一棟入魂 井戸川建築

一棟入魂 井戸川建築

「一棟入魂」。自社大工の伝統の技と想いを、現代の住まいへ
お気に入りに追加する

この会社の強み・こだわり

  • 階数・広さ
    • 平屋
      関連カタログ
      建築実例集Vol.1
      伝統の技術を現代の住まいへ取り入れる、平屋の住まい

      日立市で37年の実績を持つ井戸川建築。長年、日本邸宅を手掛けてきた熟練の大工技術が魅力の工務店だ。和への深い造詣を持つ初代と若い感性を発揮する二代目が、純日本建築からモダン建築まで、幅広いデザインプランを提案してくれる。性能面においても、従来の工法に加え、新しい技術も取り込み、現代の暮らしにマッチした平屋の住まいを提供。先ずは同社のショールームへ行き、相談してみよう

  • テイスト
    • 和モダン
      関連カタログ
      建築実例集Vol.2
      伝統の技と素材で築く日本邸宅。そしてモダン。自然素材が叶える品の良い心地よさ

      伝統の技術で重厚で荘厳な日本邸宅を築き上げる井戸川建築。その同社が現代のセンスで手掛けるモダンな住まいは、和の雰囲気を纏い自然素材が奏でる品の良い美しさがある。それは、様々な種類の無垢材を使い、種類によって表情の違う木目を巧みに組み合わせ仕立てあげるのだ。自社大工たちの細やかな手仕事と素材の持つ本来の美しさを上品に纏め、和とモダンをセンス良くまとめる設計が相俟って創り出される。

    • 和風
      関連カタログ
      建築実例集Vol.3
      和の伝統美が活きる趣きある佇まい。アイディアとセンスを活かした独創的な住まい造り

      和風建築に精通した社長と若い感性で多彩な提案を行う二代目が中心となり、幅広い年代に支持される住まいを提供してきた同社。日本家屋の美しさを現代に引き継いだ、数寄屋造りの木造住宅を得意とし、「格天井」や「化粧梁」など和の技術が魅力だ。熟練の匠の技とセンスの良さが光る住まいは、施主の満足度も高い。伝統技術と厳選素材を体感しに、ぜひ日立市ショールームへ。

    • 木の家
      関連カタログ
      建築実例集Vol.4
      国産無垢材と現代の技術で創り上げる、堅牢かつ快適な住まい

      国産無垢材を使用した木の住まいを得意とし、「格(ごう)天井」や「欄間」など高い技術を要する和風建築に造詣の深い井戸川建築。和の伝統を大切にしながら、新しい工法や素材も積極的に取り入れ、現代のライフスタイルに合った住まいを提案している。例えば地震や火災に強い「ダイライト構法」や「通気断熱WB工法」もその一つ。木の心地よさと現代の技術を体感しに日立市ショールームへ訪れてみて

  • 対応内容
    • 自社施工
      関連カタログ
      会社案内
      自社大工に受け継がれる『一棟入魂』の心意気。伝統を今に繋ぐセンスで叶える住まい

      井戸川建築は、古き良き日本の家を愛し、ひたむきに技術を磨いてきた社長と、家づくりに熱い想いを持った経験豊富な自社大工が揃っている。木を知り尽くした自社大工の上、建てる人の『顔』が見える安心感があり心強い。また、同社がつくる住まいは、造作家具を設計の段階で合わせて提案し、大工が熟練の技で造ることで、すべてに調和のとれた美しい住まいが叶うのだ。

    • こだわりの内観デザイン提案可
      関連カタログ
      建築実例集
      自社大工が作り上げる和の美しさと繊細さ 日本の伝統を日常生活で楽しむ家

      日本の家のすべてを知り尽くした職人が、その技を駆使して造り上げる美しさが魅力の井戸川建築。日本家屋の美しさを現代に引き継いだ、数寄屋造りの木造住宅を得意としている。細やかな技術で作り出す建具には、作り手の細やかな配慮が感じられ、伝統の技と厳選された素材で、「和」を楽しむデザインを実現する。

一棟入魂 井戸川建築のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
お問い合わせ先
0294-33-8033
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

  • 茨城県日立市川尻町6-45-29

  • 定休日:毎週水曜日、第一・第三木曜日

この会社のホームページへ
カタログ一覧
※1社で請求できるカタログは3冊までです。

この会社が気になったら

カタログをもらう
ページトップへ戻る