住宅購入や買い替えの減税延長など 2016年度税制改正大綱まとまる

公開日 2016年01月27日
住宅購入や買い替えの減税延長など 2016年度税制改正大綱まとまる

新築住宅の固定資産税や長期優良住宅の特例を延長

与党が2016年度税制改正大綱を決定し、住宅税制の改正点が明らかになった。
今年度で期限を迎える各種税金の軽減措置は、軒並み延長となった。新築住宅の建物分の固定資産税が一定期間半額になる措置や、買い替えで損失が出た場合に最長4年間の所得税が繰越控除される特例などだ。また長期優良住宅を取得する際の登録免許税や不動産取得税、固定資産税が軽減される特例も延長される。

相続した空き家を売るときの特例を新設

空き家が増えている問題への対策として、新たな特例が創設される。高齢者が一人暮らししていた家を相続した子などが、古い空き家や解体後の土地を売却した場合、売却益から3000万円を控除して税額を軽減できる制度だ。
税制改正で各種軽減が延長されれば、家を買ったり買い替えたりしやすい状態が続く。相続した空き家を売れば、マンションの頭金などにしやすくなりそうだ。

2016年度の住宅税制はこう変わる(2016年度税制改正大綱の主なポイント)

● 新築住宅の建物分の固定資産税の減額措置(マンションは5年間、2分の1に)

→ 2018年3月31日まで2年延長

● 自宅の買い替えなどの譲渡損失の繰越控除(売却損を最長4年間、所得から控除)

→ 2017年12月31日まで2年延長

● 長期優良住宅の特例(登録免許税の税率引き下げ、不動産取得税の減税、固定資産税の減額期間の延長)

→ 2018年3月31日まで2年延長

● 相続した古い空き家や解体後の土地を売却した場合、売却益から3000万円を控除して所得税を計算

→ 2016年4月1日から2019年12月31日までの売却が対象

■今週のキーワード
【税制改正大綱】
与党が毎年12月中旬にまとめる、次年度の税制改正の内容。正式には国会審議を経て翌3月末までに決定されるが、ほぼ大綱どおりとなるのが通例。
【繰越控除】
買った価格より値下がりした自宅を売って売却損が出た場合、損失を最長4年間の所得と繰り越して相殺し、所得税や住民税を減額できる特例。
新築マンションを探す
中古マンションを探す
新築一戸建てを探す
中古一戸建てを探す
賃貸物件を探す
引越し見積もりをする
土地を探す
注文住宅の会社を探す
売却査定する
リフォーム会社を探す
カウンターで相談する
ハウスメーカーを探す
工務店を探す
取材・文/大森広司
関連する最新記事を見る
住みたいエリアや購入価格からマンション・一戸建てを探そう!
住まいの種類
住みたいエリア
  • エリア
  • 都道府県
  • 市区郡
購入価格

お役立ち講座・個別相談のご案内無料

住まい選びで「気になること」は、人それぞれ。スーモカウンターのアドバイザーは、新築マンション選びと会社選びをサポートします。講座や個別相談を通じて、よかった!と思える安心の住まい選びをお手伝いします。
カウンターアドバイザー

住み替えサポートサービス

ページトップへ戻る