下越エリアを中心に”十人十色の家づくり”を提案するフォルトーナ。家づくりはほとんどの方にとって初めてのこと。そのため「理想」が具体的になりにくい。本当に家族に必要なものなのかどうかわからないことを「お施主様がどんな生活をしているか」「どんな生活をしたいか」をヒヤリングし、お客様とともに作り上げていく。家族も土地も、同じものは2つとない。だからこそ、”これを付けるのが間違いない”といった固定概念にとらわれず、その家族にとってベストな家を毎回提案していく。その中で、プロとしてできないことはしっかりと伝え、できる方法へと転換して導く。本当に「家族に合う家」を家族のストーリーを理解し、引渡すその日まで突き詰め、導いていく。※施工エリアをご確認ください。施工エリア以外からの資料請求の場合はご相談ください。
SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
新潟市・阿賀野市・新発田市・五泉市・田上町・聖籠町 ※上記以外の地域でもご相談に応じます。お気軽にご連絡ください
199.15
m2
(60.2坪)
|
ー
|
225.37
m2
(68.1坪)
|
ー
|
119.24
m2
(36.0坪)
|
2,500万円~2,999万円
(69.4万円~83.2万円/坪)
この実例を見る
|
201.63
m2
(60.9坪)
|
ー
|
173.07
m2
(52.3坪)
|
3,000万円~3,499万円
(57.4万円~66.9万円/坪)
この実例を見る
|
125.45
m2
(37.9坪)
|
3,000万円~3,499万円
(79.1万円~92.3万円/坪)
この実例を見る
|
173.90
m2
(52.6坪)
|
ー
|
106.40
m2
(32.1坪)
|
ー
|
会社名 | 有限会社フォルトーナ |
所在地 | 新潟県新潟市東区寺山1丁目18-28 |
設立 | 2004年6月 |
問い合わせ | |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 5人 |
施工エリア | 新潟市・阿賀野市・新発田市・五泉市・田上町・聖籠町 ※上記以外の地域でもご相談に応じます。お気軽にご連絡ください |
施工実績 | 7棟(2022年度) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
アフター・保証 |
白アリ十年保証、引渡後1年、3年、5年、10年と定期点検を実施しております。 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
いいものを長く大切に使ってほしい、そんなライフスタイルにピッタリな家づくりをしているのがフォルトーナ。天然木の家具やその部屋に合う照明などイメージを膨らませ、毎日がより豊かで楽しくなる住まいづくりを大切にしている。クローゼットの扉一つとっても使いやすさ・デザインを考えられているのも特徴的。高い耐震性、省エネ性、断熱性などを当たり前品質として備えている点も安心である。
デザインを妥協することなく、地震に強い家を作りたい。そんな方にお勧めしたい会社が、フォルトーナだ。一つ一つ丁寧に提案してくれることはもちろん、木造住宅でありながら構造計算を実施。数字的な裏付けのある頑強な住まいを叶えている。その結果、お客様の理想のデザインや間取りを実現できる提案をしてくれる。家族の暮らしを守る家で、永く・安心して暮らせる住まいを求める方は同社に相談を。
断熱、気密が上がれば空気の通りが悪くなるため、しっかりと換気を行うことが必要となる。フォルトーナでは、熱交換器型換気システムを採用しており、外気をそのまま取り込まずに、夏は涼しく冬は暖かい新鮮な空気を取り込む工夫をしてる。換気で熱を逃がすのではなく、お部屋の温度を保ちながらしっかりと換気を行い、健康で快適な生活を過ごすことができる。完成見学会などで一度体感してみてほしい
子育て、巣立ちなどご家族の空間にあるライフステージの変化とともに住宅に求めるものは変わっていく。ご家族の将来を一緒に想像し、打合せのなかで「絶対に必要なもの」「できればほしいもの」と優先順位を考え、そこに「土地の特徴」を加えることで、お施主様の『家族に合う家』に少しずつ近づけてくれる。”暮らせればいい”ではなく、豊かに楽しく暮らせる十人十色の住まいをご提案。
雪の日が多い新潟はインナーガレージが活躍する。車を格納するだけでなく様々なモノの収納場所として活用できる「インナーガレージ」。車好きの社長が暮らす上であった方がいいガレージ収納をオススメしてくれる。もちろん室内も家族のライフスタイルに合わせて「玄関クローク」、「ファミリークローゼット」「階段下収納」など収納方法は多彩。ほかにも「小屋裏収納」などアイデアが満載なので、ぜひ気軽に問い合わせてほしい。
生活スタイルが変化することが一番多い20代・30代。子育ての中で「そろそろマイホームが欲しいな…」と思うこと考える事が増える。フォルトーナでは土地や資金の相談から一貫して対応して、相談にのり自由な家造りが出来る。”理想の家 ≠ 家族に合う家”長く住んでいく上で、必要なところを優先順位をつけて、色々な経験からぴったり合うプランの提案をしてくれる。
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
新潟県新潟市東区寺山1丁目18-28
定休日:不定休