土地の形状や条件に合わせた柔軟な提案も得意なタカハシホーム。D邸は119.7坪と広いものの、三角形という難しい土地でも敷地を有効活用するべく設計。半円形のウッドデッキが印象的な平屋が完成した。廊下を作らずスペースを無駄なく使った間取りはキッチンが中心。2つの洋室はそれぞれ書斎や寝室として、あえて個人のスペースを設けず家族みんなが共同で使用している。また、キッチン横に配した食品庫には勝手口があり、すぐ外にある家庭菜園から野菜を収穫してキッチンに直接運べるのが… 続きを読む
土地の形状や条件に合わせた柔軟な提案も得意なタカハシホーム。D邸は119.7坪と広いものの、三角形という難しい土地でも敷地を有効活用するべく設計。半円形のウッドデッキが印象的な平屋が完成した。廊下を作らずスペースを無駄なく使った間取りはキッチンが中心。2つの洋室はそれぞれ書斎や寝室として、あえて個人のスペースを設けず家族みんなが共同で使用している。また、キッチン横に配した食品庫には勝手口があり、すぐ外にある家庭菜園から野菜を収穫してキッチンに直接運べるのが便利。廊下を介さず水回りにアクセスできる動線も使い勝手がいい。加えてロフトも設け、子どもの遊び場や趣味のギターなどを楽しむスペースとなっている。D邸は自然素材をふんだんに使っているのもこだわりの一つ。頑丈な栗丸太の大黒柱は空間のアクセントに。床は30mmの桧の板で、裸足で歩くと柔らかな踏み心地がするとのこと。塗装はミツロウワックスのみで、年月を重ねると艶が出て色も濃くなるなど経年変化が楽しめるのもポイント。さらに梁を出して天井を高く取ったことで、より木の温もりを感じる開放的な空間となっている。住むほどに味わい深くなる自然素材の家は、子育てする環境としても魅力たっぷりだ。※社員邸
桧で造作した本棚。好きなコミックやCDなど壁一面に収納できるように作った。桧は頑丈で人が乗っても大丈夫とのこと
桧で造作した本棚。好きなコミックやCDなど壁一面に収納できるように作った。桧は頑丈で人が乗っても大丈夫とのこと
キッチンカウンターはシンクの配管を露出させたスタイルに。視線が抜けて部屋が広く見える効果もある
キッチンカウンターはシンクの配管を露出させたスタイルに。視線が抜けて部屋が広く見える効果もある
建物に併設した趣味の空間。自転車の収納場所や、家族でバーベキューを楽しむスペースとして多目的に活用できる
建物に併設した趣味の空間。自転車の収納場所や、家族でバーベキューを楽しむスペースとして多目的に活用できる
商品名 | - |
部材・設備 | 栗丸太の大黒柱 |
商品名 | - |
部材・設備 | 栗丸太の大黒柱 |
延床面積 | 91.91m2 (27.8坪) |
敷地面積 | 396.00m2 (119.7坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | 1,900万円~1,999万円 |
竣工年月 | 2014年1月 |
住所 | 宮城県白石市字寺屋敷前70 |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
宮城県白石市字寺屋敷前70
定休日:-