ATELIER YI:HAUS (アトリエイハウズ )

ATELIER YI:HAUS (アトリエイハウズ )

暮らしをデザインする工務店
お気に入りに追加する
滋賀県  Kさん
【平屋/高天井/パーケット】オーダーキッチンや「魅せる」パントリーなど、暮らしの楽しさを形にした家
  • 本体価格
    -
  • 延床面積
    94.82m2 (28.6坪)
    敷地面積
    372.35m2 (112.6坪)
    家族構成
    夫婦
    竣工年月
    -
    工法
    木造軸組
  • 特徴
    耐震・免震・制震  |  家事がラク  |  高耐久  |  高気密・高断熱  |  こだわりの外観デザイン  |  通風・採光  |  料理を楽しむ  |  …
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

施主Kさんのこだわり

LDKとつながる書斎に感嘆し、広いロフトの提案にワクワク。長年の夢をすべて叶えた

何年も前から、「いつか住むならこんな家に」と写真を集めて夢を膨らませていたKさん。ついに家づくりの機会が訪れ、「集めた写真を全部渡して、希望をたくさん伝えました」。20畳くらいの広々したLDK、パントリーやランドリールーム、夫の書斎や将来を考えて分割できる子ども部屋など。それに応じて出されたファーストプランは、希望をすべて取り入れた憧れの平屋。「家の真ん中に書斎があるのも面白くて、魅力的なプランだと思いました」。さらに高い勾配天井を生かしたロフトの提案にも… 続きを読む

何年も前から、「いつか住むならこんな家に」と写真を集めて夢を膨らませていたKさん。ついに家づくりの機会が訪れ、「集めた写真を全部渡して、希望をたくさん伝えました」。20畳くらいの広々したLDK、パントリーやランドリールーム、夫の書斎や将来を考えて分割できる子ども部屋など。それに応じて出されたファーストプランは、希望をすべて取り入れた憧れの平屋。「家の真ん中に書斎があるのも面白くて、魅力的なプランだと思いました」。さらに高い勾配天井を生かしたロフトの提案にもワクワク。階段も空間のアクセントになっている。お料理やお菓子作りが好きなKさんは、キッチンはこだわりのオーダーメイドに。「オーブンは必須だけど、食洗機は好きな作家ものの器に適さないからつけなくていい」と自分軸を大切にされている。そのお気に入りの器たちをDKから見て楽しめるように、パントリーの棚のデザインも設計者と検討を重ねたとのこと。そして必ず叶えたかったのがパーケットフロア。「2人でよく行くカフェの床を見て、やりたいなと思っていたんです。手持ちの家具とも合って大満足。友人たちにも好評です」。入居して1年過ごした感想は、夏は涼しく、冬は暖かい快適さ。何より「家で過ごしているとしみじみ、いい家だなと思えます」と幸せをかみしめるKさん夫妻である。

内外観ギャラリー

この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

施主Kさんがこの会社に決めた理由

「素材やデザインに縛りがなく、やりたいことが叶うと思って依頼を決めました」

「やりたいことがたくさんあったから、『この素材しか使えない』とか『絶対にこのスタイル』などという会社は困るなと思っていました」とKさん。アトリエイハウズはネットで見つけて気になり、京都の会社だが滋賀県も対応すると知って問い合わせてみることに。「やりたいことを伝えたら『できますよ』とのお返事。床材の縛りもなくて選べるし、造作のキッチンや室内窓もイメージの近いものが施工事例にあったので、依頼を決めました」。こだわりを細かく形にするために、打ち合わせはじっくりと… 続きを読む

「やりたいことがたくさんあったから、『この素材しか使えない』とか『絶対にこのスタイル』などという会社は困るなと思っていました」とKさん。アトリエイハウズはネットで見つけて気になり、京都の会社だが滋賀県も対応すると知って問い合わせてみることに。「やりたいことを伝えたら『できますよ』とのお返事。床材の縛りもなくて選べるし、造作のキッチンや室内窓もイメージの近いものが施工事例にあったので、依頼を決めました」。こだわりを細かく形にするために、打ち合わせはじっくりと。「プランニング中もやりたいことがどんどん増えてしまって…。意見を変えたり、新しい要望を出したりしましたが、根気よく寄り添ってくださいました」。希望したものが予算オーバーだった場合は、代案を出すなどの対応も。「結局、当初予算は越えたのですが、でも少し無理をしても理想の家に近づけられたから大満足です」。

この建築実例の担当者より

現場で職人とも相談し、ご愛用の家具や雑貨が映えるすっきり美しい空間をつくりました

K様は建てたい家のイメージをしっかりとお持ちでした。家具はほとんどがお手持ちのものか、建築中に購入されたもので、その置き場所や小物の飾り方も考えながらプランニング。パントリー内部の見え方にもこだわり、冷蔵庫の位置も検討を重ねました。お気に入りの作家ものの器を並べるパントリーの棚は、棚板を白く仕上げ、棚受けも目の邪魔にならないものをご提案。並べた器が映える、見て楽しいパントリーになりました。ロフトへの階段は側面から見たときのデザインにもこだわっています。踏板… 続きを読む

K様は建てたい家のイメージをしっかりとお持ちでした。家具はほとんどがお手持ちのものか、建築中に購入されたもので、その置き場所や小物の飾り方も考えながらプランニング。パントリー内部の見え方にもこだわり、冷蔵庫の位置も検討を重ねました。お気に入りの作家ものの器を並べるパントリーの棚は、棚板を白く仕上げ、棚受けも目の邪魔にならないものをご提案。並べた器が映える、見て楽しいパントリーになりました。ロフトへの階段は側面から見たときのデザインにもこだわっています。踏板の先端の蹴込みから出ている部分(鼻の出)をなくしてシンプルに。手すりも座金のないスタイルです。階段脇の窓の十字格子もすっきり見せる工夫を凝らしました。どの部分も現場で大工さんやスチール業者さん、建具屋さんと相談して一つひとつクリアしたもの。何気ない中に匠の技が詰まっています。K様がイメージをしっかり伝えてくださったので、現場もK様の熱量に応え、いい仕上がりになったのだと思います。

ATELIER YI:HAUS (アトリエイハウズ )の担当者画像
一級建築士
三上加奈惠

この会社の他の建築実例を見る

この建築実例が気になった方へおすすめ

  • この建築実例のカタログをもらう

    ATELIER YI:HAUS (アトリエイハウズ )のカタログ画像
    総合カタログ
    ATELIER YI:HAUS コンセプトブック
    イハウズの世界観を詰め込んだ1冊。家づくりのプランやデザインのヒントもいっぱい。
  • モデルハウスを見学する

    ATELIER YI:HAUS (アトリエイハウズ )のモデルハウス画像1
    ATELIER YI:HAUS (アトリエイハウズ )のモデルハウス画像2
    • 延床面積
      -
    • 所在地
      京都府京都市右京区西京極浜ノ本町38
    • 営業時間
      10:00~17:30(定休日:水曜・祝日(日曜は完全予約制))
    • ナチュラル
    • カフェ
    • 趣味
    • 外と繋がる
  • イベントに参加する

    ATELIER YI:HAUS (アトリエイハウズ )のイベント画像
    【アトリエイハウズの週末個別相談会】土地の探し方、資金やローン、間取りとデザイン。おしゃれなオフィスで建築士が丁寧に応える、家づくりのはじめの一歩
    • 設計・資金相談会
    • 土地相談会
    開催日
    毎週土・日開催
    開催場所
    京都府京都市右京区西京極浜ノ本町38
    参加特典
    読みごたえ、見ごたえたっぷりの80ページ。家づくりのガイドブック「イハウズ本」をプレゼント

この建築実例の詳細情報

この建築実例を建てた店舗情報

住所 京都府京都市右京区西京極浜ノ本町38
問い合わせ
0120-494-060
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

ホームページ この会社のホームページへ

ATELIER YI:HAUS (アトリエイハウズ )のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
総合カタログ
ATELIER YI:HAUS (アトリエイハウズ )のカタログ(ATELIER YI:HAUS コンセプトブック)
ATELIER YI:HAUS コンセプトブック
問合コード:1304870001
お問い合わせ先
0120-494-060
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

  • 京都府京都市右京区西京極浜ノ本町38

  • 定休日:水曜定休

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
総合カタログ
ATELIER YI:HAUS (アトリエイハウズ )のカタログ(ATELIER YI:HAUS コンセプトブック)
ATELIER YI:HAUS コンセプトブック
問合コード:1304870001

関連キーワード

この建築実例のその他の特徴
2人暮らし  |  レトロ  |  洋風  |  おしゃれ  |  かわいい  |  開放感  |  かっこいい  |  ハイセンス  |  子供部屋  |  窓が多い
ページトップへ戻る