"20240609050803:H:0" "20240609050803:H:0" "20240609050803:H:0"

情報の見方

【八幡小学校エリア】下荒田分譲A、B (設備・構造)

  • 新築一戸建て
  • コンセプト
  • 即引渡可
  • 売主・代理

4950万円~4980万円

鹿児島県鹿児島市

鹿児島市電谷山線「騎射場」歩5分

情報提供日:
24/6/6
次回更新日:
情報提供より8日以内
取引条件有効期限:
24/8/31

丸和建設(株)

設備仕様

 
BELS(建物物省エネルギー性能表示制度)
省エネ性能ラベル 
販売住戸が複数の場合、本ラベルは特定の住戸の性能を示すものであり全ての住戸の性能を示すものではありません。
 
【下荒田分譲B】キッチン
その他設備 
※A棟同仕様(色は異なります)高さ85cm。本体間口255cm。
2口IH+ラジエントタイプ、無水両面焼きグリル、調理家電用コンセント、食器洗浄乾燥機搭載!本体のキャビネットやカップボードで食器や調理器具、調味料を多く収納できます。
 
太陽光発電システム
発電・温水設備 
MARUWAの家は高い省エネ性能があるZEH住宅です。ZEH(ゼッチ) とは、 太陽光発電システムでエネルギーを創出し、高い省エネ性能で消費エネルギーを抑えることで、家全体の消費エネルギーが実質ゼロとなる環境配慮型の高性能住宅です。
 
ファミリークローゼット
その他設備 
※写真はB棟
2.5帖(A棟)、2帖(B棟)のファミリークローゼット。居室と同じく床・壁ともに健康素材を使用しているので、嫌な湿気がなく綿埃の生成を抑制してくれます。
上部には、枕棚とハンガーパイプを設置。収納の幅が広がります。
 
EV車充電口
その他設備 
※写真はB棟。A棟も同様仕様。
電気自動車専用の充電口。太陽光発電を利用して自宅で充電が可能です。
また、3Pコンセントも可能なケーブルを繋ぐプラグを完備。
 
駐車場
その他設備 
屋根つきの駐車場(カーポート)に1台、青空駐車が縦列2台まで可能です。車だけでなく、バイクや自転車などの保管も可能です。
問合せ先:  TEL:099-269-7600

構造の特徴

 
音響熟成木材
構造・工法・仕様 
常温で音響熟成乾燥するので、木材の細胞が破壊されず、本来持っている油分を含有し、見た目が美しく、防菌作用に優れます。
本来持つ杉のエキスや油分が、住まい手の免疫力を向上させます。また高い調湿作用により、風邪やインフルエンザの予防になります。
調湿性能が良くなり、結露防止や防カビ対策に役立ち、木材強度が増します。
保湿性に優れ、体感温度が人肌に近く、一年中素足の生活が楽しめます。
 
幻の漆喰
構造・工法・仕様 
室内の空気を半永久的にクリーンに保つ「天然の空気清浄機」です。
ホルムアルデヒドだけでなく、様々な化学物質・有害物質を吸着・分解します。
光熱触媒により、壁の汚れ(化学物質の汚れ)を自然に分解します。
マイナスイオンや各種ミネラル物質を発散、リラックス効果が得られます。
 
MARUWA2×4
構造・工法・仕様 
※当社施工例(同一仕様)
丸和建設が施工する2×4工法。
断熱材は屋根・外壁に「吹付け硬質ウレタンフォーム」を採用。隙間なく充填可能な上、透湿防風シート(ウェザーメイト)と組み合わせることによって、湿気を通しにくく、結露の発生を抑制します。
 
第三者監査
構造・工法・仕様 
丸和建設では、第三者機関が直接建設現場にて厳しい監査を行います。実際の建設現場で第三者機関が国内最高レベルの厳しい監査を行います。正しく施工されているか、施工が正しく丁寧に行われているかを監査し、修正・補正が必要な個所を指摘し、修正確認後、工程が進んでいきます。この第三者監査システムにより、「施工品質の向上」と「工程進捗のオープン化」「工程記録の長期管理」「現場技術の安定化」が大きく改善します。
 
ブロックプラン
構造・工法・仕様 
1級建築士がプランニングした間崩れのないつくり。梁が大きくたわむことなく、家全体が自然災害に強い構造で安心・安全なくらしを実現。
 
24時間床下換気システム
構造・工法・仕様 
臭いや汚れを排出して空気の循環を良くするために、床下型の24時間換気システムを搭載。
主寝室に全熱交換器を床下に格納し、音が静かながら屋外からの影響を大きく減らします。
手の届きやすい場所に設置しているので、フィルターのお手入れ・お掃除も簡単です。

74075547

他の物件を見てみる

近隣の他種別物件を探す

あなたのチェック履歴

※写真に誤り・問題がある場合はこちら

  • ※価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込み価格です。 (1000円未満は切り上げ。)
  • ※写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、販売価格に含まれません。
  • ※敷地権利が定期借地権のものは価格に権利金を含みます。
  • ※建築条件付き土地価格には、建物価格は含まれません。
  • ※物件情報は、原則として情報提供日の2日前に最終確認した情報です。
  • ※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
  • ※モデルルーム・モデルハウス・展示場・ショールームの画像の場合、今回販売の物件と異なる場合があります。
  • ※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
  • ※物件特徴:販売戸数が複数の物件は、全ての住戸に該当しない項目もあります。
  • ※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
  • ※新着:物件情報が「SUUMO」に掲載された日から1週間表示されます。
  • ※価格更新:物件価格が変更された日から1週間表示されます。
  • ※販売予定物件はすべて、販売開始するまで契約または予約の申込みはできません。
  • ※購入の前には物件内容や契約条件についてご自身で十分な確認をしていただくようにお願いいたします。
  • ※建築条件土地の情報内に掲載されている、建物プラン例は、土地購入者の設計プランの参考の一例であって、プランの採用可否は任意です。
  • ※土地(建築条件なし)で「建物プラン例」が表記してある時、そのプラン例は特定の建築請負会社によるもので、当該建築請負会社以外で建てた場合、同様のものが同価格で建てられるとは限りません。また建築請負会社を特定するものではありません。
  • ※建築条件付き土地とは、その土地に建築する建物の建築請負契約が、一定期間内に成立することを条件として売買される土地のことをいいます。建築請負契約成立に向けて設計プランを協議するため、土地購入者が自己の希望する建物の設計協議をするために必要な相当の期間の交渉期間が設定され、その期間内で希望を満たすプランが実現できたかどうかにより結論を出します。なお、この期間は概ね3ヶ月程度とされています。納得のいくプランが出来ず、建築請負契約が成立しない場合、土地売買契約は白紙に戻り、土地契約にかかった代金(土地代金、手付金など)は名目のいかんに関わらず、全て返却されます。
  • ※課税対象物件の「価格」や「費用等」は消費税込みの「総額表示」で統一しています。
  • ※「本体価格」とは、課税対象物件においては「消費税を除いた建物価格」と「土地価格」の合計額を指します。
  • ※課税対象物件は消費税込みの総額表示のため、不動産広告の販売価格には本体価格の金額は表示されておりません。
  • ※不動産売買の媒介(仲介)・代理の際に不動産会社が受領できる報酬額には各々上限が定められています。
  • ※売買物件の仲介手数料の法定上限額は「本体価格」を基準に算出します。
  • ※物件本体価格ごとの仲介手数料の法定上限額は、以下の簡易計算で求めることが可能です。(購入する場合)
  •  「本体価格」200万円以下の物件:本体価格の5%
  •  「本体価格」200万円を超え400万円以下の物件:本体価格の4%+2万円
  •  「本体価格」400万円超の物件:本体価格の3%+6万円
  • ※媒介(仲介)業者が課税事業者の場合は、上記金額に消費税を加えた額が実際に支払う仲介手数料の法定上限額となります。
  •  例:本体価格400万円超の物件の消費税込みの仲介手数料の法定上限額は「本体価格の3.3%+6.6万円」
  • ※売主・買主双方の代理を行う場合、代理手数料の法定上限額は仲介手数料の法定上限額の2倍まで、なお、売主・買主の一方のみからの受領となります。
  • ※掲載の省エネ性能ラベル内の物件・住棟・号室名称については最新のものに変更されている場合があります。

ページトップへ戻る

お気に入りに追加しました。

お気に入りに追加しました。