この条件で検索結果を見る

指定する条件が多いと
検索結果が0件になる
可能性があります

検索条件
  • 建築エリアを選ぶ
  • 予算を選ぶ
    人気の価格帯
    • ローコスト住宅

      本体価格1000万円台、または坪単価20万から40万円台

    • ハイグレード住宅

      本体価格3000万円以上、または坪単価100万円以上

    坪単価
  • 建てたい家の特徴を選ぶ
  • 建てたい会社の特長を選ぶ
      • 木造軸組

        木造軸組工法とは、日本で古くから使われている伝統的な工法のことで在来工法ともいいます。木材の柱と梁、柱と柱の間に斜めに入れる筋交いで建物を支えます。柱の位置や長さを自由に設定できるため、デザインや間取りの自由度が高いことがメリット。以前は大工の職人技が重視されていましたが、現在では機械加工の木材を利用するなど、技量による精度のバラツキはほとんど解消されています。

      • 2×4・2×6

        2×4工法(ツーバイフォー工法)とは、断面サイズが2×4インチの角材を使い、床や壁、天井の「面」で建物を支える工法。構造の安定度が高く、また木材の隙間が少ないため気密性・断熱性を発揮します。材料や建て方がマニュアル化されているため、施工会社による品質のばらつきが小さいことも特徴です。2×6(ツーバイシックス)工法は2×4に比べ壁や床がより厚いため、性能が向上します。

      • RC(鉄筋コンクリート)造

        RC (鉄筋コンクリート)造とは、現場で鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込んでつくる工法。型枠次第でどんな形にもつくれるのが特徴。耐火性・耐震性・耐久性にも優れていますが、他の工法よりも工期が長く、費用も高くなることが多いです。

      • 重量鉄骨

        重量鉄骨工法とは、主流が角型鋼管の柱・H型鋼の梁から成るシンプルな構造。柱と柱の間を大きくとることができ、開放的な空間や大きな窓が可能です。3、4階建てなど中層住宅にも多く用いられるほか、生活変化などに伴う将来の間取り変更などリフォームにも対応しやすいのが特徴。

      • 鉄骨系プレハブ

        鉄骨系プレハブ 工法とは、鉄骨の柱、梁に壁パネルを用いるなど、鉄骨を主要構造部材としたプレハブ工法のこと。なお、プレハブ工法とは、工場で製作加工された部材を、建築現場に搬入して組み立てる工法で、品質のバラツキが出にくい点が特徴です。

      • 木質系プレハブ

        木質系プレハブ工法とは、木材の枠組に合板を張ったパネルを工場生産し、それを現場で組み立ててつくられる工法。壁式工法の一種で、構造の考え方は2×4工法に共通しますが、違いは断熱材や下地材まで装填したパネルを工場生産すること。他の工法と比べると工期が短く済みます。

      • コンクリート系プレハブ

        コンクリート系プレハブ工法とは、RC(鉄筋コンクリート)造だが、コンクリートパネルを工場でつくって、現場に運び組み立てる工法を指します。現場打ちより品質管理が行き届くので、コンクリートの品質が安定するのが特徴。耐久性、遮音性、耐火性などに優れており、防火地域にも建てられる耐火建築物です。

  • ZEH特集
検索結果 40
表示件数 :

すべての条件に当てはまる会社13

  • 工務店
    お届けするカタログ
    TAKASAGO×Housing Book
    どんな条件下でも「開放的で明るく快適」を目指す空間設計

    高砂建設がこだわるのは、限られた規模の中でいかに開放的で明るく快適に暮らす家を実現するか。周囲の環境に配慮しつつ、土間のある大空間や大きな窓、さらには吹き抜けなど開放的な空間を設…

    続きを読む

    高砂建設がこだわるのは、限られた規模の中でいかに開放的で明るく快適に暮らす家を実現するか。周囲の環境に配慮しつつ、土間のある大空間や大きな窓、さらには吹き抜けなど開放的な空間を設計。これまで積み重ねてきた豊富な経験とノウハウが存分に活かされている。「大きな窓や吹き抜けは冷暖房効率が心配」という方もご安心を。外断熱・二重通気で窓を閉めれば、明るさはそのままに夏涼しく冬暖かく過ごすことができる。

    参考価格
    60.0万円~80.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    【建築実例集】東京の木と暮らす TOKYO WOOD の家
    高い住宅性能が叶える開放空間。設計力と施工力で光と風を巧みに操る

    高気密・高断熱の同社の家は、ダイナミックな吹き抜けや、間仕切りなしの大空間といったプランも自由自在。デザインの自由度の高さと設計力で、高窓から家中に光を届け、吹き抜けを通して風が…

    続きを読む

    高気密・高断熱の同社の家は、ダイナミックな吹き抜けや、間仕切りなしの大空間といったプランも自由自在。デザインの自由度の高さと設計力で、高窓から家中に光を届け、吹き抜けを通して風が舞う、開放感溢れるプランが実現できる。創業以来、半世紀以上にわたり受け継がれる匠の技による、光と風を通すスノコのような無垢材の造作も人気。心地よい開放空間は、立川・小金井・三鷹の5棟のモデルハウスで、ぜひ体感してほしい。

    参考価格
    70.0万円~90.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    クラシラボパンフ/事例集/リーフレット/kurasitownリーフレット
    ナチュラルな暮らし心地のために、陽差しや風もデザイン

    家中に陽差しを届ける吹き抜けやトップライト、高台や低地などの立地まで計算に入れた窓の配置、回遊動線なら、人がスムーズに動けるだけでなく、光や風の通り道としても活躍するよう工夫した…

    続きを読む

    家中に陽差しを届ける吹き抜けやトップライト、高台や低地などの立地まで計算に入れた窓の配置、回遊動線なら、人がスムーズに動けるだけでなく、光や風の通り道としても活躍するよう工夫したり。面積をフルに活用したプランの工夫は当たり前。家中で一番陽が当たる特等席に小さなカフェコーナーを設けるような、一見すると実用性は今ひとつ?だけど、あるとふっと心が和み暮らしが豊かになるプラスαの場所の提案もうれしい!

    参考価格
    40.0万円~60.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    木のある暮らし実例15邸 S-CLASS
    【1,000万円台~】光と風が行き渡る。ひのきの癒しを感じる心地良い空間でリラックス

    同社が手がける住まいは断熱性能が高く、大きな吹抜けをつくることが可能。広々とした吹抜けで上下階をつなぎ、風の通り道をつくるプランニングはお手のもの。高窓からは太陽の光が降り注ぎ、…

    続きを読む

    同社が手がける住まいは断熱性能が高く、大きな吹抜けをつくることが可能。広々とした吹抜けで上下階をつなぎ、風の通り道をつくるプランニングはお手のもの。高窓からは太陽の光が降り注ぎ、自然の恵みあふれる住まいに。LDKを南向きに配してフルオープンサッシを採用し、キッチンの高い位置には天窓、畳スペースには地窓など、光と風を取り込む実績も豊富。ひのきの温もりと自然に包まれて、毎日リラックスできる暮らしに。

    参考価格
    45.0万円~60.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    大安心の家 シリーズ
    内外の高さを揃えて風の流れを確保。空気溜りを解消した清々しい住まい

    天井下の垂壁があると暖気が天井付近に停滞しやすくなるところ、同社の住まいは、部屋の天井とサッシ・居室ドアの内法高を揃えて垂壁をなくすことで、暖気の停滞を解消。さらに軒の出を100…

    続きを読む

    天井下の垂壁があると暖気が天井付近に停滞しやすくなるところ、同社の住まいは、部屋の天井とサッシ・居室ドアの内法高を揃えて垂壁をなくすことで、暖気の停滞を解消。さらに軒の出を1000mmと長く設定することで夏の厳しい日差しも抑えることができ、居心地の良い住まいを実現している。また採光性のある広い窓を採用することで室内は明るく、開放感がある空間に。

    参考価格
    40.9万円~80.9万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    総合カタログ
    日本の家には日本の木が最適。気候風土に合った素材とデザインで快適な暮らしを実現。

    日本の森で育った木は日本の気候風土に順応し、夏のじめじめした暑さや、冬の厳しい寒さに対して、木そのものの特性で快適な空間へ導く。また害虫に対する免疫や、湿気や腐れに対する耐性など…

    続きを読む

    日本の森で育った木は日本の気候風土に順応し、夏のじめじめした暑さや、冬の厳しい寒さに対して、木そのものの特性で快適な空間へ導く。また害虫に対する免疫や、湿気や腐れに対する耐性など、日本の住まいに求められる様々な機能が備わっており、より長持ちする家づくりを実現することができる。高気密・高断熱の「古河林業の家」だが、外から入る光や風を活かすことも得意とし、心地よい住空間を生み出す。

    参考価格
    60.0万円~90.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 設計事務所
    お届けするカタログ
    総合カタログ
    明るい光と爽やかな風を採り入れる、心地よい暮らしをデザイン

    TIME+は難しい立地や環境のなかでも、常に明るい光と爽やかな風を室内へ導いている。たとえば中庭に面したリビング、大きな吹き抜け+天付き窓といったアイデアが得意。模型やCGを使っ…

    続きを読む

    TIME+は難しい立地や環境のなかでも、常に明るい光と爽やかな風を室内へ導いている。たとえば中庭に面したリビング、大きな吹き抜け+天付き窓といったアイデアが得意。模型やCGを使って光と風の採りこみ方を提案。分かりやすいプレゼンテーションをするので、施主がイメージを掴みやすい。光の陰影で様々な表情を見せるリビングなど、上質な空間を創ってくれる会社である。※設計例(施工は専属の施工会社が請け負う)

    参考価格
    64.3万円~109.3万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    ミサワホームのテクノロジー(木質系)
    夏も冬も快適な住まいを実現する「微気候デザイン」

    「ウォールルーバー」や深い庇で陽射しを遮り、壁面や窓面の温度上昇を抑え、風が自然に流れる住まいで涼しくエコロジーに暮らす、夏の「微気候デザイン」。「Low-E複層ガラス」などを採…

    続きを読む

    「ウォールルーバー」や深い庇で陽射しを遮り、壁面や窓面の温度上昇を抑え、風が自然に流れる住まいで涼しくエコロジーに暮らす、夏の「微気候デザイン」。「Low-E複層ガラス」などを採用した開口部やサンルームから陽射しをたっぷり採り入れ、室内の暖気を逃さず暖かくエコロジーに暮らす、冬の「微気候デザイン」。同社の「微気候デザイン」は夏も冬も心地よい暮らしを実現する。

    参考価格
    60.0万円~150.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    住宅性能がよくわかるテクニカルブック
    自然の心地よさを感じながら快適に暮らせる設計力と提案力

    決まったスタイルのない自由設計の「完全フル装備の家」は、外観から間取りまで思い通りの家が実現できる。開放感あふれる吹き抜けやトップライトを使った光が隅々まで届くリビング、隣家との…

    続きを読む

    決まったスタイルのない自由設計の「完全フル装備の家」は、外観から間取りまで思い通りの家が実現できる。開放感あふれる吹き抜けやトップライトを使った光が隅々まで届くリビング、隣家との距離が近い敷地でもプライバシーを守りながら心地よい光と風を取り込む中庭、大きな窓からスリット窓や小窓まで巧みに使って光と風の通り道をつくる間取り設計など、お客さまの要望に合わせて、自然を身近に感じられる提案をしてくれる。

    参考価格
    49.1万円~59.6万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    大切にするキモチ
    自然の心地よさを存分に取り入れる。自然と共生する日本建築の考え方がお手本

    季節ごとにその地域で吹く風には特徴があり、それを卓越風と呼ぶ。優建築工房の建築士は建築予定地に立ち、卓越風の通り道などを踏まえて建物の配置や窓の位置などを決めていく。「そうすると…

    続きを読む

    季節ごとにその地域で吹く風には特徴があり、それを卓越風と呼ぶ。優建築工房の建築士は建築予定地に立ち、卓越風の通り道などを踏まえて建物の配置や窓の位置などを決めていく。「そうすると、暑い夏でも風が抜けて涼しく感じるものなんです」と建築士。また、太陽光を上手く取り入れた住まいづくりも同社の得意とするところだ。夏と冬の光の入り方などをシミュレーションした採光計画により、冬も陽だまりのような心地よさを実現する。

    参考価格
    65.0万円~100.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    TECHNOLOGY BOOK
    光と風に包まれる快適で、ゆとりある暮らしを実現

    柔軟な設計力で多彩なライフスタイルに合わせた提案をしている同社。眺望がよく、心地よい風が吹く住まいは、ダイニングとデッキを一直線につなぎ、窓を開けるとLDKに風が吹き抜けるプラン…

    続きを読む

    柔軟な設計力で多彩なライフスタイルに合わせた提案をしている同社。眺望がよく、心地よい風が吹く住まいは、ダイニングとデッキを一直線につなぎ、窓を開けるとLDKに風が吹き抜けるプランを提案。周囲の視線を遮りたい場合は、リビングからひと続きになった外部リビングを採用した事例も。屋根と壁があり、南北に風が抜け、周囲の景色も楽しめる室内のような空間は、明るさも確保したゆとりのスペースとして活用されている。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    studio*magコンセプトブック
    屋外テラス付きをはじめ多彩なプロダクトをカスタマイズして、より明るく開放的に

    FREAK'S HOUSEやZERO-CUBE MALIBU、AM6 HOUSEなど、屋外テラスの開放感が魅力的なプロダクトを多彩に手がけるスタジオマグ。窓の配置や数のカスタマイ…

    続きを読む

    FREAK'S HOUSEやZERO-CUBE MALIBU、AM6 HOUSEなど、屋外テラスの開放感が魅力的なプロダクトを多彩に手がけるスタジオマグ。窓の配置や数のカスタマイズにも対応可能だ。高台や低地などの立地に合わせて、陽差しや風を効率的に取り込める家づくりもできる。部屋と部屋をつなぎ光とコミュニケーションの架け橋になる室内窓は、好みの素材やデザイン、サイズでハンドメイド。プロダクトベースながら、注文住宅の自由さも味わえる。

    参考価格
    35.0万円~55.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    三陽工務店の実例集
    【オール樹脂窓×HEAT20の家】ジメジメがスッキリする独自工法が1200万円で!

    国内最高水準の断熱レベルHEAT20・G2に全棟対応する創業60年の老舗メーカー三陽工務店では、夏のジメジメがスッキリする独自の壁体内通気工法を全棟に標準採用!年間を通して家中の…

    続きを読む

    国内最高水準の断熱レベルHEAT20・G2に全棟対応する創業60年の老舗メーカー三陽工務店では、夏のジメジメがスッキリする独自の壁体内通気工法を全棟に標準採用!年間を通して家中の気温が一定に保たれ、カビや湿気を抑制する。「真夏でもエアコン一台で涼しくて快適です」「冬もTシャツ1枚で過ごせるほどで、1階の部屋でも暖かい」と、高い省エネ性能が施主に大好評!窓を科学するセミナーも実施中!

    参考価格
    42.0万円~55.0万円/坪

指定の条件に近い会社27※条件と合致度の高い施工会社を表示しています

  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    性能カタログ「テクノロジーガイド」
    60年以上の実績のなかで培ってきた様々なノウハウで、自由設計ならではの快適なプラン

    自由設計ならではのプランニングで通風・採光にも配慮。木下工務店の長い実績のなかで培ってきた様々なノウハウを、お客様の敷地条件や環境等に照らし合わせ、最適なプランニングを提案する。…

    続きを読む

    自由設計ならではのプランニングで通風・採光にも配慮。木下工務店の長い実績のなかで培ってきた様々なノウハウを、お客様の敷地条件や環境等に照らし合わせ、最適なプランニングを提案する。常識にとらわれない自由な発想で要望に応え「北向きにリビングをつくりたいという常識に反した要望にも柔軟に応えてくれました」「LDKへの日の入り方を季節・時間ごとにシミュレーションしてくれたお陰で快適」とアイデアは多彩だ。

    参考価格
    50.0万円~90.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    ウェルダンノーブルハウス
    自然の光と風を上手に取り込むパッシブデザインの住まい。開放的な空間づくりも定評!

    心地よいと感じる自然の光と風を室内に上手に取り込む空間づくりは同社の特長だ。北欧スタイルの高気密・高断熱のテクノロジーを活かし、開口部の配置など空調だけに頼らない工夫、自然からも…

    続きを読む

    心地よいと感じる自然の光と風を室内に上手に取り込む空間づくりは同社の特長だ。北欧スタイルの高気密・高断熱のテクノロジーを活かし、開口部の配置など空調だけに頼らない工夫、自然からもたらされる心地よさを感じられる住まいを創造。広がりのある空間を意識し、ハイパネル(1階天井高2.7m)を採用する住まいも。大きな吹抜け、トップライトなどをデザインし、永く快適に暮らせる家を実現させている。モデルハウスで確認を。

    参考価格
    83.0万円~106.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    Pronet Works
    設計とデザインの工夫で、一年中快適に暮らせる光と風を感じる家づくり

    開放的な住空間をつくる上で、大切な要素が自然の風と光の取り込み方。敷地を見てその条件に合わせた建物の配置や夏と冬の日差しや風の向きを確認し、窓の大きさ、位置など設計とデザインを工…

    続きを読む

    開放的な住空間をつくる上で、大切な要素が自然の風と光の取り込み方。敷地を見てその条件に合わせた建物の配置や夏と冬の日差しや風の向きを確認し、窓の大きさ、位置など設計とデザインを工夫。風が通り抜け、太陽の光を取り込むことで、一年中快適に暮らせる心地よい住まいとなる。自然の恵みを上手に活用し、通風・採光に配慮した住まいは、光熱費の軽減にもつながる点も見逃せない。

    参考価格
    60.0万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    注文住宅総合カタログ
    都心部などプライバシーが気になる環境でも、巧みな設計で光と風に溢れる家を提供

    住宅密集地などのエリアでも、光と風を楽しめる住まいを実現したい。そんなリクエストに巧みな設計で応えてくれる細田工務店。単に開口部を大きく取るのではなく、周辺環境を考慮した上で窓の…

    続きを読む

    住宅密集地などのエリアでも、光と風を楽しめる住まいを実現したい。そんなリクエストに巧みな設計で応えてくれる細田工務店。単に開口部を大きく取るのではなく、周辺環境を考慮した上で窓の配置やサイズ、方向などを熟考。さらに中庭やトップライトなどを加えるアイデアで、プライバシーに配慮しながら室内に光と風が溢れる空間を実現してくれるのだ。都心部で光と風をたっぷり感じられる住まいを望むなら、ぜひ相談してみたい。

    参考価格
    85.0万円~110.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    TAINN DESIGN 一級建築士事務所 コンセプトブック
    リビングとつながる中庭や吹き抜けなど、光と風を操る設計力で心地よい暮らしを叶える

    「無理難題も、楽しむ自信があります」という建築士たちが、お客様の要望に応えながら、立地環境に合わせたベストなプランを提案。旗竿地や、条件が厳しい住宅密集地でも、窓の大きさや配置・…

    続きを読む

    「無理難題も、楽しむ自信があります」という建築士たちが、お客様の要望に応えながら、立地環境に合わせたベストなプランを提案。旗竿地や、条件が厳しい住宅密集地でも、窓の大きさや配置・形状の工夫、吹き抜けやトップライト、中庭などを採用したプランで、採光・通風に優れた住空間を実現してくれる。さらに高い耐震性を保ちながら、開放的な大開口空間を叶える「SE構法」にも対応。興味のある方はぜひ問い合わせてほしい。

    参考価格
    60.0万円~100.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    「住みたい家」が見つかる実例集
    杉並や武蔵野など都市部での注文住宅で実績。プライバシーと通風・採光を両立

    「周りに建物が迫る厳しい条件だから、多少、風通しや採光が悪くても仕方がない」と諦めてはいないだろうか。その違いは住んでみると大きな差となる。杉並や武蔵野、小金井など都市部で実績が…

    続きを読む

    「周りに建物が迫る厳しい条件だから、多少、風通しや採光が悪くても仕方がない」と諦めてはいないだろうか。その違いは住んでみると大きな差となる。杉並や武蔵野、小金井など都市部で実績があるハウステックスは、卓抜な設計力と優れた施工技術で、住宅密集地などの難しい案件でもプライバシーと通風・採光を見事に両立してくれる。また、都市で3階建以上の木の家を建てたいという方も同社はSE構法で対応してくれるから心強い。

    参考価格
    85.0万円~145.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    ポウハウスの本
    建築デザイナーの緻密な設計×先進の技術やデータで、自然の光と風が満ちる住まいに

    同社を代表する建築デザイナーたちが、豊かな経験をもとに、立地条件や形状、周辺環境等多角的な視点から、季節や時間ごとの光と風の通り道を綿密にプランニング。そこに自社開発の通風設計デ…

    続きを読む

    同社を代表する建築デザイナーたちが、豊かな経験をもとに、立地条件や形状、周辺環境等多角的な視点から、季節や時間ごとの光と風の通り道を綿密にプランニング。そこに自社開発の通風設計データや、オリジナルの高気密・高断熱工法などの先進技術も巧みに融合させ、吹き抜けやスキップフロア、土間スペースなど、フルオーダーメイドならではのダイナミックなプランでも、家のすみずみまで心地よい住まいを実現可能にしてくれる。

    参考価格
    70.0万円~95.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    会社案内
    光と風を計算して、希望の住まいづくりが実現!細かな要望も気軽に伝えて

    遊び心いっぱいの家づくりが得意な同社。ある施主は約10社に資料請求し、断熱面にもこだわりたいし、デザインも妥協したくなかったそう。希望を叶えてくれるように細かな打合せを何度も重ね…

    続きを読む

    遊び心いっぱいの家づくりが得意な同社。ある施主は約10社に資料請求し、断熱面にもこだわりたいし、デザインも妥協したくなかったそう。希望を叶えてくれるように細かな打合せを何度も重ね、出来上がった住まいは、2階をまるまるLDKにして、キッチンからリビング、さらにウッドデッキまで視界が抜ける開放感たっぷりの空間に。「窓から差し込む光と心地よい風が通り抜けるリビングが、とてもお気に入りの場所です」。

    参考価格
    65.0万円~95.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    古川工務店 カタログ
    【輸入住宅】省エネ性能に優れたサッシの採用で、通風・採光を効果的に取り入れる

    本格的な輸入住宅をつくる古川工務店では、高気密・高断熱性、デザイン性に優れた省エネ住宅の実現のため、厳選した木製と樹脂の窓を採用。住まいの性能、意匠性に合わせて木製トリプル、樹脂…

    続きを読む

    本格的な輸入住宅をつくる古川工務店では、高気密・高断熱性、デザイン性に優れた省エネ住宅の実現のため、厳選した木製と樹脂の窓を採用。住まいの性能、意匠性に合わせて木製トリプル、樹脂トリプル、樹脂複層サッシを選べる。外からの明るい採光を取り入れつつ、寒さ暑さは寄せ付けない。また窓の位置に配慮することで、家の中を心地よい風が流れるように計算されている。

    参考価格
    45.0万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    間取り付き 建築実例集
    自然エネルギーを活用する高性能住宅。光と風を味方につけた心地よい住まいを提案

    「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」において2009年度より11期連続受賞を果たすなど、自然エネルギーを活かした高性能住宅の家づくりに取り組む同社。快適な暮らしに欠かせな…

    続きを読む

    「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」において2009年度より11期連続受賞を果たすなど、自然エネルギーを活かした高性能住宅の家づくりに取り組む同社。快適な暮らしに欠かせない光と風をコントロールする間取りや施工の工夫は、当たり前。ダイナミックな吹き抜けをつくり心地よい室内環境を実現した家や、中庭から光や風を取り込む住まいなど、通風・採光をテーマにしたモデルハウスも公開中。ぜひ足を運んでほしい

    参考価格
    55.5万円~73.7万円/坪
  • お届けするカタログ
    「アールギャラリー」コンセプトブック&実例集
    設計士による全邸個別対応を実施中。効率的な窓の配置を、ゼロベースからプランニング

    同社では、設計士による全邸個別対応を採用し、効率的な通風・採光のプランニングを各邸にあわせてゼロベースから組み立てている。この自由設計の核となるのが、効率的な窓のレイアウトだ。立…

    続きを読む

    同社では、設計士による全邸個別対応を採用し、効率的な通風・採光のプランニングを各邸にあわせてゼロベースから組み立てている。この自由設計の核となるのが、効率的な窓のレイアウトだ。立地を活かした家づくりに強い会社らしく、採光だけではなく風通しの良さまで綿密に計算されているのが特徴だ。施主の声に「エアコンを使うことが少ない」との声が多いのも、こうした繊細な取り組みによるところが大きいだろう。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    総合カタログ
    通風・採光にも配慮された開放的な空間で、一年を通して快適に暮らせる住まい

    吹き抜けや勾配天井、仕切りの少ない空間など、ウィザースホームの住まいには開放的な間取りが多いという。もちろん、家じゅうの温度差を抑える超・高断熱仕様がベースというのもあるが、それ…

    続きを読む

    吹き抜けや勾配天井、仕切りの少ない空間など、ウィザースホームの住まいには開放的な間取りが多いという。もちろん、家じゅうの温度差を抑える超・高断熱仕様がベースというのもあるが、それ以外にも、建物の形や広さなどを加味した上で、光の採り入れ方や窓の配置といった、細かな部分にまで考慮しながら提案しているからだ。住み手は開放的な空間で一年を通して光と風を感じながら快適に暮らすことができるだろう。

    参考価格
    70.0万円~90.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    山下建設コンセプトブック
    光と風を友だちに。敷地環境を読み、光に満ち、家の中を風が走り抜けていく住まいを

    毎日の暮らしの中に自然の光と風を感じることができる住まい。山下建設は、そんな家づくりを得意としている。そのため設計者は実際に家が建つ予定の敷地に立ち、敷地環境を入念にチェック。周…

    続きを読む

    毎日の暮らしの中に自然の光と風を感じることができる住まい。山下建設は、そんな家づくりを得意としている。そのため設計者は実際に家が建つ予定の敷地に立ち、敷地環境を入念にチェック。周囲の住宅の状況、光の入り方や風の流れ方などを把握し、プランに反映していく。開放的な2階リビング、ウッドバルコニーなど様々な提案を通して、光と風を友だちにする住まいを実現してくれるのが魅力なのだ。

    参考価格
    78.0万円~150.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    カツマタ<一級建築士事務所> 会社案内「材木屋が造る無垢の家」
    老舗材木屋が選び抜いた木材を、全国から産地直送!良質な国産材は直取引だからこそ

    カツマタの母体は、明治時代から続く老舗材木屋。当然、木材の目利きは鋭く、同社が家づくりに使うのは良質な国産材ばかり。代表が自ら産地の1ヵ所1ヵ所に足を運び、厳選した木材を直送。木…

    続きを読む

    カツマタの母体は、明治時代から続く老舗材木屋。当然、木材の目利きは鋭く、同社が家づくりに使うのは良質な国産材ばかり。代表が自ら産地の1ヵ所1ヵ所に足を運び、厳選した木材を直送。木を知り尽くした匠が、色合いや質感まで考慮して住宅ごとに最適な木材を提案してくれる。もちろん、産地や木の種類を施主が指定することも可能。同業者も驚くほどの良質な木材を、直取引ならではの価格で提供してくれる。

    参考価格
    85.0万円~120.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • イベント
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    ロイヤルハウスガイド
    限られた敷地でも光と風を賢くデザイン!中庭のある住まいを1000万円台から提供

    限りある敷地を上手に活かして、明るく風通しのいいおしゃれな家で暮らしたい。そんな願いを叶えるのがギャラリーコート。1階から2階に吹抜けるコート(中庭)をコアに、光と風をデザインす…

    続きを読む

    限りある敷地を上手に活かして、明るく風通しのいいおしゃれな家で暮らしたい。そんな願いを叶えるのがギャラリーコート。1階から2階に吹抜けるコート(中庭)をコアに、光と風をデザインする住まいだ。建ぺい率・容積率などの面積制限や、北側斜線などの高さ制限など、厳しい建築規制であっても光溢れる家づくりのアイディアの数々は、同社の「住まいのバーチャル展示場」で知ることができるので、ぜひゆっくり見学してみよう。

    参考価格
    45.0万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    八幡の家づくりカタログ【主なエリア:多摩エリア】
    光を風をキャッチし取り込む―。合わせて防犯に配慮した設計も

    スーパーウォール工法による強い構造体、高気密・高断熱の家を手掛ける八幡。土地の特性に合わせたプランを考えてくれ、住宅密集地などでの通風・採光のアイデアも豊富。窓の設置場所や窓の開…

    続きを読む

    スーパーウォール工法による強い構造体、高気密・高断熱の家を手掛ける八幡。土地の特性に合わせたプランを考えてくれ、住宅密集地などでの通風・採光のアイデアも豊富。窓の設置場所や窓の開け方の種類など、細かい設計にも配慮してくれる。「2階LDKに加えて、吹き抜けやリビング階段などの開口部を駆使して光と風を取り込みます。防犯やプライバシー面での提案も得意です」と担当スタッフ。快適な暮らしへの答えを出してくれる。

    参考価格
    60.5万円~84.5万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • イベント
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    cotton1/2 コンセプトブック
    【1,000万円台~】光と風が行き渡る。木の癒しを感じる心地良い空間でリラックス

    同社が手がける住まいは断熱性能が高く、大きな吹抜けをつくることが可能。広々とした吹抜けで上下階をつなぎ、風の通り道をつくるプランニングはお手のもの。高窓からは太陽の光が降り注ぎ、…

    続きを読む

    同社が手がける住まいは断熱性能が高く、大きな吹抜けをつくることが可能。広々とした吹抜けで上下階をつなぎ、風の通り道をつくるプランニングはお手のもの。高窓からは太陽の光が降り注ぎ、自然の恵みあふれる住まいに。LDKを南向きに配してフルオープンサッシを採用し、キッチンの高い位置には天窓、畳スペースには地窓など、光と風を取り込む実績も豊富。無垢材の温もりと自然に包まれて、毎日リラックスできる暮らしに。

    参考価格
    55.0万円~70.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    フォルム総合カタログ
    光と風を届ける工夫の設計提案で、心地よく暮らせる住まいを実現

    光と風の通り道をつくり、窓の大きさや配置する場所を工夫した設計は、心地よい家づくりのために大切な要素のひとつ。まずは家を建てる敷地に出向き、日照時間や風向きなどの条件を把握。そこ…

    続きを読む

    光と風の通り道をつくり、窓の大きさや配置する場所を工夫した設計は、心地よい家づくりのために大切な要素のひとつ。まずは家を建てる敷地に出向き、日照時間や風向きなどの条件を把握。そこに家族のライフスタイルに合わせた最適なプランニングを行なっている。屋根部分や高い位置から取り込んだ光を家中に届けるなど設計の工夫で、開放的で伸びやかな空間となり、快適な暮らしが実現する。

    参考価格
    -
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    ブランドブック
    新しい住まいで流れる「シーン」をイメージしながら、設計を行う

    パナソニック ホームズでは、四季折々に移ろいゆく自然の景観や気候、歳月とともに変化していく家族のかたちと暮らしをしっかりととらえ、丁寧に住まいのかたちを描いていきます。例えば「明…

    続きを読む

    パナソニック ホームズでは、四季折々に移ろいゆく自然の景観や気候、歳月とともに変化していく家族のかたちと暮らしをしっかりととらえ、丁寧に住まいのかたちを描いていきます。例えば「明るい日差しの中で、暮らしたい」というご家族には、壁の仕切りをなくした大きなリビングを。季節も時代も超えて、質の高い暮らし心地を実現するために、そこに住む人と住まいの中で流れる「時間=シーン」を共有し、設計へと落とし込みます

    参考価格
    -
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    THE HOME(総合・商品カタログ)
    大きな吹き抜けを風が渡り、光が降り注ぐ。開放感にあふれた空間設計が強み

    セルコホームの家は、気密性・断熱性に優れているので、大空間の吹き抜けや、玄関から仕切りのない設計をしても、家中のどこでも温度差をほとんど感じない快適環境。窓を開けると爽やかな風が…

    続きを読む

    セルコホームの家は、気密性・断熱性に優れているので、大空間の吹き抜けや、玄関から仕切りのない設計をしても、家中のどこでも温度差をほとんど感じない快適環境。窓を開けると爽やかな風が家の中を渡り、大きな開口部から陽光が降り注ぐ、光と風を身近に感じる暮らしを送ることができる。

    参考価格
    48.0万円~110.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    オールアバウト
    「アッ、気持ちいい」を感じる住まい。その秘密は綿密に練られた光と風の設計にある

    ビー・エル・ビルドが重要な設計テーマとして掲げているのが、「光と風」を取り入れた住まいである。その土地ごとに風の向きがあり、季節ごとに太陽の入射角度も違ってくる。社内建築家が現地…

    続きを読む

    ビー・エル・ビルドが重要な設計テーマとして掲げているのが、「光と風」を取り入れた住まいである。その土地ごとに風の向きがあり、季節ごとに太陽の入射角度も違ってくる。社内建築家が現地に立って立地環境を把握し、窓の位置や大きさなどを設計図に落とし込んでいく。周囲に建物が建て込んでいる立地でも、外に閉じ、内に開く設計で光と風を取り入れる工夫を絶やさない。それが永く快適に過ごす家を可能にしている。

    参考価格
    55.0万円~100.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    総合カタログ(鉄骨系ハイム版)
    大きな窓から光をたっぷり取り込み、心地よく暮らす

    工場内で頑丈に作られたユニットを積み重ねた「ボックスラーメン構造」による強い躯体が、たっぷりと光が降り注ぐ大きな開口や吹き抜けなどプランの自由度を高める。2×6ユニット工法のグラ…

    続きを読む

    工場内で頑丈に作られたユニットを積み重ねた「ボックスラーメン構造」による強い躯体が、たっぷりと光が降り注ぐ大きな開口や吹き抜けなどプランの自由度を高める。2×6ユニット工法のグランツーユーシリーズで取り入れることができる「ボウウインドウ」では、美しい弧を描く窓辺に光が差し込み、贅沢なひと時を味わえる。

    参考価格
    60.0万円~180.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    建築家とつくる上質な家
    土地の特長を活かし、光や風をたっぷり取り込む。多彩なプランを建築家が提案

    同社が得意とするのが、狭小地や旗竿地、住宅密集地など、さまざまな土地条件の中で光と風を上手く取り込む明るく開放的な家づくりだ。建築家が土地の特性を読み取り、プライバシーの確保と開…

    続きを読む

    同社が得意とするのが、狭小地や旗竿地、住宅密集地など、さまざまな土地条件の中で光と風を上手く取り込む明るく開放的な家づくりだ。建築家が土地の特性を読み取り、プライバシーの確保と開放感・明るさの両立が上手く叶うよう設計。窓の配置やサイズにより光や風の通り道を計算するなど、その土地のポテンシャルを活かした最善のプランを提案する。(写真はスタッフ宅)

    参考価格
    60.5万円~90.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    ジブログデザイン実例集
    周辺環境を活かした巧みな採光・通風計画の空間

    木の温もりに溢れ、自然の光や風とうまく暮らす家を提案するジブログデザイン。同社は光や風といった自然のエネルギーをうまく利用し、なるべく設備のみに頼らない家を目指している。周辺環境…

    続きを読む

    木の温もりに溢れ、自然の光や風とうまく暮らす家を提案するジブログデザイン。同社は光や風といった自然のエネルギーをうまく利用し、なるべく設備のみに頼らない家を目指している。周辺環境を活かし、開放部にはダイナミックな開口を設け窓越しの緑を愉しんだり、プライバシーに配慮しながらも光や風がめぐる窓配置の提案で、四季を通じて快適に過ごすことができる

    参考価格
    90.0万円~110.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ミューズの家:家族を守り、絆を育む「重量木骨の家」
    間取りやデザインの自由度が高いSE構法。光や風を操る工夫も柔軟に反映する

    「ミューズの家」の特徴である、SE構法だからこそ叶えられる自由設計の住まい。隣地からの視線、光や風、庭の景観まで設計士が計算し尽くしたプランニングで、長く快適に暮らせる家が実現。…

    続きを読む

    「ミューズの家」の特徴である、SE構法だからこそ叶えられる自由設計の住まい。隣地からの視線、光や風、庭の景観まで設計士が計算し尽くしたプランニングで、長く快適に暮らせる家が実現。四季を感じる大きな窓、心地よくくつろげるリビング、家族の笑い声が響く明るい吹き抜けなど、通風や採光を十分考慮したうえで幅広い間取りやデザインに対応する。要望はもちろん土地の形状に合わせた提案も行うのでぜひ相談してほしい。

    参考価格
    82.2万円~121.6万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    グラン・スマート メロウ ブラウン
    高性能住宅だからこそ実現する、光あふれる住まい

    吹き抜けの天井にシーリングファンが周り、2階部分の窓からLDKの奥まで太陽の明るい光が差し込む。空間はいっそう開放的になり、住む人々に笑顔をもたらす。そうした光あふれる大空間で心…

    続きを読む

    吹き抜けの天井にシーリングファンが周り、2階部分の窓からLDKの奥まで太陽の明るい光が差し込む。空間はいっそう開放的になり、住む人々に笑顔をもたらす。そうした光あふれる大空間で心地よく過ごせるのは同社の業界トップクラスの気密性と断熱性があるからこそ。快適で省エネで光に満ちた空間をぜひモデルハウスで体感してみよう。

    参考価格
    -
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    999万円の家
    全熱交換換気システムや自然のエネルギーを活用して換気効率をアップ!

    アイダ設計の「BRAVO(ブラーボ)」シリーズでは、住まう人の健康を考え、全熱交換換気システムを採用。より快適な空気環境を実現するために、各所に設置された吹き出しグリルを通しての…

    続きを読む

    アイダ設計の「BRAVO(ブラーボ)」シリーズでは、住まう人の健康を考え、全熱交換換気システムを採用。より快適な空気環境を実現するために、各所に設置された吹き出しグリルを通しての給気と、廊下や洗面所での集中排気によって、24時間常時換気をしてくれる。「BRAVO ZNEXT(ブラーボ ゼネクト)」では、空調なしでも快適に暮らせるよう、光と風を巧みに取り入れた空間設計を行っている。

    参考価格
    29.0万円~78.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ

清瀬市で建築可能な会社の建築実例

清瀬市の土地を探す

人気の条件から東京都清瀬市の施工会社を探す

市区郡で施工会社を絞り込む

近隣の都道府県で施工会社を探す

東京都清瀬市の注文住宅情報を探す

東京都のスーモカウンター店舗を探す

ページトップへ戻る