この条件で検索結果を見る

指定する条件が多いと
検索結果が0件になる
可能性があります

検索条件
  • 建築エリアを選ぶ
  • 予算を選ぶ
    人気の価格帯
    • ローコスト住宅

      本体価格1000万円台、または坪単価20万から40万円台

    • ハイグレード住宅

      本体価格3000万円以上、または坪単価100万円以上

    坪単価
  • 建てたい家の特徴を選ぶ
  • 建てたい会社の特長を選ぶ
      • 木造軸組

        木造軸組工法とは、日本で古くから使われている伝統的な工法のことで在来工法ともいいます。木材の柱と梁、柱と柱の間に斜めに入れる筋交いで建物を支えます。柱の位置や長さを自由に設定できるため、デザインや間取りの自由度が高いことがメリット。以前は大工の職人技が重視されていましたが、現在では機械加工の木材を利用するなど、技量による精度のバラツキはほとんど解消されています。

      • 2×4・2×6

        2×4工法(ツーバイフォー工法)とは、断面サイズが2×4インチの角材を使い、床や壁、天井の「面」で建物を支える工法。構造の安定度が高く、また木材の隙間が少ないため気密性・断熱性を発揮します。材料や建て方がマニュアル化されているため、施工会社による品質のばらつきが小さいことも特徴です。2×6(ツーバイシックス)工法は2×4に比べ壁や床がより厚いため、性能が向上します。

      • RC(鉄筋コンクリート)造

        RC (鉄筋コンクリート)造とは、現場で鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込んでつくる工法。型枠次第でどんな形にもつくれるのが特徴。耐火性・耐震性・耐久性にも優れていますが、他の工法よりも工期が長く、費用も高くなることが多いです。

      • 重量鉄骨

        重量鉄骨工法とは、主流が角型鋼管の柱・H型鋼の梁から成るシンプルな構造。柱と柱の間を大きくとることができ、開放的な空間や大きな窓が可能です。3、4階建てなど中層住宅にも多く用いられるほか、生活変化などに伴う将来の間取り変更などリフォームにも対応しやすいのが特徴。

      • 鉄骨系プレハブ

        鉄骨系プレハブ 工法とは、鉄骨の柱、梁に壁パネルを用いるなど、鉄骨を主要構造部材としたプレハブ工法のこと。なお、プレハブ工法とは、工場で製作加工された部材を、建築現場に搬入して組み立てる工法で、品質のバラツキが出にくい点が特徴です。

      • 木質系プレハブ

        木質系プレハブ工法とは、木材の枠組に合板を張ったパネルを工場生産し、それを現場で組み立ててつくられる工法。壁式工法の一種で、構造の考え方は2×4工法に共通しますが、違いは断熱材や下地材まで装填したパネルを工場生産すること。他の工法と比べると工期が短く済みます。

      • コンクリート系プレハブ

        コンクリート系プレハブ工法とは、RC(鉄筋コンクリート)造だが、コンクリートパネルを工場でつくって、現場に運び組み立てる工法を指します。現場打ちより品質管理が行き届くので、コンクリートの品質が安定するのが特徴。耐久性、遮音性、耐火性などに優れており、防火地域にも建てられる耐火建築物です。

  • ZEH特集
検索結果 145
表示件数 :
  • 工務店
    お届けするカタログ
    SINKA 商品カタログ
    「まるごと外断熱」の快適な住みごこちを、「お泊まりハウス」で確かめて

    住まいの真価は、入居してから問われるもの。だからこそ、サーラ住宅は「快適な住みごこち」と、「住まいの耐久性とアフターサービス」にこだわっています。その核ともいえる技術が、断熱区画…

    続きを読む

    住まいの真価は、入居してから問われるもの。だからこそ、サーラ住宅は「快適な住みごこち」と、「住まいの耐久性とアフターサービス」にこだわっています。その核ともいえる技術が、断熱区画の違い。外断熱工法を採用するだけでなく、屋根断熱・基礎断熱を組み合わせることによって、構造体をすき間なく断熱材ですっぽりと包みこむ「まるごと外断熱」を実現しました。その快適さは、総合展示場はもちろん、1泊2日の貸し切り宿泊ができる「お泊まりハウス」でも体感できます。さらに、もう1つのこだわりが「設計契約」。敷地条件やご予算に応じた最適な提案を叶えるために、豊富な建築知識と高いコミュニケーション能力、建築士資格を有する精鋭スタッフが、膝を突き合わせてプラン打合せに対応します。東海地方の中堅住宅メーカーでありながら産学共同研究に取り組み、独自の技術開発に取り組み続けてきた、特異な存在。それは、地域のエネルギー供給を支えるインフラ企業を母体として生まれたサーラ住宅が、「地域とともに成長し、豊かな暮らしを実現すること」を創業以来の企業使命として背負っているからです。

    参考価格
    65.0万円~80.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    エラベルプラン集
    「省エネ大賞受賞」!第三者機関からも認められた高品質な住まいをご提案

    私たちアエラホームは、快適な暮らしを実現いただけるよう、独自の「外張W断熱工法」で、高気密・高断熱・高遮熱住宅を提案しております。優れた省エネの取り組みや、省エネルギー性に優れた…

    続きを読む

    私たちアエラホームは、快適な暮らしを実現いただけるよう、独自の「外張W断熱工法」で、高気密・高断熱・高遮熱住宅を提案しております。優れた省エネの取り組みや、省エネルギー性に優れた製品並びにビジネスモデルを表彰する「2019年度省エネ大賞(※1)」では、弊社の「外張断熱工法」が高く評価され『省エネルギーセンター会長賞』を受賞しました。さらに、省エネルギー性の優れた住宅を表彰する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー(※2)」では2013年から2022年まで10年連続受賞の実績を誇り、その品質は第三者機関にも認められています。基本性能に優れていながら、自由設計を楽しめる高品質の住まいを、アエラホームは提供し続けます。(※1)一般財団法人省エネルギーセンター主催(※2)一般財団法人日本地域開発センター主催

    参考価格
    63.5万円~97.5万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    尾崎工務店 家族みんなで一緒に見られる『施工事例集』
    暮らしゴコチからデザインしよう。相談~アフターまで一人の担当者が寄り添う家づくり

    お客様が叶えたい要望に、同社の知識や家づくりへの思いを重ね、世界でたったひとつの住まいを創造する。引き渡した時のお客様の満面の笑顔と「尾崎工務店で建ててよかった」とずっと思っても…

    続きを読む

    お客様が叶えたい要望に、同社の知識や家づくりへの思いを重ね、世界でたったひとつの住まいを創造する。引き渡した時のお客様の満面の笑顔と「尾崎工務店で建ててよかった」とずっと思ってもらえることが大きな喜びだ。同社の家づくりは、お客様の好きなもの、好きなこと、生活習慣や将来についてじっくりと、しっかりとヒアリングすることから始まる。ライフスタイルを維持しつつ、よりよい暮らしができるよう、コミュニケーションをとって、要望の意図をくみ取り、図面や現場に反映。つよくたくましく、品質にもこだわり、デザイン性だけの家づくりではなく、暮らし、環境などすべてにおいて「心地いい家」を提案している。また、相談から設計、アフターメンテナンスまで、ずっと一人の担当がひとりのお客様の家づくりをサポート。工程の始めから最後まで迷いも含めて家づくりへの想いを理解してもらえる安心感は大きい。信頼される工務店であり続けるための担当一人制により、対応も迅速だ。そろそろ家づくりを始めようかなと思っている方に向け、無料相談会を行っているので予算の事、間取りの事、土地探しやデザインの事など気になることが解決できる。ぜひご参加を。

    参考価格
    -
  • 工務店
    お届けするカタログ
    大政建築のカタログ
    職人の技と、住む人の想いが息づく 「木」と「土」の風合いが活きた家

    職人たちと直接ふれあいながら隅々まで自分仕様の愛着ある家に。大政建築が一番大切にしているのは、「お客様が主人公になり、思い切り家づくりを楽しんでもらうこと」。それを目指し、設計士…

    続きを読む

    職人たちと直接ふれあいながら隅々まで自分仕様の愛着ある家に。大政建築が一番大切にしているのは、「お客様が主人公になり、思い切り家づくりを楽しんでもらうこと」。それを目指し、設計士や現場監督、建具職人、左官職人など各分野のプロと直接相談する機会を多く用意している。自分たちの家を手掛ける職人と話をすることで、建てる喜びと住まいへの愛着はより深いものに。もちろん希望にもとことん応え、昔住んでいた家の部材を新居に使いたいという想いを見事形にしていることも。「家づくりは体力的に厳しいことも多いが、お客様の笑顔が見たいから頑張れる」。こうした職人の言葉が、同社の家づくりを象徴している。木や土への深い知識を持つ職人が、オリジナルの洗面台や収納などを造作してくれるのも同社の魅力だ。社内で造ることで時間や材料の無駄も省き、良質な素材と高い品質を保ちながら65万円~85万円/坪という価格も実現。建てる過程を楽しみながら、自然素材の美しさが引き立つ住まいを叶えたいという方は、ぜひ一度相談を。完成見学会・相談会随時開催中!

    参考価格
    65.0万円~85.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    ニッケンホームの家づくり
    ゆとりを生み出す家づくり

    創業より40年間支店を持たず、地元一宮で注文住宅を建築してきた同社が大切にしてきたことは、施主の暮らしの満足度を高めるために「すべてはニッケンホームが責任をお受けする」との考えで…

    続きを読む

    創業より40年間支店を持たず、地元一宮で注文住宅を建築してきた同社が大切にしてきたことは、施主の暮らしの満足度を高めるために「すべてはニッケンホームが責任をお受けする」との考えで下請けに任せない責任施工だ。厳しいご意見も含めて逃げずに真摯に受けとめ、これを家づくりに丁寧に反映してきた事が同社の誇りとなっている。同社の家づくりの考え方は「ゆとりを生み出す家づくり」。「家計に優しい・年中快適・家族を守る」を柱に今後の生活にゆとりが持てる家づくりを提案。例えば、施主の約8割が選択するというZEHは、太陽光発電の売電収入が住宅ローンの返済や家計の手助けになるだけでなく、高気密・高断熱により年中快適であると評判だ。また、ニッケンホームでは「2×4(ツーバイフォー)工法」と地震火災で抜群の耐火性を発揮する外壁材「へーベルパワーボード」を組み合わせ、地震から家族の命を守る。耐震等級3相当の耐震性はもちろんのこと、耐震等級3の基準の中でもより安心・安全な家づくりすることで施主の心にも「ゆとりを生み出す」。家は高額な商品なので不安になっても当然。施主の安全・安心を想う同社にぜひ相談してほしい。

    参考価格
    56.0万円~68.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    パパまるハウス コンセプトブック&プラン集
    充実の標準装備と高い性能が嬉しい! 予算内で快適な、家族が笑顔になる家を叶えよう

    「家を建てることがゴールではなく、建てた後の人生を楽しんでほしい」。そんな想いで家づくりをする同社。年間1000棟を超える施工実績をもち、OBアンケートを基に開発した「誰もが暮ら…

    続きを読む

    「家を建てることがゴールではなく、建てた後の人生を楽しんでほしい」。そんな想いで家づくりをする同社。年間1000棟を超える施工実績をもち、OBアンケートを基に開発した「誰もが暮らしやすい厳選したプラン」の企画型住宅が、『パパまるシリーズ』。同シリーズは手の届きやすい価格が特徴。価格には充実の装備を含み、オプションなしの家づくりを提案する。厳選したプランの企画型住宅だからこそ、プラン期間や施工期間の短縮・建材の大量生産が可能となり、コストが抑えられるのだ。同社の家は、気候の厳しい新潟県を基準とした高い性能が標準。吹付断熱のアクアフォームで高い気密・断熱性を確保し、24時間集中換気システムを使用することで一年中快適な家を実現している。そんな同社の家は、新潟県新潟市・長岡市・燕市・上越市を始め、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、富山県、石川県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県内にある各展示場やリアルサイズのモデルハウスで体感することができる。見学はもちろん無料。駐車場完備なので、アクセスしやすい。家族で気軽に訪れてみてほしい。

    参考価格
    39.3万円~45.2万円/坪
  • お届けするカタログ
    「COMPANY PROFILE(会社案内)+CASE STUDY(実例集)」
    1000万円台~の完全自由設計。限りある予算でデザイン住宅をご提案

    国産材を使い優しい木の住まい適正価格のデザイン住宅を提案。カフェのようなオシャレでスタイリッシュなデザイン住宅を建物価格1000万円台~・坪単価40万円台~という適正価格で提供し…

    続きを読む

    国産材を使い優しい木の住まい適正価格のデザイン住宅を提案。カフェのようなオシャレでスタイリッシュなデザイン住宅を建物価格1000万円台~・坪単価40万円台~という適正価格で提供しております。また1mm単位の完全自由設計で国産材を用いながら住宅性能評価7項目で最高等級相当の性能を備えており1年中快適に暮らせる高気密・高断熱&省エネ住宅を実現。同社で建築されたオーナー様に感想を伺うとスキップフロアを使った巧みな空間設計、無垢の木を用いた木の温もりを感じさせるインテリア、デザイン性の高いモダンな住まいが予算の範囲内で実現できたと満足されている。まずは同社の家づくりへのアイデアを参考にし、どんなことも気さくに相談できるスタッフと一緒に我が家への夢をカタチにして欲しいと思います※広島県全域、山口県(岩国市/和木町)、岡山県(岡山市/笠岡市/井原市/倉敷市/総社市)、兵庫県(阪神エリア(神戸市除く))、大阪府(泉佐野市含より北)、奈良県(生駒市/奈良市/天理市/大和郡山市/生駒郡)、京都府(八幡市/京田辺市/木津川市)、岐阜県(飛騨/中津川/恵那/白川除く)、愛知県(東三河/旧一色/旧吉良/美浜/南知多町除く)、三重県(北勢エリア)

    参考価格
    60.0万円~75.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    設計士と建てる家ってどんな家?岐阜・愛知・三重の家づくり
    『住みやすくてちょっとカッコいい家』をより安く。設計士とつくるデザイナーズ住宅

    「設計士と家づくりのすべての話ができれば、イメージのミスマッチや情報伝達のロスが少なく、お客様の負担を軽くできます。営業の人件費などをコストカットし『ちょっとカッコイイ』家を手の…

    続きを読む

    「設計士と家づくりのすべての話ができれば、イメージのミスマッチや情報伝達のロスが少なく、お客様の負担を軽くできます。営業の人件費などをコストカットし『ちょっとカッコイイ』家を手の届く価格で実現したい、これが私たちの願いです」と語るグランハウスの設計士。同社では、相談から打合せ、設計、メンテナンスまで「設計士」が一貫して担当。だから間取り重視の美しくない外観、デザイン優先の住みにくい間取り、無理のかかる構造は提案しない。「私たちの最大の特長は『友人のために』と考えて家をつくることです」。長く付き合う友達のためにと考えると、デザイン・品質・コストに自信がある家しか薦められないというのが信念だ。1棟につき3人以上のチーム設計でクオリティを高めた家が、自社施工・監理、一括仕入れにより1000万円台後半(延床面積30坪)で実現できると聞くと、あなたもきっと驚くはず。「デメリットは設計・施工で無理がないよう、設計士1人につき月1棟しか担当できないことです」と話すが、これは施主にとって長い目で見たらメリットといえる。自由と暮らし心地に満ちた同社の家づくりは今後、岐阜エリアで注目を集めそうだ。

    参考価格
    55.0万円~65.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • イベント
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    はじめによむ本 【愛知・三重・岐阜】
    木材生産地からの直接仕入れ~加工~施工まで一貫対応。国産天然木の家【愛知中心】

    創業明治40年。110年を超える歴史を持ち、愛知県内を中心に天然木の家を建てる渡邊工務店。春夏秋冬、さまざまな変化に富む気候風土の日本。同社では日本で暮らすための家には、同じ環境…

    続きを読む

    創業明治40年。110年を超える歴史を持ち、愛知県内を中心に天然木の家を建てる渡邊工務店。春夏秋冬、さまざまな変化に富む気候風土の日本。同社では日本で暮らすための家には、同じ環境で育ってきた日本の風土への適応力の高い国産材がふさわしいという考えのもと、創業以来一貫して国産の天然木による家造りをおこなってきた。国産材の中でも質の高いものを選び抜くため、産地から直接仕入れた天然木を自社の「木材センター」で徹底して品質管理。木の節の位置を見て使う場所を決めるなど、1本1本の木材を丁寧に扱い、木の良さを最大限に活かす家造りに取り組んでいる。「木が好き」というスタッフによる愛情のこもった対応や、素材の仕入れから加工、施工まですべてを自社でおこなう姿勢も施主の安心感を高めるポイント。また、平成2年に日本芸術院賞(主催/日本藝術院)を受賞した白鳥庭園にある茶室「清羽亭」や、上野天満宮「晴明殿」の施工を自社専属の大工にて行うなど、住宅建築に携わる大工の高い技術力も魅力。それらの強みを活かし「お施主様と一緒に造る」という想いで、要望に応えてきた同社が手がける家は、和、洋、モダンなどテイストも多様だ。

    参考価格
    62.9万円~100.1万円/坪
  • お届けするカタログ
    KAZA DESIGN施工例集&会社案内のカタログセット
    高い提案力と設計力が叶える、家族のコミュニケーションが自然と増える空間づくり

    家族間のコミュニケーションが自然と増えるような「つながり」を感じる家づくりを得意とするKAZA DESIGN。なかでも中二階のある家は限られた敷地を有効活用できるだけでなく、吹抜…

    続きを読む

    家族間のコミュニケーションが自然と増えるような「つながり」を感じる家づくりを得意とするKAZA DESIGN。なかでも中二階のある家は限られた敷地を有効活用できるだけでなく、吹抜けを介してリビングと上階が緩やかにつながるため、別々のことをしていてもどこかに家族の気配を感じることができ、階をまたいでの会話もスムーズだ。また、高い提案力と設計力も同社の魅力のひとつ。土地探しからの家づくりも多く手掛けており、予算や理想のライフスタイルを丁寧にヒアリングした上で、ぴったりの土地とプランを提案。30坪以下の狭小地の施工例も多く、「狭小地だから…」と諦めたり妥協したりするのではなく、「狭小地だからこそできる面白い空間」を提案してくれるので安心だ。土地探しからの家づくりを検討している方や、ワクワクするこだわりの家を建てたいという方はぜひ一度相談や見学に足を運んでみてほしい。

    参考価格
    -
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    住友不動産の注文住宅ガイドブック
    19年連続グッドデザイン賞!タワーマンション仕様の高品質を標準仕様で

    同社は、業界トップクラスの実績のオフィスビルや分譲マンション供給で培ったデザインやノウハウを注文住宅にも採り入れ、都市型のモダンで斬新なデザインを次々と発表。19年連続でグッドデ…

    続きを読む

    同社は、業界トップクラスの実績のオフィスビルや分譲マンション供給で培ったデザインやノウハウを注文住宅にも採り入れ、都市型のモダンで斬新なデザインを次々と発表。19年連続でグッドデザイン賞を受賞中であり、注文住宅領域においても多くのグッドデザイン賞を受賞している。 さらに、業界トップクラスのマンション供給により仕入れ力が高いことから、高級タワーマンション仕様の高品質住宅設備をオプションではなく標準仕様にて実現。加えて、長年木造住宅建築を手掛けてきた実績に裏打ちされた耐震性に加え、「パワーパネル」を標準装備することで、空間を最大限活用しながら耐震等級において法定最高等級「3」を実現。 また、土地探しから仮住まいや引越しまでワンストップでお客様の家づくりをサポートし、ご契約後は専用の問い合わせ窓口「お客様センター」で、24時間緊急のご要望にも迅速に対応する体制。群を抜く「デザイン力」に羨望の「高級設備・仕様」、そして確かな「技術力」と安心の「トータルサポート」で、いつまでも暮らしたいと思える家を提供している。詳しくは、各会社・営業所までお問い合わせください。

    参考価格
    60.0万円~100.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ホームラボ 施工実例集
    空間活用術を活かし、半戸外空間のある開放的な暮らしを実現

    予算を言い訳にせず、最後までノーと言わない営業スタッフが、設計士と綿密な打ち合わせを重ねながら施主の目線で住まいづくりをお手伝いしてくれるのがホームラボのスタイル。住宅設計に長く…

    続きを読む

    予算を言い訳にせず、最後までノーと言わない営業スタッフが、設計士と綿密な打ち合わせを重ねながら施主の目線で住まいづくりをお手伝いしてくれるのがホームラボのスタイル。住宅設計に長く携わる設計士が、空間活用術を用いて、都市部でも愛車や子供との生活を守りつつ暮らしやすい間取りを提供してくれる。テラスやガレージを始めとした「屋外」と「屋内」をゆるやかにつなぐ中間的な領域の設計も得意としており、狭小地でも開放感のある住宅が実現可能だ。デザインも将来の変化に柔軟に対応可能なシンプルモダンのテイストを採用。年間70棟以上の施工実績を誇っているのも納得できるのがホームラボ。家づくりのヒントがいっぱいなモデルハウス見学会や土地探し相談会など各種イベントも開催しているので、気軽に相談してみよう。

    参考価格
    50.5万円~79.6万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    スペースワイドスタジオ一級建築士事務所の総合カタログ
    フランクで職人気質な建築家が造るのは、おおらかで心地いい「帰ってきたくなる家」

    小川さんが設計した家から感じるのは「包容力」と言えるだろうか。大らかさや温もり、心地よさが写真からでも十分に実感できる。「僕はいつも“自分の家”だと思って設計しているんです。こん…

    続きを読む

    小川さんが設計した家から感じるのは「包容力」と言えるだろうか。大らかさや温もり、心地よさが写真からでも十分に実感できる。「僕はいつも“自分の家”だと思って設計しているんです。こんな家だったら帰ってきたくなるな、外に出かけたくなくなるな、そんな感覚を大切にしています。先日お施主様から『家を建てたら子どもが公園に行かなくなった』と嬉しいクレーム?がありました(笑)」。建築家とは大まかに「芸術家タイプ」と「職人タイプ」に分けることができるが、小川さんはまさに「職人タイプ」。“自分の作品”を造るのではなく、家づくりのプロとして裏方に徹し、施主にとってベストな住まいを形作っていく。完成まで現場にも足繁く通うため、普段は汚れてもいい格好をしているのも小川さんらしい。完成後のアフターケアも自分が窓口となって対応するのは、施主に不安を与えたくないからだ。こんな仕事のスタンスを知ると、やり直しがきかない家づくりで後悔してほしくないという強い思いが伝わってくる。そしてきっとお金儲けは少し下手、そんな風にも感じる。こんな小川さんに会ってみたいなら無料プラン相談会へ行ってみては。フランクな人柄も魅力的だ。

    参考価格
    77.5万円~97.3万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    建築家デザインを確かな施工力で。玉善の参考プラン集
    これぞ注文住宅の理想形。品質・性能・デザインを高め、価格は抑えていく

    雨漏りなどの大きな不具合が少なく長く安心して住める施工品質と、地震に強く一年を通じて快適で省エネな暮らしを叶える住宅性能、そして普遍的で飽きのこないデザインを兼ね備えた家、これは…

    続きを読む

    雨漏りなどの大きな不具合が少なく長く安心して住める施工品質と、地震に強く一年を通じて快適で省エネな暮らしを叶える住宅性能、そして普遍的で飽きのこないデザインを兼ね備えた家、これは誰もが求める注文住宅の理想形ではないだろうか。この理想形をカタチにしているのが玉善だ。玉善の魅力をもっともよく知るのは、実は、住宅業界で経験を積み転職してきたスタッフたち。彼らは言う。「こんなに施工品質に妥協しない会社は見たことがありません。工事中のチェック項目の多さ、施工を担当する専属業者さんたちのレベルの高さ、使用する建材に対するこだわりは業界屈指ではないでしょうか。このクオリティを担保しながら企業努力を重ねることで、延床面積30坪なら本体価格1800万円から提供できるコストパフォーマンスを発揮できるのは、本当にすごいことです」。デザイン力については、オリコン顧客満足度(R)調査 建売住宅ビルダー東海(デザイン)において4年連続(2021~2024年)で1位を獲得していることや写真を見れば一目瞭然。自由設計であらゆるニーズに対応でき、土地探しからサポートできることも玉善の大きな魅力といえるだろう。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    ウッドフレンズの家
    「たしかな性能」「ほんもの素材」「美しい暮らし」ウッドフレンズの家。

    性能があってこそ永く暮らせる住まい。でもそれだけではつまらない。ほんもの素材は使い込むほどに味わいが増し、それはいずれ家族だけの思い出に。ウッドフレンズは国産材で、飽きのこない暮…

    続きを読む

    性能があってこそ永く暮らせる住まい。でもそれだけではつまらない。ほんもの素材は使い込むほどに味わいが増し、それはいずれ家族だけの思い出に。ウッドフレンズは国産材で、飽きのこない暮らしをデザインする。「たしかな性能」「ほんもの素材」「美しい暮らし」をテーマに住まいづくりの効率を徹底追及する事で、ムダな費用を抑え、標準仕様をグレードアップ。「構造体すべてが国産ひのき」「耐震等級3(最高等級)」「全棟ZEH仕様(HEAT20 G1)」の基本性能に加え、外装と内装にほんもの素材を標準採用。無垢フローリングや羽目板、木の外壁材や木製サッシがオプションなしで選べる。自社工場で原木の仕入れ・加工をする事で、流通のコストカットによるメリットを還元。本物素材の家が手に届く価格で建てられる。「ウッドフレンズの家」なら、32坪プランで建物本体価格1705万円~、付帯工事を含めたコミコミ価格1980万円~。造成・外構・照明・カーテン・エアコン等の、別途工事を含めた建物総費用合計でも約2500万円~で建てられる。規格住宅なのにカスタムの自由度が高く、間取り変更や豊富なオプション選択もでき、コスパのいいベストバランスな家づくりが可能だ。

    参考価格
    50.6万円~65.3万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ART BOOK
    誰かと同じではつまらない。オリジナルな家だから、毎日がもっと好きになる。

    「この家に住み始めてから自分自身も高められているような気がする」設立10年で手がけてきた500棟は「すべてが自信作」と語るバロック。一邸一邸がオーダーメイドの当社の家づくりは同じ…

    続きを読む

    「この家に住み始めてから自分自身も高められているような気がする」設立10年で手がけてきた500棟は「すべてが自信作」と語るバロック。一邸一邸がオーダーメイドの当社の家づくりは同じデザインの家が二つとして存在しない。「すべてが自信作」という言葉が表す通り、どの家も見るものを圧倒するデザインクオリティーは、自分だったらどんな家を建ててもらえるのかが未知数。だからこそ、お任せしてみたいという施主が後を絶たない。このクオリティーの秘密は、アイデア豊富な自社設計士たちが約30回にもわたる打合せ・設計はもちろん、家具やクロスなどインテリアの提案、さらには建築現場の施工監理までワンストップで対応することだ。一人の担当者がマンツーマンで向き合うことでイメージした世界観をブレなく最後まで描き切り、生まれる家はどれもが、施主の“想像以上”。そんなバロックの自信作のすべてを公開する「オープンハウス」は随時開催。「どのオープンハウスに来ていただいてもがっかりさせることはありません」という施主の意思とこだわりを描き切った住まいを愉しみに、足を運んでほしい。

    参考価格
    85.0万円~100.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    福工房の家づくりへのこだわりやモットーがわかる総合カタログ
    1000万円台で手が届く国産ひのきの住まいは、家族を包み込むやさしさに満ちている

    「わぁいい香り!」「気持ちいい!」福工房の建てる国産ひのきの住まいに一歩足を踏み入れると、カラダが喜んでいるのがわかる。深呼吸したくなる清々しさや、さらりとした肌触りに自然に笑み…

    続きを読む

    「わぁいい香り!」「気持ちいい!」福工房の建てる国産ひのきの住まいに一歩足を踏み入れると、カラダが喜んでいるのがわかる。深呼吸したくなる清々しさや、さらりとした肌触りに自然に笑みがこぼれてしまうのだ。「そこで暮らす家族を幸せにしたい」そんな思いで描かれる間取りは、パパやママと子どもの絆をしっかりと育み、健やかな成長を促すような提案がいっぱい。本体価格は1000万円台から、太陽光発電も手が届きやすい価格で提供しているのも、何かとお金がかかる子育て世代でもムリせずにマイホームを持ってほしいと願うからだ。家が完成した後も「家守り」としてずっと住まいを見守り、ドアの調子がイマイチというようなちょっとした不具合でも気軽に相談できるアフター専任の担当者がいるので安心。静岡、愛知、神奈川、埼玉にある展示場で出迎えてくれるスタッフもまた、このひのきの家のように柔らかくて温かい人ばかりで、その丁寧な対応が決め手になったと答える施主が多いのも福工房らしいといえるだろう。まずは国産ひのきの香りや肌触りを体感するために一度展示場へ足を運んでみては?スタッフの気持ちのいい対応にもきっと癒されるだろう。

    参考価格
    53.5万円~82.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    愛和のカタログ
    和モダンや古民家調のデザインと自然素材でつくる美しい木の住まい

    自社責任設計による自社大工での責任施工にこだわる同社。同社が提唱する住まいづくりのテーマは「真に豊かで幸福な暮らし」。個別設計で施主の要望を詳しく聞き、予算内で形にしていく。「快…

    続きを読む

    自社責任設計による自社大工での責任施工にこだわる同社。同社が提唱する住まいづくりのテーマは「真に豊かで幸福な暮らし」。個別設計で施主の要望を詳しく聞き、予算内で形にしていく。「快適さとは何か」「豊かさとは何か」「美しさとは何か」多機能という言葉でいらないモノまで取り入れる現在、本質を見極め本当に必要なモノだけを取り入れる「素楽美然」という考え方をコンセプトにして、無駄な予算を省いて検討しやすい価格に近付けていく。施主一人一人の要望をじっくりと聞き、斬新なアイデアと洗練されたデザインでどんな要望も形にする提案力で理想以上の住まいが叶うと施主からも満足の声がうかがえる。また、住み心地を高めるために家全面の床暖房、暖房、冷房の全ての機能を兼ね備えながらも省エネを実現する、床下冷暖房システムも取り入れている。エアコンが苦手な施主にも好評だ。本社に、併設されているモデルハウスでは、自然素材の美しさや快適な断熱性を感じることができる。愛和の家づくりを体験してみては。

    参考価格
    72.5万円~82.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    The Concept Book
    注文住宅・自由設計 アイデア空間を利用した夢のマイホームを実現

    住宅業界での豊富な経験、高いプラン力を誇り、設計から施工・資金面まで深い知識を持つスタッフが土地の探し方からサポートしてくれるのがアイ工務店だ。「自分が住むなら」という姿勢で創り…

    続きを読む

    住宅業界での豊富な経験、高いプラン力を誇り、設計から施工・資金面まで深い知識を持つスタッフが土地の探し方からサポートしてくれるのがアイ工務店だ。「自分が住むなら」という姿勢で創り出される住まいはいつまでも快適が続く秘密がつまっている。空間の高低を巧みに利用した収納の提案や奥様の視点に立った快適な動線計画など、自由設計ならではのアイデアがつまっている。さらに住宅性能評価8項目で最高等級相当の性能を備える住まいになっている。その高品質、高性能を備えた「適質価格」で実現するから嬉しい。また、ハーフ収納やスキップ収納といった住まいの中に創り出した高低差を活用したアイデア収納空間は、子どもの遊び場、夫婦それぞれの趣味スペースと使い方は自由。「プランづくりであきらめる事があっては意味がない。膨らんだ夢からギャップのないマイホームを手にいれてほしい」という同社の思いがつまった等身大のモデルハウスをぜひ一度訪れてみよう。

    参考価格
    62.0万円~78.8万円/坪
  • お届けするカタログ
    Custom Art K.K 熊澤工務店 総合カタログ
    【年間5棟限定】徹底的にこだわった平屋作り。1棟目を終の棲家に。

    注文住宅ではよく、3回建てなければ、理想の住まいは叶わないとよく耳にします。熊澤工務店では、1棟目をお客様の終の棲家、人生を通して快適に過ごしてほしいとの思いから、年間5棟限定で…

    続きを読む

    注文住宅ではよく、3回建てなければ、理想の住まいは叶わないとよく耳にします。熊澤工務店では、1棟目をお客様の終の棲家、人生を通して快適に過ごしてほしいとの思いから、年間5棟限定で徹底サポートのもと家づくりをしている。打合せ回数に制限はなく、お客様が叶えたい願いや思い描くライフスタイルを注文住宅に反映させる。近年増加しつつある建替えについても充実のサポートを実施。実際に社長が建替えをした経験から、スムーズに家づくりをできるように伴走する。またよりお客様が家づくりにイメージを鮮明にしてほしいという思いから、設計費用や地盤改良費、外構費用、見落としてしまいがちな費用もすべての費用をコミコミで最初に提示する。この明確な見積提示もうれしいポイントだ。性能も耐震等級3、断熱等級4以上、HEAT20 基準や長期優良住宅基準も可能とハイスペック。「やりたいが叶う」工務店にぜひ相談に行ってみてほしい。現在実際に社長が終の棲家として建替えた平屋モデルハウスを公開中。

    参考価格
    45.0万円~58.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    三交ホーム 総合カタログ
    建てた後の暮らしを考えて「外断熱」に。家計にもやさしいから、パパ&ママもにこにこ

    家を建てるとき、間取りやデザイン性にこだわることは多くても、意外に気にされないのが断熱性能。でも、実は「断熱性能」こそ、快適に過ごすためにとても重要なポイントになる。「夏は涼しく…

    続きを読む

    家を建てるとき、間取りやデザイン性にこだわることは多くても、意外に気にされないのが断熱性能。でも、実は「断熱性能」こそ、快適に過ごすためにとても重要なポイントになる。「夏は涼しくて、冬は暖かい」家であれば、エアコンやヒーターなど冷暖房機器の使用頻度も少なく済み、電気代、ガス代などのコストも抑えることができる。その分、家族旅行に出かけたり、趣味を楽しんだり、お子さんに習い事をさせてあげられたりとメリットは多彩。だからこそ、三交ホームではそんな「断熱性能」の高さにこだわり、全棟「外断熱工法」を採用している。「外断熱工法」は建物を外側から断熱材で包むことで、高い断熱性能を実現することができ、構造躯体の耐久性も高くなる。多少、施工の手間やコストはかかるものの、長年、住み続ける家だからこそ基本性能が大事なのだ。また木の家づくりにこだわる同社は、地域で木を育てる取り組みも続けている。定期バスの運行など社会インフラを担う三重交通グループの住宅部門であり、家を建てるだけではなく、木材の未来のことも、住む家族の暮らしや地域のことまでも考えた安心の住まいづくりを行っている。

    参考価格
    70.1万円~91.7万円/坪
  • お届けするカタログ
    はじめての家づくりBOOK
    土地探しからアフターサービスまで。確かな技術であなたの一生に寄り添った家づくりを

    自分の家だと思って建てる。創業当時から脈々と受け継がれる精神のもと、お客様の何気ない言葉やふとした表情から想いを読み取り、形にする技術を磨いてきた。設計・施工を担う「アナタカラ建…

    続きを読む

    自分の家だと思って建てる。創業当時から脈々と受け継がれる精神のもと、お客様の何気ない言葉やふとした表情から想いを読み取り、形にする技術を磨いてきた。設計・施工を担う「アナタカラ建設」、リフォーム・アフターメンテナンスを担う「アナタカラリフォーム」、資金調達・不動産業務を担う「ゼロカラ」の3社から成るアナタカラグループがそれぞれの専門的な知識や技術を集結させ、お客様の一生と寄り添いながら家づくりを考えていく。いのちだけでなく、かけがえのない日常を地震から守りたいという想いから地震対策に力を入れており、免震構造による木造建築を可能とする「タカラ式フリーリーデッキ工法」など、独自技術も保有する。住み始めた後の”心の快適性”も大切にしており、お客様の想いをしっかりと受け止めながら、機能・快適性・コストのバランスを意識した提案を心掛けている。また、用地仕入れから施工、販売まで一気通貫のため、デザイン性と高性能を兼ね備えた家を低コストで実現することも可能。近畿一円、愛知・三重・岐阜での施工が可能で、四日市市亀山モデルハウスでは弊社の技術や家づくりを体感できる宿泊体験も常時開催。ぜひお問い合わせを。

    参考価格
    67.0万円~97.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    【クレストホームズ】カタログ
    妥協なく「本物の」輸入住宅を提案。デザインやスタイルへのこだわりに応える家づくり

    名古屋を中心に、住む人それぞれのこだわりを反映した美邸を造り上げているクレストホームズ。特に評価が高いのは、“本物の”輸入建材で建てる本格輸入住宅。特別なルートでヨーロッパをはじ…

    続きを読む

    名古屋を中心に、住む人それぞれのこだわりを反映した美邸を造り上げているクレストホームズ。特に評価が高いのは、“本物の”輸入建材で建てる本格輸入住宅。特別なルートでヨーロッパをはじめとする各国から部材を買い付け、住む人が思い描くデザインやライフスタイルに合わせた輸入住宅を提案している。輸入住宅のノウハウが豊富な同社は、単に本物の輸入建材を用いた家づくりを行っているのではない。例えば、繊細な造形や絶妙な色味・風合いの再現などは限られた職人でないと手掛けられないこともあるが、同社では熟練の匠が卓越した職人技で美しく仕上げ、ディテールに至るまで惚れ惚れするレジデンスに。手間も技術も一切惜しまず、施主の「こだわりの暮らし」を叶えている。住まいのテイストや使い勝手に合わせた造作も得意で、ハイセンスなインテリアや照明演出、外構や植栽などトータルで任せられるのも嬉しい。もちろん、麗しさだけでなく、耐震性・気密性・断熱性の高さなど優れた性能が標準仕様。永く安心して暮らせるデザイン注文住宅は、輸入住宅に限らない。多彩なスタイルに、柔軟&丁寧に対応してくれるので、まずはお尋ねを。

    参考価格
    89.6万円~161.2万円/坪
  • お届けするカタログ
    HATTORIのカタログ
    ほっとする、好きな色・好きな場所。 だから家造りは“とにかく自由に”

    家に帰るのが待ち遠しい。好きで好きでたまらない家を、つくろう  「僕らの家づくりに決まったスタイルはないんですよ。家は住む人に合わせて、その方だけの一邸をデザインして、ご一緒にお…

    続きを読む

    家に帰るのが待ち遠しい。好きで好きでたまらない家を、つくろう  「僕らの家づくりに決まったスタイルはないんですよ。家は住む人に合わせて、その方だけの一邸をデザインして、ご一緒にお造りするものですから」。そう話すのは、服部工務店・社長の榊原さん。「とにかく自由に。その言葉に尽きます」。  かっこいい。自分らしい。「好きだ」と心から思える場所には何よりほっとするし、日々の元気までチャージできるよう。“わが家”こそそんな場所にして欲しいから、デザインにはたくさんの「好き」を自由に、盛り込んでほしいのだ。

    参考価格
    80.0万円~100.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    (関西・愛知)WEBカタログ(上記以外エリア)カタログ冊子
    ありきたりな家では満足できないアナタへ 建築家が手掛ける大空間 1485万円~

    【自然素材×W断熱工法×ローコスト】 光・風・夢を内包した家「Style@HOME」はベース設計を建築家の岸本貴信氏が担当した企画住宅だ。どのような土地に建てても光と風が十分に行…

    続きを読む

    【自然素材×W断熱工法×ローコスト】 光・風・夢を内包した家「Style@HOME」はベース設計を建築家の岸本貴信氏が担当した企画住宅だ。どのような土地に建てても光と風が十分に行き渡るように、計算され尽くした家。無垢の木と、自然素材にこだわりつつ、外断熱と内断熱の両方を取り入れ、結露のない快適さを実現。素材や性能にこだわりつつもコスト削減を追求し、本体価格28坪1485万円から検討できるのもうれしい。玄関を入ると吹抜けのある土間スペースが広がり、窓からたっぷりと光と風が注ぎ込む。間仕切りが少ないので風通しもよく、家族の気配を感じることができる。ファッションを楽しむように住まうことを楽しむ。そんなD'S STYLEの家の魅力を体感したい方は、お近くの店舗やモデルハウスに(大阪・兵庫・広島・愛知・千葉・名古屋)予約の上気軽に遊びに行こう。(一部の地域においては、同社加盟店との契約となります)(※建築実例にございます商品「Funp」につきましては、関西本部、愛知県、広島県のみ対応可)【SUUMOネットからのご予約でQuoカード2000円分をプレゼント。来場予約はモデルハウスページより】

    参考価格
    59.8万円~61.8万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    SANSYODO テクニカルカタログ(性能・技術・品質)
    2028年に「愛知で創業100周年」。地元企業ならではの「手の届く価格+高性能」の底力

    創業100周年まであと数年という歴史と実績を誇る三昭堂。愛知県下に12もの展示場を展開する同社は、まさに地域密着以上に「地域に根差した」会社だ。この地域で信頼されることをきっと何…

    続きを読む

    創業100周年まであと数年という歴史と実績を誇る三昭堂。愛知県下に12もの展示場を展開する同社は、まさに地域密着以上に「地域に根差した」会社だ。この地域で信頼されることをきっと何よりも大事にしてきたはずで、だからこそお客様満足度96%(※)、建てた人の4割超(※)が「建てた人からの紹介」というのもうなずける。実際、最高等級の耐震性やZEHといった性能や選りすぐった仕様提案による品質の確かさ、アフターフォローの手厚さなどに真摯な姿勢は現れているし、平屋、二世帯住戸、都市型三階建といった幅広いニーズに応えるラインナップにもすべて「自由設計」で対応し、かつ「手の届く価格」を追求している。このような企業姿勢だからこその信頼感は高く、毎年約250棟の実績へと結びついている。世界的な潮流であるサステナブルにつながるZEH性能でも、いち早く取り組んできたノウハウを活かすことで1000万円台から可能に。結果として2023年には全体棟数の82%がZEH仕様という実績まで打ち立てている。またデザイン面でも磨きがかかっており、新作の一宮第2展示場・江南・春日井・津島・岡崎・西尾の各展示場は必見。ぜひお出かけを。(※:同社調べ)

    参考価格
    45.0万円~65.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    THE HOME(総合・商品カタログ)
    住宅先進国・カナダの住宅思想や先進の技術を採り入れ、それらをさらに進化させた住宅

    1995年にカナダ住宅を日本で販売を開始。それから今日まで多くの進化を遂げてきたセルコホームの住まい。その進化の根底には、創業以来掲げてきた「すべての家族に、心地いい暮らしを」と…

    続きを読む

    1995年にカナダ住宅を日本で販売を開始。それから今日まで多くの進化を遂げてきたセルコホームの住まい。その進化の根底には、創業以来掲げてきた「すべての家族に、心地いい暮らしを」との思いがありました。お客様に心地いい暮らしをご提供するために、私たちは3つのテーマを持って住まいを進化させています。一つ目は、誰もが安心して日々を過ごせるよう、可能な限り住宅性能を高めること。二つ目は、より多くの家族に住まいの夢を実現していただけるよう、適正な価格でご提供すること。三つ目は、多様性の時代にふさわしく、デザイン性の高い多彩な外観をご提案すること。それが、私たちセルコホームが掲げるグッドクオリティ・グッドプライス・グッドデザインというブランドコンセプトです。今日まで、25,000棟を超える住まいをご提供してきました(2022年時点)。これからもカナダ輸入住宅のパイオニアとして、進化し続けてまいります。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは、各会社・営業所までお問い合わせください。

    参考価格
    48.0万円~110.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    cotton1/2 コンセプトブック
    上質な無垢材をふんだんに使用した100%自然素材の家が1900万円台から実現可能

    自然素材や無垢材を使用した、やすらぎや安心感を追求した住まいを提供している同社。柱や梁が存在感を現した住まいは、玄関を開けた瞬間に広がる木の香り、サラリとした肌触りの床、思わず深…

    続きを読む

    自然素材や無垢材を使用した、やすらぎや安心感を追求した住まいを提供している同社。柱や梁が存在感を現した住まいは、玄関を開けた瞬間に広がる木の香り、サラリとした肌触りの床、思わず深呼吸をしたくなるほどの清々しさがあり、家にいながらまるで大自然に抱かれているかのような心地良い空間。空気層が多い桐を床に採用しており、断熱性や調湿性が高く、結露やカビを防ぐ効果が特徴だ。また、柱や梁を隠さずに見せる日本の伝統的な建築技術「真壁」を用い、天井が高く開放感にあふれた美しい和モダンなデザインも魅力のひとつ。同社は木材の仕入れや加工から商品展開まで一貫しておこなう「自社一貫生産システム」を持っているので流通コストを大幅にカット。さらに屋根・壁・床材に工夫を施し、徹底した合理化を行うことで延床面積43.56坪・1995万円~という良心的な価格での家づくりを実現している。木の家は高いと諦めずに、安心して相談してほしい。※価格はプランや仕様・地域・店舗によって異なります。

    参考価格
    55.0万円~70.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    高性能で省エネな家づくりが得意。宮崎工務店のコンセプトブック
    選ばれる理由は「安心・快適・高コスパ」。坪単価60万円~70万円で叶う高性能住宅

    上昇を続ける建築コスト。マイホームが簡単に手が届かないものになりつつあるからこそ、建てるなら長い目で見てメリットの多い高性能な家を建てたい、そんな人にお勧めしたいのが宮崎工務店。…

    続きを読む

    上昇を続ける建築コスト。マイホームが簡単に手が届かないものになりつつあるからこそ、建てるなら長い目で見てメリットの多い高性能な家を建てたい、そんな人にお勧めしたいのが宮崎工務店。同社の家は耐震等級3の基準をクリアした高い耐震性、ZEH水準の断熱性に加え、C値が0.5前後(気密性の指標/自社調べ)という高い気密性を備えているのが標準仕様。このスペックで坪単価60万円~70万円で建築可能なのは、工場や倉庫、マンションなどの大型建築物も手掛ける総合建設会社というスケールメリットを生かしているからだ。創業70年超という年月で積み重ねてきた信頼により、施主OBだけでなく関係業者からの紹介が絶えないというのも同社の大きな特徴の1つ。「十人十色」ではなく「一人十色の家づくり」というコンセプトで、経験豊かなスタッフがオンリーワンな家づくりをサポートしてくれるのも嬉しい。同社の家の快適さや間取り提案力の高さを体感したいなら、定期的に開催している見学会へ参加してみては?本社事務所では高性能で省エネな家づくりについて相談できる無料相談会も随時開催しているので、気軽に問い合わせてみよう。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    “シン・高気密高断熱住宅”でストレスフリーな毎日を。暮るみの総合カタログ
    この住み心地、スゴすぎる。ストレスフリーな毎日を叶える“シン・高気密高断熱住宅”

    高気密高断熱住宅は正直どこも同じだと思っている、そんな人にぜひ知ってほしいのが暮るみ(くるみ)。同社は、かつて「大工の学校」と呼ばれた老舗工務店から継承した高い技術力が自慢。その…

    続きを読む

    高気密高断熱住宅は正直どこも同じだと思っている、そんな人にぜひ知ってほしいのが暮るみ(くるみ)。同社は、かつて「大工の学校」と呼ばれた老舗工務店から継承した高い技術力が自慢。その技と深い建築知識に裏打ちされた同社の家は、“シン・高気密高断熱住宅”と呼びたくなるほど。住み心地も「快適すぎる」と評判なのだ。「快適すぎると言っていただける家ができるのは、独自の設計理論と地熱を利用する換気システムに加えて、高気密・高断熱な木の家を熟知した腕のいい職人さんが造り上げるからです。2022年度の弊社の家は平均UA値(外皮平均熱貫流率)は0.43、C値(相当隙間面積)は0.14でした(自社調べ)」。暮るみがここまで高気密高断熱住宅にこだわるのは、家族に健康でストレスフリーな毎日を送ってほしいと願うから。暑さ・寒さだけでなく、地震に対する不安、光熱費やメンテナンス費用などのランニングコストの負担、生活動線や収納の不便など様々なストレスを解消できるよう、構造・素材・間取りなども徹底的に吟味されている。愛知県幸田町にあるモデルハウスで、驚きの住み心地を体感してみては?

    参考価格
    80.0万円~120.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    施工事例集
    高品質な住宅を低価格で。「良い家をつくる」がテーマ

    グッドリビングでは、お客様のニーズが多様化していく中でも、その時代に即した商品をという想いから、お手頃価格で建てる自由設計の家『TATTA!』、731万円からのローコスト住宅『ニ…

    続きを読む

    グッドリビングでは、お客様のニーズが多様化していく中でも、その時代に即した商品をという想いから、お手頃価格で建てる自由設計の家『TATTA!』、731万円からのローコスト住宅『ニコニコ住宅』、ライフスタイルを楽しむ家『平屋生活』などオリジナリティー豊かな家を取り揃え、ご家族皆様の幸せな暮らしづくりをサポートしている。2020年9月に創業40周年を迎え、15,000棟以上の実績を生かし、今後も「高品質な住宅を低価格で」をコンセプトに、お客様の生涯にわたって安全で快適な生活を提案していく。

    参考価格
    50.0万円~70.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    ジブンハウス家づくり資料
    ジブンハウスの高品質で安全性の高いデザイン規格住宅でジブンらしい暮らしを実現する

    ジブンハウスは、2016年にスタートしたデザイン規格住宅ブランドです。高品質でデザイン性の高い規格住宅をスマホで簡単に探したり、カスタマイズしたりでき、ワクワクする家づくり体験と…

    続きを読む

    ジブンハウスは、2016年にスタートしたデザイン規格住宅ブランドです。高品質でデザイン性の高い規格住宅をスマホで簡単に探したり、カスタマイズしたりでき、ワクワクする家づくり体験と暮らしづくりを提供していきたいという思いでサービス提供を行っている。住む人の価値観を大切にし、ジブンらしい暮らしを家に反映してほいしという思いから、家づくり自体はシンプルにしたい。家を規格化することで資材流通を効率化しているため、高品質な家を最適な価格で提供している。ジブンハウス独自の「スマートカスタム」は外観デザインや広さ、さらに細部のオプション要素をタップしていくだけで、自分のカスタマイズした家の本体価格と月々の支払い額がスマホでいつでもどこでも算出できるというわかりやすさ。好きな時間にスマホで検討できて家族とシェアしながら何度でもカスタマイズできるので家族と楽しく家づくりができる。さらに耐震基準においては建築基準法よりも高い独自の基準を設定、厳守し地震に強い家づくりを行っている。効率の良く家づくりを行い、安全性が高く質の良い家を提供している。

    参考価格
    45.5万円~64.7万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    コンセプトブック
    「提案スピード×提案力×コスト」で叶えるワクワク感を加速させ、期待を超える家づくり

    同社の特徴は丁寧かつ誠実なディスカッションとニーズを叶えた提案力・スピード。家についてではなくまず家族の理想の暮らしや将来の夢を語り合い、ひとつひとつを形にしていく。そこから生ま…

    続きを読む

    同社の特徴は丁寧かつ誠実なディスカッションとニーズを叶えた提案力・スピード。家についてではなくまず家族の理想の暮らしや将来の夢を語り合い、ひとつひとつを形にしていく。そこから生まれるのは、自分たちのためだけにつくられた唯一無二の我が家。家に帰るたびに誇りに思う、居心地が良くて品がある、自然と人が集まってくる…。住まい手との深い「語り合い」があらゆる要望に応える提案力につながる。そんな同社は複数の設計士が所属し要望に応じてプランニング。細かい仕様やインテリアもコーディネーターとともにトータルに提案。要望を聞いてから描くプランも3日~とスピードがワクワク感を加速。自社設計・施工のためZEH基準の断熱性能(外皮平均熱貫流率)UA値0.6以下という高品質な家を実現!予算相談にも柔軟でプラン・デザイン・コストすべてにおいて住まい手の期待以上の提案で応えてくれる。狭小地や高低差のある土地など、一見難しいと思われる家づくりの実績も豊富で住まい手の満足度が高いのも特徴。自分たちらしい自分達だけの住まいを実現したい人は一度同社を訪れてほしい。思う存分に語り合うことで、新しい理想が見えてくる。

    参考価格
    52.0万円~74.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    アキュラホームブランドブック
    「木造でここまでできるの?」。平屋~3階建てまで、耐震等級3×無柱の大空間を実現

    見上げるほどダイナミックな吹抜け、外とのつながりを生む大開口、視界を遮るもののない大空間リビングなど、マイホームの憧れに応えるアキュラホーム名古屋笠寺店の『超空間の家』。実物大倒…

    続きを読む

    見上げるほどダイナミックな吹抜け、外とのつながりを生む大開口、視界を遮るもののない大空間リビングなど、マイホームの憧れに応えるアキュラホーム名古屋笠寺店の『超空間の家』。実物大倒壊実験で安全性を確認したオリジナル高耐力壁「8トン壁」で耐震等級3を満たしつつ、木造では難しいと考えてきた無柱・間仕切りなしの圧倒的スケールの大空間を実現。ZEH基準以上の断熱性・太陽光発電・全館空調を組み合わせ、光熱費を抑える省エネな暮らしも一生涯にわたり追求できる。設計・施工の窓口となる金子工務店は、名古屋市内・尾張・知多・西三河の幅広いエリアで一般住宅から輸入住宅、マンション、コンクリートビルまで手がけてきた創業70年超の老舗建築会社。木造とRC造のメリットを掛け合わせたガレージハウスや、欧米のエッセンスを取り入れた海外デザイン住宅も得意とするなど、提案の多彩さに「こんなことまでできるの?」と驚くはず。物腰柔らかな専任営業の谷口さんが伴走し、要所要所で思いを受け止めてくれるから安心できる、間取りもスタイルも完全自由設計の家づくり。名古屋市にあるモデルハウスを訪れて、谷口さんと話をしながら夢をふくらませてみては。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    対話から始まる「Liber」の家づくり
    徹底したコスト管理で1000万円台~。コスパの良いオーダーメイド住宅かなえます。

    「いい家をできるだけ安く建てたい」と多くの方は望むわけだが、もし憧れのデザインはもちろんのこと、「品質、性能」面も追求したいと願うなら同社は期待に応えてくれる。対応するのは、高度…

    続きを読む

    「いい家をできるだけ安く建てたい」と多くの方は望むわけだが、もし憧れのデザインはもちろんのこと、「品質、性能」面も追求したいと願うなら同社は期待に応えてくれる。対応するのは、高度な一級建築士免許のほか、施工現場も熟知する一級建築施工管理士の免許を持つ伊豆倉氏。彼は大手ハウスメーカーの設計、現場監督、監理の経験を経ることで現場でしか掌握できない構造理論を習得。後にその能力を活かし、複数の施工会社を運営するなど数々の実績を残す建築家だ。彼は言う。「現場から学ぶことは非常に多く、それに気づき、設計に活かすか否かで大きな差が出ます」と。そして「家を本気で長持ちさせるなら、今は一般的に良しとされることも避けた方がいいことはあるし、費用も無駄になる場合も多いと考えています。もちろんお施主様にはその点をしっかりお伝えしながら取り組んでいます」と笑顔を見せる。そんな実力派の会社だから、施工技術面で難しいといわれる地下室の構築や、ガレージづくりといった、一味も二味も魅力をそそる建築にも対応。しかもこの価格で?と驚きのコスト管理成果を出してくれるのでぜひとも期待していただきたい。

    参考価格
    50.4万円~73.3万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    【岐阜】大和工務店のカタログ
    無垢が包む家で実現できる「冬暖かく、夏涼しい暮らし」

    キャンプが好き、自転車が趣味といったアウトドア派の方に選ばれる、大和工務店の家づくり。床・壁・天井まで無垢に包まれ、自然の中にいるような快適で住み心地のいい家を実現できる。また、…

    続きを読む

    キャンプが好き、自転車が趣味といったアウトドア派の方に選ばれる、大和工務店の家づくり。床・壁・天井まで無垢に包まれ、自然の中にいるような快適で住み心地のいい家を実現できる。また、同社の拘りはW断熱をはじめとした標準仕様で実現する高い断熱・気密性にあり、断熱性を表すUA値は0.5以下と高水準を誇る。エアコン1台で家全体を冷暖房できるシステムでは特許も取得。お客様に提供するのはまさに「冬暖かく、夏涼しい家」であり、年中驚くほど快適な暮らしを実現できる。また、20坪台とは思えないほどの開放的な住まいを実現しつつ、コストを抑えられることも魅力の一つだ。40年以上に及ぶ実績や一人ひとりに寄り添った提案も安心ポイント。事務所横にあるモデルハウスも事前連絡をすれば随時見学可能なので、気軽に訪れてみてほしい。

    参考価格
    69.0万円~86.2万円/坪
  • お届けするカタログ
    当たり前を超えていく。SEIICHI 誠一建設のCONCEPT BOOK
    5人の専門家が追求していく住まいの理想形。性能もデザインも妥協したくない人へ

    一邸の住まいにこれほどの労力をかけるのかと、驚いた工務店がある。SEIICHIは木造住宅の常識を見直し、当たり前を超えるという理念を掲げる工務店。クオリティを高めるため年間施工棟…

    続きを読む

    一邸の住まいにこれほどの労力をかけるのかと、驚いた工務店がある。SEIICHIは木造住宅の常識を見直し、当たり前を超えるという理念を掲げる工務店。クオリティを高めるため年間施工棟数を10棟に絞り、【資金計画】【建築デザイン】【インテリアデザイン】【温熱環境】【構造計算】の5人の専門家が一邸一邸に真摯に向き合う体制を整えている。特筆すべきは「安心」と「快適」に対する独自のアプローチだ。建物の安全性を高めるため同社では、構造計算の専門家による耐震シミュレーションを行い、安全性を視覚化。繰り返す地震の強い揺れに耐えうるかどうかを確かめられるまで、建物構造を見直していく。住まいの快適性は、専門家による温熱環境シミュレーションで視覚化。その結果に基づき1月の脱衣室で18℃を下回らない室内環境にするため、間取りや住宅性能を磨き上げている。上質な住み心地を支える洗練された設計&デザインや信頼のおける資金計画など、【資金計画】【建築デザイン】【インテリアデザイン】の専門家も実力派ぞろい。住宅性能もデザインも妥協したくない人に、ぜひお勧めしたい。

    参考価格
    70.0万円~100.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    オーガニックハウスをご紹介する「Company Guidance」
    自然光や風の流れを感じ、生活する心地よさ。自然と建築が融合するオーガニックハウス

    「普遍的な形である自然の姿に学び、建物が環境と溶け合いながら、住む人にもフィットするようにデザインすること」の重要性を唱えた、建築家フランク・ロイド・ライトの「有機的建築」の理念…

    続きを読む

    「普遍的な形である自然の姿に学び、建物が環境と溶け合いながら、住む人にもフィットするようにデザインすること」の重要性を唱えた、建築家フランク・ロイド・ライトの「有機的建築」の理念に従い創造された住宅ブランド「オーガニックハウス」。この理念を受け継ぎ、名古屋市を中心に愛知県エリアでオーガニックハウスを手掛けているのが、名古屋市内にショールームを構える「TACHIKI HOME」だ。これまでに多くの注文住宅を手掛けてきた技術力とノウハウで、人気の平屋や三階建て、ガレージハウス、リゾートハウスなど、あなたが理想とする様々な仕様やデザインを上手く取り込み、オーガニックデザインの注文住宅を叶えてくれるのが大きな魅力となっている。また住宅のスペックも「耐震等級3」、「断熱等性能等級5以上」はもちろんのこと(デザインや間取りによる変更の可能性あり)、臭いやカビを抑制する「FFC(R)テクノロジー」や、断熱だけでなく調湿機能も備えた「羊毛断熱材・ウールブレス」も標準仕様となっており、快適な暮らしを実現してくれる。世代を超えて住み継がれる家を理想とする方は、ぜひ一度相談してみては。

    参考価格
    73.0万円~88.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    トヨタT&S建設 施工実例集
    PC工法のパイオニアが建てる、メンテナンスが手軽で耐震・耐火・遮音性に優れた家

    同社は、愛知県全域・静岡県西部を中心としたトヨタグループ唯一の総合建設会社である。創業は昭和25年6月。「燃えない住宅の工場生産」をテーマに、プレキャストコンクリート(PC)工法…

    続きを読む

    同社は、愛知県全域・静岡県西部を中心としたトヨタグループ唯一の総合建設会社である。創業は昭和25年6月。「燃えない住宅の工場生産」をテーマに、プレキャストコンクリート(PC)工法のパイオニアとして、これまで多くの方々に住宅を供給してきた。PC工法は、耐震・耐久・耐火・遮音性他に優れており、また、工期短縮や建築廃材の減少等、環境にも配慮されている。PCパネルの型枠が15~50cm単位で構成されており、コストパフォーマンスとともに自由度の高さも実現。柱・梁等の出っ張りがなく、快適で広々とした空間を創り出せるのも特長だ。また、屋上庭園やガレージハウスなど、それぞれのライフスタイルに合ったプランを提案できるのも同社の強み。近年は戸建住宅に加え、マンション、オフィスビル、工場等、幅広い分野で社会に貢献している。

    参考価格
    100.0万円~110.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • イベント
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    AISANごあんない
    創業50年強の経験を活かしたRC/木造/鉄骨/テクノストラクチャーの幅広い施工力が魅力

    「お客様の8割以上が、建てた方からのご紹介です」と微笑む、愛三の荒尾社長。この紹介率の高さから、同社の家づくりへの真の評価が分かると思う。労を惜しまない親身な対応に大きな信頼が寄…

    続きを読む

    「お客様の8割以上が、建てた方からのご紹介です」と微笑む、愛三の荒尾社長。この紹介率の高さから、同社の家づくりへの真の評価が分かると思う。労を惜しまない親身な対応に大きな信頼が寄せられている同社には、「またお願いしたい」というリピーターが多く、名古屋市港区で創業して50年強ともなっている。またこれまで培ったノウハウを活かした技術力に加えて、住まい手の想いをうまく形にする設計力や柔軟性も魅力のひとつ。狭小・変形・賃貸併用までRC造・木造・鉄骨・テクノストラクチャーでの幅広い家づくりを得意としている。同社の建築士が、設計が難しい土地でも、住まい手の要望に合わせて最適な間取りをご提案してくれる。また性能も住むひとの要望にあわせて最適な『耐震技術』『断熱技術』を選んで施工している。もし気になる方は随時、資金相談会や土地相談会を事務所で実施しているため、家づくりに関することをぜひ相談してみてほしい。

    参考価格
    51.5万円~57.3万円/坪
  • お届けするカタログ
    コンセプトカタログ
    地元密着の大手建設会社が「快適・サステナブルハウス」を提案

    道路・橋梁・ダム・トンネルから病院・学校・商業施設まで、地元の人なら「知ってる!」と声を揃えるインフラ&建築物を幅広く手がける「西濃建設」。そんな地域を支える総合建設会社の技術力…

    続きを読む

    道路・橋梁・ダム・トンネルから病院・学校・商業施設まで、地元の人なら「知ってる!」と声を揃えるインフラ&建築物を幅広く手がける「西濃建設」。そんな地域を支える総合建設会社の技術力を結集し高品質な家を生み出しているのが、営業も設計も工事担当も岐阜出身のスタッフが多く活躍する「SEINO HOME」だ。ものづくりのプロが集まる同社には建築士や建築施工管理技士など有資格者が幅広く在籍。高い専門性と地域防災・地盤改良・メガソーラーなどのノウハウを掛け合わせた家は、国が認める長期優良住宅で本体価格1000万円台~と「建売住宅と迷うけどせっかくなら注文住宅を」と考えている人も検討しやすい。家事動線や収納重視の家、太陽光発電×蓄電池で創エネできる防災住宅、多層住宅、平屋、二世帯住宅など、構造・性能・デザインいずれも自由度が高いので「予算はあるけどこだわりもある」という人も遠慮は不要。業界ネットワークを活かし入手した新鮮な情報を元に土地から提案でき、30年無償定期点検付きの長期保証や20年間の地盤保証システムを用意し「岐阜でずっと安心して暮らしたい」という想いに寄り添ってくれるのも、地域密着×安定経営の会社ならではだ。

    参考価格
    65.9万円~80.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    999万円の家
    快適な住まいづくりをご提案

    アイダ設計の注文住宅は、充実した標準設備の中から好きなグレードを選べる商品や、耐震・省エネ・ZEH仕様といった性能を追求した商品が、自由設計で1000万円台の価格帯から選ぶことが…

    続きを読む

    アイダ設計の注文住宅は、充実した標準設備の中から好きなグレードを選べる商品や、耐震・省エネ・ZEH仕様といった性能を追求した商品が、自由設計で1000万円台の価格帯から選ぶことができる。費用を抑えて必要なものを、お客様の好みにカスタムして頂く自由設計での注文住宅は、幅広い年代から反響をいただいているという。お客様の「無理のない資金計画」を大切にすると同時に、将来を安心して夢のあるものにしてほしいと考えているからこそ、正直な説明と正直な見積りで、誠実な家づくりを提案する。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは、各会社・営業所までお問い合わせください。

    参考価格
    29.0万円~78.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ORIBEの家づくり
    高級住宅のような空間、デザインをリーズナブルに。ORIBEが導くベストな家づくり提案

    注文住宅で叶えたい夢はあるけど、何からすればいいのか、何を重視すればいいか迷われている方にぜひおすすめしたいのが、ORIBEの家づくりだ。同社では「いい構造体は100年続く」の考…

    続きを読む

    注文住宅で叶えたい夢はあるけど、何からすればいいのか、何を重視すればいいか迷われている方にぜひおすすめしたいのが、ORIBEの家づくりだ。同社では「いい構造体は100年続く」の考えのもと、蓄積された注文住宅の深い知識を用い、デザインから坪数の生かし方までベストな選択肢を導いてくれる。もちろん、デザインや間取りだけでなく、「ZEH・長期優良住宅基準」の断熱性・耐震性が標準仕様と、高い性能も嬉しいところ。営業・設計に加え、家具デザイナーも一緒に家づくりをする同社では、家具選びまで徹底サポート。そんな家づくりが2000万円台で叶うというから驚きだ。新設された平屋モデルハウスでは、部屋や玄関、廊下を一体化させることによって、面積を抑えながらも驚くほど快適で、まるで高級住宅のような贅沢な空間の使い方をリーズナブルな価格で実現。断熱性の高さも、玄関から入ってすぐ感じられるほどだ。同社に足を運べば、ORIBEこだわりの家づくりを体験できるほか、カフェとインテリアショップも併設されているので、ゆったりとした時間を過ごしながら暮らしの質を上げる家具も見ることができる。ぜひ一度平屋モデルハウスへ遊びに行ってみよう

    参考価格
    60.0万円~90.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    総合カタログ(鉄骨系ハイム版)
    おひさまの力で夏はさわやか・冬はあったかな住まい

    セキスイハイムは『地球環境にやさしく、60年以上安心して快適に住み続けられることのできる住まいづくり』を理念としている。太陽光発電や蓄電池を搭載して、昼も夜もおひさまのエネルギー…

    続きを読む

    セキスイハイムは『地球環境にやさしく、60年以上安心して快適に住み続けられることのできる住まいづくり』を理念としている。太陽光発電や蓄電池を搭載して、昼も夜もおひさまのエネルギーを活用する「おひさまハイム」や、独自の空調システムで心地よい「あったかハイム」など、一年じゅう心地よく、地球環境にも家計にもやさしい住まいを提案している。

    参考価格
    60.0万円~180.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    大収納空間「蔵のある家」
    住まいを中心に、住生活すべてをデザイン。34年連続グッドデザイン賞受賞を達成

    「住まいを通じて生涯のおつきあい」をスローガンに掲げるミサワホーム。シンプル・イズ・ベストのデザインが住む人の愛着を生み、永く住み継がれる住まいづくりを実践している。また快適なだ…

    続きを読む

    「住まいを通じて生涯のおつきあい」をスローガンに掲げるミサワホーム。シンプル・イズ・ベストのデザインが住む人の愛着を生み、永く住み継がれる住まいづくりを実践している。また快適なだけでなく、すこやかに家族を育む住まいを提供する一方で、第二の人生や防災・減災、環境保全にいたるまで、時代を先取りして住生活のすべてをデザイン。常に新たなスタンダードを生み出している。1990年から34年連続でグッドデザイン賞を受賞し、キッズデザイン賞においても同賞が創設された2007年から連続受賞するなど、その取り組みは高く評価されている。

    参考価格
    60.0万円~150.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    イントロダクション~三井ホームのご紹介~
    独自技術と専任のスタッフ体制で、想いを叶えるオーダーメイドの家づくり

    1974年、三井ホームは日本におけるツーバイフォー工法のオープン化とともに創業。日本の風土、暮らしに合わせて、独自にツーバイフォーの木の家を進化させ、高耐久で優れた耐震性能、断熱…

    続きを読む

    1974年、三井ホームは日本におけるツーバイフォー工法のオープン化とともに創業。日本の風土、暮らしに合わせて、独自にツーバイフォーの木の家を進化させ、高耐久で優れた耐震性能、断熱・気密性能を備えた「プレミアム・モノコック構法」を開発。長期間安心して快適に住み続けられる、先進のテクノロジーが結集したこの構造をベースに、建築家、インテリアコーディネーター、エクステリアデザイナーからなる専任チーム「クリエイティブパートナー」が、一邸一邸の住まいをデザイン。住まい手の想いがつまった世界で一つだけのオーダーメイドを提供する。

    参考価格
    65.0万円~107.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ヴィーヴル「注文住宅」のご案内パンフレット
    【1900万円~】『女性一級建築士&大工』の夫婦が丁寧に創る、私らしく暮らせる家

    一級建築士・プランナーの妻と大工の夫がタッグを組み、設計~施工~アフターまで二人が担当。顔が見える安心感と希望を何でも伝えられる距離の近さ、密な連携により「打合せの内容が施工に反…

    続きを読む

    一級建築士・プランナーの妻と大工の夫がタッグを組み、設計~施工~アフターまで二人が担当。顔が見える安心感と希望を何でも伝えられる距離の近さ、密な連携により「打合せの内容が施工に反映されていない」ということがないのも、夫婦で家づくりを行う魅力だ。「お施主様のどんな細かなこだわりにも最後までじっくり耳を傾けながら、希望をすべて盛り込んだプランを考えます。メンテナンスフリーの外壁や内装材をおすすめしているのも、完成後の出費や手間をなるべく抑えて豊かに生活してほしいから。女性建築士としての視点を大切にし、細かな部分まで行き届いた提案を心がけています」と妻・都恵さん。キッチンなら「手の届く高さに何があれば便利か」を考えるなど、自身が暮らしの中で得た気づきを元にした提案も。複数ある中から希望の暮らしに合うキッチンメーカーを選定して提案し、ショールームにも同行するなど、女性ならではの細やかな気配りとともに最初から最後まで家づくりに伴走してくれるのも心強い。 また事務所は実際に都恵さんが建てた家となっており、実際に住んでいるからわかる経年変化を感じることができる。ぜひ、この機会に足を運んでみては

    参考価格
    68.0万円~83.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    トヨタホーム総合カタログ
    トヨタホームは業界トップクラスの60年長期保証

    トヨタホームはトヨタのモノづくりを受け継ぐ住宅会社として、品質を最優先する姿勢で、お客様が末永く満足できる住まいを追求している。確かな品質の強靭な住まいが実現する「建てるときの安…

    続きを読む

    トヨタホームはトヨタのモノづくりを受け継ぐ住宅会社として、品質を最優先する姿勢で、お客様が末永く満足できる住まいを追求している。確かな品質の強靭な住まいが実現する「建てるときの安心」、業界トップクラス(2021年1月当社調べ)の60年長期保証※やきめ細かなメンテナンスが実現する「建てたあとの安心」、トヨタグループの総合力が実現する「支える安心」。トヨタホームはこれら3つの安心で、人生のパートナーとしての責任に応え、家族の幸せによりそい続ける。 ※60年長期保証は「初期保証+保証延長」の合算期間で、保証延長にはトヨタホーム販売店による点検と適切なメンテナンスが必要。

    参考価格
    60.0万円~120.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    【エリア内限定送付】コンセプトブック・フレンズプラス
    【犬山市周辺】高コスパが充実する子育て世代のお手伝い!

    犬山市をメインに「子育て世代の安くていい家」をコンセプトにした、リーズナブルかつ高品質な家づくりが魅力のフレンズホーム。「住まいにかかるコストを抑えて、暮らしや趣味を存分に生活し…

    続きを読む

    犬山市をメインに「子育て世代の安くていい家」をコンセプトにした、リーズナブルかつ高品質な家づくりが魅力のフレンズホーム。「住まいにかかるコストを抑えて、暮らしや趣味を存分に生活しやすくかつ充実した暮らしを楽しんでほしい」という施主想いの姿勢が支持される理由。こだわりをイチから形にできる自由設計はもちろん、幅広いプランやスタイルから選べるUNSTANDARDシリーズ(旧:WOODBOX)も人気。省エネ性や暮らしやすさや使いやすさがグレードアップした規格住宅で、セミオーダーながら好みを反映できると好評。小さな会社ならではのフットワークの軽さで、施主の「わがまま」にも丁寧に向き合ってくれる。子育て世代から支持を受け、暮らしやすさを叶えるノウハウも満載。標準仕様で「省エネ等級5」の基準をクリアし、C値0.3(自社調べ)という高い住宅性能を叶える確かな施工力も評価されている。マイホームへの希望を記入すると家づくりの計画が立てられるカタログを用意。同社の詳しい情報や商品ラインナップ、施主の生の声もチェックできるのでさっそく取り寄せよう!

    参考価格
    39.0万円~55.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    総合カタログ 「SWEDEN HOUSE WAY」
    2024年 オリコン顧客満足度(R)調査 ハウスメーカー 注文住宅 10年連続No.1

    スウェーデンハウスは、オリコン顧客満足度(R)調査 ハウスメーカー 注文住宅で、2015年の調査開始以来10年連続で総合第1位を受賞。さらに評価項目別ランキングでも「デザイン」「…

    続きを読む

    スウェーデンハウスは、オリコン顧客満足度(R)調査 ハウスメーカー 注文住宅で、2015年の調査開始以来10年連続で総合第1位を受賞。さらに評価項目別ランキングでも「デザイン」「住居の性能」「価格の納得感」「アフターサービス」など全13項目すべてで第1位の評価を獲得。北欧クオリティの「居心地の良さ」を追求した高性能な家づくりへのこだわり、次世代に受け継ぐアフターフォローの取り組み、等で高い評価を得ている。商品ごとの性能差を設けずワングレード・ハイスペックの姿勢を貫き、安心・安全で快適な空間を提供し続けている。まずはお電話にて簡単なご相談からでも。ご要望に応じてオンラインでのご説明、モデルハウス、実例もご紹介可能。

    参考価格
    73.5万円~99.1万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ

春日井市で建築可能な会社の建築実例

春日井市のイベントピックアップ

春日井市の土地を探す

人気の条件から愛知県春日井市の施工会社を探す

市区郡で施工会社を絞り込む

近隣の都道府県で施工会社を探す

愛知県春日井市の注文住宅情報を探す

愛知県のスーモカウンター店舗を探す

ページトップへ戻る