SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
岐阜県一部(一部東濃エリアを除く)、愛知県一部(尾張エリア周辺)
「家だけでなく、クルマや洋服、お出かけや趣味もワクワクしたい!」。好きなモノ・コトを丸ごと楽しみたい子育て世代は、シンプル工務店の家づくりに注目。憧れの注文住宅が30坪1578万円~で実現でき、「土地探しから始めるからお金がちょっと心配」という家族にも心強いはず。コストを抑える秘密は、全国の工務店グループによる一括仕入れと家づくりのシンプル化にある。「シンプルながらはっと目を奪われる外観と、自然素材の風合いが気持ちいいインテリアを提案します。プロが目利きしたアイテムを選んでいくと、かっこよくて住みやすい家になります」とスタッフは笑顔で語る。家の中の間取りは自由で、壁やドアを増やしても価格は変わらないため、書斎や家事室の憧れが叶うのもうれしい。住み心地に欠かせない性能は、耐震等級3、断熱等級5相当という国内最高基準をしっかり確保。自由な間取りと好きなものを選ぶワクワク感を楽しみ、おしゃれな家をより安く。浮いた予算で、インテリアやレジャーをもっと楽しめそうだ。まずは「無料相談会」で豊富な間取りなどを見ることから始めてみよう!
ずっと愛着たっぷり。シンプルで色あせないデザインだから!
「シンプルイズベスト」の言葉の通り、無駄をそぎ落としたデザインこそかっこいい。そう考えるシンプル工務店では、30年後もずっと好きでいられる外観を大切にしている。総2階のスタイルをベースにして、平屋根、三角屋根、片流れ屋根という屋根形状と外壁の組み合わせは自由自在。ナチュラルでかわいい家、クールな黒のボックスなど好みに合わせて提案してくれる。窓の配置にも妥協しないシンプルな家は、帰る度にほれぼれしそう
インテリアには流行がある。最初からつくり込み過ぎると、自分たちの好みや流行りが変わった時にアレンジしづらいもの。そこでシンプル工務店では、自然素材の表情を生かし、様々なテイストの家具が映えるインテリアを提案。スタジオのサンプルルームに多彩な床材が張り分けてあるので、好みのものを探してみよう
シンプル工務店はモデルハウスを持たず、人件費や維持費カット分を家づくりに反映している。まずはスタジオで開催中の「無料相談会」に出かけて、たくさんの間取りやサンプルを見ながら、シンプルなかっこよさに触れてほしい。土地の探し方や資金計画の相談もフレンドリーなスタッフにお任せ。保育士が常駐していて、お子様もニコニコと過ごしてくれそう。「実際の家を見たい」という方は、定期的に開催する完成見学会へぜひ
おしゃれな洋服や週末ドライブも楽しめるお手頃価格だから!
シンプル工務店の家づくりが30坪1578万円~で実現できる理由。そのひとつは「全国一括仕入れ」にある。全国の工務店とシンプルグループを結成し、年間1000棟レベルで家の建材を一括発注するため、コストダウンが可能に。工務店規模では難しかった大型仕入れによって、吟味した建材をよりリーズナブルに使える上、供給も安定するそう。デザインはもちろん、見えない部分まで"いい家"にしてくれるのがうれしい
家づくりで意外とお金がかかるのが手間代。大工さんや職人さんが手作りで一点一点生み出すものは当然コストが高くなる。そこでシンプル工務店では、床材やドアといった各部材ごとにプロが厳選したものの中からワクワク選ぶスタイルで、飽きの来ない空間を叶えている。またシンプルな家づくりを進めることで、耐震等級3、断熱等級5相当という高性能を実現。外観の凹凸が少ないため、メンテナンスもしやすいという
例えば30坪の標準プランの家なら、どんな間取りでも、間仕切りを多くつくっても1578万円~という価格は変わらず安心。希望するオプションの費用を足していくだけで、総予算をパッと把握できる。「予算オーバーはしたくない」という子育て世代にとって明快な価格設定は心強いはず。また総2階の箱型の家に1つの箱を足した「プラスワンbox」もオーダーOK(オプション)。和室や土間収納を設けたり、外観の存在感を高めるメリットも!
書斎も家事室もOK!四角い箱の中に、自由な間取りを描けるから
テレワーク用の書斎や広い土間収納、洗面室とキッチンが直結する家事動線といった「こんな間取りにしたい」という想いをどんどん伝えよう。シンプル工務店の家は、総2階の箱の中で間取りを自由に描くことができる。スタジオには設計士が描いた間取りが200以上揃い、気に入ったものをベースにアレコレ考えるのも楽しい。また手描き間取りや動かせる3Dパース、模型を作成してくれるので、設計図面よりもイメージしやすいはず
どこにいても家族の気配が伝わってくる吹き抜けとリビング階段は、子育て世代に人気のプラン。このような開放的な間取りでも、シンプル工務店の家は断熱性が高いためエアコンの効きがよく、夏も冬も快適に寛げるのが魅力。また注文住宅の醍醐味である飾り棚やニッチ、造作洗面台、アクセントウォールといった私だけの仕様もオーダーOK。オプション価格が明快なので、予算に合わせて加えてみては
壁やドア、窓を増やしても価格は同じなので、キッチンの一部を区切ってパントリーや家事室にしたり、ランドリールームをつくったり…という家事ラク仕様が可能に。耐震性を考えながら、開放感と使い勝手を両立した間取りを一緒に楽しんでくれる。毎日使うキッチンも、シンプルを極めて使いやすく。同社オリジナルのキッチンとカップボードは面材の色と柄が豊富にそろい、組み合わせは100以上にものぼるそう!
紹介でシンプル工務店へ訪れたNさん。本格的に住まいづくりを相談したのは、ほぼ同社だけだったという。魅力に感じたのは、デザインとコストパフォーマンスのよさ。何より立地にこだわりたかったNさんにとって、スタッフが土地の探し方を丁寧にアドバイスしてくれるのが心強かったよう。仲間とのコミュニケーションを大切にするNさんが望んでいたのは「並列で5台分停められる駐車場と、バーベキューやキャッチボールができる広い庭、そして同世代が多く暮らす新しい住宅街」という具体的な土地条件。同社では候補地に合わせたプラン提案を行ってくれるため、Nさんは見つけた約70坪の候補地で敷地計画から相談。周囲に建築中の建物も配慮しながら提案してくれたファーストプランが気に入り、納得の上で住まいづくりを進められたとか。その後、ファーストプランをベースに間取りを練り直して、広いLDKと庭がつながるのびやかなお住まいが完成。とくに憧れを叶えた「吹抜けと素材感あふれるキッチン」がNさんのお気に入りだ。住まいを一から描くワクワク感に魅了されたNさんは、完成後に同社へ入社し、住まいづくりに携わっているそう。
シンプル工務店の無料相談会へ来場したFさんは、実例のデザイン性と価格のバランスのよさにまず魅了されたという。同社では、構造をシンプルにすることで、デザインと性能を高めつつ、コストを抑える住まいづくりを得意としている。土地探しから始めるFさんにとって、総予算に収めやすい点や間取りの自由度は心強いものに。さっそく土地の選び方についてスタッフに相談していった。検討した数カ所の土地に対して「どんな住まいが建つか」を具体的に提案してもらい、土地選びの目安に。最後に気に入った候補地をもとに描いてもらった間取りが気に入り、ファーストプランから大きな変更なく住まいづくりを進めたそうだ。とくに工夫したのが生活動線。朝・夜の身支度、帰宅後の手洗いなど使用頻度の高い洗面台を中心に置いて、どこからもアクセスしやすくした。あちらこちらに回遊動線がある、抜群の家事動線にも感服。やさしさに満ちた動線計画にFさんも満足だそう。
「デザインとコストを重視したい」と考えていたHさんは、紹介を受けてシンプル工務店の無料相談会へ訪れた。同社の「シンプルにつくることで、デザインと性能を高めてコストを抑える」という住まいづくりが、大きな決め手に。じっくりと土地を探しながら、候補地が見つかる度にスタッフに具体的なアドバイスを受けていった。現在の土地で提案されたプランは、1階は廊下のない効率のいい間取りになり、室内をより広く見せる工夫が随所に。Hさんはこのファーストプランを気に入り、間取りはほぼこのまま、具体的な打合せに着手したそうだ。インテリアは「かっこいい家にしたい」というリクエストを伝え、好きな実例画像をスタッフと共有しながら、世界観をすり合わせていった。黒やグレーを基調にして、タイルや間接照明でかっこよく演出したお住まいが完成。開放感&おしゃれを叶えた空間で、心地いい毎日を過ごしているそうだ。
憧れの注文住宅にはこだわりを詰め込みたい、でも選択肢が無限にあると迷ってしまうもの。同社の家づくりは、選べるシンプルなデザイン、間取りの自由度、明快な料金のバランスのよさがポイントだったという。プロが厳選したアイテムは安全性とデザインのよさを満たしている上、種類が豊富にそろい、好みのものに出会える。しかも間取りはとことん自由なので、間取りのプロと相談しながら、こうしたい、あれもほしいとアレコレ悩めたのが幸せだったよう。セレクト型注文住宅でルールが厳しいと思いきや、2階廊下の手洗いやインナーバルコニー、書斎など想像以上にいろいろ叶ったとのこと。まったくのゼロベースより一定のルールがあるとむしろワクワクする、そんな家族にぴったりの新しい注文住宅といえそうだ。
子育てや老後を考えると資金面で無理をしたくないが、他とはひと味違うデザインの家に住みたいというニーズはとても多い。マイホームを考えるにあたり「土地と建物でこれぐらい」というトータルコストをしっかりと意識していたYさんにとって、「シンプルイズベスト」な家づくりがジャストフィット。高耐震・高断熱という高い性能を備えている点も心ひかれたようだ。とくに満足度が高かったのが、北欧デザインにも通じるような、黒壁におうち型ポーチが際立つ個性的な外観。一方で3方向を建物に囲まれた敷地は採光が少々気になるものだが、吹抜けによって自然光があふれる開放的なリビングが叶った点もうれしいポイントに。白と無垢床が織りなすシンプルなインテリアはトレンドや好みが変わっても住みこなしやすく、模様替えをしながら自分の世界観をたっぷり満喫できそうだ。
家づくりにあたり、引っ越しの時期が当初から決まっていたNさん。土地から探して、家づくりにこだわりたい、でも入居時期は妥協できない…そんなNさんは紹介でシンプル工務店に訪れた。同社の家は箱の中を自由に間取りが描けるスタイルで、ボックス型の外観を希望していたNさんにぴったりだったという。家づくりの最初のハードルである土地探しは、「候補地があればプランを描くので、それを見てから購入を決めてください」とスタッフからアドバイスが。実際に「この土地を買おうかな?」と伝えたところ、現地の敷地形状や採光・通風を下見した上で間取りを描いてくれ、購入の安心感につながったという。また同社から提案されたファーストプランは「家事ラクな回遊動線」というNさんの希望が叶っていて、数回の修正で順調に進行。インテリアや設備を決めるのに時間をかけることができ、シンプルかつ自分らしい住まいが完成した。予定通りの時期で引渡しが済み、「キッチンが広くて料理がしやすく、本当に楽しく過ごしています」とNさんは充足した毎日を送っているそう。
シンプル工務店の完成見学会に参加し、シンプルでおしゃれな雰囲気と動線のよさに感激したというSさん。土地の目安がなかったため、同社に土地の探し方から相談。候補地が見つかるごとに、敷地形状に合った間取りを描いてもらい、土地探しが進めやすかったという。そんな中で出会ったのが、101坪もある広々とした土地。同社から「敷地にゆとりがあるから平屋はどうでしょう?」と提案があり、「建てられるならやっぱり平屋がいい」というSさんの憧れが叶うことに!そこから間取りを納得いくまで練り直し、延床29坪を余すところなく活用して3LDKの平屋が完成した。シンプル工務店の家づくりは箱の中の間取りを自由に描けて、窓やドア、壁が増えても価格は同じ。大型収納だけでなく、LDKや個室にも程よいサイズの収納をたくさん設けることができ、希望通りの片付けやすい家になったそうだ。「住まいにこだわりたいけれど、日々のゆとりも大事」と考えるSさんは、土地と建物の総予算を明確に決めて、その枠内で家づくりを楽しむことに成功。あちこちに設けたニッチに雑貨を飾り、大好きなインテリアを楽しんでいるSさんだ。
シンプル工務店の無料相談会へ訪れ、とくにKさんの心に響いたのがコスパのいい家づくりだったという。土地探しから始めるKさんにとって、総予算の中でいかに自分たちの希望を叶えられるかが大きなポイント。資金計画で、土地と建物の大枠の予算感が分かったことが、ひとつの安心感になったようだ。「外観デザインにこだわりたい」というKさんの要望から、スタッフは「南間口以外の敷地の方が、自由度の高いファサードをデザインしやすいです」とアドバイス。ちょうど希望エリアで北間口の土地が見つかり、スタッフと具体的な打合せをスタートした。土地コストは想定予算より少し上回ったが、建物コストを賢く抑えながらKさんは「やりたい!」を満喫。提案されたファーストプランは、動線や水回りの希望がバランスよく叶っていて、大幅な変更なく進んだそう。リビング上に広がる吹抜けの開放感も抜群で、かっこよさと心地よさが詰まったお住まいになった。
スーモでシンプル工務店を知り、タイミングよく完成見学会に参加したNさん。実際の住空間を見学してすっきりとしたシンプルな家づくりに興味をもち、スタジオでの無料相談会へ来場。Nさんは、希望する間取り、好きな色味、造作洗面台のイメージなどを詳しく資料にまとめていたこともあり、スタッフに「目標とするコストを守りながら、どこまで実現できるか?」について具体的に相談したという。想いがあふれんばかりの資料と候補地から導き出された間取りを見て、「大枠の希望が叶っている」とNさんは感服。要望を優先すると予算オーバーになる…と考えていたNさんにとって、想定したコストでこだわりを尽くせることが大きな決め手になったようだ。実際、隠し部屋やロフトといったワクワクする間取りに、お気に入りのアイテムも加えて、オリジナリティを楽しんだNさん。北欧スタイルの平屋は「イメージ通り!」で、予算からブレなかった点にも満足。コスパのいい家づくりを賢く満喫したNさんだ。
一生に一度の住まい購入だからこそ、自分たちらしさにこだわりたいと考え、注文住宅を検討し始めたTさん。紹介でシンプル工務店の無料相談会へ訪れて、実例のデザイン性はもちろん、「この価格で自由な間取りが叶うんだ」というコストパフォーマンスのよさが心に響いたとか。また、暮らしのランニングコストを抑えやすい性能面にも納得できたという。Tさんは候補地を見つけて、土地購入前に同社へプランを依頼した。提案されたファーストプランを見て、「この家がこの立地と価格で建つなら最高だな」と感じて、ほぼ即決したそうだ。希望エリアと予算で約80坪の土地を入手できたことから、Tさんは住まいづくりに心置きなく注力。友達とワイワイ過ごせるような広い庭とリビングはマストにし、動線やインテリアは建築好きなスタッフの提案を楽しんだとか。シンプルな中にTさんらしい遊び心のあるお住まいが完成し、友達から「いい家だね!」とよく褒められるそうだ。
数年前からマイホームを計画し始め、ひと休みしてから再開したKさん。前回は数社検討したが、今回はシンプル工務店の「家をシンプルにつくることで、デザインと性能がよく、コストも抑えることができる」というコンセプトに惹かれて無料相談会へ来場したという。住まいづくりの第一関門となる土地の探し方については、同社スタッフのアドバイスを受けながら検討。ロケーションのよい候補地が見つかり、その土地に合わせたプランを描いてもらって納得の上で購入できたそう。提案されたファーストプランから大幅な変更なく、住まい計画は順調に進行。最初はスタッフ主導でアイデアを出してもらっていたが、話し合ううちにやりたいことがムクムクと湧き、打合せが盛り上がったとか。Kさん邸で印象的なのが、シックなインテリア。洗面台やリビングドアなどの設備にもこだわり、落ち着いた世界観を叶えることができた。「色合い含めて、気に入っています」と話すKさんは、心穏やかな毎日を楽しんでいるそう。
Oさんは紹介で、シンプル工務店へ訪れた。「デザインにこだわりたい、でも予算内に収めたい」というOさんにとって、シンプルでおしゃれなデザイン・性能・価格のバランスが取れた同社の住まいづくりは大きな魅力になったとか。Oさんがまずこだわったのが土地探し。これからの人生の拠点となるだけにすぐには決め切れず、候補地が見つかる度に同社にプランを提案してもらったという。迷い続けた結果、当初タイミングを逃して入手できなかった土地に再会。先行したプランで暮らしのイメージができたことから、土地購入に踏み切れたそうだ。そこからは、気になる住まいの画像を集めて「こんな雰囲気が好き」と具体的な打合せをスタート。上質なオークの無垢床という憧れを叶えつつ、それに似合うインテリアを一緒に満喫したそう。キッチンと水回りの直結や回遊動線も実現でき、家事ラクで心地いいお住まいが完成。広いお庭もできて、家族でのびやかな毎日を過ごしているとのことだ。
ネットでシンプル工務店の実例を見て、シンプルを楽しむ家づくりに興味が湧き、Kさんは無料相談会へ来場。家づくりにあたり、Kさんが一番気になっていたのはやはりコスト面。土地探しから始めることもあり、スタッフに家づくりの希望を伝えて、土地を含めた資金計画も相談したという。スタッフから要望を踏まえた土地条件のアドバイスがあり、運よく希望通りの土地が見つかったことから、具体的な家づくりの相談がスタート。Kさんが考えた大枠の間取り案をベースに、スタッフが具現化していった。なかでも、このような大人かわいいインテリアが叶ったのは、感性豊かなKさんと建築好きなスタッフとの好相性があってこそ。「ネコと暮らす、白を基調にしたかわいい家」というイメージをもとに話し合ううちに、Kさんは「やりたい!」の希望がどんどん湧いてきたそう。モールディングのあるキッチン、ダイニングのベンチなど、シンプルな空間にお気に入りの造作を散りばめて楽しんだKさん。「エアコン1台で洗面や2階まで空調できて、夏涼しく過ごせている」と性能面の快適にも喜んでいるそう。
114.87
m2
(34.7坪)
|
1,727万円
(49.8万円/坪)
この実例を見る
|
101.85
m2
(30.8坪)
|
1,655万円
(53.8万円/坪)
この実例を見る
|
104.33
m2
(31.5坪)
|
1,634万円
(51.8万円/坪)
この実例を見る
|
112.40
m2
(34.0坪)
|
1,748万円
(51.5万円/坪)
この実例を見る
|
97.70
m2
(29.5坪)
|
1,612万円
(54.6万円/坪)
この実例を見る
|
97.50
m2
(29.4坪)
|
1,576万円
(53.5万円/坪)
この実例を見る
|
98.12
m2
(29.6坪)
|
1,594万円
(53.8万円/坪)
この実例を見る
|
98.53
m2
(29.8坪)
|
1,600万円~1,699万円
(53.7万円~57.1万円/坪)
この実例を見る
|
115.10
m2
(34.8坪)
|
1,500万円~1,999万円
(43.1万円~57.5万円/坪)
この実例を見る
|
98.54
m2
(29.8坪)
|
1,500万円~1,999万円
(50.4万円~67.1万円/坪)
この実例を見る
|
110.13
m2
(33.3坪)
|
1,500万円~1,999万円
(45.1万円~60.1万円/坪)
この実例を見る
|
135.79
m2
(41.0坪)
|
2,000万円~2,499万円
(48.7万円~60.9万円/坪)
この実例を見る
|
107.65
m2
(32.5坪)
|
1,500万円~1,999万円
(46.1万円~61.4万円/坪)
この実例を見る
|
111.79
m2
(33.8坪)
|
1,500万円~1,999万円
(44.4万円~59.2万円/坪)
この実例を見る
|
72.87
m2
(22.0坪)
|
~1,499万円
(~68.1万円/坪)
この実例を見る
|
108.47
m2
(32.8坪)
|
1,500万円~1,999万円
(45.8万円~61万円/坪)
この実例を見る
|
100.20
m2
(30.3坪)
|
1,500万円~1,999万円
(49.5万円~66万円/坪)
この実例を見る
|
101.85
m2
(30.8坪)
|
1,500万円~1,999万円
(48.7万円~64.9万円/坪)
この実例を見る
|
103.50
m2
(31.3坪)
|
1,500万円~1,999万円
(48万円~63.9万円/坪)
この実例を見る
|
103.51
m2
(31.3坪)
|
1,500万円~1,999万円
(48万円~63.9万円/坪)
この実例を見る
|
108.47
m2
(32.8坪)
|
1,500万円~1,999万円
(45.8万円~61万円/坪)
この実例を見る
|
111.79
m2
(33.8坪)
|
1,500万円~1,999万円
(44.4万円~59.2万円/坪)
この実例を見る
|
79.49
m2
(24.0坪)
|
1,500万円~1,999万円
(62.4万円~83.2万円/坪)
この実例を見る
|
97.71
m2
(29.5坪)
|
1,500万円~1,999万円
(50.8万円~67.7万円/坪)
この実例を見る
|
112.61
m2
(34.0坪)
|
1,500万円~1,999万円
(44.1万円~58.7万円/坪)
この実例を見る
|
102.68
m2
(31.0坪)
|
1,500万円~1,999万円
(48.3万円~64.4万円/坪)
この実例を見る
|
114.27
m2
(34.5坪)
|
1,500万円~1,999万円
(43.4万円~57.9万円/坪)
この実例を見る
|
111.78
m2
(33.8坪)
|
1,500万円~1,999万円
(44.4万円~59.2万円/坪)
この実例を見る
|
105.99
m2
(32.0坪)
|
1,500万円~1,999万円
(46.8万円~62.4万円/坪)
この実例を見る
|
コスパのいい家づくりが特長。見えない品質にも自信があります
「シンプル」ってすごくいい。多趣味な方こそ満足いただける家に
会社名 | 株式会社シンプル |
所在地 | 岐阜県岐阜市六条大溝3-1-16 |
設立 | 2020年6月 |
問い合わせ | |
資本金 | 800万円 |
従業員数 | 15人 |
施工エリア | 岐阜県一部(一部東濃エリアを除く)、愛知県一部(尾張エリア周辺) |
施工実績 | 45棟(2024年) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
アフター・保証 |
2か月、2・5・10・15・20年の定期点検を実施。地盤保証(工事期間中と完成後20年間の自社保証)、白アリ駆除保証(完成後10年間)、第三者機関による建物保証(完成後10年間、JIOによる住宅瑕疵担保責任保険) |
ホームページ | この会社のホームページへ |
憧れの注文住宅を建てた後もお出かけやおしゃれな洋服、趣味をもっと楽しんでほしい!という想いから誕生したシンプル工務店の家づくり。飽きの来ないシンプルな外観の中は、間取りはとことん自由!書斎や家事室など叶えたいものを詰め込める。無垢床を標準仕様にしたシンプルなインテリア、耐震等級3、断熱等級5相当という高性能を備えて標準で29坪1000万円台~。さっそく間取りとかっこよさを岐阜市のスタジオで確かめよう!
家の凹凸が多いと力の加わり方が複雑になり、耐震性を高めるのがより難しくなる。シンプル工務店の家はシンプルなボックス型がベースで、国内基準の最高レベルである耐震等級3の強さを確保。木造軸組工法とパネルを組み合わせた工法や、接合部の強度を図る金物ハイブリッド構法、自社の施工監理により、見えない性能にもこだわっている。吹き抜けリビングなどの開放的な空間と耐震性の両立も可能なので、ぜひ相談を。
1000万円台半ば~という手の届きやすい価格と、高い性能や無垢床といった暮らし心地を両立した、シンプル工務店の家づくり。発泡ウレタンの断熱材と全樹脂サッシを使って断熱性能を高め、5等級相当という省エネ性を実現。吹き抜けリビングや廊下、水回りでも冬にヒヤッとせず、快適に暮らせるのがうれしい。また空調効率が高まるので夏に遠慮なくエアコンがつけられ、家計にもやさしい家に!
2階建てよりもちょっと割高になりがちな平屋だが、シンプル工務店ではゆとりの平屋が30坪1728万円~!その秘密は、一点ものの装飾を省いたシンプルなデザインと、全国工務店グループとの建材一括仕入れにある。外観は平屋根、三角屋根、片流れ屋根と好みの外壁材を組み合わせてかっこよく。間取りは自由で、部屋数や間仕切りを増やしても価格は同じなのがうれしい。秘密基地のような、ワクワクできる無垢の平屋を叶えよう。
インテリアの中で真っ先に目に入る床こそ、無垢の風合いを贅沢に楽しみたいもの。シンプル工務店では1000万円台~という標準プランに、1階LDK・ホールの突板フローリングが含まれている。木目や色合いが異なる床材が多数そろうので、スタジオ内にあるサンプルルームで実際に体感してみよう。リビングはナチュラル、寝室はインダストリアル…といった好みに応じて張り分けるのもOK!
「買い物帰りにはパントリーに直行できたら便利ですよね。家事効率がぐっと上がる間取りを提案します」とシンプル工務店のスタッフ。選べるシンプルなデザインと自由な間取りを楽しめる同社の注文住宅は、30坪1000万円台~と子育て世代にうれしい価格。間取りも間仕切りも自由に描けるので、キッチンと洗面室の直結や回遊動線など最短動線を考えてみては。スタジオには見本の間取りが200以上、プロのアイデアもチェックを!
シンプル工務店の家は、延床面積によって価格が決まる。間取りが自由で、間仕切りを増やしても標準プラン30坪1525万円~という価格は同じなので、パントリーやウォークインクロゼットといった小部屋の収納も定額内で可能。「収納を広くし過ぎるとデッドスペースができてしまうので、適切なサイズをアドバイスします」とスタッフ。しまいたいモノと場所を伝えて、家事ラクでコスパのいい収納計画を相談してみては。
クルマも洋服も、レジャーも趣味も、もっと楽しんでほしい!シンプル工務店では子育て世代が無理なく注文住宅を楽しめるよう、坪数によって価格が決まる1000万円台~の家づくりをスタート。プロが吟味した中から選べるシンプルなデザインと自由な間取りによって、20~30年後も飽きが来ない"かっこよくて品質のいい家"を届けている。浮いた予算をインテリアやレジャー費に投入できるので、家族の思い出がどんどん増える家に!
総2階の箱型をベースにしたシンプルでかっこいいシンプル工務店の家。間取りを自由に変えられて標準プランが30坪1000万円台~。「総2階の家は2階の部屋数を増やせるため、勤務時間帯の異なるご夫婦なら2つの寝室をつくったり、テレワーク用の書斎もできます。夜干し派が増えランドリー室やファミリークロゼットも人気です」とスタッフ。壁やドアを増やしても価格が同じなので、使い勝手のいい間取りをスタッフに相談してみては。
子どもと一緒に出かけたい、クルマもほしいし、おしゃれな洋服も自分の趣味だって満喫したい。家族みんなでのびのび過ごせて、お金のゆとりも持てる家づくりを考えているなら、シンプル工務店の「選べるシンプルデザイン×自由な間取り」に注目。30坪1525万円~という手の届く価格で、飽きの来ないデザインと耐震性・断熱性・無垢床という品質を両立。しかも箱型の家の中の間取りは自由!スタジオで実例と間取りをチェックしよう。
家族が集まるLDKは広くしたいという声の一方、おうち時間が長くなってきたことで一人になれる小部屋の人気も高まっている。シンプルなデザイン×自由な間取りを楽しめるシンプル工務店の家は、同じ延床面積ならどんな間取りでも価格は同じという明確な価格設定。フィギュアをずらりと並べられる書斎、ペットの部屋、ミシン室、アウトドア用品をしまう土間収納など、小さな趣味ルームを予算内で盛り込めるのがうれしい!
これから物入りな子育て世代にとって20年後も愛着がもてるデザインと高い基本性能、耐久性は見逃せないポイント。シンプル工務店の家はシンプルなボックス型の構造なので、凹凸の多い複雑なデザインよりも雨漏りリスクを軽減でき、耐震・断熱性を高めやすい。また引渡し後には2カ月、2年、5年、10年、15年、20年の定期点検や、緊急時に24時間対応できる窓口を用意。完成後も手厚いアフターサービスで暮らしをサポートしてくれる。
シンプル工務店では、モデルハウスを置かず、デザイン・設計・施工を一括で行うことでコストダウン。これは「よりいい家をよりリーズナブルにお客様へお届けしたい」という想いから。プロが吟味した豊富な建材や設備からワクワク選ぶ家づくりと、スタッフが引渡しまで伴走する風通しのいい体制で、時間の節約や正確な施工にもつながっている。飽きの来ないシンプルにこだわり、品質を高めた家を「完成見学会」で体感しよう。
子育て世代の家づくりは「土地の目星がない…」という方がほとんど。シンプル工務店は、そんな家づくり初心者にとって心強い存在。「まずは無料相談会で家にかけられる総予算を導き出し、遊びや趣味も満喫できる無理のない家づくりを提案します」とスタッフは笑顔で語る。ムダな手間やコストがかからない土地の選び方のアドバイスと価格設定が明快な1000万円台~の家づくりで、予算内で注文住宅を満喫できそうだ。
好みや流行が変わっても飽きの来ない、すっきり美しいインテリアがシンプル工務店の目指す形。シンプルを追求するため、スケルトン階段や造作ドアなど凝った装飾はつくらないのがルール。おしゃれで機能的なオリジナルキッチンやキャビネットのほか、飾り棚や造作洗面台のオプションもあるので、予算に合わせて楽しんでみては。
外観は総2階のボックス型をベースにアレンジでき、平屋根・三角屋根・片流れ屋根という屋根の形と、外壁の色・素材の組み合わせは自由。「三角屋根のナチュラルな家」「黒のクールなボックス」など好みを伝えて相談しよう。窓配置にも独自ルールがあり、20~30年後も飽きの来ないかっこいい外観を提案してくれる。また「プラスワンBOX」として箱をひとつ足すと和室や土間収納などに活用できる上、外観の存在感もアップ!
シンプル工務店の家づくりは、選べるデザインと自由な間取りを楽しむ新しい注文住宅。総2階のボックス型に好きな屋根と外壁材を組み合わせたシンプルな外観は、プロによる窓や玄関設計も加わって飽きの来ないかっこよさ。そして箱の中の間取りは自由!壁やドアの数を増やしても価格は同じなので、一人で集中できる書斎や家事室といった憧れも叶えられる。迷ってしまう方は200パターン以上の間取りを見て夢を膨らませて。
ご相談から資金計画、土地の探し方のアドバイス、間取りやインテリアのご提案、引渡しまで一貫して担当。宅地建物取引士の資格を生かして土地探しにも同行し、住み心地のいい家を提案します
前職の不動産会社で土地の仲介を経験し、数々の土地を見てきました。長方形で家を建てやすそうな土地でも、高低差や給排水などを調べるとプラスアルファの費用がかかることもあります。こういった土地の環境を読み取って家づくりを提案できるのが自分の強みです。候補地に同行してアドバイスしますので、ぜひ頼ってください
シンプル工務店の魅力のひとつは手の届きやすい価格ですが、単に安くしたのではありません。使っている建材や設備の品質がいいのは仕入れの工夫と工程のシンプル化によってコストダウンができたから。シンプルなデザインなのでずっと愛着が持てますし、メンテナンスもラクになります。価格以上にコスパのいい家だと思います
「収納を多くしたい、広くしたい」という声を聞きますが、効率的に片づけるには、適切な広さと位置が重要です。「どこに何をしまいたいのか」を細かくヒアリングして、ジャストサイズのパントリーや土間収納を提案します。シンプル工務店の家は坪数によって家の価格が決まるので、ムダをなくせば家計も家事もラクになります
家づくりを楽しみつつ、洋服や趣味、お出かけを楽しめる余裕を残して、住んでから家族の思い出をたくさんつくってほしいです。注文住宅の自由度とデザイン性を1000万円台中盤から実現できるシンプル工務店の家は、アクティブな家族に向いていると思います。まだ土地の目安がない方も大歓迎です。何でも聞いてください!
最初のご相談から資金計画、土地の探し方のアドバイス、間取りやインテリアのご提案、引渡しまで一貫して担当。現場監督で培った知識も生かし、住んで満足いただける家を提案します
建築系の高校・専門学校で専門技術を身につけました。その後、住宅会社で現場監督や営業として経験を重ね、シンプル工務店へ。「住みやすい家をお届けしたい」という想いから、ずっと建築畑にいますね。設計技術、現場監督、営業として関わった土地探し…これまでの知識を丸ごと生かして、初めての家づくりを応援したいです
自然に恵まれた岐阜にはバーベキューやアウトドア好き、バイク・クルマいじりが趣味の方が多いです。自分自身、バーベキューとクルマが好きなので、家のコストを抑えて趣味も満喫できるシンプル工務店の家づくりは、本音でいいなと思います。間取りが自由なので、工具やアウトドアギアをしまう土間収納なども提案します
自分が考える住みやすい家とは、生活動線が短くて、明るく、プライバシーが守られる家です。例えば玄関からパントリーに直行できると買い物帰りに便利など、家事ラクな間取りを提案したいです。また陽光が差し込む明るい家は心地いいですが、外から丸見えでは落ち着きません。周囲の視線も考えた窓配置こそプロの役割です
木の温かみを感じる家が好きなので、日本らしい木の家のよさを伝えていきたいです。シンプル工務店の家は無垢床が標準仕様で、お好みの床材を選べます。木の色目や硬さによって雰囲気が変わりますし、場所によって適した材があります。スタッフは多彩な引き出しを持っているので、インテリアのイメージをぜひ伝えてください