【東武野田線「北大宮」駅より徒歩11分(サブエントランスより)】7000m2超を誇る敷地にゆったりとした中庭を配した、南向き・70m2台中心の地上5階建て 全191邸。<クラッシィハウス大宮植竹町>誕生!
【69タイプのプランバリエーションも魅力の“新ライフスタイル創造型レジデンス”】
「大宮」駅へ1駅2分、「氷川神社」の最寄り駅でもある「北大宮」駅よりフラットアプローチ。大通りから一歩奥まった、穏やかな住宅街の一画に<クラッシィハウス大宮植竹町>は誕生します。7000m2超の敷地を誇る、南向き・70m2台中心の地上5階建て・全191邸。エントランスホールを抜けた1階には、テラスキッチンやキッズスペース、エントランスサロン、ゆったりとした中庭、2階にはコワーキングスペースなど自宅とは違うひとときを過ごせる5つの共用部を配置した、新しい生活様式にマッチした新発想のレジデンスです。
【再開発が進む「大宮」駅界隈も生活圏】
16路線利用可能なパワーアクセスを実現するビッグターミナル「大宮」駅へ、東武アーバンパークライン(東武野田線)利用で1駅2分。目の前のバス停からは12分でダイレクトにつながり、大型商業施設が林立する駅周辺も生活圏に。バス利用なら雨の日や小さいお子さんとのお出かけもスムーズです。また、「大宮」駅から北陸・上越・東北・山形・秋田・北海道新幹線も利用できるのも便利です。「大宮グランドセントラルステーション化構想」のもと、2017年の「都市再生緊急整備地域」の指定を受け「大宮」駅や駅周辺は大型再開発が進行中と、一層の利便性が期待できます。
【複数のスーパーから「大宮公園」まで徒歩10分内に集結】
約5万m2の敷地に「イトーヨーカドー」や約110の専門店を有する「ステラタウン」へ徒歩13分。徒歩10分内にも「ビッグ・エー」や「ヤオコー」、「オーケー」、「スギドラッグ」、「マルエツ」など大小様々なスーパーが揃い、買う物に合わせて選べる充実ぶりです。同物件向かいの「植竹一丁目公園」(約70m)をはじめ緑豊かな公園も点在。さらに、徒歩10分の深緑の「大宮公園」は武蔵一宮「氷川神社」に連なる杜。桜の名所として知られ、総面積67.8haの広大な敷地には小動物園や児童遊園地、サッカー競技場まであり、家族の憩いの場としてもぴったりです。
【この物件広告についての注釈】
※価格は物件の代金総額を表示しています。消費税が課税される場合は税込み価格を表示しており、10000円未満を切り上げている場合があります。
※住戸別の価格(帯)表記については、そのタイプに含まれるすべての住戸の情報を掲載していない場合があります。住戸タイプと各住戸の価格帯表記について、単位(1000万円・100万円・10万円)が異なる場合があります。
※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などを知ることができる施設全般を指し、それらの一部のみ展示している「サンプルルーム」や「ギャラリー」、「インフォメーションセンター」なども含みます。
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
※地図の更新タイミングの関係で、物件情報が実際のものとは異なる場合や最新情報に更新されていない場合がございます。
※1:掲載の外観完成予想CGは、図面を基に描き起こしたもので実際とは多少異なる場合があります。雨樋・エアコン室外機・給湯器・TVアンテナ等を再現されていない設備機器等があります。植栽は特定の季節や入居時の状態を想定して描かれたものではありません。
※2:掲載の航空写真は現地付近を撮影(2022年5月)したものに一部CG処理を施しており、実際とは多少異なります。※光の柱は現地位置を示すためのものであり、建物の高さや規模等を表現したものではありません。
※再開発:大宮駅東口大門町2丁目中地区再開発事業(2021年竣工)、大宮駅西口第3-B地区第一種市街地再開発事業(2024年7月竣工予定)
※各施設までの距離はサブエントランスからのものです。
※ビッグ・エー大宮盆栽店(徒歩7分/約500m)、オーケー大宮宮原店(徒歩10分/約760m)、スギドラッグ大宮植竹店(徒歩5分/約370m)、マルエツ大成店(徒歩5分/約370m)
※16路線とは、JR京浜東北線、JR宇都宮線、JR高崎線、JR上野東京ライン、JR湘南新宿ライン、JR埼京線、JR川越線、JR武蔵野線、JR北海道新幹線、JR東北新幹線、JR山形新幹線、 JR秋田新幹線、JR上越新幹線、JR北陸新幹線、東武野田線、埼玉新都市交通ニューシャトル(伊奈線)のことです。
【画像についての注釈】
注1;東武野田線「北大宮」駅より
「大宮」駅へ直通2分(2分)、「浦和」駅へ13分、「赤羽」駅へ23分、「池袋」駅へ34分(34分)東武野田線利用、「大宮」駅へJR湘南新宿ライン快速に乗り換え、
「新宿」駅へ40分(39分)東武野田線利用、「大宮」駅でJR湘南新宿ライン快速に乗り換え(東武野田線利用、「大宮」駅でJR湘南新宿ライン特別快速に乗り換え)、「渋谷」駅へ46分東武野田線利用、「大宮」駅でJR湘南新宿ライン快速に乗り換え、「大崎」駅へ53分東武野田線利用、「大宮」駅でJR湘南新宿ライン快速に乗り換え、「上野」駅へ35分東武野田線利用、「大宮」駅でJR高崎線に乗り換え、「東京」駅へ42分(45分)東武野田線利用、「大宮」駅でJR高崎線に乗り換え(東武野田線利用、「大宮」駅でJR宇都宮線に乗り換え)、「新橋」駅へ46分東武野田線利用、「大宮」駅へJR高崎線に乗り換え、「品川」駅へ52分東武野田線利用、「大宮」駅へJR高崎線に乗り換え。
※表示分数は通勤時、カッコ内は日中平常時の最短所要時間(乗り換えに要する時間を含む)です。時間帯により多少時間は異なります。※2022年4月調べ
「クラッシィハウス大宮植竹町」販売準備室
お問合せの際は『SUUMO(スーモ)を見て』とお伝えいただくとスムーズです。
営業時間:10:00AM~6:00PM
定休日:水・日曜日
※0800で始まる電話番号は無料です。また、ご利用の電話サービスによりご利用できない場合があります。予めご了承ください。
外観完成予想CG(※1)
【航空写真(※2)】ターミナルシティとしての優れた都市機能と、氷川神社に連なる歴史と豊かな自然環境が共存する大宮エリア。賑わいと静けさ、洗練と潤いを享受する植竹町に誕生する
建物の特徴を見る【外観完成予想CG(※1)】豊かな実績を誇る「住友商事」と「京阪電鉄不動産」とのコラボレーションが生み出す、新時代の邸宅/低層5階建て・全191邸。家のソトでもナカでもない第3の空間となる共用施設が同物件の大きな魅力のひとつ
建物の特徴を見る【「大宮」駅駅前(西口)】東日本へ旅立つ新幹線の分岐点の「大宮」駅は、エキナカもエキマエも大型商業施設が林立する一大ショッピングゾーン。エキナカを代表する「ルミネ」や「エキュート」など駅直結で楽しめる
周辺環境の特徴を見る【大宮アルシェ(「大宮」駅西口)/(約2550m)】「大宮」駅からペデストリアンデッキでつながる。5階には「大宮公園」内にある競技場にその名を冠したFMラジオ局NACK5のサテライトスタジオがある
周辺環境の特徴を見る【大宮タカシマヤ(「大宮」東口)/約2080m)】屋上に「太平洋クラブ ゴルフクラブアカデミー大宮校」があり、ゴルフのレッスンを受けられる
周辺環境の特徴を見る【バスアクセス図】通勤時約6分に1本(2路線合わせた平均で)。富士フイルム大宮事業所入口:6・7・8時台(平日)合計23本運行(サブエントランスより徒歩2分/約140m)。富士フイルム大宮事業所前:6・7・8時台(平日)合計7本運行(サブエントランスより徒歩1分/約40m)
周辺環境の特徴を見る【氷川神社参道】見上げるほどのケヤキが並ぶ氷川参道を抜けると2400年以上の歴史を持ち、各地にある氷川神社の総本社「氷川神社」が鎮座する。結婚式はもちろん、七五三やお宮参りなど人生の大切な節目に訪れる人も多い(氷川神社約1350m)
周辺環境の特徴を見る【ステラタウン大宮(徒歩13分/約970m)】スーパーマーケットやホームセンターなどの大型店と約110の専門店が集結する複合商業施設
周辺環境の特徴を見る【ヤオコー 埼玉県 大宮盆栽町店(徒歩9分/約660m)】駐車場も充実し、店内も広く買い物しやすいと人気※営業時間/9:00~21:45
周辺環境の特徴を見る【大宮公園(徒歩10分/約780m)】「氷川神社」の杜に連なる総面積約68haの広大な「大宮公園」。桜の名所として知られる緑豊かな園内には、野球場やサッカー競技場、小動物園や博物館などもあり、あらゆる世代が集い様々な楽しみ方ができる大型公園
周辺環境の特徴を見る【大宮公園概念図】<クラッシィハウス大宮植竹町>から徒歩10分。氷川神社の境内地の一部を官営化して明治18年(1885年)に開設。気軽に足を運べる距離にあり、四季折々に、家族の成長とともに、時を重ねても家族で楽しめる
周辺環境の特徴を見る現地案内図
立地・アクセスを見るアクセス図(注1)
立地・アクセスを見る