にダクトを通して家全体が暖かくなるようにしたいと相談しました。関工務所さんでは初の試みでしたが、職人さんと共に空間を美しく仕上げてくれ納得の家づくりになりました。」と語ってくれた。約36帖、天井高5m超えの間仕切り壁などが一切ないLDKと和室の空間美は然ることながら、その素材使いのセンスが光る美しい邸宅が完成した。

内外観ギャラリー

この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

この会社の他の建築実例を見る

この建築実例が気になった方へおすすめ

この建築実例の詳細情報

この建築実例を建てた店舗情報

住所 群馬県高崎市新保町271-1
問い合わせ
027-386-3432
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

ホームページ この会社のホームページへ

関工務所のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
総合カタログ
関工務所のカタログ(コンセプトブック)
コンセプトブック
問合コード:1163470001
イベントに参加する
お問い合わせ先
027-386-3432
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

  • 群馬県高崎市新保町271-1

  • 定休日:水曜日

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
総合カタログ
関工務所のカタログ(コンセプトブック)
コンセプトブック
問合コード:1163470001
イベントに参加する

関連キーワード

この建築実例のその他の特徴
ページトップへ戻る