自由設計ならではのワクワク感が詰まったM邸の中でも、オリジナリティが存分に発揮されているのが「おもてなしの場」がコンセプトのダイニングキッチン。Mさん自慢のこの空間は、夫婦で並んで料理ができ、カウンター側には5人のゲストに座ってもらえるゆったりした設計がポイントになっている。長さ3mの木製カウンターは、天板を妻・Mさんのお父さんが手作りしたオリジナル。カウンター上部にはMさんが新居に使うと決めていた憧れの照明ブランドのペンダントライトを設置するなど、使い勝… 続きを読む
自由設計ならではのワクワク感が詰まったM邸の中でも、オリジナリティが存分に発揮されているのが「おもてなしの場」がコンセプトのダイニングキッチン。Mさん自慢のこの空間は、夫婦で並んで料理ができ、カウンター側には5人のゲストに座ってもらえるゆったりした設計がポイントになっている。長さ3mの木製カウンターは、天板を妻・Mさんのお父さんが手作りしたオリジナル。カウンター上部にはMさんが新居に使うと決めていた憧れの照明ブランドのペンダントライトを設置するなど、使い勝手からデザインまでこだわりが反映された空間は、Mさんの思い描いていた「誰かと同じではない、世界で一つだけの家」を象徴している。「落ち着いた雰囲気が好きなので、グレーを基調に、黒・ゴールドを差し色に効かせて住まいをトータルコーディネートしてもらいました。『リビングとキッチンには絶対にコレ』と決めていた照明をはじめ、持ち込みアイテムも多かったのですが、どれも快く引き受けてもらえて助かりました。どのスタッフさんも話がしやすく希望・要望はすべて聞いてもらえたので、完成後の『もっとこうすればよかった!』は一切ありません。お客さんをおもてなしするのが好きなので、訪れた人が『いい家だね』と褒めてくれるのが何より嬉しいですね」。
ペンダントライトは、Mさんが「新居で絶対に使いたい」と考えていたこだわりのアイテム。専属のコーディネートアドバ… 続きを読む
ペンダントライトは、Mさんが「新居で絶対に使いたい」と考えていたこだわりのアイテム。専属のコーディネートアドバイザーがいるやまぜんホームズでは、家具や照明、クロスにカーテンなどのコーディネートもゼロから相談しながら、イメージをカタチにしていける
「人と同じような家にはしたくない」と考え、『自分たちのこだわりをいかに理解し、叶えてくれるか』を判断基準に会社選びをしていたMさん。その想いに100%寄り添ってくれる会社にはなかなか出会えないと悩んでいたところ、希望をすべて受け止めてくれたのがやまぜんホームズだった。「自分たちで考えた図面を手にさまざまな会社さんと会いましたが、やまぜんホームズさんは私たちの想いを一番に尊重し、話を進めてくれました。私たちがやりたいことを置き去りにすることも、会社としての意… 続きを読む
「人と同じような家にはしたくない」と考え、『自分たちのこだわりをいかに理解し、叶えてくれるか』を判断基準に会社選びをしていたMさん。その想いに100%寄り添ってくれる会社にはなかなか出会えないと悩んでいたところ、希望をすべて受け止めてくれたのがやまぜんホームズだった。「自分たちで考えた図面を手にさまざまな会社さんと会いましたが、やまぜんホームズさんは私たちの想いを一番に尊重し、話を進めてくれました。私たちがやりたいことを置き去りにすることも、会社としての意見を押し付けてくるようなこともなく、やまぜんホームズさんとなら夢をカタチにできると期待がふくらみましたね」。同社の展示場を見学したMさんは、オリジナリティ&遊び心あふれるつくりや、和をアクセントにしたデザインセンスにも一目ぼれ。「間取りにもデザインにもとことんこだわった、自由度の高い家づくりができそう」という手応えを感じたことも、依頼の後押しになったと語る。
お手製の図面を手に打合せに臨まれるなど、家づくりに並々ならぬ想いをお持ちだったM様。その気持ちに最大限応えるべく、ホームアドバイザー・建築士・コーディネートアドバイザー・テクニカルマネージャーがチームとなって意見を出し合い、M様の自由な発想をベストなクオリティで形にできるよう、プロとして何をご提案できるのかをとことん考えました。やまぜんホームズの家づくりは、お施主様の予算に合わせてこだわりをプラスしていけるオーダーメイドの完全自由設計で「こうしなければなら… 続きを読む
お手製の図面を手に打合せに臨まれるなど、家づくりに並々ならぬ想いをお持ちだったM様。その気持ちに最大限応えるべく、ホームアドバイザー・建築士・コーディネートアドバイザー・テクニカルマネージャーがチームとなって意見を出し合い、M様の自由な発想をベストなクオリティで形にできるよう、プロとして何をご提案できるのかをとことん考えました。やまぜんホームズの家づくりは、お施主様の予算に合わせてこだわりをプラスしていけるオーダーメイドの完全自由設計で「こうしなければならない」というルールはありません。M様との家づくりでも、まずは希望をすべてお聞かせいただき「広いリビングには、空間全体を快適な室温にコントロールできる床下エアコンがおすすめです」「リビングの四隅には梁を設けて耐震性を高めましょう」「高窓でもっと明るい空間にできますよ」など、性能面・構造面の知識があるプロならではの視点で、暮らし心地を高める提案をさせていただきました。私たちは何かを押し付けることはありませんが、「こうしたら、もっとよりよい家になる」というアドバイスは積極的にお伝えしています。M様には一緒に創り上げた家に非常にご満足いただけているとのことで、携わったスタッフ一同嬉しく思っています。
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 127.94m2 (38.7坪) |
敷地面積 | 292.73m2 (88.5坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | 2,500万円~2,999万円 |
竣工年月 | 2018年5月 |
店舗名 | 桑名展示場 |
住所 | 三重県桑名市江場436 |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |
妻・Mさんのお父さんが手作りした木のカウンター天板に合わせ、ダイニングキッチンの天井も木目調でコーディネート。リビングとは仕上げを変えることで、とっておきのキッチン空間がさらにスペシャルな場所に
リビング上部をダイナミックな吹抜けとした開放的なLDK。大きく開口部を設けることに加え、高窓も設置し、自然光が照明代わりになる明るい空間が生まれた
ペンダントライトは、Mさんが「新居で絶対に使いたい」と考えていたこだわりのアイテム。専属のコーディネートアドバイザーがいるやまぜんホームズでは、家具や照明、クロスにカーテンなどのコーディネートもゼロから相談しながら、イメージをカタチにしていける
落ち着いた雰囲気を好むMさんは、グレーを基調色に住まい全体をコーディネート。キッチンもステンレス製を選んで色のトーンを揃えることで、統一感のある洗練された空間に仕上がっている
M邸の主役とも言える、おもてなしのためのキッチン。カウンターごしに出来立ての料理をゲストにサーブするなど、ダイニングバーやバルで過ごすような時間をゲストに楽しんでもらえる
ダイニングは、リビングやキッチンよりも一段高く設計。リビングとの自然なゾーニングができるだけでなく、キッチンに立つ人とカウンターに座っている人との目線が合うことで、コミュニケーションも取りやすくなる
リビングの四隅に梁を足して耐震性を高めたり、エアコン1台で快適な冷暖房&床暖房効果が得られる床下エアコンをおすすめしたりと、性能面は同社がしっかりアドバイス。「自分たちでは考えが及ばない部分をフォローしてくれて頼りになりました」
低めの天井によって落ち着いて過ごせる寝室。深いブルーのアクセントクロスで、空間にメリハリと個性を出しているのもポイントだ。M邸では、寝室をLDKと水回りがある1階に配置し、Mさんが希望した平屋スタイルの暮らしも実現している
吹抜けに面した2階廊下は、壁の一部をアイアン製の手摺りにすることで抜け感をプラス。圧迫感を生まず、1階と2階とのつながりも高まるなど、1つのアイデアからさまざまなメリットが生まれている
2階に上がる階段ホール奥には、おこもり感たっぷりの書斎が。デッドスペースを利用したコンパクトな空間ながら、カウンターデスクに収納棚と、作業スペースとしての機能性をしっかり備えている
京都の町屋をイメージした玄関スペース。あえてほの暗く閉鎖的にすることで、玄関ホールを抜けた先のリビングの開放感が強調され、そのギャップに訪れた人も驚くのだとか
玄関は、家族用と来客用を分けた2way動線。仕切り壁の役割も果たす大容量のシューズクロークのおかげで家族の靴が訪れた人の目に留まることも無く、生活感を隠しながらスッキリと暮らせる
外観は「蔵」をイメージ。白壁とフラットな屋根瓦の組み合わせで蔵の雰囲気を演出するとともに、現代の街並みに調和するモダンさもプラスしている
玄関の軒天とドアは木目でコーディネートし、表札はゴールドに。室内と外観とで使う素材・色を合わせることで、家全体の完成度を高められるのも、完全自由設計の注文住宅ならではの魅力
スイッチやドアノブ・取っ手など、細かなパーツにまでこだわって自分らしい空間をデザインできるやまぜんホームズのオーダーメイド住宅。M邸では、基調色はグレーを選んで色味を抑えつつ、ゴールドのアイテムで程よい華やかさと個性を演出した
設備の選べる選択肢が多いのも、やまぜんホームズの家づくりが施主に支持されている理由。「壁紙一つとっても、種類がとても豊富で選ぶ楽しみがありました」とMさん
やまぜんホームズの家は、ZEH断熱基準を上回る性能が標準。熱の出入りを抑える「樹脂窓」や現場吹付の発泡断熱材で断熱性を強化し、吹抜けのある大空間でも暑さ・寒さに悩まされない年中快適な住まいを実現している