狭小地・変形地を専門で手掛けて41年。ワイケイホームでは狭い敷地をフルに利用し、狭小地でもみなさまの想像を超える家を提供したい。そんな想いから創業以来、木造2×4工法にこだわり、数多くの狭小3階建て住宅を建築し続けてきました。私たちは住宅展示場を持っておりません。TVやラジオCMなどの派手な広告宣伝もしておりません。熟練の大工が1棟1棟丁寧な手仕事で仕上げ、お客様との信頼関係を築いてまいりました。ひとりひとり家に対する理想は違います。自分たちにとって住みやすい家とは何か?建築のプロとして私たちの想いをプラスさせてください。
SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
宮城県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県(それぞれ一部地域を除く)
145.64
m2
(44.0坪)
|
ー
|
112.06
m2
(33.8坪)
|
ー
|
70.79
m2
(21.4坪)
|
1,500万円~1,999万円
(70.1万円~93.4万円/坪)
この実例を見る
|
107.23
m2
(32.4坪)
|
2,000万円~2,499万円
(61.7万円~77.1万円/坪)
この実例を見る
|
73.15
m2
(22.1坪)
|
2,000万円~2,499万円
(90.4万円~113万円/坪)
この実例を見る
|
会社名 | ワイケイホーム株式会社 |
所在地 | 埼玉県朝霞市西原2-15-27 |
設立 | 1984年9月 |
問い合わせ | |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 55人 |
施工エリア | 宮城県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県(それぞれ一部地域を除く) |
施工実績 | 100棟(2023年度) |
対応可能工法 | 木造軸組、2×4、2×6 |
アフター・保証 |
最長30年保証、定期点検/3ヶ月、1年、3年、5年と点検を実施し、その後は5年おきに30年間無料にて点検・メンテナンスを行っております。住宅設備10年保証(契約時に選択)、24時間365日対応のアフターサービス受付窓口を常設 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
当社ではメンテナンスコストを抑えられる住宅をご提供のため充実の標準仕様をご用意。屋根材には、紫外線に強いトップコートで着色層をガードし、30年相当経過しても色褪せが目立たない「コロニアルグラッサ」を採用。外壁には有機塗料のしなやかさを活かし、塗膜のひび割れに強い「プラチナコート30」を採用。バルコニーには耐水性に優れた「スカイプロムナード」を採用。雨水の侵入を確実に防ぎ、ランニングコストを削減します。
複雑な構造の住宅も現場吹付け発泡のため、隙間なく施工できるウレタンフォームを採用。自己接着力によって躯体との間に隙間ができにくく、優れた気密・断熱性を維持します。また2×4工法との組み合わせによって、さらに光熱費の削減など省エネ効果を発揮します。ワイケイホームでは、C値0.5~0.7の高気密性、熱貫流率UA値0.4~0.6(自社調べ)という高い断熱性を実現しています。
「駅近がいいけど小さめの土地しかない」「実家を建て替えたいけど昔ながらの商店街で間口が狭い」など立地重視では様々な問題が立ちはだかる。当社では首都圏、宮城県中心に狭小地や変形地などのコンパクトな敷地をフル活用し空間にも暮らしにも+αのゆとりを生む住まいをご提案。20坪未満の敷地や間口4m程の縦長敷地、旗竿地や三角形の土地などでの家造りに高い経験値を持つ。狭小地だと諦めずにまずは相談してみては。
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
宮城県仙台市宮城野区宮城野1-22-11
定休日:水曜日