SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
神奈川県全域、東京都
ジューテックホームに依頼を決めた理由の一つとして「寒い日に訪れたモデルハウスがほんわかと暖かかったから。」と語る施主も多い。同社では標準装備である蓄熱式床暖房が1階の床全面を暖めるため、リビングやキッチンといった居室だけでなく、トイレや浴室、玄関、また温気の上る2階など、どこへ行っても心地よい。排気や対流によるホコリの巻き上げもない。「朝夕2時間つけるだけで自然な温もりに包まれます」と、冬ごとにその快適性を実感しているOB施主もいる。そして、「スウェーデン製木製3重ガラスサッシ」も標準装備。木枠の存在感が際立つ温かみのあるデザイン性と、LOw-Eガラス+アルゴンガスによる断熱・遮熱性の高さに優れている。床暖房による暖かさも逃さず、ずっとそこにいたくなるような、素足でも心地よい空間にしてくれる。北欧の家づくりノウハウを惜しみなく注ぎ込んだ、一年中快適な高性能住宅。ぜひ同社モデルハウスでそのコストパフォーマンスの高さとモダンデザインを味わってみてはどうだろうか。
「快適な暮らしとは何か?」に高性能で応えるいつも心地よい家
ジューテックホームの住まいは、2×6工法を採用した気密性・断熱性に優れた心地よい空間。その性能を飛躍的に高めるのが「スウェーデン製木製トリプルガラスサッシ」だ。Low-Eガラス+アルゴンガスによる断熱性・遮熱性だけでなく、遮音性の高さも特長的。メンテナンス性に優れた「オール樹脂製トリプルガラスサッシ」も選択可能だ。屋根は「2×8ダブル遮熱構造」で猛暑対策も万全。高機能が四季を通した暮らしやすさをもたらす。
1階フロア全面の「蓄熱式温水床暖房」は施主の96%が導入しているという同社オリジナルのシステム。エアコンなどの空調に比べ、空気を乾燥させることも少なく住環境をクリーンに保ち、室温を常時20~23℃に保つ遠赤外線効果と輻射熱で体を芯から暖めてくれる。LDKや個室だけでなく、洗面室やトイレ、廊下、玄関ホールなどにも温もりが行き届き、空間ごとの温度差が少ない。ヒートショックが起きにくい快適な住環境だ。
2×6工法は、床・壁・天井の6面を1単位とするモノコック構造により外部から加わる力を分散する。強度に優れており、2×4工法の1.5倍の壁厚と、約2.5倍の曲げ応力強度を誇り、住宅性能評価基準をハイレベルでクリア。堅牢な駆体が永年にわたり際立った耐震・耐久性能を実現する。また、延焼を防ぐファイアーストップ材を採用し高い耐火性能も備えている。
施主のニーズに合わせて形にする洗練されたデザイン住宅
施主のニーズに多彩なデザインで応えるジューテックホーム 。伝統的な北欧調からシンプルモダンまで幅広い意匠とプランニングで豊かな空間を生み出している。高気密・高断熱住宅による高い居住性能をベースに、フルオーダーメイドで形にする理想の住まい。自由度の高い設計で、敷地対応や開放的な間取りプランが可能だ。インテリアコーディネーターによる調和のとれた室内も実現できる。
建築家の自由な発想とハウスメーカーの優れた住宅性能がコラボレーション。施主のニーズから生まれたという「アーキペラーゴ」は、デザイン性の高い住宅でありながら機能性も追求され、一年中快適な室内が毎日の暮らしを包み込む。時間を惜しまずに熟慮した、施主に「これしかない」と思われるようなプランを、高い技術により最適な工法で形に。家づくりのスペシャリストが集結して唯一無二の住まいを実現する。
ジューテックホームは、カスタムメイドの家具製作、ライフスタイルに合わせた住まいのトータルコーディネートを行う「FILE」とコラボレーション。高い居住性能や機能性を活かしつつ、細部のインテリアにまでこだわったスタイリッシュな住まいを実現する。北欧のファニチャーや照明と相性のよいFILEのデザイン。キッチンや洗面台、収納、建具までトータルにあつらえて居心地のよい空間に。
施主に寄り添う営業スタッフの親身な対応力
伝統からモダンまで幅広いデザインの北欧住宅、建築家と創る自由な発想の家、カスタムメイド家具や国産材の松を採り入れたこだわりの住まい。ジューテックホームは、5つの商品から施主のニーズに合わせて最適なシリーズを提案している。「住む人の視点に立つ」ことを最も大切にし、時間をかけたヒアリングと提案で施主に寄り添う。日々の暮らしやリモートワークをも愉しめる、こもりたくなるような気持ちよさの住まいを叶える。
土地探しから家を建てるまでに浮かんでくる数々の悩み。家づくりのプロに相談することで、理想の家を建てるのにベストな土地の見つけ方や資金計画、時間のロスが少ないスムーズな進行をサポートしてもらえる。家に対する希望がはっきりしていれば、それに沿う条件の見極めをしたり、逆に見つかった土地を活かす建築プランのアレンジも相談できる。将来を見据えたマネープラン、税金対策などのバックアップ体制も万全だ。
メンテナンスコストを削減する工法の採用や、増改築を見越した設計・施工、収納スペースの確保など、将来にわたり安心して住めるような住環境設計を新築時から提案している。また、一棟ごとにカルテを作成し、20年間の定期点検プログラムを実施。万全のサポート体制と的確なメンテナンスで住まいを快適に保ってくれる。さらに、第三者機関のチェック体制を導入するなど高品質な住まいづくりを追求している。
164.60
m2
(49.7坪)
|
4,900万円
(98.5万円/坪)
この実例を見る
|
145.61
m2
(44.0坪)
|
2,950万円
(67万円/坪)
この実例を見る
|
160.23
m2
(48.4坪)
|
3,900万円
(80.5万円/坪)
この実例を見る
|
144.05
m2
(43.5坪)
|
3,600万円
(82.7万円/坪)
この実例を見る
|
124.39
m2
(37.6坪)
|
2,600万円
(69.1万円/坪)
この実例を見る
|
109.18
m2
(33.0坪)
|
2,750万円
(83.3万円/坪)
この実例を見る
|
139.49
m2
(42.1坪)
|
3,500万円~3,999万円
(83万円~94.8万円/坪)
この実例を見る
|
134.43
m2
(40.6坪)
|
4,000万円~
(98.4万円/坪~)
この実例を見る
|
144.71
m2
(43.7坪)
|
4,000万円~
(91.4万円/坪~)
この実例を見る
|
128.12
m2
(38.7坪)
|
4,000万円~
(103.3万円/坪~)
この実例を見る
|
138.29
m2
(41.8坪)
|
3,000万円~3,499万円
(71.8万円~83.7万円/坪)
この実例を見る
|
148.31
m2
(44.8坪)
|
3,500万円~3,999万円
(78.1万円~89.2万円/坪)
この実例を見る
|
113.36
m2
(34.2坪)
|
3,000万円~3,499万円
(87.5万円~102.1万円/坪)
この実例を見る
|
334.63
m2
(101.2坪)
|
4,000万円~
(39.6万円/坪~)
この実例を見る
|
103.43
m2
(31.2坪)
|
3,000万円~3,499万円
(95.9万円~111.9万円/坪)
この実例を見る
|
84.68
m2
(25.6坪)
|
3,000万円~3,499万円
(117.2万円~136.6万円/坪)
この実例を見る
|
134.15
m2
(40.5坪)
|
3,000万円~3,499万円
(74万円~86.3万円/坪)
この実例を見る
|
118.85
m2
(35.9坪)
|
2,500万円~2,999万円
(69.6万円~83.5万円/坪)
この実例を見る
|
楽しい家づくりと、期待を超える提案を心がけています
目に見えない住み心地のよさが、お客様に伝わる喜びを感じました
会社名 | ジューテックホーム(株) |
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区新栄町4-1 |
設立 | 2010年4月(創業1989年) |
問い合わせ | |
資本金 | 8500万円 |
従業員数 | 1074(グループ全体)人 |
施工エリア | 神奈川県全域、東京都 |
施工実績 | 38棟(2022年) |
対応可能工法 | 木造軸組、2×4、2×6 |
アフター・保証 |
自社一貫のメンテナンスプログラム(Well-Support)。一棟ごとにカルテを作成、25年目まで定期点検実施。10年目以降は躯体・雨漏りを中心として総合的に検査。リフォームやメンテナンスのための無料アドバイス。20年の地盤損壊保証。家を不同沈下事故から守る体制を整え、住宅瑕疵担保責任保険により第三者機関が厳しく工事を検査、瑕疵を保証 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
本場デンマーク大使館から推薦状(※1 2002年9月大使館商務部)をもらうほどの「本格北欧住宅」が得意な同社。同社の住まいは、木枠の存在感が際立つ温かみのあるデザイン性と、Low-Eガラス+アルゴンガスによる断熱・遮熱性の高さに優れた「素足でも心地よい空間」。北欧の家づくりノウハウを惜しみなく注ぎ込んだ、一年中快適な高性能住宅。高気密、高断熱の北欧風デザインの住宅で優雅に暮らしてみませんか。
北欧・北米の厳しい建築基準を高いレベルでクリアした強固な2×6(ツーバイシックス)工法を標準仕様とする、床・壁・屋根の6面体のモノコック構造で、2×4工法の1.5倍の壁厚、壁の曲げ応力に対する強さは2×4工法の2.5倍の強度を誇り、高い耐震性・耐久性を実現している。木造住宅では2階の揺れは1階より増幅するが、2×6工法では揺れは1階より減少。地震の強さが第三者機関でも証明され、安心した生活ができる(自社調べ)。
ジューテックホームの家は、北欧育ちならではの温かみのある美しいデザインに、木の優しい風合いが特長。特に印象的なのは、木枠の存在感が際立つスウェーデン製の木製3重ガラスサッシ。外観のデザインを際立たせるとともに、高気密・高断熱な快適な住まいを期待できる。冬は蓄熱式床暖房が1階の床全体を暖める。どちらも標準装備であるのが魅力だ。場所による温度差が少ない住み心地の良さを、ぜひモデルハウスで体感してみよう
省エネ・創エネ住宅等にも力を注ぐ。空気を汚さないフロア全面の床暖房システムは、高い暖房効率と高気密・高断熱性能の相乗効果で優れた省エネ効果を発揮。太陽光発電の設置も可能で家庭でのエネルギー消費を軽減でき、災害時の停電にも対応できるメリットも生まれる。同社は省エネによる環境負荷削減の推進などに貢献したことが評価され、2014年より5年連続で「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」の特別優秀賞を受賞。
2×6工法・高断熱窓(木製・樹脂窓)が標準仕様の家づくりをしているジューテックホーム。2020年に義務化されるZEH住宅の基準をクリアした、「夏は涼しく、冬は暖かい」家づくりを提供している。ZEH住宅をじっくりと知りたいという方のために、ZEH住宅のモデルハウスを公開中。フロアー全面床暖房を採用したZEH住宅を推奨している。
2×6工法によるモノコック構造躯体と気密性の高い吹付け断熱材、トリプルガラスサッシによる壁構造が、外部からの騒音を大幅に軽減。その遮音性能は交通量の多い国道沿いの騒音が室内では、ほとんど感じられないほど。さらに、吊り天井方式採用の遮音分散床構造とサウンドカット構造により上階からの音漏れも軽減。日本建築学会から「遮音性能上、優れている」と評価されている。遮音・防音性能は、モデルハウスで確認できる。
心地よいと感じる自然の光と風を室内に上手に取り込む空間づくりは同社の特長だ。北欧スタイルの高気密・高断熱のテクノロジーを活かし、開口部の配置など空調だけに頼らない工夫、自然からもたらされる心地よさを感じられる住まいを創造。広がりのある空間を意識し、ハイパネル(1階天井高2.7m)を採用する住まいも。大きな吹抜け、トップライトなどをデザインし、永く快適に暮らせる家を実現させている。モデルハウスで確認を。
例えば、大きな窓に囲まれた大空間のLDKが印象的な住まい。リビング正面に設けた中庭は空が近く開放的。庭を囲む回遊動線も快適で、平屋の魅力をたっぷり満喫できる。ジューテックホームの自由度の高い設計と豊富な実績が、家族の要望と暮らしやすさを形にする。高気密・高断熱の優れた住宅性能は、暑さや寒さを抑えて心地よく健やかな室内をつくってくれる。
神奈川、東京を中心とした家づくりの実績が豊富なジューテックホーム。このエリアに多い狭小地や変形地へのプランニングを得意としている同社。周辺環境やライフスタイルに合わせた開放的な空間や、視線の抜け・採光の工夫など、限られた敷地を隅々まで活かすアイデアは数多い。デザイン性と高い住宅性能により、室内の心地よさもあきらめない家づくりができる。気軽に相談してみよう。
ジューテックホームは、「家事スペース間の動線を考慮する」「収納を適切な場所に点在させる」など、家事をラクにするポイントをふまえて効率のよい住まいづくりを行っている。キッチンを中心に水回りを短い動線でつなぎ、日用品は使う場所の近くにそれぞれの収納を設けるなど、家族の暮らしの流れを考慮してレイアウトを行う。ハイグレードな設備も要望に合わせて紹介している。
高いデザイン性と住宅性能で心地よい空間づくりに定評のあるジューテックホーム。同社の住まいは、物を使う場所の近くや動線上に収納を設けたり、適切な位置に大きく広い空間をとることで洋服や靴の身支度・片付けの時間をコンパクトにする。こうした工夫をキッチンまわりやパントリー、WIC、SICなどにほどこし、動きやすく家事効率のよい住まいを実現している。スムーズな暮らしを考え抜いた収納計画が、多くの施主たちに好評だ。
豊かなデザイン性と高性能の住まいづくりに定評のあるジューテックホーム。子育てのしやすい間取り、効率的な家事動線、趣味を愉しむスペースなど、それぞれの暮らし方から生まれる要望に柔軟に対応している。将来のライフスタイルの変化や、永く住まうことにも配慮した、快適で省エネな住まいを提案。初めてで不安がいっぱいでも、経験豊かな家づくりのプロが土地探しからサポートしてくれる。
施主の想いに応えて「満足度100%の住まいを提供」したいと考える同社。二世帯住宅の場合、施主の好みのテイストを優先しながら、親世帯・子世帯のライフスタイルや家族のつながりなどをじっくり聞いてからプランニング。自由度と柔軟性の高さを駆使し、家族の絆づくりや各世帯の暮らしの提案を行う。提案力やプロ目線での的確なアドバイスに信頼を覚えたという施主も多いとか。二世帯住宅を検討の方は、ぜひ相談してほしい。
施主の要望を汲み取って理想以上の住まいが叶うと定評がある同社。マリンスポーツが趣味の施主にはシーサイド気分を満喫できる家を、愛車を大切にする方にはビルトインガレージを、DIYが趣味の施主には汚れや傷が気にならない土間の作業場兼車庫を、大切な愛犬がいる方にはドッグランをなど、それぞれのライフスタイルや要望に的確に対応した提案をしてくれる。趣味を楽しむ家を希望の方は、ぜひ気軽に相談してほしい。
「あまりに気持ち良くて、遊びに来た兄弟が直接床の上で寝てしまったんです(笑)」そう語るのはジューテックホームのOB施主。同社の住まいは北欧の美しい自然に由来する透明感のある色や木の文化を活かした住まい。インテリアやファブリックなどにも共通する、クリーンで美しいデザインと木の温かい風合いが印象的だ。思わず裸足で過ごしてしまうような、木の優しい風合いが生きる北欧住宅をぜひモデルハウスで体感してみてほしい。
デンマーク大使館から推薦状(2002年9月大使館商務部より)をもらうほど「本格北欧住宅」を得意とする同社。北欧の家づくりのノウハウを結集した高気密・高断熱の年中快適な高性能住宅で、さらにLow-Eガラス+アルゴンガス入りサッシによる遮熱性能の高い住まいだ。温かみのある美しい外観デザインに木の優しい風合いが特長。スウェーデン製の木枠のトリプルガラスサッシやフロアー全面蓄熱式温水床暖房を採用しているのも魅力だ。
同社は基礎、柱、外壁、屋根など構造全般に第三者機関(国土交通省登録住宅性能評価機関)による厳しいチェックを採用し、高品質住宅の証である「保証書(10年)」を完成後に発行。地盤損壊(20年保証)や外壁材クラック(10年保証)など引渡し後の各種保証制度も充実し、一棟ごとにカルテを作成して住まいの総合診断を定期的(20年間定期点検プログラム)に実施。万全なサポート体制と的確なメンテナンスの対応は安心といえる。
同社は、土地を探してからプラン作りをするのではなく、プラン作りをしながらの土地探しを勧めている。理想の住まいに適しているかを考えながら土地探しをすれば、土地と建物の総額が予算オーバーしたり、時間がかかり過ぎることなくスムーズな家づくりを目指せるのだ。家づくりの専門家と土地探しをすることで、希望に沿う土地条件の見極めや、逆に見つかった土地を活かす建築プランのアレンジなどを相談することができる。
街並みという都市の海で際だった輝きを放つ、そんな珠玉の住まいをコンセプトに建築家によるスタイリッシュなデザインと快適性を融合した、フルオーダーメイドのデザイン住宅、それがARCHIPELAGO(アーキペラーゴ)だ。快適性を極めたジューテックホームのノウハウと技術力を礎に、建築デザイナーやインテリアコーディネーターとのコラボレーションによって実現する上質の快適空間。まずは豊富な実例を見てみよう
高い機能性とともに豊かなデザイン性を併せ持つ同社の住まい。シンプルでありながら温かみを感じさせるモダンな空間を得意としている。床、天井、木製サッシなどの、味わい深い木のあしらい方、クロスの美しい色づかい、吹き抜けによるメリハリのある開放感などが、居心地のよい室内空間をつくり出す。ワンランク上のデザインと素材を追求したシリーズにも注目。美しさが日々の暮らしを満たしてくれることだろう。
同社の家は自由設計・デザインによるOne&Onlyのオーダーメイドが特長だ。「街並でも映えるオシャレな佇まいがステキ!」と外観デザインに魅かれてアクセスしてくる施主も多いそう。印象的な大屋根のある北欧テイストの外観、三角屋根や片流れ屋根をデザインしたスタイリッシュな外観、多角形のパノラマ塔のある家など、個性豊かな外観デザインが追求されていることも支持される理由。モデルハウスでデザイン性の高さを実感できる。
グループ企業の建築資材商社から希望して異動し20年以上。住宅設計や資金計画・ライフプランのサポートなどお客様に接する仕事から、商品開発、WEB・雑誌等の広告業務、カタログ制作まで幅広く行っています
幼少期から建売住宅やマンション広告の間取り図をずっと見ていたので、その頃から家が好きだったようです。建築資材商社に入社して材料に関する知識を高めるうち知ったのが、注文住宅を扱うグループ企業「ジューテックホーム 」。一般ユーザーであるお客様と一緒に家をつくり上げる仕事が魅力的で異動を決めました。
家で過ごす時間が増え、住まいの居住性能が重要視される昨今。これまで私が重ねてきた様々な経験をもとに、安全・安心な家づくりだけでなく、お客様の希望・期待を超えるご提案を一層心がけています。いかに打ち合わせを楽しんでいただけるかに心を配り、なんでもご相談いただけるような雰囲気づくりにも努めています。
家づくりに際してふくらんだ夢や要望も、設計自由度の低さが壁となって諦めてしまう方がいらっしゃいます。グループ会社経由で多種多様な資材を扱い、建築家との自由な家づくりもご提案可能な私たちに、まずはお気軽にご相談ください。デザイン性だけでなく性能にもこだわり抜いた心地よい住まいをご提供いたします。
ホームコンサルタント(営業)として家づくりをサポート。建てたい住まいのイメージを伺い、土地から住宅ローン、建物まで総合的にお手伝いしています。社内で最年少なので、新たな風を巻き起こすべく奮闘中です
マンションや中古住宅と異なり、お客様の想いを図面にしてオーダーメイドの家として形にすることに、やりがいを感じました。ジューテックホームは高気密・高断熱の住宅でありながら自由設計を掲げており、お客様のニーズに柔軟な対応ができる会社。イメージに対して幅広い提案が可能なこの会社で仕事をしたいと思いました。
ジューテックホームが誇るオリジナル蓄熱式温水床暖房を、モデルハウスで体感できないまま新居に導入されたお客様。冬が来て初めて使用し、「暖かいって聞いていたけど本当だね。細部までこだわったインテリアより自慢できる」と非常に喜んでいただけたんです。目で見えない住み心地のよさが伝わる嬉しさをかみしめました。
数多くの仕様の選択を積み重ねて形にする注文住宅。打ち合わせの際は、後悔のないようOB施主様の生の声からメリットとデメリットをお伝えするようにしています。また、イメージの共有には言葉だけでなく画像などでディテールを理解するよう努めています。お客様にいっそう寄り添えるような存在でありたいですね。
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
神奈川県横浜市都筑区新栄町4-1
定休日:水曜日・年末年始