結婚をし、子どもを授かったことが家づくりを考え始めた理由と語るSさん夫婦。「それまで住んでいたアパートは、夏の暑さも冬の寒さも厳しく、洗面所が狭いなど、子育ては難しいと思っていました。そうした不満点を解消できるように考えました」とSさん。LDKは広さや開放感はもちろん、子どもの様子がいつでも見守れるように見通しが良く、仕切りのない長方形の形状にこだわった。また、LDKと水まわりを回遊できる家事動線、ランドリースペースを兼ねた広い脱衣室、家族が入浴中でも気兼… 続きを読む
結婚をし、子どもを授かったことが家づくりを考え始めた理由と語るSさん夫婦。「それまで住んでいたアパートは、夏の暑さも冬の寒さも厳しく、洗面所が狭いなど、子育ては難しいと思っていました。そうした不満点を解消できるように考えました」とSさん。LDKは広さや開放感はもちろん、子どもの様子がいつでも見守れるように見通しが良く、仕切りのない長方形の形状にこだわった。また、LDKと水まわりを回遊できる家事動線、ランドリースペースを兼ねた広い脱衣室、家族が入浴中でも気兼ねなく手が洗えるように脱衣室と分けた洗面室など、家事・子育てがしやすい環境を追求している。「家の中が本当に快適で、エアコンを使う頻度が一年を通じて明らかに減りました。夫のご両親も遊びに来た際に、この家は本当にあたたかいねぇと驚いていました」と夫人も『完全フル装備の家』の気密・断熱性能を高く評価している。最後にSさん夫婦は「たくさんの会社を見て回ったり、色々家づくりの情報収集をしたことで、『完全フル装備の家』の標準装備の品質やコストパフォーマンスの高さを知ることができたので、ぜひオススメしたいです」と話してくれた。
洗面室はワイドなミラーとカウンターを採用。パウダールームやちょっとした家事スペースとしても使えて便利だ
洗面室はワイドなミラーとカウンターを採用。パウダールームやちょっとした家事スペースとしても使えて便利だ
商品名 | 完全フル装備の家(木造軸組) |
部材・設備 | - |
商品名 | 完全フル装備の家(木造軸組) |
部材・設備 | - |
延床面積 | 147.39m2 (44.5坪) |
敷地面積 | 304.36m2 (92.0坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | 2,000万円~2,499万円 |
竣工年月 | 2022年9月 |