【1000万円台×名古屋市×間取図有】大切にしたのは、家族が集まる空間。幸せをはぐくむ「家族想いの家」
施主Iさんのこだわり
住み替えを考えていた矢先、親類の近くに理想的な土地が見つかったIさん。「家族がすぐそばにいる安心感」が決め手となり、家づくりがスタート。以前、親類が同社で家を建てたこともあり、信頼できる工務店として選んだ。最大のこだわりは「家族が集まれるリビング」。お父様が強く希望したのは、親族が集まるお正月やお盆にみんながゆったりくつろげる空間だった。そこでリビングの扉を開ければ1階の洋室と一体化する開放的な設計に。来客時もゆったりと過ごせる大空間になった。さらに15畳…
続きを読む
住み替えを考えていた矢先、親類の近くに理想的な土地が見つかったIさん。「家族がすぐそばにいる安心感」が決め手となり、家づくりがスタート。以前、親類が同社で家を建てたこともあり、信頼できる工務店として選んだ。最大のこだわりは「家族が集まれるリビング」。お父様が強く希望したのは、親族が集まるお正月やお盆にみんながゆったりくつろげる空間だった。そこでリビングの扉を開ければ1階の洋室と一体化する開放的な設計に。来客時もゆったりと過ごせる大空間になった。さらに15畳の広々バルコニーも設けた。「孫が遊んだり、家族でご飯を食べたり、自然と人が集まる場所になりました」。間取りも必要なものだけを厳選。収納は玄関、洗面所、階段下など随所に確保し、生活動線もスムーズに。キッチンはコンパクトながらも使い勝手を重視し、カウンターやカップボードを造作した。「このサイズ感がちょうどいい」と納得の仕上がりに。「ふとした時に家族が訪ねてきてくれる。日常の中に、小さな幸せを感じられる空間になりました。それだけで、この家を建ててよかったと思います」とIさん。「家を建てることは、新しい暮らしを生み出すこと。そのお手伝いができてよかったです」と語る同社。そんな“家族の温かいつながり”を形にした住まいである。
間取り図(3LDK)
内外観ギャラリー
-
「長く愛せるシンプルな佇まいがいい」という要望で、外観は無駄を削ぎ落としたシンプルなデザイン。グレーに近い黒の…
続きを読む
「長く愛せるシンプルな佇まいがいい」という要望で、外観は無駄を削ぎ落としたシンプルなデザイン。グレーに近い黒の外壁を選び、落ち着いた雰囲気に仕上げた。防犯性を高めるために、道路側には大きな開口部を設けず、プライバシーも確保している
-
15畳分の広さを実現したバルコニー。家族が集まるもう一つの場所として広さを要望。「ここでプール遊びをしたり、ピ…
続きを読む
15畳分の広さを実現したバルコニー。家族が集まるもう一つの場所として広さを要望。「ここでプール遊びをしたり、ピクニック気分を味わったり、楽しみが広がる場所になりました」。普段は洗濯物を干す場所としても大活躍
-
洋室とその奥にあるLDKを一体化できる間取り。大勢集まる際には、引き戸を開け放つことで、ひとつながりの大空間が…
続きを読む
洋室とその奥にあるLDKを一体化できる間取り。大勢集まる際には、引き戸を開け放つことで、ひとつながりの大空間が生まれゆったりと過ごせる。家族や友人が集まるたびに、笑顔と会話が絶えない場所になった。I邸は“家族のつながり”を形にした住まい。家族を想う気持ちや、安心して暮らしたいという願いが込められている
-
12畳のLDK。同社では、ただ間取りを決めるだけではなく、暮らしを深く知るために丁寧にヒアリングする。「食事の…
続きを読む
12畳のLDK。同社では、ただ間取りを決めるだけではなく、暮らしを深く知るために丁寧にヒアリングする。「食事のスタイルは?」「家具は何を置く?」など、生活スタイルを本当に理解することで、住みやすい家を提案できるという。Iさんの場合、ダイニングテーブルを置くより、キッチンと一体化したカウンターのほうが使いやすいと考えた。食事の準備や片付けがスムーズに行えるように設計されている
-
キッチンのカップボードは「住まいのパズル」で造作したもの。「収納を後から買い足すことになるなら、最初から暮らし…
続きを読む
キッチンのカップボードは「住まいのパズル」で造作したもの。「収納を後から買い足すことになるなら、最初から暮らしに合った収納を造作したほうが、統一感も出てスッキリします」と同社。自社工場でオーダーメイドの家具を製作できるのも強み。キッチン家電や食器など、収めたいものをあらかじめリスト化して、Iさんの暮らしにフィットしたカップボードを実現している
-
「日常のなかに、集いの場をつくる」がI邸のテーマ。キッチンに立っても、楽しくコミュニケーションが取れるように、…
続きを読む
「日常のなかに、集いの場をつくる」がI邸のテーマ。キッチンに立っても、楽しくコミュニケーションが取れるように、オープンスタイルを採用。料理をしながらでも、配膳をしながらでも、家族や友人と会話を楽しむことができるキッチン
-
大勢お客様が訪れても余裕のある玄関。土間のような広さがあり、カー用品やアウトドア用品などたっぷり置くことができ…
続きを読む
大勢お客様が訪れても余裕のある玄関。土間のような広さがあり、カー用品やアウトドア用品などたっぷり置くことができる
-
洗面所には標準仕様のリネン庫を用意。あらかじめスライド式バスケットがあり、小物類の収納も便利。「収納がしっかり…
続きを読む
洗面所には標準仕様のリネン庫を用意。あらかじめスライド式バスケットがあり、小物類の収納も便利。「収納がしっかりあるから、いつでも整った空間を保てます」とIさん
-
2階にレイアウトされた洋室2。家族が集まるリビングに広さを優先。それでもプライベートな時間をゆったりと過ごせる…
続きを読む
2階にレイアウトされた洋室2。家族が集まるリビングに広さを優先。それでもプライベートな時間をゆったりと過ごせるように、洋室にもリラックスできるゆとりを確保している
-
トイレの収納も「住まいのパズル」では標準仕様。さっと取り出せて、さっとしまえるオープン収納を採用。トイレットペ…
続きを読む
トイレの収納も「住まいのパズル」では標準仕様。さっと取り出せて、さっとしまえるオープン収納を採用。トイレットペーパーや掃除用具など、日常的に使うアイテムをすぐに取り出せるように設計。オープン収納は広く見せる効果もあり、トイレ全体がすっきりとした印象になった
この会社の他の建築実例を見る
この建築実例の詳細情報
商品名
|
-
|
部材・設備
|
-
|
延床面積
|
81.15m2
(24.5坪)
|
敷地面積
|
134.62m2
(40.7坪)
|
工法
|
木造軸組
|
本体価格
|
1,540万円
|
竣工年月
|
2024年7月
|
この建築実例を建てた店舗情報
住所
|
愛知県名古屋市西区大野木4丁目26番地 Space Laboビル4階
|
問い合わせ
|
|
ホームページ
|
この会社のホームページへ
|
【ローコストZEH住宅】住まいのパズルのコンテンツ一覧