大政建築

大政建築

職人の技と、住む人の想いが息づく 「木」と「土」の風合いが活きた家
お気に入りに追加する
参考価格(坪単価)
65.0万円85.0万円/坪
条件等により異なります。詳しくはこちら
【表示価格について】

SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。

表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。

施工エリア

岐阜市内・岐阜市近郊を中心に、愛知県・岐阜県・三重県(一部のエリアを除く)

職人の技と、住む人の想いが息づく 「木」と「土」の風合いが活きた家

職人たちと直接ふれあいながら隅々まで自分仕様の愛着ある家に。大政建築が一番大切にしているのは、「お客様が主人公になり、思い切り家づくりを楽しんでもらうこと」。それを目指し、設計士や現場監督、建具職人、左官職人など各分野のプロと直接相談する機会を多く用意している。自分たちの家を手掛ける職人と話をすることで、建てる喜びと住まいへの愛着はより深いものに。もちろん希望にもとことん応え、昔住んでいた家の部材を新居に使いたいという想いを見事形にしていることも。「家づくりは体力的に厳しいことも多いが、お客様の笑顔が見たいから頑張れる」。こうした職人の言葉が、同社の家づくりを象徴している。木や土への深い知識を持つ職人が、オリジナルの洗面台や収納などを造作してくれるのも同社の魅力だ。社内で造ることで時間や材料の無駄も省き、良質な素材と高い品質を保ちながら65万円~85万円/坪という価格も実現。建てる過程を楽しみながら、自然素材の美しさが引き立つ住まいを叶えたいという方は、ぜひ一度相談を。完成見学会・相談会随時開催中!

会社の特長

この会社の強み・こだわり

施主がこの会社を選ぶ3つの理由

  • 大政建築 職人技とこだわりの自然素材で洗練された和モダンな家が叶うからの画像
    Point.1

    職人技とこだわりの自然素材で洗練された和モダンな家が叶うから

    • 目指すのは、本当の和モダン。感動を呼ぶ質感と日本家屋ならではの美しさを追求

      日本人の感性に訴えかけるのは、懐かしさを感じる日本家屋の美しさや豊かな質感だと考えている大政建築。材木の質感、細部の収まりの美しさに徹底的にこだわるからこそ同社の家は、数ある和モダン住宅の中でも異彩を放っているのだろう。特に軒の美しさや職人技が光る造作家具は、同社の家を特徴づけるものと言っていい。こだわり抜かれた空間に一歩足を踏み入れれば、何度となく訪れたい、そんな衝動に駆られるに違いない。

      大政建築 目指すのは、本当の和モダン。感動を呼ぶ質感と日本家屋ならではの美しさを追求の画像
    • もっと良くなるように一手間加える、そんな心意気の職人がプライドにかけて造り上げる

      同社の家づくりを支えるのはプライドを持った職人たち。もっと良くなるのでは?お客様はこれで納得しているのか?喜んでもらえるようにひと手間を加えよう、損得勘定抜きで職人としてのプライドをかけて家づくりを行う彼らは、木の板を一枚張るのにも真剣勝負。単に張るのと、考えて張ったものに大きな違いがあると知っているからだ。建築中の現場では「それが本当にベストなのか?」が合言葉だ。

      大政建築 もっと良くなるように一手間加える、そんな心意気の職人がプライドにかけて造り上げるの画像
    • 打ち合わせを何度となく重ねて、本質を引き出していく。女性設計士が想いをカタチに

      設計を担当するのは一級建築士をはじめとする有資格者。これまでの経験や思い込みを取り除き、何度となく打ち合わせを重ねることで、その家族が求めている住まいや暮らしの本質を引き出しながら、オリジナリティを追求していくのが得意だ。女性ならではのきめ細かな対応と受け止め力で、現場の職人たちとのコミュニケーションもスムーズ。現場の職人たちと一体となって、妥協のない家づくりにしっかり寄り添ってくれる。

      大政建築 打ち合わせを何度となく重ねて、本質を引き出していく。女性設計士が想いをカタチにの画像
  • 大政建築 使っている材料の良さと手間暇のかけ方でこの価格は良心的だからの画像
    Point.2

    使っている材料の良さと手間暇のかけ方でこの価格は良心的だから

    • 材木の質の良さは卸業者からもお墨付き。家をよく知る人から見れば良心的な価格設定

      同社が用いる材木の質の良さは、卸業者さんからもお墨付き。「こんなにいい材料使わなくてもいいのでは?」といわれることもあるというから驚く。せっかく木の家を建てるのに材木にこだわらなくてどうする、そんな思いが同社の家づくりの根幹。完成後は見えなくなる箇所の材木の寸法にもこだわる、そんな家づくりは業界関係者から見ればかなり良心的な価格設定なのだ。家をよく知る人たちから選ばれる理由の1つはここにある。

      大政建築 材木の質の良さは卸業者からもお墨付き。家をよく知る人から見れば良心的な価格設定の画像
    • 効率化とは真逆の家づくり。手間暇をかけて、こまやかな気配りを施していく

      同社の家づくりは効率化とは真逆にある。理に適っていれば、それがどれだけ手間暇がかかることでも労力を惜しまない。わかりやすい例を挙げれば、屋根の葺き方が1つだろう。同社のガルバリウムの屋根は、実は2重構造。間に遮熱シートを挟むことで熱伝導率を下げるだけでなく、雨音を抑えられるようにという配慮からだ。他にも挙げたらきりがないほど気配りがなされている同社の家。その価値と価格を冷静に比較してみてほしい。

      大政建築 効率化とは真逆の家づくり。手間暇をかけて、こまやかな気配りを施していくの画像
    • 職人が丁寧に造り上げる天然木を使ったオリジナル造作家具も本体価格に含まれる

      良質な材木で職人が一つひとつ丁寧に造り上げる造作家具も、本体価格に含まれているのが嬉しいところ。造作家具には傷がつきにくく、味わいが増していく無垢材を使い、使い勝手などを細かく何度も打ち合わせしながら世界で一つだけの逸品に仕上げてくれる。使いやすくて美しく、時を経るほどに味わいが増していく造作家具が、暮らしの質をぐんと高めてくれるはずだ。

      大政建築 職人が丁寧に造り上げる天然木を使ったオリジナル造作家具も本体価格に含まれるの画像
  • 大政建築 住宅性能も高く安心で快適。見学会でリアルな声も聞けたからの画像
    Point.3

    住宅性能も高く安心で快適。見学会でリアルな声も聞けたから

    • 長期優良住宅の適合認定を取得。耐震性の根拠もあり、第三者検査でさらなる安心

      日本の伝統的な住まいの美しさと耐震等級3は相反するものに思う方もいるかもしれないが、同社ではしっかり両立させている。長期優良住宅の適合認定を取得してくれるので、ローン控除などメリットも大。許容応力度計算により安心の根拠を示してくれるのも嬉しい。さらなる安心を追求するために、構造上重要な部分は全棟で第三者検査も実施している。

      大政建築 長期優良住宅の適合認定を取得。耐震性の根拠もあり、第三者検査でさらなる安心の画像
    • マシュマロ断熱などで一年じゅう快適。細かなところまで気密テープを張る徹底ぶり

      伝統的な日本家屋の美しさを追求した家は寒いのではと思うかもしれないが、同社ではマシュマロ断熱やセルローズファイバー断熱など予算や求める性能に合わせて断熱材を選び、一年中快適に過ごせる空間づくりにも力を注いでいる。気密性には特にこだわり、サッシやベランダ周りの細かなところにまで気密テープを張るという徹底ぶり。気密・断熱性が高まった住まいは光熱費を抑えられるというメリットもある。

      大政建築 マシュマロ断熱などで一年じゅう快適。細かなところまで気密テープを張る徹底ぶりの画像
    • 心地よさは施主のリアルな声が聞ける「住まいの見学会」で。オープンハウスも随時開催

      断熱性や気密性の高さは、説明されてもピンとこないもの。だからぜひOB宅を見学できる「住まいの見学会」に参加して体感してみてほしい。一番の魅力は施主からリアルな声が聞けること。心地よさの体感値はもちろん、同社との関係性や随所に使われている天然木の経年変化が確認できるのも、この見学会ならではだろう。できたばかりの住まいの見学ができるオープンハウスも随時開催中。実物を見て、様々なことを感じてほしい。

      大政建築 心地よさは施主のリアルな声が聞ける「住まいの見学会」で。オープンハウスも随時開催の画像

実際の施主の声

  • Iさん
    夫婦30代+子ども2人(岐阜県岐阜市)
    「無垢の木を使ったオシャレでモダンな家だったから。社長の熱意にも惹かれました」

    「手仕事感のある家にしたくて、無垢の木を使いたいなと思っていたのですが、デザインがログハウス風だったり、和になりすぎるのはイヤだったんです。そんな時に見学した大政建築さんの家は一目みて素敵!って思いました」。デザインセンスの良さに加え、Iさんを引き付けたのは社長の伊藤さんの熱意だったそう。「私たちがしばらく家づくりを休憩しようかと思っていた時も何度もお電話くださって。こんなに熱心に対応してくださるならお願いしてもいいのではないかと思いました。実際、家づくりでは間取りやデザインについて、私たち素人が口を出すよりもプロに任せたいと思い、大政建築さんにいろいろ考えていただきました。そのおかげで素敵な家になりました」。

  • Sさん
    夫婦+子ども1人(岐阜県)
    「無垢をたくさん使っても価格が優しかったから。希望通りにしてもらえそうでした」

    「一番は無垢を使いたいという思いでした。大政建築さんは雑誌で見たのですが、パッと目を引くものがあったので、すぐお話を聞きに行きました」。木の家を建てたい、無垢をふんだんに使いたい、そんなSさん夫妻のイメージする理想の住まいを建ててくれそうな工務店を何社かまわり、最終的に大政建築を選んだのは価格が優しかったから。「予算が合わないことが多い中、大政建築さんは私たちにとって優しい価格だったのが大きかったです」。間取りのイメージも明確に持っていたため、希望をしっかりとカタチにしてくれるかどうかという点も重要だったそうだが、「社長の伊藤さんは朗らかな方でとても話しやすかったので私たちも気兼ねなく自分の想いを話すことができたと思います。現場で細かな微調整を重ねながら、より暮らしやすい家にしていけたのはいい思い出ですね。今でもライフスタイルの変化に合わせて自分たちで少しずつ手を加えていますが、できないところは大政建築さんにお願いしています。イベントに参加したり、年月を経てもいいお付き合いが続いています」。

  • Mさん
    夫婦+子ども1人(岐阜県)
    「木を活かした家づくりが得意で造作家具も標準。社長の人柄のよさも決め手でした」

    お洒落で過ごしやすい平屋の住まいを建てたいと思い、家づくりを検討し始めたMさん。インターネットやSNSで情報収集をしたり、完成見学会に参加したりする中で、無垢材を使った木の住まい、さらに室内と統一感のある造作家具にも惹かれるようになったそうだ。「大政建築さんは無垢材など木を活かした家が得意で、造作家具も職人さんが造ってくれるので、希望にぴったり合っていました。事務所へ相談に行った時に社長が対応してくれたのですが、とても話しやすくて熱意も感じて、その人柄も依頼をする大きな決め手になりましたね」とMさん。社長だけでなく、設計士や職人、電気工事の担当者まで、Mさんが暮らしやすい住まいになるよう細やかに気配りしてくれたという。「造作棚の長さや幅、照明の明るさや数など、現場で確認してぎりぎりまで変更できたので、納得して決めることができました。職人さんも建築を進める前に色々確認してくれるので安心感がありましたね。細かい部分まで希望を反映できるので、こだわった分だけ住みやすく満足感のある家になると思います。あとは造作家具がオプションではなく標準という点も大政建築さんの魅力。住まいにぴったり合う家具を造ってもらえます」とMさんは話してくれた。

  • Kさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県各務原市)
    「希望への柔軟な対応や、納得いくまで何度でも打ち合わせできる点が安心できました」

    お子さんができて住んでいたアパートが手狭になったことから、ご実家の土地での家づくりを決めたKさん。ゆとりのある敷地を活かした段差のない平屋の住まいを建てたいと思い、会社探しを始めたそうだ。「色々な会社をまわったのですが、こだわりが強かったので希望に柔軟に対応してもらえる工務店さんがいいなと思いました。大政建築さんは社長が親身に対応してくれて、私達のこだわりを一度も否定せずに受け入れてくれたので話していて楽しかったですね。納得できるまで何度でも打ち合わせをしてもらえる点も決め手のひとつ。依頼を急かされることもなく『1年くらい悩んでる方もいますよ』と言ってもらえたのも安心できましたね。また、見学会にも10回くらい参加したので、実際の家で木の風合いや造作家具などをたくさん見られたのもイメージが湧いてよかったです」とKさんは振り返る。打ち合わせが始まってからも希望のイメージを大切にしてもらえて、とても自由に家づくりができたのだとか。「優柔不断なところがあるので、現場で建てながら造作などの打ち合わせができたのもよかったです。プロの意見ももらえて決めやすかったですね」とKさん。自分達のペースでじっくり進められたおかげで理想の住まいを実現できたそうだ。

  • Kさん
    夫婦+子ども2 人(岐阜県各務原市)
    「見学会で家の雰囲気のよさ、要望への柔軟な対応を確認して安心できました」

    「無垢材を使った家を建てている会社の中で、自分達の好みの雰囲気に合うところを何社か検討しました。大政建築さんは対応が丁寧で営業色が強くなく安心感がありましたね。社長の人柄もよくて相談しやすかったです。見学会へ行った時に、そのお宅が素敵でいいなと思ったのはもちろん、大政建築さんで家を建てた方から何でも要望をきいてもらえると教えてもらえたことも依頼を決める後押しになりました」というKさん。実際に家づくりが始まっても、こだわりにしっかりと応えてもらえたそうだ。「設計士さんは、ネイルサロンとプライベートスペースが分かれた設計や快適な家事動線など要望を上手く間取りに反映してくれましたし、外観も納得できる形になるまで何度も打ち合わせをしてくれました。現場での打ち合わせでは職人さんが造作のサイズ感など使いやすさを考えてくれたり、電気担当の方がコンセントの位置をアドバイスしてくれたり、関わる方が皆さんいい方ばかりでしたね。気持ちよく家づくりを進めることができました」とKさんは話す。また、洗面台や収納家具など色々造作してもらえるのも魅力だったのだとか。「おかげで統一感がある家になりましたし、コストパフォーマンスのよさにも大満足です」と話してくれた。

  • Gさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県大垣市)
    「最初から私たちの要望がつまったプランを何案も出してくれて信頼できました」

    周りに気を使わずにお子さんがのびのび過ごせるようにしたいと考えて家づくりを決めたGさん。「無垢材を使った家にしたくて、デザインだけでなく、構造など見えないところにもこだわっている会社に依頼したいと思っていました。色々な会社を検討したのですが、なかなか合うところが無い中で出会ったのが大政建築さんだったんです。最初から要望をしっかり反映したプランを何パターンも提案してくれて嬉しかったですね。社長の伊藤さんも親身で信頼できました。会社の意向やペースを押し付けてくるようなことが全くなく、契約のタイミングや打ち合わせもこちらのペースに合わせてくれるので納得して進められました。プランの相談も何度もして、いくつも案を出してもらってから契約をしたので、決めた後の後悔もありませんでした」と振り返る。社長だけでなく、どのスタッフも人柄がよく、一生懸命想いに応えようとしてくれて安心できたそうだ。「私たちの思い通りの住まいになるようとことんつき合ってくれますし、予算内に収めようとしてくれるのも助かりましたね。要望したことで予算を超える場合はしっかり説明をしてくれました。建てる人に寄り添って理想を現実にしてくれる会社だと思います」とGさんは話してくれた。

  • Oさん
    夫婦+子ども1人(岐阜県岐阜市)
    「木の使い方や自由度の高さ、設計士さんと直接話せたことが決め手に」

    昔から家を建てるのが夢だったというOさん。「木の素材感を活かした家にしたくて色々な会社を回りました。大政建築さんはホームページに載っているお宅がどれも素敵で、その頃住んでいた場所から近かったこともあって行ってみたんです。とても親身に対応してくれて、希望に応えてくれそうだと思えました。設計士さんと直接話せたのもよかったですね。防音室や吹抜けなど要望を伝えるとすぐにプランを出してくれて、上手く私たちのこだわりを反映してもらったので安心して依頼を決めることができました」と振り返る。実際に家づくりが始まってからも、Oさんの希望を大事にしてくれるのはもちろん、木の使い方や造作家具などのセンスもよく信頼できたのだとか。「間取りは自分たちで色々要望を伝えたのですが、内装は無垢材を使いたいということ以外は具体的なアイデアがなくて、テレビボードやカップボードなどのデザインはお任せしたのですが、私たちの好みにも合った統一感のある仕上がりになって大満足。細かく希望を出さなくても、大政建築さんならいい家にしてくれると思います」とOさん。間取りへのこだわりとプロならではの素材使いで、デザインにも暮らし心地にも納得の住まいを叶えた。

  • Iさん
    夫婦+子ども1人(三重県)
    「無垢材や造作家具を使った室内の雰囲気、社長の人柄が依頼の決め手に」

    無垢材や造作家具を取り入れた和モダンな住まいを建てられる建築会社に家づくりを依頼したいと考え、雑誌などで会社探しをしていたというIさん。「大政建築さんは建てたい家のイメージに近くて、岐阜で開催されていた見学会に行ってみたんです。木の質感を活かした室内の雰囲気も私たちの好みに合っていましたし、造作家具もたくさん使われていていいなと思いました。また、社長が親しみやすい人柄で、何でも相談しやすいのも決め手になりましたね」と振り返る。無垢材や漆喰など素材へのこだわり、家族の気配が伝わる設計など希望にもしっかりと応えてもらえたのはもちろん、よりよい仕上がりになるような提案も多く助かったそうだ。「もらった提案が全部よかったです。室内のアクセントになるようキッチンカウンターの素材を他と変えたいと伝えると、自然な色ムラのある質感のよい素材を紹介してもらえましたし、造作家具も使い方を説明すると、それに合わせてサイズやデザインを考えてくれました。センスもよくて、任せておけば大丈夫という安心感がありましたね」とIさんは話す。さらに、細かい部分まで確認して調整してくれるため、完成まで納得しながら進めることができたそうだ。

  • Kさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県)
    「気さくで話しやすい社長の雰囲気と、希望を上手くまとめてくれたプランが決め手に」

    お子さんが大きくなってきて、それまで住んでいたマンションが手狭になり、家づくりを決めたKさん。「土地探しでお世話になった方に相談して、近隣の工務店さんのリストから自分たちの希望に合う会社をしぼっていきました。箱形のシンプルな家ではなく、軒が深い和風の家で、木を上手に使って建てている工務店さんがいいと思っていたので、各社のホームページなどを見て3~4社に連絡。大政建築さんもその中の1社で、事務所へ相談に行きました。社長が対応してくれたのですが、気さくな雰囲気で話しやすく印象がよかったですね。決め手になったのは提案してもらったプランでした。1階に和室や書斎をレイアウトした設計や、庭を広めに取って縁側を設けるなど、希望したことを上手く取り入れてくれました。建具など細かい部分まで自由に思い通りにできるので、ここでなら本当に建てたい家が実現できると思えましたね」と振り返る。実際に家づくりが始まると、社長の人柄のよさだけでなく、職人の腕のよさにも魅力を感じたのだとか。「格子や丸窓を使った和風のデザインをはじめ、造作家具や建具も私たちの好みやイメージに合うように仕上げてもらえて、思い描いていた通りの家になりました」と大満足だという。

  • Oさん
    夫婦+子ども1人(岐阜県)
    「和を感じられる外観や内装、社長の人柄のよさも決め手になりました」

    古民家のような和の落ち着きを感じられる住まいを建てたいと考えていたOさん。情報誌やインターネットで色々な工務店の施工例を確認し、気に入った会社を絞っていったそうだ。「大政建築さんは、風格のある外観や旅館のようなトイレが印象的で相談に行きました。社長が対応してくれて、とても人柄がよく話がしやすかったですね。岐阜の会社で打ち合わせにも通いやすく、信頼できそうだと思えたので依頼を決めました」とOさんは振り返る。同社との家づくりはとても自由度が高く、希望したことを何でも受け止めてくれたそうだ。「間取りや素材、色、造作建具や家具のデザインまで全部自分たちで決められるので、こだわりのある人にはぴったりの会社だと思います。決断に迷った時も一緒に考えながらたくさんアイデアを出してくれて、私たちが納得できるまでとことんつき合ってくれました。現場での打ち合わせもあるので、図面でイメージしにくい部分も確認しながら進められてよかったですね」とOさん。細かい部分まで要望に応えてくれる柔軟な対応のおかげで、思い描いた通りの住まいを形にすることができたという。

  • Gさん
    夫婦+子ども1人(岐阜県岐阜市)
    「社長が私たちのやりたいことを全部受け入れてくれて、安心して依頼できました」

    「自分たちのイメージしている住まいに合う会社を数社検討したのですが、大政建築さんは社長さんが直接相談にのってくれて、予算やこだわりなど具体的な話ができたので、とんとん拍子に進んでいきました。一から十までこちらの要望を受け止めて柔軟に取り入れてくれたので、ここでなら思い描いている家を実現できそうだと思えましたね」というGさん。平屋ベースの動線のよい設計や、住まいと一体感のあるガレージ、LDKを見ながら作業ができるワークスペースなど、希望を自由に形にすることができたそうだ。「間取りから造作家具など細かな部分まで、やりたいことは全部伝えて、強度などに問題があるところ以外はすべて叶えてもらうことができました。ただ要望に応えるだけではなく、プロとして耐久性やメンテナンス上『こうした方がいい』という部分はしっかりアドバイスももらえて助かりましたね。プランが決まった後は現場で打ち合わせをしたのですが、職人さんも腕がよく、思った通りに仕上げてくれました」とGさん。何でも言える信頼できるスタッフとともに、こだわりがつまった住まいを実現した。

  • Kさん
    (岐阜県)
    「営業っぽさがなく、私たちのやりたいことやペースにとことん合わせてくれました」

    雑誌で大政建築を見つけて、一邸一邸にテイストが全く異なり、個性のある住まいになっていることに魅力を感じたというKさん。「自分である程度プランを考えていたので、自由に建てられそうなのがいいなと思ったんです。相談へ行ってみると営業っぽさが全然なく気さくな印象で、『うちはこう』ではなく、私たちがどうしたいのかを大切にしてくれました。申し込みを急かされるようなことも全くなく『色々な会社を見てみた方がいいですよ』とアドバイスもしてくれたんです。そんな会社は初めてだったので、拍子抜けしてしまいましたね(笑)」と振り返る。その後、半年ほど他の会社も回って検討したそうだが、「自分たちの家づくりを任せられるのは、やっぱりここしかない」と同社への依頼を決めたそうだ。「リビングの窓を大きくしたくて、間に柱のない4枚建ての窓にしてもらったり、趣味の楽器を思う存分練習できる防音室をつくってもらったり、こだわりにしっかりと応えてくれて嬉しかったです。ただ言われたまま形にするのではなく、プロとしてのアドバイスも出してもらえて心強かったですね。色々な想いや意見を出し合う打ち合わせは、毎回『真剣勝負』でした。大政建築さんとだから実現できた家だと思います」とKさん。同社へ依頼して大正解だったという。

  • Kさん
    夫婦+子ども1人(岐阜県各務原市)
    「平屋の実績が豊富でイメージしやすかったことと、社長の人柄が決め手でした」

    広い土地を活かした平屋の住まいを希望していたKさん。「平屋は味気ない外観が多いイメージがあったのですが、デザインにもこだわりたいと思っていたんです。大政建築さんは平屋の実績も豊富で、デザインのよい住まいを施工例として色々見せていただいたので安心できました。理想の住まいのイメージも湧きやすかったですね。また、社長の人柄のよさも決め手の一つ。とても気さくで相談しやすかったです」と話す。打ち合わせでは、様々なアドバイスももらえたのだとか。「床の無垢材は、なんとなく杉材を考えていたのですが、より丈夫なタモ材を紹介してもらって採用しました。長持ちする素材を教えてもらえてよかったです。希望していた畳敷きのダイニングも、細かい造りはお任せしたのですが、見た目も使い勝手もいいですね。他にも、格子のデザインの建具など、柔軟な発想でたくさんのアイデアを出してくれました」とKさん。自由に希望を形にするだけでなく、プロの意見も随所に取り入れることで、よりよい住まいが完成した。

  • Kさん
    夫婦+子ども1人(岐阜県)
    「一番は社長の人柄。自然素材の家づくりが予算内で叶うことも大きかったです」

    歴史を刻んだ建物でゆったりとした程よい田舎暮らしがしたい、そう考えていたKさんが最初に考えていたのは、中古住宅をリノベーションすること。でも検討を重ねるうちに希望通りにしようとするとかなりの予算がかかることがわかり、断念することに。そんな時に以前、かっこいい家だなと見学会へ出向いたことがある大政建築を思い出したという。「社長の伊藤さんは本当にいろんな話を聞いてくれましたね。社長も本音でそれはいいとか、かっこ悪いとか言って下さるので、自分たちも本音で話せました。それに私たちが希望する自然素材にこだわった家は予算的に厳しそうだなと感じていたんですが、大政建築さんなら実現できそうだということも大きかったです」。

  • Tさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県)
    「無垢材を使った幅広いテイストの家を手掛けているから。社長の人柄も魅力でした」

    実家のある敷地に平屋を建てたいと思っていたTさんが大政建築を選んだのは、要望を聞いてくれる対応力と希望の間取りが叶う自由設計だったから。「無垢材を使った空間や造作家具に対応している会社がいいなと思ったのですが、その中でも大政建築さんは幅広いテイストの家を手掛けていて、自分たちの好きなように建てられそうでした。社長の人柄も魅力でしたね。気のいい近所のおじさんのような雰囲気で、とても話しやすかったです」。

  • Tさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県可児郡)
    「担当者さんと社長の人柄が決め手。要望にも柔軟に対応してもらえました」

    SUUMOカウンターで希望や予算を伝えて紹介された会社の中の一つが大政建築だったというTさん。「色々な会社を検討しましたが、大政建築さんは社長も担当者さんもとても人柄がよく、気持ちのよい対応が印象的でした。造成を友人に頼みたいなど特殊な要望にも柔軟に応えてもらえて嬉しかったですね。私たちの力になってもらえると思えました」と振り返る。さらに、将来ワンフロアだけでも生活できる間取り、暮らし方に合わせた快適な家事動線、土地に合わせたデザインなど、要望を上手く取り入れたプランや外観も提案してもらい、依頼を決めたそうだ。「要望もしっかり形にしてもらえましたし、造作家具などもあまりコストをかけずに造ってもらえて大満足。打ち合わせの時にVRゴーグルで室内の雰囲気を体感できるのも、完成をイメージしやすくてよかったです。施主支給など融通も効いてもらえて思い通りの家づくりが叶いました。完成後も追加でお願いしたいことがあればすぐに対応してもらえますし、安心して暮らしていけそうです」とTさん。新しい生活が始まってからも、同社との信頼関係は続いているようだ。

  • Sさん
    夫婦+子ども1人(三重県鈴鹿市)
    「住まいに合わせた造作家具や木の素材感、要望への柔軟な対応も魅力でした」

    一戸建てで子育てをしたいとの思いから家づくりを検討したというSさん。「木の質感を活かした家や造作家具を使った家にしたくてインターネットで色々な会社を探して見学会に行きました。大政建築さんはその中でも建てたいイメージに近くて印象がよかったですね。家具や建具も一邸一邸に合わせて造作してくれますし、融通も利いて、私達のやりたいことにもしっかり応えてくれそうだと思えました。素材のよさや自由度の高さと価格のバランスのよさも感じましたね」と同社への依頼を決めたそうだ。大きな窓から光が注ぐ広々としたLDK、家族が自然に集まって過ごせるようリビングまわりに書斎やスタディスペースをレイアウトした設計など、要望にも柔軟に対応してもらえたという。「担当者さんがいい意味で営業さんっぽくなくて、思ったことは何でもその場で言うことができたので、完成後にこうしておけばよかったという後悔がないですね。現場での打ち合わせもあって細かい部分まで希望を反映してもらうことができました」とSさん。希望していた造作家具もふんだんに取り入れた、デザインにも住み心地にも納得の住まいを実現した。

  • Hさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県)
    「素材の質がよく、家具や建具も造作なのに、検討しやすい価格という点が魅力でした」

    木の素材感を楽しめる家を建てたくて、好みに合う住まいを手掛けている会社を探したというHさん。「何社かにプランを出してもらったのですが、大政建築さんは素材もよく、家具や建具も造作してくれるのに金額面も検討しやすくて魅力を感じました。見学会で拝見した家もそれぞれ個性があって素敵でしたし、事務所へ相談に行った時に、気さくで話しやすく何でも希望を伝えられたのもよかったです」と振り返る。アメリカンスタイルとログスタイルを融合したようなデザインや、スキップフロアの趣味スペースをはじめ、こだわりも自由に反映することができ、好きなものをつめ込むことができたそうだ。「私たちの希望を第一に考えながら、床には堅い木材を使った方がいいなど、プロとして耐久性や使い勝手をよくするためのアドバイスも色々もらえて助かりました。造作家具も細かい部分までイメージ通り仕上げてもらえて嬉しかったですね。建築中の現場で絵を描いて説明してくれるので、サイズ感なども分かりやすかったです。一つひとつ丁寧に形にするので完成まで時間はかかりましたが、その分満足感もありますし、住み心地もいい家になりました」とHさん。納得しながら理想の住まいを叶えることができたという。

  • Hさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県本巣市)
    和モダンな家を自由設計で建てられるから

    和モダンな家を得意としている大政建築は、Hさんの好みにぴったりな工務店。自由設計だから間取りのこだわりも叶えられそうだと感じたことが依頼した決め手になっているよう。天井を高くしたダウンリビングや小上がりのダイニングは、まさに自由設計だからこそ叶った空間。他にも水回りや収納など一つひとつにこだわりを詰め込んだ住まいを同社と造り上げた。

  • Yさん
    夫婦+子ども1人(岐阜県岐阜市)
    たくさんあった要望を叶えられそうな自由設計の工務店だったから

    広いリビング、小上がりのダイニング、ナチュラルな無垢の木のインテリア…家づくりには叶えたいことがたくさんあったYさん夫妻が大政建築を選んだのは、無垢の木の家を自由設計で建てられるから。購入した土地に合わせ要望をしっかりとカタチにしてくれた間取りには大満足。木のナチュラルな素材感を活かした明るくシンプルなインテリアも気に入っている。

  • Nさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県揖斐郡)
    要望やこだわりを叶えられそうな工務店だったから

    木に対するこだわりがあるというNさんが選んだのは、上質な材木を使った自由設計の木の家を建てている大政建築。材木に対するこだわり、職人さんたちの腕の良さなどNさんが望む家づくりを叶える条件が同社にはそろっていると感じていたようだ。当初は新居に古材を使いたいと考えていたが、諸事情により断念。ただその希望をできるだけ叶えたいと尽力してくれた大政建築の対応に満足している。

  • Aさん
    (岐阜県岐阜市)
    木を使ったかっこいい店舗併用住宅が建てられそうだったから

    建てるなら店舗併用住宅と考えていたAさん。木が好きなこともあり、無垢の木を使った自由設計の大政建築に依頼することにした。1階にウッドパネルを使ったかっこいい外観、端材を使ったアクセントウォールなどAさんの好きな雰囲気がカタチになり満足な様子。お気に入りの空間で仕事もプライベートも充実した時間を過ごしている。

  • Sさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県岐阜市)
    和風の上質な木の家が建てられる工務店さんだから

    和が好き、木の家が好きというSさんにとって、和風の上質な木の家を多数手がけている大政建築は理想的なパートナー。完成した住まいは木組みの美しさに無垢の木の温もりも加わって、とても居心地がよさそう。優しい肌触りや香りにも癒されながら、新しい生活を楽しんでいる。

  • Gさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県本巣市)
    「好みのデザイン、自分たちらしい間取りの家が建てられると感じたから」

    スクエアなフォルムのかっこいい外観、男前なバイクガレージやグレイッシュで明るいインテリア、平屋ライクな間取りなど、叶えたかったことをすべてカタチにすることができたGさん。願いが叶ったのは大政建築の家づくりが自由設計だからだ。伝統的な日本建築から和モダン、シンプルなどデザインの幅も広く、欲しい家具を職人さんが造作してくれるのも大政建築ならでは。こだわりが叶った住まいでの暮らしは、きっと充実していることだろう。

  • Mさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県)
    「暮らしやすい間取り、寛げる木の家が建てられる工務店さんだったから」

    家族の笑い声が聞こえてきそうな明るく開放的なリビング、お子さんの様子が見守りやすいキッチンレイアウトや家事の時短が叶う効率のいい家事動線&水回りのレイアウトなど、自由設計で上質な木の家を建ててくれる大政建築に依頼したことで理想的な暮らしが手に入ったMさん。無垢の木の優しい風合いとオシャレなデザインにも毎日癒されている。

  • Hさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県美濃加茂市)
    「好きな雰囲気の家を楽しく建てられると思ったから」

    無垢の木のよさを引き出す自由設計の家づくりが得意な大政建築。同社の家はまさにHさんが好きな雰囲気だったよう。気さくな伊藤社長も話しやすく、家づくりを楽しむことができたという。完成した住まいは、Hさんのライフスタイルに寄り添う間取りで暮らしやすく、大政建築らしい和モダンな外観と無垢の木の質感が活かされたシンプルなデザインも素敵だ。

  • Yさん
    大人2人(岐阜県岐阜市)
    「イメージしている住まいを形にしてくれそうな工務店だったから」

    アンティークな雰囲気が好き、そんなYさんが大政建築を選んだのは、上質な無垢の木を使った家づくりが得意で、思い描く住まいをカタチにできる高い提案力のある経験豊富な工務店だったから。伊藤社長や職人さんたちと打ち合わせを重ねながら造り上げた住まいは、ディテールまでYさんのこだわりが表現されている。新築には見えないアンティークな佇まいに納得のYさん。好きなものに囲まれる暮らしを満喫している。

  • Yさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県大垣市)
    「家族みんなが心地よくいられる木の家が建てられると思ったから」

    仕事柄、木に対するこだわりがあったYさんにとって、自由設計で上質な材木を使った木の家を建てている大政建築は、とても魅力的な工務店だったよう。同社に依頼したことで、開放的な吹抜けリビングで薪ストーブの火を眺めながら過ごすという憧れの暮らしも叶えることができた。建具や造作家具、階段など上質な材木で造られた家は、見て触れて優しく心身ともに癒される。経年変化の味わいもきっと楽しんでいることだろう。

  • Yさん
    夫婦+子ども1人(岐阜県岐阜市)
    「素材感や造作が魅力。急かされず自分たちのペースで決断できたのもよかったです」

    「最初はマンションも検討したのですが、自分たちの好みを反映した木の住まいに暮らしたいと思い、注文住宅での家づくりを決めました。大政建築さんは友人が建てたこともあり相談へ行ってみることに。社長が対応してくれたのですが、親しみやすい雰囲気で話しやすかったですね。自社を売り込んできたり、契約を急かされたりすることが一切なくて、気楽に相談することができました。色々他の会社の見学会などにも行ったのですが、大政建築さんのオープンハウスに参加した時に、木や漆喰の素材感や造作家具などに惹かれて、やっぱりここでお願いしようと思いました」というYさん。打ち合わせが始まってからの柔軟な対応にも安心感が増したという。「間取りはもちろん、造作のベンチや洗面台などの細かな造りまで自由なので、型にはまることなく自分たちの想いを形にすることができました。予算を超えそうな時に、漆喰の壁など妥協したくないところは変更せずコストを抑えられる部分を考えてくれたのも助かりましたね。おかげで納得しながら家づくりを進めることができました」とYさん。やりたいことをつめ込んだ、理想の暮らしを送れる住まいを実現できたそうだ。

  • Mさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県美濃加茂市)
    「ロケーションを活かすナチュラルな木の家を建ててくれる工務店だから」

    南に森がある丘の上というロケーションを活かしたナチュラルな雰囲気の木の家を建てたいと思っていたMさん。そんな夫妻には、良質な無垢の木を使った自由設計の家づくりをしている大政建築は理想的な工務店だった。ナチュラルでスタイリッシュなインテリアは夫妻の好みにぴったり。ゆったりと寛げるダウンリビング、家族の会話が弾みそうなダイニングキッチン、大きな窓から景色が眺められる階段下のフリースペースや森を臨むインナーバルコニーなど、家で過ごす時間が豊かになる空間をたくさんつくり、充実した毎日を過ごしている。

  • Rさん
    夫婦+子ども2人
    「自然素材を使った家づくりができること、和と洋のバランスのよさも魅力でした」

    体にやさしい自然素材で家づくりができることや、自由にこだわりを反映できるかどうかを重視して工務店探しをしていたというRさん。「大政建築さんは無垢材や漆喰などの素材を活かした住まいを建てていますし、自由度も高くて希望に合っていました。和風や洋風に偏りすぎないデザインのバランスのよさも魅力でしたね。社長も正直で裏表がなく、私たちの話を親身に聞いてくれて信頼できました」と話す。他にはないような外観にしたいという希望に対して、外部収納から玄関を屋根でつないだアプローチを提案してくれるなど、Rさんの想いに応えるアイデアも色々出してもらえたそうだ。開放感を高めるためリビングを高天井にしたのも同社からの提案。リビングの上に配置した寝室が半階上がることで、個性ある外観にもつながっている。「着工後に現場で造作などの打ち合わせをできたのも分かりやすくてよかったですね。職人さんも穏やかで丁寧な方で、現場をいつもきれいにしてくれていて気持ちがよかったです。人柄だけでなく腕もよく、安心して家づくりをお任せできました」とRさん。素材へのこだわりと個性をしっかり反映した、心地よい住まいを実現することができたそうだ。

  • Sさん
    夫婦+子ども3人(岐阜県岐阜市)
    和風の素敵な木の家を建ててくれる工務店だと感じたから

    大勢の家族が心地よく暮らせる木の家を建てたいと思っていたSさんにとって、和風の素敵な家を得意としている大政建築はぴったりなパートナー。真壁づくり、梁現しの天井、木格子や障子など和の要素が美しく調和する新居では、家族と一緒に過ごす時間がますます楽しくなることだろう。

  • Iさん
    大人3人+犬(岐阜県岐阜市)
    オシャレで暮らしやすい2世帯住宅を希望通り建ててくれそうだから

    2世帯住宅にしたい、愛犬との暮らしも充実させたい、そんな叶えたい条件がたくさんあったIさんが大政建築を選んだのは、諸々の厳しい条件でも自由設計で希望通りにカタチにしてくれそうだと感じたから。自然素材のナチュラルな雰囲気やデザイン性もIさんの好みにあっていたようだ。

  • Kさん
    夫婦(岐阜県本巣市)
    ナチュラルな木の家を自由に建てられると思ったから

    Kさんが望んだ1階に寝室のある平屋ライクな間取りや暮らしやすい動線計画は、自由設計だから可能になること。自然素材の素材感を活かしたシンプルでナチュラルなインテリアも、木の家づくりが得意な大政建築だから素敵に仕上がった。

  • Oさん
    夫婦(岐阜県関市)
    夫婦で過ごすための住まいづくりをお任せしたいと感じたから

    これまで暮らしていた住まいを建て替え、夫婦でこれからの人生を過ごすための家を建てる決意をしたOさん。自分たちらしい快適な住まいをゆだねるパートナーとして大政建築を選んだのは、無垢の木を使った家づくりが得意で、間取りやデザインを自由にすることができるから。大きな吹抜けのある開放感たっぷりの新居では、夫婦2人の暮らしを伸びやかに楽しんでいる。

  • Sさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県揖斐郡)
    広い敷地を活かした迫力ある家を提案してくれたから

    複数の会社を検討していたSさんが最終的に大政建築を選んだのは、広い敷地を活かした迫力ある家を提案してくれたから。道路から見える外観は大迫力で、ステイタス感もあるところが気に入っている。多くのゲストと食卓が囲める居酒屋風ダイニングや打合せもしやすい広い仕事部屋も納得の出来栄え。夕涼みできるバスコートで過ごす時間も楽しんでいる。

  • Nさん
    夫婦(岐阜県各務原市)
    思い描く平屋を建ててくれる工務店さんだと感じたから

    オシャレなデザイン、自然素材ならではの素材感、思い通りの間取りなどNさんが思い描く住まいを建ててくれそうな工務店だと選んだのが大政建築。敷地の特性を考慮し、光の取り入れ方をしっかりと考えてくれる同社と出会ったことで、明るく開放的で日々暮らしやすい住まいを作ることができた。新居では中庭を眺めながら趣味を楽しんでいる。

  • Iさん
    両親+夫婦(岐阜県)
    「木の使い方や色のバランス、予算内で希望に応えてくれることが決め手に」

    ご両親と暮らす住まいを建てることになり、会社探しを始めたIさん。「以前に住んでいたのが少し無機質な雰囲気の家だったので、今度はウッディで温かみのある家にしたいと思い、イメージに合う会社を探しました。大政建築さんは最初にオープンハウスへ参加したのですが、木の素材感を活かした造りで印象がよかったですね。予算内で希望している住まいを叶えてくれそうだったので依頼を決めました」と話す。同社の過去の施工例も、木の使い方や色のバランスなどがIさんの好みに合っていて、安心して進めることができたそうだ。お子さんやお孫さんが集まっても広く使えるゆとりあるリビングや朝日が注ぐキッチンなど、こだわりもしっかりと形に。家具も住まいに合わせて造作してくれるため、統一感のある住空間が実現した。「決めることがたくさんあって家づくりは大変でしたが、私たちのやりたいことに合わせて色々なパターンのプランやデザインを提案してくれるので楽しかったですね。細かいところまで暮らし方に合わせて造ってもらえたので、使い勝手もいいです」とIさん。間取りもデザインも自分たちにフィットした快適な住まいを実現した。

  • Sさん
    夫婦+子ども1人(岐阜県)
    「私たちの希望を最優先してくれる社長の人柄が信頼できました」

    インターネットを使って、岐阜エリアで自分たちの希望に合う工務店を探したというSさん。「予算内で自分たちのやりたいことをどれだけ形にできるか、自由度の高さとコスト面を重視して会社選びをしていました。大政建築さんは社長の人柄のよさが印象的でしたね。どんな要望も否定せずにのってくれて、次の提案につなげてくれるので嬉しかったです。大政建築さんではあまり建てていない、ナチュラル過ぎずモダンで無機質な印象のある住まいを希望しても、ちゃんと受け止めてもらえて安心できましたね。コストパフォーマンスもよく、予算を活かして家づくりができそうだと思いました」と振り返る。こだわりだったインパクトのある外観デザインや、自然光がたっぷり入る開放的なLDKも見事形に。間取りはもちろん、素材や色、造作家具などすべてSさん家族の思い通りになるよう柔軟に対応してくれたそうだ。「どんな要望にも応えてくれる器の大きさと職人さんの技術力のおかげで、外観も内装もすべて気に入っています。細かい部分まで自分たちの想いを反映できるので打ち合わせから完成まで時間はかかりましたが、その分納得感も安心感もありますね」とSさんは話してくれた。

  • Oさん
    夫婦+子ども1人(岐阜県美濃加茂市)
    「見学会の家がどれも素敵で、家具や建具まで造作してもらえるのも魅力でした」

    夏も素足で気持ちよく過ごせる無垢材を使った住まいを建てたいと考え、木の家を手掛けている建築会社を探していたというOさん。「大政建築さんは知り合いの紹介で知ったのですが、木の使い方がとても好みだったんです。見学会に参加したどの家もデザインが素敵でいいなと思いましたね。また、家具まで造作してくれる点も依頼の決め手に。自分たちの好きなように形にできるので、楽しく家づくりができそうなところに魅力を感じました」と振り返る。要望への対応力も高く、塗り壁の和モダンな外観や、家中に自然光が入る南面ワイドな間取り、ランドリールームや豊富な収納スペースなど、こだわりにもしっかり応えてもらえたそうだ。「希望したことを上手くまとめてくれて、プランも色々なパターンを出してくれるので、よりよい形で理想のイメージを実現することができました。自分たちで建具のデザインを考えたり、造作の手洗いカウンターに使う陶器のボウルを窯元まで行って選んだり、一つひとつにこだわれたので満足感も大きいですね」とOさん。要望に柔軟に対応してもらえたおかげで、間取りはもちろん、家具や建具一つにまでこだわりがつまった、オリジナリティと愛着あふれる住まいが実現した。

  • Nさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県岐阜市)
    「間取りを決めた後に、現場でも打ち合わせができるのが魅力でした」

    「もともと建築が好きでこだわりたいところがたくさんありました。人と同じものよりも一点ものが好きなので、家も個性を感じられる設計やデザインにしたいと思っていましたね。当時憧れていた設計士さんにお願いすることも検討したのですが、コストとのバランスも考えて大政建築さんに相談したんです。要望を箇条書きにしてお伝えしたところ、希望に合わせて設計した図面を何パターンか出してくれました。こだわりにしっかり応えてくれますし、現場でも打ち合わせができる点にも魅力を感じて依頼を決めました」というNさん。間取りが決まった後の現場での打ち合わせでは、職人にも直接相談しながら細かい部分まで理想のイメージを反映することができたそうだ。「大工さんも話しやすい方で希望を伝えやすかったです。階段下につくったキッズスペースの出入口を家の形にカットしてもらうなど、図面上では決めていなかった部分も現場でお願いすると柔軟に対応してもらえて嬉しかったですね。一つひとつにこだわって建てたので、大政建築さんと出会ってから完成まで1年2か月ほどかかりましたが、楽しく家づくりができました」とNさんは振り返る。

  • Kさん
    夫婦(岐阜県本巣郡)
    「イメージしていた木の家を建ててくれる工務店さんだと思いました」

    オシャレで暮らしやすい木の家を建てたいと思っていたKさんにとって大政建築はぴったりな工務店。無垢の木をふんだんに使ったインテリアはナチュラルで落ち着きがあり、肌触りや香りにも癒される。心配だった日当たりは吹抜けリビングにすることで解消。自由設計だからこだわりの水回り動線も実現でき、家事ラクも叶えることができた。

  • Wさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県岐阜市)
    「無垢の木の家の魅力が体感できたから。信頼できる工務店さんだと思いました」

    大政建築の家づくりの魅力は、同社で家を建てた親族から聞いていたWさん。そのお宅で味わいが増していく無垢の木の家の魅力も体感し、同社に依頼することに決めたという。土地の特性から難しかった車の停め方を、伊藤社長が解決してくれたことも嬉しかった様子。家事がしやすい間取りにも満足している。

  • Aさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県各務原市)
    「相談会で意気投合。土地探しからお願いできるのも魅力でした」

    大政建築の相談会に参加し、伊藤社長と意気投合したというAさん。社長の人柄や豊富な知識に信頼を覚え、土地探しから依頼することにした。家づくりでこだわったのは和が感じられる住まいにすること。ゴロンと横になれる畳リビング、内障子や格子の建具など大政建築らしいデザインをちりばめ、ゆったりと安らげる住まいを造り上げた。

  • Nさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県羽島市)
    「思い通りの間取りと好きな雰囲気の木の家が建てられると思ったから」

    無垢の木の素材感を活かしたシンプルでナチュラルなLDKは畳スペースの内障子で和モダンな雰囲気が加わり、とても素敵。必要なものが機能的に片付きそうな造作収納、デザインに統一感のある建具、和モダンな外観デザイン、家事がラクになる間取り&動線など、すべてNさんの想い通りに出来上がったのは、大政建築が自由設計だから。腕のいい職人さんたちの手で丁寧に仕上げられる木の家は、オシャレなだけでなく美しく温もりがあるのも魅力だ。

  • Mさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県関市)
    「イメージしているアメリカンハウスを建ててくれると感じたから」

    建てたい住まいのイメージがあったMさんにとって、自由設計で施主の想いを受け止めてカタチにしてくれる大政建築は理想的な工務店だったよう。西海岸で見かけるようなアメリカンハウスというデザインに加えて、ライフスタイルに合う間取りや動線、使いやすくてオシャレな家具もお気に入り。細かなこだわりも叶えてくれたことに満足している。

  • Yさん
    夫婦(岐阜県揖斐郡)
    「和モダンで広いガレージ付きの木の家を建てられる工務店さんだったから」

    アウトドアで過ごすのが大好きだというYさんが選んだのは、山が近い場所の広大な土地。ここに好きなことを思いっきり楽しめる家を建てたいと思っていたYさんにとって、自由設計で木の家づくりにこだわりがある大政建築はぴったりだった。車やバイクをいじれる広いガレージも、木造住宅ならではの木組みが感じられるのが魅力。室内はあえて造り込まず、シンプルに仕上げて後から自分たちで手を加えていきたいという要望も叶えることができた。

  • Kさん
    夫婦+子ども3人(愛知県稲沢市)
    「自分たちらしい木の家が建てられると思ったからです」

    譲り受けた土地に建っていた小屋を解体し、新居を建てることにしたKさんが大政建築を選んだのは、自分たちらしい木の家が建てられると思ったから。ロッジのような雰囲気のリビングには薪ストーブを置き、料理が楽しめるようにキッチンも充実させた。落ち着いたブラウンでコーディネートしたLDKは自然に家族が集う癒しの空間になっている。

  • Aさん
    両親+夫婦+子ども2人(愛知県一宮市)
    「和モダンな木の家が得意な工務店さんだったからです」

    寄棟の立派な瓦屋根に黒の外壁、細かいスリットの縦格子の和モダンな外観デザインは、Aさんの好みにぴったり。こんなデザインの家を建ててくれそうな工務店だと選んだのが大政建築だ。それぞれの家族の意見のすり合わせに時間をかけながら、「二世帯住宅を平屋で」という希望にも応えてくれた同社を選んでよかったと実感しているAさん。開放的なLDKでは家族みんなが心地よく過ごしている。

  • Mさん
    夫婦+子ども1人(愛知県瀬戸市)
    「希望の住まいが予算内でできそうだったから。自由度の高さも魅力でした」

    何社かで見積もりをしていたものの、予算が合わず家づくりが進まずにいたというMさん。大政建築に出会い、希望を伝えたところ、予算内で理想の家づくりが叶えられそうだとわかり、設計やデザインの自由度の高さにも惹かれて依頼することに決めたという。木の家ならではの温もりがありながらシンプルなデザインの住まいは、とても居心地がよさそうだ。

  • Uさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県山県市)
    「子どもとの生活が充実する木の家が建てられると思ったからです」

    子どもと過ごす時間、家族みんなで過ごす時間、年を重ねてからの暮らし…様々なことに想いを馳せたUさんの家づくりは、自由設計の大政建築だから可能になった。日当たりのいいLDKは家族の居場所がいくつかあり、楽しい時間が過ごせそう。腕のいい職人さんたちが丁寧に造り込んでいく木の家は、長い時を経るほどに味わいが増していき、家族の思い出と共に成長していくことだろう。

  • Yさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県羽島郡)
    「使う素材にこだわりがある工務店さんだから。自由度の高さも魅力的でした」

    素材やデザインにこだわりがあったYさんにとって、良質な材木にこだわり、設計・デザインの自由度が高い大政建築はぴったりな工務店。知識・経験ともに豊富な伊藤社長と話しながら、思い描く住まいを造り上げていった。完成した住まいに自分の手で板を張ったりカスタマイズしていく楽しみも味わっているYさん。これからも大政建築との長いお付き合いが続いていく。

  • Hさん
    夫婦(岐阜県岐阜市)
    「想いをしっかりくみ取ってくれて、提案プランもイメージにぴったり合っていました」

    これまで住んできた店舗兼住宅が古くなり、家づくりをすることになったHさん。理想通りの和モダンな住まいを実現できる会社を探したそうだ。「大政建築さんはインターネットで見つけて相談へ行きました。和モダンな家が得意で、こちらの希望を自由に反映することができ、想いもくみ取ってくれそうだと思えましたね。希望を伝えてプランを出してもらったところ、4パターンも提案してくれて、私たちのイメージにもぴったり合っていました。ここでならこだわりに応えてもらえると思って依頼を決めました」とHさん。建て替え前の家での生活スタイルをなるべく変えずに暮らしたい、桜を家の中から楽しめるようにしたいとの想いもプランにしっかり取り入れてもらえたそうだ。「打ち合わせも納得できるまで何度でも対応してもらえて助かりました。図面の打ち合わせの後に、現場での打ち合わせがあったのも出来上がりをイメージしながら決めていけてよかったですね。職人さんが一つひとつ確認しながら進めてくれますし、現場でお願いしたことにもスピーディに対応してもらえました。おかげで細かい部分まで思い描いた通りに仕上がりました」と、完成した住まいにも大満足だという。

  • Yさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県岐阜市)
    「無垢材をふんだんに使った、木の素材感豊かな住空間に惹かれました」

    お子さんがのびのびと遊べる住まいで暮らしたいと考え、家づくりを検討し始めたというYさん。「無垢材を使った木の素材感を楽しめる家にしたかったので、大政建築さんはぴったりでした。友達が大政建築さんで家を建てていて、安心感もありましたね。担当者さんも話しやすくて、他の会社はほとんど検討せずに依頼を決めました」と話す。Yさんのこだわりや想いに寄り添って、一緒に希望の住まいを叶えようとしてくれる姿勢も信頼できたそうだ。「木をふんだんに使いたいという要望はもちろん、間取りにもデザインにも自由に希望を反映できました。建築が進む現場でも打ち合わせがあって、造作の棚を追加してもらうなど、その場で柔軟に対応してもらえるのもよかったですね。家具を造作してもらえるので、家に合うカップボードやテレビボードなどを探して購入する必要が無く、統一感のある空間になるのも魅力でした。細かい部分まで私たちのイメージを形にしてもらえて大満足。完成した後に後悔することも全然ありませんでした」とYさん。同社の細やかな対応と職人の腕で、自然な木の質感を活かした、家族が快適に暮らせる理想通りの住まいを実現した。

  • Nさん
    夫婦+子ども1人(愛知県)
    「家具や建具も造作で、大工さんが建てる家というのが魅力でした」

    愛知県で注文住宅を建てている会社をSUUMOネットやSNSなどで調べ、1年ほど検討したというNさん。「木や石など自然の素材感が活きた和風の平屋を建てたいと思っていました。大政建築さんはどの家も素敵で、家具や建具まで造作してくれるのも魅力でしたね。大工さんが建てる家がいいとも思っていたのでぴったりでした。最初にモデルハウスを見学した後、事務所で社長とお話しできたのですが、いい意味で社長らしくないやわらかい雰囲気で、夫と釣りなど趣味の話でも盛り上がって、その人柄も決め手の一つでしたね」と振り返る。自由度が高く、こだわりもしっかり形にしてもらえたそうだ。「プロとしてのアドバイスは色々もらえるのですが押しつけがましくなく、あくまで私達の希望に沿って家づくりを進めてもらえたのが嬉しかったです。例えば外観は軒が深い方が和の趣が出るのですが、住んでから虫の巣ができたりするのが嫌で大政建築さんの家にしては浅めの軒に。間取りや造作キッチンも、私達が絵に描いたものをベースに形にしてもらえて、思い通りの住まいが叶いました」とNさん。隅々まで自分達の暮らしに合わせてつくられた家は居心地がよく、いつでも快適に過ごせるそうだ。

  • Fさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県各務原市)
    「細かなこだわりも叶えてくれる工務店さんだと感じたことが決め手です」

    見た目の美しさや使いやすさなどにこだわりがあったFさんが工務店に求めたのは、そのこだわりを実現できる自由設計と柔軟な対応力。大政建築はそんなFさんの条件にぴったりな工務店だったそう。伊藤社長や現場の職人さんといろいろ話し合いながら造り上げた家は、Fさんの想い通りの出来栄えになり大満足。夏は薪を準備し、冬は火のある暮らしを存分に楽しんでいる。

  • Tさん
    大人3人(岐阜県各務原市)
    「趣味を思いっきり楽しめる家にしたい、そんな要望を受け止めてくれました」

    家に本格的な厨房を作りたい、そんな要望を叶えるためには自由設計の工務店である必要があったとTさん。ナチュラルな木の雰囲気も好きな夫妻にとって、大政建築は理想的なパートナーだったようだ。念願が叶った住まいでは、さっそく料理やお菓子作りを楽しんでいる様子。かわいいネコちゃんのための快適なリビングも完成し、ますます家で過ごす時間が充実している。

  • Hさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県関市)
    「難しい条件があっても快く引き受けてくれたこと。豊富な経験も頼りになりました」

    今ある離れを壊して、空いたスペースに新築する計画を立てていたHさん。敷地内には家がもう1軒あり、南側には家が建つ可能性があるものの距離が取れないという難しい条件でも、快く相談に乗ってくれた大政建築に信頼を覚えたのが依頼を決めた理由の1つ。経験豊富な伊藤社長が頼りになると思えたところも大きかったようだ。

  • Yさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県安八郡)
    「伝統的な和風建築の造詣も深い工務店さんなので、安心してお任せできました」

    Yさんが大政建築を選んだのは、同社が木の家を多数手がけているだけでなく、本格的な和風建築に対する造詣が深い工務店だったから。親族が集まる本家としての役割も正しく理解してもらうには、東海エリアの風習をよく知っている経験豊富な人である必要もあった。その点、伊藤社長に依頼できることはとても心強かったそうだ。

  • Mさん
    大人3人(岐阜県本巣市)
    「木を美しく見せる家づくりが得意な工務店さんだったのが決め手です」

    構造材や仕上げ材に無垢の木を使い、大工さんをはじめとする熟練の職人さんたちが丁寧に仕上げていく大政建築の家を見て、木を美しく見せる家づくりに共感したことが決め手になったというMさん。自邸でも立派な梁を現しにし、建具やキッチン収納、TVボードなども職人さんの手で造作。木造住宅ならではの魅力を毎日感じられるようにしている。

  • Bさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県岐阜市)
    「土地探しから頼りにできたから。伊藤社長と意気投合したことも大きかったです」

    伊藤社長とは同郷で、すぐに意気投合したというBさん。土地探しは自分でしていたものの、どんな土地が理想的なのかの判断がつかず、気になる土地が見つかるたびに伊藤社長に相談していたという。土地の購入前にプランを描いてくれたこともあり、イメージしていた通りの住まいを建てることができたと、とても満足している。

  • Tさん
    夫婦+子ども2人(愛知県稲沢市)
    「社長がとても気さくで好みもすぐ理解してくれて、会ったその日に依頼を決めました」

    自然素材を使った家づくりをしたくて建築会社を探していたというTさん。「制限があって自由に建てられないなど、なかなかしっくりくる会社がない中で、大政建築さんの家の木の使い方が好きで相談に行ってみたんです。社長がとても気さくで私たちの趣味も分かってくれて、それまで半年くらい会社選びを迷っていたのですが、その日に依頼を決めました。話がしやすい人柄も魅力でしたし、こだわりにしっかり応えてくれてるという安心感もありましたね」と振り返る。キッチンから部屋全体を見渡せる設計や、掘り炬燵式の畳ダイニング、木の素材感が引き立つ内装など、希望もしっかりと実現。程よく和を感じさせるデザインも理想通りだという。「どんな要望を伝えても思い通りの形で応えてくれるので、色々決めることがたくさんあって忙しかったですが、楽しく家づくりを進めることができました。間取りから造作家具など細かな部分まで私たちの暮らしに合わせて造られているので、住み心地もとてもいいです」とTさん。建てる過程も楽しみながら、自分たちらしい快適な住まいを叶えた。

  • Hさん
    夫婦+子ども1人(岐阜県美濃市)
    「和の風格のある外観や、木の自然な質感が引き立つ室内の雰囲気に惹かれました」

    「木をふんだんに使った家を建てたくて、5~6社の工務店を検討しました。大政建築さんを知ったのは雑誌がきっかけ。掲載されていた外観が格好よくて、完成見学会に行ってみたんです。外観だけでなく家の中も落ち着いた印象で素敵でした。私たちの建てたい家のイメージにも合っていましたね。和の風格のある外観や、木をたくさん使った室内の雰囲気、さらに予算面も無理なく希望を叶えられることが決め手になって、大政建築さんへ依頼しました」というHさん。自由度も高く、畳リビングとつなげて広々と使える和室や、洗い出しの玄関、格子をあしらった丸窓など、和へのこだわりもつめこむことができたそうだ。「天井の梁出しや壁紙の使い方など、アドバイスや提案をもらえたのも助かりました。畳リビングを小上がりにしてダイニングと空間を分けたのも大政建築さんのアイデアです。また、予算内で収まるように考えて提案してくれるのも安心できましたね。住み心地もよくて、子どもと楽しく暮らせるのが嬉しいです。大政建築さんは、和のスタイルや木の家が好きな方にはぜひおすすめしたい会社さんですね。見学会も楽しかったので、まずは参加してみてほしいです」と話してくれた。

  • Kさん
    夫婦+子ども1人(岐阜県関市)
    「社長の温かい雰囲気や、バランスのよい木の使い方に惹かれて依頼を決めました」

    よく見かけるような家ではなく、個性を感じられる、木の素材感を活かした和モダンな住まいを建てたいと考え、色々な会社を検討したというKさん。「大政建築さんは社長の人柄やアットホームな雰囲気に惹かれました。決め手になったのは木の使い方。自然な質感を引き立たせながら、コテコテの和風建築やナチュラルすぎる住まいではなく、和モダンな落ち着いた住まいを建てているところに魅力を感じました。コスト面も自分たちに合っていて、両親の意見も一致したので大政建築さんに依頼しました」と振り返る。会社としての意見を押し付けるようなことが一切なく、Kさんがやりたいことを大事にしてくれた点も嬉しかったそうだ。「急かされたりすることもなく、いい意味で緩い雰囲気の中で打ち合わせができたので、何でも気兼ねなく相談できましたし、希望はすべて伝えることができました。とても自由に家づくりができて、自分たちの個性も反映できたと思います。社長だけでなく大工さんもとてもよい方で、住まいが完成していくまでの時間もいい思い出ですね」とKさん。自分たちらしさと思い出がつまった住まいに仕上がり、愛着もより感じられるそうだ。

  • Sさん
    夫婦+子ども1人(岐阜県岐阜市)
    「木の使い方や、住まいにぴったり合う造作家具に惹かれて依頼しました」

    「友人が大政建築さんで家を建てて、よかったと聞いたんです。家の雰囲気も素敵でしたし、自由にこだわりを反映できて融通が利く点もいいなと思いましたね。家に合う家具を見つけるのって大変なので、造作家具も魅力でした。依頼の決め手は木の使い方が上手だったところですね」と話すSさん。開放的なリビングやスムーズな家事動線など、こだわりにもしっかり応えてもらえ、安心して依頼できたという。「着工前にすべて決めるのではなく、プランが決まった後に現場で造作や電気関係の相談ができるのもよかったです。図面だけでは分かりにくい照明の配置やコンセントの位置など、プロのアドバイスをもらいながら決められるので助かりました。大工さんもお願い事をするとすぐに対応してくれましたね。大政建築さんはどんな要望やわがままも受け止めてくれますし、家具や建具も一邸一邸造作で細かい部分まで思い通りに仕上げてくれるので、自分たちのスタイルに合った家を実現できます。木の家を建てたい方ならおすすめの会社ですね」とSさん。木の素材感が活きた理想の住まいが叶い、家中すべてお気に入りだという。

  • Aさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県)
    「入居者宅見学会で素材感や開放感に一目ぼれ。親身な対応も信頼できました」

    お子さんがのびのび過ごせる家に暮らしたいと考えて住まいづくりを決めたAさん。「入居者宅の見学会で大政建築さんの家を見た時に、自然素材を活かしたデザインや開放感に感動してひと目ぼれしたんです。動線もよくて生活しやすそうでした。お施主さんの話も聞けたのですが、『大政建築さんにお任せしたらこうなった』とおっしゃっていて、信頼できる会社だと思えましたね。社長も親しみやすい雰囲気で希望にとことん付き合ってくれますし、図面も納得できるまで何度でも直してくれて安心できました。他にも10社くらい検討したのですが、ここしかないと依頼を決めました」と振り返る。こだわりへの柔軟な対応のおかげで、レッドシダーを使った素材感豊かな内装や、家の中を回遊できるスムーズな動線、大きな窓から光が注ぐ明るい室内など、希望をしっかり叶えることができたそうだ。「私たちのイメージに合う素材が使われているお宅を紹介してくれたり、使い勝手を考えたアドバイスをもらったり、細やかにサポートしてもらえたので希望していた以上の住まいになりました」とAさん。隅々までこだわりをつめ込んだ家づくりが叶い、完成の喜びはもちろん、建てる楽しさも存分に味わえたそうだ。

  • Yさん
    夫婦+子ども2人(愛知県小牧市)
    「外観はもちろん家具や建具まで造作で個性を反映できる点に惹かれました」

    もともと一戸建てに憧れがあったというYさん。家族にのびのび暮らしてほしいとの想いから家づくりを決めたそうだ。「色々と事前に情報収集をして、建てたい家のイメージを固めていました。大政建築さんは和モダンで上質感のある雰囲気が思い描いていた住まいとぴったり合っていたんです。また、せっかく建てるなら自分たちの個性を出したかったので、建具一つまで職人さんが造ってくれて、どの家もオリジナリティがある住まいに仕上がっている点も魅力でしたね。社長やスタッフの方の人柄もよくて、ただ受け身で希望を反映するだけでなく、プロとしてはっきりアドバイスをくれる点も信頼できました。コストパフォーマンスもよく、ここでなら希望している住まいを実現できると思い依頼を決めました」とYさんは振り返る。打ち合わせが始まってからも、常にYさんのことを考えて対応してくれたのだとか。「契約を急かされることもなく、何度も打ち合わせができましたし、予算内で要望を形にできるよう意見を出し合いながら進めることができました。本当にお客さんを大事にする会社だと思いますね。おかげで妥協のない家づくりが叶いました」とYさん。細かい希望にも柔軟に対応してもらえたので、完成後の後悔もないそうだ。

  • Iさん
    夫婦+子ども1人(愛知県)
    「人柄のよい社長と優秀な設計士さんが決め手。職人さんも皆さんいい方ばかりでした」

    「以前住んでいたアパートの近くにたまたま大政建築さんの施工現場があって、建っていく様子を見ていたんです。切妻屋根のとても素敵なお宅で、落ち着きのある色使いや格子、ウッドデッキなどのある和を感じる佇まいがすごくよかったので事務所へ相談に行きました」と振り返るIさん。それまでに他の会社も検討したそうだが、使われている素材とコストのバランスのよさや、希望を伝えた後に提案されたプランに惹かれて、同社に魅力を感じたそうだ。「社長の人柄のよさも決め手になりましたね。にこにこされていて何でも話しやすく、バイタリティもあって信頼できました。設計士さんの存在も大きかったです。家づくりのヒントをもらって、快適に暮らせる住まいを自分でも勉強してみたりしました。希望していた寄棟屋根に切妻屋根を組み合わせたのも設計士さんの提案ですし、プロならではのアイデアを色々もらえて、よりよい家にすることができたと思います」とIさんは話す。家づくりが始まると、社長や設計士だけでなく、職人をはじめ電気や水道などの各担当者も皆がこだわりを持って仕事をしてくれて安心できたのだとか。「最初の打ち合わせから完成までずっと信頼できる方たちと安心して家づくりを進めることができました」と、大満足の家づくりになったそうだ。

  • Aさん
    夫婦+子ども1人(愛知県稲沢市)
    「きれいに片付いた建築現場を見て、職人の意識の高さや丁寧さが伝わりました」

    職人の良し悪しが建築会社を選ぶうえで重視したポイントだったというAさん。「インターネットで色々探した中で、最後に見つけたのが大政建築さんでした。建築中の現場を見に行った時にきれいに片付いていて、職人の意識の高さや丁寧さが表れていましたね。見学会にも参加したのですが、一邸一邸に個性があって同じような家がなかったので、その分大工さんの腕も上がるだろうなと思いました。使われている木材もしっかりと厚みがあって、2重屋根など構造にこだわっている点にも安心感が増しました」と振り返る。さらに、社長も気さくで話しやすく、Aさんがやりたいことを理解して形にしようとしてくれるところも信頼でき、依頼を決めたそうだ。打ち合わせが始まってからも、納得できるまでとことんつき合ってくれたのだとか。「間取りは玄関や脱衣室の広さ、外から入れるリビングの土間、収納スペースなどにこだわり何度も変更してもらいました。設計士さんのアイデアの引き出しが多くて、外観のパターンなど色々提案ももらえて助かりましたね。現場での打ち合わせでは大工さんと直接話をして進められるのも希望を伝えやすくてよかったです」とAさん。設計士や職人と会話を重ねながら、理想の住まいを実現した。

  • Mさん
    夫婦+子ども1人(岐阜県郡上市)
    「趣味を理解して、『別荘のように暮らせる』希望通りのプランを考えてくれました」

    普通の「家」ではなく、「別荘」のように遊べる住まいを希望していたMさん。「自分でも手を加えながら、みんなで楽しめる『遊び』の場所にしたかったんです。設計士事務所や工務店などをいくつか回ったのですが、大政建築さんは私たちのやりたいことや趣味を分かってくれて話がスムーズでした。提案してくれたプランもとても良くて、依頼を決めました」と振り返る。また同社からは、暮らしやすさやデザイン性を高めるアイデアもたくさんもらったのだとか。「外観は木と塗り壁をイメージしていたのですが、メンテナンスがラクになるよう外壁はガルバリウムにして、屋根を支える柱などを木で組むことを提案してくれました。内装も色々アイデアを出してもらって助かりましたね。テレビの後ろの壁やトイレは、『木を使って格好良くしてほしい』とだけ伝えてお任せしたら、木の表情が引き立つ現在のデザインを考えてくれたんです。造作建具もほとんどお任せだったのですが、ゆらぎがあって味のあるガラスを使うなど、こだわって提案してくれました」とMさん。自分たちの好みにぴったり合う住まいに仕上がり、家でゆっくり過ごす時間が増えたという。「料理をするのも楽しくなりましたし、何をするにもモチベーションが上がります」とMさんは話してくれた。

  • Mさん
    夫婦(三重県四日市市)
    「社長の人柄と熱意が決め手に。施主宅見学会にも安心感が増しました」

    芸術家として活動していることもあり、「家を建てるなら、職人の手でつくるあたたかみがあって美しい木の家にしたい」と考え、理想の住まいを実現できる建築会社探しをスタート。「大政建築さんは素材を活かした家づくりをされていて気になったので、見学会へ行ってみたんです。実際に拝見したお宅もとても素敵でしたし、もう実際に施主の方が暮らしている家だったので、見学会に協力するくらい満足されているんだなと安心感が増しましたね。社長もとても気さくで話しやすく、私たちの希望に全力で応えてくれるという熱意も感じられて依頼を決めました」とMさん。家づくりが始まってからも、Mさん自身で考えた間取りや建具のデザインなど、こだわりを目一杯つめ込むことができたそうだ。「希望したことに対してできないと言われたことは一度もありませんでした。テレビボードなどの家具や建具まで思い描いた通り形にしてもらえて、まさにオーダーメイドの家づくりでしたね。自由にできる分、決めることがたくさんあって大仕事でしたが、満足感も大きいです」とMさんは話してくれた。

  • Hさん
    (岐阜県瑞穂市)
    「良質な無垢の木の質感が気に入りました」

    築130年程度の歴史ある住まいで暮らしていたHさん。建て替えにあたりパートナーに選んだのは、良質な無垢材を使った伝統的な木造住宅を手掛けている大政建築。同社に決めた理由は、木の質感が気に入ったからだという。間取りなど家づくりの大半を大政建築にお任せしたというが、信頼できる関係性を築けると確信できたことも大きかった様子。完成した住まいでは、以前の家の思い出を感じながら心地よく暮らしている。

  • Fさん
    (岐阜県岐阜市)
    「自分でデザインしたい、そんな希望も快く受け入れてくれました」

    施主とスタッフ、現場の職人さんたちと打ち合わせを重ねながら、自分たちらしいこだわりの住まいを造り上げていくのが大政建築との家づくり。自由度が高く、施主の希望をカタチにすることに全力を注いでくれる、そんな大政建築だからこそ、Fさんはパートナーに選んだ。ログハウスのようなインテリアに始まり、自分の城を作ったり、自分でデザインした梯子を作ってもらったり。やりたいことを遠慮なく伝えながら、一緒に作り上げていく楽しみも存分に味わったようだ。

  • Hさん
    (岐阜県山県市)
    「自分たちの叶えたい家が建てられそうだと思いました」

    「無垢材をふんだんに使った木の家で、和風ではなくアジアンな雰囲気にしたい」「ガレージハウスにしたい」そんな想いをしっかりと受け止め、カタチにしてくれるのが大政建築だと感じたというHさん。自由設計で、スタッフだけでなく現場の職人さんたちとも打合せを重ねながら、一つ一つ納得がいくまで造り込むことができる家づくりは、やりたいことが明確だったHさんにぴったりだったそうだ。

  • Oさん
    (岐阜県岐阜市)
    「私たちが考える理想の間取りをカタチにしてくれる工務店さんだと思いました」

    食事と寛ぎの場所を兼ねた小上がりの畳スペースのほかに、もう1つの和室を造り、ソファを置くようなリビング空間は必要ない―Oさんの頭の中にある理想の間取りをカタチにするには、自由度の高い工務店であることがマスト。加えて自然素材をふんだんに使った木の家という条件を掛け合わせると、大政建築はまさに理想的な工務店だったそう。完成した新居では家事ラクな動線、ライフスタイルに合わせた使いやすい収納家具もあり、快適な毎日を過ごしている。

  • Mさん
    夫婦+子ども1人(愛知県)
    素材のよさが引き立つ住空間に一目ぼれ。「社長や担当者さんの人柄も決め手でした」

    家づくりを考え始めて色々な家を見るうちに、自然素材や飽きのこない和モダンなデザインに惹かれていったというMさん。「SUUMOの雑誌を見たり、知っている建築会社を検討したりしましたが、その中でも一番気になったのが大政建築さんでした。質のよい素材を使っていて、コストとのバランスもいい印象でしたね。見学会に行って実際に大政建築さんの家を見て『これだ!』と思いました。チープな感じがまったくなくて、素材のよさを感じる落ち着いた雰囲気が私達が思い描いていたイメージにぴったりだったんです」と振り返る。さらに決め手になったのは担当者や社長の人柄と対応力だったという。「担当者さんは知識が豊富で話しやすく、家づくりについて色々教えてもらえて頼もしかったです。社長もとても親しみやすい方で、私達の要望を何でも受け止めてくれて嬉しかったですね。実現するのは難しいかもしれないと思っていた希望も『できますよ』と様々なプランを出して形にする方法を提案してくれて、安心して家づくりに踏み出すことができました」とMさん。打ち合わせが始まってからも、Mさんのこだわりにとことんつき合ってくれて、心から満足のいく家づくりを叶えることができたそうだ。

  • Hさん
    (岐阜県岐阜市)
    「完成宅を見学して、自由度が高いから考えている通りの家ができると思いました」

    「大政建築さんの完成宅を見学したんですが、自由度が高い家づくりをされているという印象でした。タイルや石、ステンレスなどを使った自分らしさが表現できる家にしたいと考えていたので、大政建築さんなら叶えられるかもと思ったのが大きかったですね。できれば施工にも参加したいと考えていたんですが、それも叶えることができました。自分でデザインしたTVボードを職人さんに造ってもらったり、“家を造る”という醍醐味を一緒に味わわせてもらえて楽しかったです」。

  • Sさん
    (岐阜県岐阜市)
    「私たちのイメージ通りになるよう細やかに対応してくれたのが嬉しかったです」

    「無垢の木や珪藻土などの自然素材にステンレスや鉄などの無機質な素材をアクセントにしたナチュラルでシンプルな家が希望でした。大政建築さんは材木店で実物を見ながら床板の幅をアドバイスしてくれたり、私たちのイメージ通りになるように細やかに対応してくれたのが嬉しかったです」。

  • Hさん
    (岐阜県本巣郡北方町)
    「木の素材感をさりげなく生かした家づくりができると感じました」

    和の雰囲気が強い伝統的な木造住宅から、木の素材感をさりげなく生かすシンプルなデザインまで、大政建築が手掛けた住まいを見て、対応力や自由度の高さに魅力を感じたというHさん。スタッフや現場の職人さんたちと打ち合わせを重ねながら進めていく家づくりで、細部にまでこだわりを詰め込んだ住まいを造り上げた。

  • Kさん
    夫婦+子ども2人(岐阜県加茂郡)
    「見学会で感じた木の香りや温もり。家具・建具を造作してくれる点も決め手でした」

    SUUMOで色々な会社を見比べながら、気になった会社をピックアップしていったというKさん。「大政建築さんは、木をたくさん使った家の雰囲気が気に入って、その時に開催していた見学会に参加してみたんです。実際に行ってみると、木の香りや温もりを感じられて落ち着きもあって、想像以上にいいなと思いました。担当者さんも、家の説明は丁寧にしてくれるのですが営業をかけてくるようなことはなくて、話しやすかったですね。外観や内観のデザイン、建具や家具まで造作してくれる点にも魅力を感じて依頼を決めました」と振り返る。Kさんのこだわりをしっかりと形にできるよう、間取りも何パターンか出し、打ち合わせも何度も重ねてとことんつき合ってくれたのだとか。「希望を上手くまとめてくれて、間取りも『これこれ!』と思えるものを出してもらえました。上棟後に現場での打ち合わせがあるのも、図面上分かりにくい箇所を決めやすくてよかったです。キッチンカウンターの高さは、LDからキッチンが丸見えにならず、キッチンからはLDを見渡せるようにしたかったので、微妙な調整ができて助かりました。こだわりがあって一緒に家づくりがしたい方にはおすすめの会社ですね」とKさんは話してくれた。

  • Mさん
    (岐阜県岐阜市)
    「ほっとする居心地のいい空間と気さくで融通を利かせてくれる社長に惹かれました」

    「大政建築さんに決めたのは、自然素材をふんだんに使った木の家ならではのほっとする居心地のよさと、気さくでいろいろと融通を利かせてくれる社長さんですね。前の家を解体して建て替えるという依頼をしましたので、前の家のものをできるだけ取り入れてほしいとお願いしたんですが、それも様々なアイデアで実現してくれました。現場の職人さんたちも話しやすい人ばかりで、打ち合わせも本当に楽しかったです」。

この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

建築実例を見る

おすすめから建築実例を見る

広さと価格から建築実例を見る

延床面積
本体価格
2,500万円2,999万円
この実例を見る
2,500万円2,999万円
この実例を見る
119.24 m2 (36.0坪)
1,500万円1,999万円 41.6万円55.5万円/坪)
この実例を見る
131.67 m2 (39.8坪)
2,500万円2,999万円 62.8万円75.3万円/坪)
この実例を見る
121.94 m2 (36.8坪)
1,500万円1,999万円 40.7万円54.2万円/坪)
この実例を見る
119.25 m2 (36.0坪)
2,500万円2,599万円 69.4万円72.1万円/坪)
この実例を見る
128.77 m2 (38.9坪)
2,500万円2,999万円 64.2万円77万円/坪)
この実例を見る
141.16 m2 (42.7坪)
2,000万円2,499万円 46.9万円58.6万円/坪)
この実例を見る
149.88 m2 (45.3坪)
99.37 m2 (30.0坪)
2,000万円2,499万円 66.6万円83.2万円/坪)
この実例を見る
124.22 m2 (37.5坪)
143.65 m2 (43.4坪)
2,000万円2,499万円 46.1万円57.6万円/坪)
この実例を見る
110.55 m2 (33.4坪)
2,000万円2,499万円 59.9万円74.8万円/坪)
この実例を見る
213.07 m2 (64.4坪)
162.30 m2 (49.0坪)
3,000万円3,499万円 61.2万円71.3万円/坪)
この実例を見る
139.54 m2 (42.2坪)
109.30 m2 (33.0坪)
2,000万円2,499万円 60.5万円75.6万円/坪)
この実例を見る
106.00 m2 (32.0坪)
2,000万円2,499万円 62.4万円78万円/坪)
この実例を見る
126.06 m2 (38.1坪)
2,500万円2,999万円 65.6万円78.7万円/坪)
この実例を見る
120.90 m2 (36.5坪)
3,500万円3,999万円 95.8万円109.4万円/坪)
この実例を見る
153.72 m2 (46.5坪)
136.75 m2 (41.3坪)
117.59 m2 (35.5坪)
101.08 m2 (30.5坪)
138.71 m2 (41.9坪)
150.70 m2 (45.5坪)
109.31 m2 (33.0坪)
2,500万円2,999万円 75.7万円90.7万円/坪)
この実例を見る
114.62 m2 (34.6坪)
2,500万円2,999万円 72.2万円86.5万円/坪)
この実例を見る
116.76 m2 (35.3坪)
2,500万円2,999万円 70.8万円85万円/坪)
この実例を見る
126.08 m2 (38.1坪)
2,500万円2,999万円 65.6万円78.7万円/坪)
この実例を見る
131.77 m2 (39.8坪)
2,500万円2,999万円 62.8万円75.3万円/坪)
この実例を見る
137.47 m2 (41.5坪)
127.11 m2 (38.4坪)
2,500万円2,999万円 65.1万円78万円/坪)
この実例を見る
132.99 m2 (40.2坪)
3,000万円3,499万円 74.6万円87万円/坪)
この実例を見る
133.33 m2 (40.3坪)
3,000万円3,499万円 74.4万円86.8万円/坪)
この実例を見る
127.92 m2 (38.6坪)
2,500万円2,999万円 64.7万円77.6万円/坪)
この実例を見る
131.67 m2 (39.8坪)
2,000万円2,499万円 50.3万円62.8万円/坪)
この実例を見る
125.87 m2 (38.0坪)
2,500万円2,999万円 65.7万円78.8万円/坪)
この実例を見る
134.15 m2 (40.5坪)
2,000万円2,499万円 49.3万円61.6万円/坪)
この実例を見る
115.11 m2 (34.8坪)
2,500万円2,999万円 71.8万円86.2万円/坪)
この実例を見る
134.16 m2 (40.5坪)
2,000万円2,499万円 49.3万円61.6万円/坪)
この実例を見る
131.25 m2 (39.7坪)
2,500万円2,999万円 63万円75.6万円/坪)
この実例を見る
114.41 m2 (34.6坪)
165.62 m2 (50.1坪)
3,000万円3,499万円 59.9万円69.9万円/坪)
この実例を見る
115.10 m2 (34.8坪)
2,500万円2,999万円 71.9万円86.2万円/坪)
この実例を見る
118.31 m2 (35.7坪)
121.73 m2 (36.8坪)
121.74 m2 (36.8坪)
2,000万円2,499万円 54.4万円67.9万円/坪)
この実例を見る
154.03 m2 (46.5坪)
2,500万円2,999万円 53.7万円64.4万円/坪)
この実例を見る
123.39 m2 (37.3坪)
2,000万円2,499万円 53.6万円67万円/坪)
この実例を見る
126.95 m2 (38.4坪)
172.66 m2 (52.2坪)
143.92 m2 (43.5坪)
2,500万円2,999万円 57.5万円68.9万円/坪)
この実例を見る
115.93 m2 (35.0坪)
141.19 m2 (42.7坪)
2,500万円2,999万円 58.6万円70.3万円/坪)
この実例を見る
125.05 m2 (37.8坪)
111.79 m2 (33.8坪)
116.76 m2 (35.3坪)
238.64 m2 (72.1坪)
122.56 m2 (37.0坪)
116.76 m2 (35.3坪)
134.77 m2 (40.7坪)
157.34 m2 (47.5坪)
107.24 m2 (32.4坪)
136.63 m2 (41.3坪)
140.78 m2 (42.5坪)
112.62 m2 (34.0坪)
102.69 m2 (31.0坪)
126.49 m2 (38.2坪)
124.77 m2 (37.7坪)
120.90 m2 (36.5坪)
111.38 m2 (33.6坪)
97.71 m2 (29.5坪)
213.07 m2 (64.4坪)
107.44 m2 (32.5坪)
176.43 m2 (53.3坪)
151.54 m2 (45.8坪)
117.59 m2 (35.5坪)
113.94 m2 (34.4坪)
120.08 m2 (36.3坪)
110.96 m2 (33.5坪)
139.37 m2 (42.1坪)
116.76 m2 (35.3坪)
144.08 m2 (43.5坪)
145.75 m2 (44.0坪)
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

家づくりへのこだわり

スタッフインタビュー

  • 大政建築のスタッフ画像1
    代表取締役
    伊藤 正樹

    大政建築を選んで下さった感謝の気持ちを家づくりで返しています

  • 大政建築のスタッフ画像2
    二級建築士
    田中 愛未

    ご家族の暮らしを良くするためには?と常に考え続けています

この会社が気になった方へおすすめ

会社データ

会社名 (株)大政建築 daimasa
所在地 岐阜県岐阜市南鶉7丁目20番
設立 2011年12月
問い合わせ
058-277-0260
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

資本金 500万円
従業員数 8人
施工エリア 岐阜市内・岐阜市近郊を中心に、愛知県・岐阜県・三重県(一部のエリアを除く)
施工実績 38棟(2022年)
対応可能工法 木造軸組、重量鉄骨
アフター・保証

●JIO住宅保証検査機構による住宅瑕疵担保責任保険(株式会社ハウスジーメン)、地盤保証システム(ジャパンホームシールド株式会社)、完成保証、引き渡し後1年・3年・5年・10年の定期点検。随時アフターメンテナンス対応●地盤・液状化保証システム(一般社団法人 ハウスワランティ)●スーパーストロング構造体VALUE加盟店●大政建築の独自の保証基準を設定

ホームページ この会社のホームページへ
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

大政建築のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
総合カタログ
大政建築のカタログ(大政建築のカタログ)
大政建築のカタログ
問合コード:1427730001
お問い合わせ先
058-277-0260
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

  • 岐阜県岐阜市南鶉7丁目20番

  • 定休日:-

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
総合カタログ
大政建築のカタログ(大政建築のカタログ)
大政建築のカタログ
問合コード:1427730001
ページトップへ戻る