2世帯住宅を建てることになったM様。1階は両親の住居、2階をM様が暮らし、親世帯とは玄関のみ共有するという暮らし方を選んだ。江田島の港のそばで見つけたのが122坪の敷地。住まいを真南に向けるため少し角度をつけたLの字の設計だ。親孝行も兼ねていただけにこの新居にはこだわりがあり、間取りや建材など以前から構想を温めていたという。2階のM様の部屋は広めの3LDKと納戸。日常の多くを過ごすLDKはシックな内装にした。床材はアジアンブラックという無垢材。内装はこの床… 続きを読む
2世帯住宅を建てることになったM様。1階は両親の住居、2階をM様が暮らし、親世帯とは玄関のみ共有するという暮らし方を選んだ。江田島の港のそばで見つけたのが122坪の敷地。住まいを真南に向けるため少し角度をつけたLの字の設計だ。親孝行も兼ねていただけにこの新居にはこだわりがあり、間取りや建材など以前から構想を温めていたという。2階のM様の部屋は広めの3LDKと納戸。日常の多くを過ごすLDKはシックな内装にした。床材はアジアンブラックという無垢材。内装はこの床材を基準に選んだというこだわりだ。広く明るいLDKを、アジアンブラックの床材がシックに引き締める。間接照明も多用して雰囲気良く仕上げた。一部屋ごとに断熱材を入れたので冬は暖かく、夏の冷房もよく効くそうだ。
2階のM様夫婦のLDK
2階のM様夫婦のLDK
向かって右が父のバイク用。左がご主人用。ご主人はカーショーに出展するほどの車好き。DIY工具も完備
向かって右が父のバイク用。左がご主人用。ご主人はカーショーに出展するほどの車好き。DIY工具も完備
家中にいくつかある照明の中で一番気に入っているのがトイレのマリンランプ。船の中にいるようなイメージがお気に入り
家中にいくつかある照明の中で一番気に入っているのがトイレのマリンランプ。船の中にいるようなイメージがお気に入り
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 244.05m2 (73.8坪) |
敷地面積 | 402.08m2 (121.6坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | 3,000万円~3,499万円 |
竣工年月 | ‐ |
店舗名 | 広島支社《納得すまいる館》 |
住所 | 広島県広島市南区出島1-21-15 |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
広島県福山市南蔵王町2丁目5-39
定休日:毎週 火曜日・水曜日(祝日は営業)