同社展示場の設えを参考に、「広いLDK」「快適な家事動線」「吹抜け」などを依頼したというNさん。「まずは『広いLDK』を念頭に、LDKの扉をハイドアにしました。扉部分の下がり壁をなくして開放感を得ようと設計さんと話して生まれたアイデアです。リビングにウッドデッキを隣接させたのも、外空間を取り込むことで室内に広がりが生まれるようにと考えたプランです。『吹抜け』は階段スペースに設けて、1.5階部分にスキップフロアを置きました。スキップフロア下には床面を1段下げ… 続きを読む
同社展示場の設えを参考に、「広いLDK」「快適な家事動線」「吹抜け」などを依頼したというNさん。「まずは『広いLDK』を念頭に、LDKの扉をハイドアにしました。扉部分の下がり壁をなくして開放感を得ようと設計さんと話して生まれたアイデアです。リビングにウッドデッキを隣接させたのも、外空間を取り込むことで室内に広がりが生まれるようにと考えたプランです。『吹抜け』は階段スペースに設けて、1.5階部分にスキップフロアを置きました。スキップフロア下には床面を1段下げたピットリビングを設けています。スキップフロアはテレワークなどで活用できますし、ピットリビングは籠り感を楽しみながらお昼寝できるのが心地良いです。水回りには『回遊動線』を採用しました。料理の合間に洗濯物を扱えるので家事の負担が減ります。洗面台を独立させて廊下に配置したので、脱衣室を広く確保できて浴室の使い勝手も良くなりました」。その他の間取り構成や建具の設えなどは、愛知県各地にある同社展示場を巡りながらアイデアを探して、実際の家づくりに盛り込んだというNさん。展示場ごとに空間のテイストが異なっており、かつリアルサイズの展示場なので、家づくりのヒントがたくさん見つかったそうだ。展示場に足を運ぶことで得られた「素敵な発見」が、家づくりの成功につながったといえるだろう。
玄関横に洗面室を配置。帰宅時、スムーズに手洗いできるほか、脱衣室を広く確保できて浴室の使い勝手も向上している。キッチンとあわせた回遊動線も家事の負担を軽減してくれるだろう
玄関横に洗面室を配置。帰宅時、スムーズに手洗いできるほか、脱衣室を広く確保できて浴室の使い勝手も向上している。キッチンとあわせた回遊動線も家事の負担を軽減してくれるだろう
階段スペースの吹抜け1.5階部分にスキップフロアを配置。単なる移動空間をデッドスペースにせず、テレワークや趣味時間で活用できる多目的空間にしている。スキップフロア下にはピットリビングを配置しており、空間を有効活用した「吹抜けのタテ使い」は秀逸なアイデアといえるだろう
階段スペースの吹抜け1.5階部分にスキップフロアを配置。単なる移動空間をデッドスペースにせず、テレワークや趣味時間で活用できる多目的空間にしている。スキップフロア下にはピットリビングを配置しており、空間を有効活用した「吹抜けのタテ使い」は秀逸なアイデアといえるだろう
家づくりを考え始めた当初から、屋上庭園を希望していたというNさん。一方で、自由設計での家づくりでは耐震面に不安を感じていたそう。同社では、耐震等級3で制振ダンパーを装備し、耐震性を徹底検証する構造計算を導入しているほか、屋上庭園に関しても豊富な実績を持つことを知り、安心して家づくりを任せられたそうだ
家づくりを考え始めた当初から、屋上庭園を希望していたというNさん。一方で、自由設計での家づくりでは耐震面に不安を感じていたそう。同社では、耐震等級3で制振ダンパーを装備し、耐震性を徹底検証する構造計算を導入しているほか、屋上庭園に関しても豊富な実績を持つことを知り、安心して家づくりを任せられたそうだ
デザイン性や耐震面だけではなく、性能面の良さも実感しているというNさん。「暮らしてみて、家の中と外との温度差に… 続きを読む
デザイン性や耐震面だけではなく、性能面の良さも実感しているというNさん。「暮らしてみて、家の中と外との温度差に驚きました。吹付断熱が標準仕様でついてくる有難さを実感しています」
同社展示場への見学の際、外から見てコンパクトな建物との印象を持ったというNさん。室内に入った時に感じた空間の広がりとのギャップに驚いたそう。「室内に入った瞬間、パッと広がる開放感に魅了されました。一番印象的だったのは、階段スペースに設けられた吹抜けです。吹抜けの1.5階部分にスキップフロアがあり、スキップフロア下には床面を1段下げたピットリビングという空間が設けられているなど、吹抜けを無駄なく使っている事が室内の開放感を生んでいるのだと感心しました。展示場… 続きを読む
同社展示場への見学の際、外から見てコンパクトな建物との印象を持ったというNさん。室内に入った時に感じた空間の広がりとのギャップに驚いたそう。「室内に入った瞬間、パッと広がる開放感に魅了されました。一番印象的だったのは、階段スペースに設けられた吹抜けです。吹抜けの1.5階部分にスキップフロアがあり、スキップフロア下には床面を1段下げたピットリビングという空間が設けられているなど、吹抜けを無駄なく使っている事が室内の開放感を生んでいるのだと感心しました。展示場そのままを建てたいと思うくらい素敵でした」。家づくりでは、屋上庭園も希望していたというNさん。木造建築で広いLDKと屋上庭園を両立できるかを相談したところ、耐震等級3が標準仕様で制振ダンパーも無償提供されるほか、木造2階建て住宅ではあまり実施されない「構造計算」を用いて建物の安全性を徹底検証するなど、頑強な建物構造を知ることができたそうだ。「安全・安心、かつ自由設計で憧れのままの家が叶う。そんな三拍子そろった家づくりなのに、予算の範囲内で収まるコストパフォーマンスの良さも後押しになって、迷うことなく同社での家づくりを決めることができました」。
弊社の岡崎北展示場にご来場頂いた際、展示場の外観デザインやインテリアのテイストなどを気に入って頂いたことがきっかけで、弊社での家づくりをご依頼頂きました。デザイン性の良さがきっかけではあるものの、設計から施工、アフター面までをしっかりとご説明させていただいた上で、弊社の家づくりの特徴などをご理解頂けたことが大きかったと思っております。N様は屋上庭園のある家づくりをご希望でしたので、建物の構造面を気にされておりましたが、弊社には屋上庭園の実績が豊富にあること… 続きを読む
弊社の岡崎北展示場にご来場頂いた際、展示場の外観デザインやインテリアのテイストなどを気に入って頂いたことがきっかけで、弊社での家づくりをご依頼頂きました。デザイン性の良さがきっかけではあるものの、設計から施工、アフター面までをしっかりとご説明させていただいた上で、弊社の家づくりの特徴などをご理解頂けたことが大きかったと思っております。N様は屋上庭園のある家づくりをご希望でしたので、建物の構造面を気にされておりましたが、弊社には屋上庭園の実績が豊富にあること、耐震等級3を標準仕様とし、耐震面を構造計算で徹底検証することなどのご説明でご安心頂きました。N様との家づくりで思い出されるのは、お打ち合わせ時のご様子です。間取りのプランニングや、クロス・建具の選択、インテリアコーディネートまで、弊社設計士との間で楽しそうに吟味されている様子を拝見するのが、私自身としてもお打ち合わせの時の楽しみでした。弊社展示場で用いられていたアイデアを実際の家づくりにも多く採用されるなど、弊社の家づくりに信頼感を持って頂けたことが本当に嬉しかったです。これからは、完成したお家で家族だけが楽しめる非日常の空間を存分に満喫して頂きたいと思っております。
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 143.11m2 (43.2坪) |
敷地面積 | 264.71m2 (80.0坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | 3,150万円 |
竣工年月 | 2022年1月 |
店舗名 | DESIGN GALLERY 栄 |
住所 | 愛知県名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル18階 |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |
窓が少ないシルエットが特徴の外観。同社展示場へ見学に出かけた際、シンプルでスタイリッシュなデザインが気に入って、実際の家づくりの参考にしたのだそう
階段スペースに設けた吹抜けの開放感が広がり、清々しさが満ちている室内空間。リビングから見上げた時に見える吹抜けの眺めの良さが気に入っているのだそう
「広いLDK」と「屋上庭園」が共存する家づくりを希望していたNさん。木造2階建てでの実現は、耐震面などで不安だったそうだが、同社の家づくりを知って安心感を抱いたそう。「耐震等級3で、しかも制振ダンパー無償提供。鉄骨造などで用いられる構造計算も実施するなど、徹底した安全施工で安心できました」
白基調の壁をベースに、シンプルで明るい空間を目指したリビング・ダイニング。壁にあわせた明るめの床材に、キッチンの腰壁にはグレーのアクセント壁をあしらっている
吹抜けの1.5階部分にスキップフロアを、階段下に床面を1段下げたピットリビングを設計。同社展示場で見た「吹抜けのタテ使い」を取り入れたのだそう
スキップフロア下の床面を1段下げて設けた、ピットリビング。ここにはクッションを置いて、籠り感を楽しみながら昼寝などをするのが心地良いのだそう
階段スペースの吹抜け1.5階部分にスキップフロアを配置。テレワークや趣味空間として活用できる多目的スペースに。「吹抜けのタテ使い」を家づくりの参考にしたい
階段にアイアン手摺を採用しているのもNさんのこだわり。「アイアン手摺だと、空間を遮蔽しないので抜け感が生まれて開放的な吹抜け空間になります。とくに、スキップフロアから1階のキッチン、2階廊下を同時に眺められるのがお気にいりです」
1.5階部分のスキップフロアには、吹抜け天井付近に設けたワイド窓からの採光で常に明るさがもたらされている。「暖かくて明るい場所だから、仕事に集中できるのが嬉しいです。まるで、図書館などの大きな施設に来たかのような、臨場感と静けさの中で過ごせています」
テレビの背面壁にアクセント壁をあしらって間接照明をあわせている。「我が家は随所に間接照明をあしらっていますが、同社の照明演出の上手さも評価していたので、家づくりをする際には間接照明をふんだんに使いたいとお願いしていました」
「広いLDK」をつくるために、窓や引き戸、収納扉などを天付きに。窓や扉部分に下がり壁がなくなることで開放感が生まれている
キッチンの腰壁は、生活感を隠すために高く設定している。造作の天板をあわせることで、家具のように空間になじむお洒落なキッチン空間になっている
キッチンの通路幅を広めに確保しているのもNさん邸の特徴。ご夫婦一緒に料理をすることも多いそうで、キッチンに2人立っても邪魔にならない動線のゆとりが嬉しいのだそう。「キッチンに2人で立つ機会も増えて、家時間が楽しくなった実感があります」
玄関横に土間収納を配置。靴や小物などをしまえるので、ホテルライクな玄関フロアを保てる
同社展示場の設えが気に入って、参考にしたという玄関フロア。アクセント壁に間接照明をあわせることで、ホテルライクな空間に仕上げている
洗面台を独立させて廊下に配置したことで、玄関を入ってすぐに手洗いできるのが便利というNさん。脱衣室も広く確保できて浴室の使い勝手が良くなったり、洗濯物の取り扱いもスムーズになるなどのメリットが生まれているそう
キッチン横に脱衣室、浴室を並べて玄関ともつながる回遊動線を採用。料理をしながら洗濯物を扱えるなど、快適な動線が家事の負担を軽減してくれるのだそう
主寝室には大容量のウォークインクロゼットを配置。夫婦の衣類を一カ所に、かつ分けて整理できるのが便利。衣替えの必要がなく、ジャケットやシャツ類なども綺麗に整頓できるのが嬉しい
リビングにウッドデッキを隣接させることで、アウトドアリビングとしても活用できる多目的スペースに。晴れた日などは、夫婦で青空カフェを楽しむこともあるそう
デザイン性や耐震面だけではなく、性能面の良さも実感しているというNさん。「暮らしてみて、家の中と外との温度差に驚きました。吹付断熱が標準仕様でついてくる有難さを実感しています」