S様は3人のお子様とマンションにお住まいであったが、お子様の成長とともに手狭になってきたため住み替えることに。不動産会社の紹介でトヨタホームと出会い、モデルハウスを見学したり、住宅雑誌などを見て新しい暮らしのイメージを膨らませた。「みんなで過ごすLDKは2階に、子どもたちの個室は1階に。子どもたちが寝た後は、夫婦でゆっくりと過ごせるように3階を大人のフロアにしたい」というのがS様のご要望。都市部で面積が限られ制約も厳しい中、トヨタホームでその理想を実現。吹… 続きを読む
S様は3人のお子様とマンションにお住まいであったが、お子様の成長とともに手狭になってきたため住み替えることに。不動産会社の紹介でトヨタホームと出会い、モデルハウスを見学したり、住宅雑誌などを見て新しい暮らしのイメージを膨らませた。「みんなで過ごすLDKは2階に、子どもたちの個室は1階に。子どもたちが寝た後は、夫婦でゆっくりと過ごせるように3階を大人のフロアにしたい」というのがS様のご要望。都市部で面積が限られ制約も厳しい中、トヨタホームでその理想を実現。吹き抜けの中庭とテラスから光が降り注ぐリビングは、家族みんなのお気に入りである
1階は玄関や水回りのほか、子ども部屋を3つ設けて「子どものフロア」に。姉妹の部屋は、それぞれにドアとクローゼットを用意しながら空間をつなげておき、将来は2部屋に仕切って使えるようにした。中庭に面した廊下は幅をゆったりとって広縁風に。周囲に建物が隣接する敷地でも、明るくゆったりとした開放感を演出
1階は玄関や水回りのほか、子ども部屋を3つ設けて「子どものフロア」に。姉妹の部屋は、それぞれにドアとクローゼットを用意しながら空間をつなげておき、将来は2部屋に仕切って使えるようにした。中庭に面した廊下は幅をゆったりとって広縁風に。周囲に建物が隣接する敷地でも、明るくゆったりとした開放感を演出
2階は「家族みんなのフロア」に。キッチンは、大勢の来客の際も一緒に使いやすい回遊型にし、動線を邪魔しない位置にパントリーを用意。リビングにも大きめの収納を2つつくって、すっきり暮らせるように配慮。中庭とバルコニーから2階全体に光が行きわたるようにし、一角には客間としても使える和室を用意した
2階は「家族みんなのフロア」に。キッチンは、大勢の来客の際も一緒に使いやすい回遊型にし、動線を邪魔しない位置にパントリーを用意。リビングにも大きめの収納を2つつくって、すっきり暮らせるように配慮。中庭とバルコニーから2階全体に光が行きわたるようにし、一角には客間としても使える和室を用意した
3階は「大人のフロア」。子ども達の就寝後は、大人だけでくつろいだひとときを過ごせるよう、3階に主寝室を配置した。階段下の空間を活用した大きめのウォークインクローゼットも用意。主寝室から出られる広いバルコニーのほか、階段から屋上へと出られるようにした
3階は「大人のフロア」。子ども達の就寝後は、大人だけでくつろいだひとときを過ごせるよう、3階に主寝室を配置した。階段下の空間を活用した大きめのウォークインクローゼットも用意。主寝室から出られる広いバルコニーのほか、階段から屋上へと出られるようにした
「元気いっぱいの3人の子どもたちと楽しく過ごせるように」と、明るく広々としたLDKを望まれたSさん。そこで、L… 続きを読む
「元気いっぱいの3人の子どもたちと楽しく過ごせるように」と、明るく広々としたLDKを望まれたSさん。そこで、LDKは2階に。吹き抜けの中庭とバルコニーに面しており、太陽の光が優しく降り注いでいる。また開放感を重視して、サッシはワイドタイプを採用。吹き抜けに面した窓も、腰壁を設けず足元までガラスに。窓を開ければバルコニーとつながる、そこはまるでアウトドアリビング。ホームパーティの際は、パパたちの憩いの場としても活躍している
子ども達や訪れたゲストたちと会話を楽しみながら料理ができる、オープンな対面式キッチンとダイニング。リビングへと… 続きを読む
子ども達や訪れたゲストたちと会話を楽しみながら料理ができる、オープンな対面式キッチンとダイニング。リビングへと回遊できる動線設計のため使いやすく、家事が一層はかどり、子どもたちもすすんで手伝うようになったそうだ。勾配天井で壁面の天井が低くなっているが、トップライトを設けたことで明るく、圧迫感もない。ダイニングの壁にはレンガ調のタイルを採用し、落ち着いた雰囲気に。イタリアから取り寄せたダイニングセットの美しさが一層際立っている
Sさんが家を建てたいと考えていたときにたまたま見つけたのが、やや小さいけれども、近くに商店街があって暮らしやすそうなこの土地だった。「3人の子ども達に机とベッドが置ける個室をつくってあげたいし、子どもと大人のフロアを別にしたい。この土地で自分たちの望みをかなえるには、3階建てにして、限りある土地を有効に活用しないといけない」と思い、展示場を見学。そこで、吹抜けの中庭に面したテラスがある3階建てのモデルハウスに一目ぼれ。担当者と話してみると、建物面積をできる… 続きを読む
Sさんが家を建てたいと考えていたときにたまたま見つけたのが、やや小さいけれども、近くに商店街があって暮らしやすそうなこの土地だった。「3人の子ども達に机とベッドが置ける個室をつくってあげたいし、子どもと大人のフロアを別にしたい。この土地で自分たちの望みをかなえるには、3階建てにして、限りある土地を有効に活用しないといけない」と思い、展示場を見学。そこで、吹抜けの中庭に面したテラスがある3階建てのモデルハウスに一目ぼれ。担当者と話してみると、建物面積をできる限り広くする工夫や、内装材や建具の使い方などといった細かな部分まで提案力の高さが感じられ、「トヨタホームなら構造が強く、自分たちの希望に合わせた柔軟な家づくりをしてもらえるはず」と依頼を決めた。「吹抜けの中庭で光が入るようにしたり、勾配天井のキッチンにトップライトをつけたり、といった提案がとてもよかったです」とSさん。「専門知識がない自分たちにはどうすればいいか分からないから」と、以前からのポリシーである「分かるまで何でも聞く」という姿勢で家づくりに向き合い、質問を重ねながら家づくりを進行。「屋上はつくれないか」と気軽に質問したことから屋上も実現。1年以上の時間をかけて、3階建て+屋上の、快適な都市型3階建てを完成させた
「3人の子どもたちに個室をつくってあげたい」ということから始まったS様の家づくり。部屋数を揃えることと、LDKの明るさや開放感が一番のテーマになりました。しかし、斜線など法規制が厳しいエリアで、アパートや隣家に囲まれた細長い土地だったため、「外を囲って内に開く」エスパシオの自由度の高い設計で対応。3階まで続く中庭を中心とした、プライバシーを守りつつ光と風を採り入れる間取りを構成しました。斜線規制で勾配天井になったキッチンにはトップライトを設けたり、建具をフ… 続きを読む
「3人の子どもたちに個室をつくってあげたい」ということから始まったS様の家づくり。部屋数を揃えることと、LDKの明るさや開放感が一番のテーマになりました。しかし、斜線など法規制が厳しいエリアで、アパートや隣家に囲まれた細長い土地だったため、「外を囲って内に開く」エスパシオの自由度の高い設計で対応。3階まで続く中庭を中心とした、プライバシーを守りつつ光と風を採り入れる間取りを構成しました。斜線規制で勾配天井になったキッチンにはトップライトを設けたり、建具をフルハイトにして屋外とのつながりを強くしたり、間取り以外の点でも開放感を演出。インテリアにもこだわりがあるおふたりなので、設計、インテリア、現場の担当者と密にコミュニケーションをとりながら進めました。センスのいい奥様が選ばれた家具に合わせてテレビボードやサイドボードなどを造作し、照明やカーテンをご提案してトータルコーディネート。100点満点でお引渡ししたつもりですが、ご家族が暮らされてその色が加わり、120点になっているお住まいだと思います
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 185.13m2 (56.0坪) |
敷地面積 | 172.64m2 (52.2坪) |
工法 | その他(独自認定工法等) |
本体価格 | - |
竣工年月 | - |
「元気いっぱいの3人の子どもたちと楽しく過ごせるように」と、明るく広々としたLDKを望まれたSさん。そこで、LDKは2階に。吹き抜けの中庭とバルコニーに面しており、太陽の光が優しく降り注いでいる。また開放感を重視して、サッシはワイドタイプを採用。吹き抜けに面した窓も、腰壁を設けず足元までガラスに。窓を開ければバルコニーとつながる、そこはまるでアウトドアリビング。ホームパーティの際は、パパたちの憩いの場としても活躍している
10畳ほどの広さのある屋上スペースも、家族みんなが大好きな憩いの場所である。グリーンを育て、アウトドア用のソファとテーブルセットを置き、「青空リビング」として活用。空を近くに感じられる、誰にも邪魔されないプライベート空間。ここで楽しむバーベキューも、また格別だそうだ
1階に吹抜けの中庭をつくり、2階は吹抜けに面する位置にバルコニーを設けた。吹抜けとバルコニーに面したLDKは、プライバシーを守りつつ明るさと開放感を獲得。バルコニーの上部にはシェードを付け、雨の日や日差しが強いときは閉じて快適に過ごしている
キッチンから和室までつながるLDK。日差しがたっぷり入る、明るくのびやかな空間に、自然と家族が集まり会話も弾む。「年に数回は、30人ほど呼んでパーティーをしたり。お店よりも気楽で、時間を気にすることなく楽しんでもらえる」とSさん。床暖房で冬も快適である
リビングに隣接する和室は、アクセントクロスや襖の柄で個性を演出し、LDKの雰囲気に馴染むモダンな空間に。吊り収納の下部は窓になっているため、光が入るうえに空間を広々と感じさせる。和室は普段は開放し、リビングの一部として活用しているが、ゲストが泊まる部屋としても使われている
子ども達や訪れたゲストたちと会話を楽しみながら料理ができる、オープンな対面式キッチンとダイニング。リビングへと回遊できる動線設計のため使いやすく、家事が一層はかどり、子どもたちもすすんで手伝うようになったそうだ。勾配天井で壁面の天井が低くなっているが、トップライトを設けたことで明るく、圧迫感もない。ダイニングの壁にはレンガ調のタイルを採用し、落ち着いた雰囲気に。イタリアから取り寄せたダイニングセットの美しさが一層際立っている
キッチン側壁の裏側にホワイトボードを取り付けて、学校からの書類やカレンダーなどを貼れるように工夫。ごちゃごちゃしがちな空間をリビング側から見えない位置に配置することで、見た目をすっきりさせることができる。その奥にはカウンターを造作し、子どもたちのスタディーコーナーに
動線を邪魔しないよう計算しつつ、パントリースペースを確保している
2階のリビング横には、吹抜けの中庭に面して4.5畳ほどのバルコニーをつくった。ワイドサッシでつながる屋外の空間は、シェードで雨や強い日差しを避けることができるため、アウトドアリビングとして活躍
ベージュの小端積柄のタイルで、上品でありながら存在感ある外観に。3階のせり出している部分は書斎スペース。強い構造だからこそ、ユニークな造りが可能である
「大人のフロア」とした3階は、静かで落ち着いた空間に。主寝室の奥には、書斎スペースも設けている
1階には子どもたちの個室を3部屋配置。姉妹の部屋は、小さい間はつなげて広々と。将来は2部屋に仕切って使うことができるよう、ドアとクローゼットは2つずつ設けている。サーモンピンクのクロス、シャンデリアは姉妹が自分で選んだものである
1階の中庭に面した廊下は、広縁をイメージしてゆったりとした幅を確保。竹を植え、和の雰囲気に仕上げた中庭を眺めて過ごすことができる。できる限り1階に光が入るよう、天井近くまである高さ2.4mのサッシを使用した
2階には、LDKとトイレの間に手洗いスペースを設置し、イタリアをイメージしたオレンジ色の塗り壁風クロスで仕上げた
2階のトイレは、手洗いスペースと合わせて、オレンジ色の塗り壁風クロスで明るい雰囲気に