Sさんがこだわったのは、スムーズに室内を移動できる動線や開放感のある広い家。「玄関からリビングに入らずに洗面所へ行けて、さらにトイレ、浴室、洗面所、LDKを回遊できる生活動線が設計のポイントです。リビングはできるだけ広く確保し、かつ耐震性を考慮して柱を置くよりもL字型にしました。キッチンから料理をしながらリビング・ダイニング全体を見渡せる間取りになっています。とても住みやすい家が実現できました」と、Sさん。他にもニッチや収納、ウッドデッキ、バルコニーなど数… 続きを読む
Sさんがこだわったのは、スムーズに室内を移動できる動線や開放感のある広い家。「玄関からリビングに入らずに洗面所へ行けて、さらにトイレ、浴室、洗面所、LDKを回遊できる生活動線が設計のポイントです。リビングはできるだけ広く確保し、かつ耐震性を考慮して柱を置くよりもL字型にしました。キッチンから料理をしながらリビング・ダイニング全体を見渡せる間取りになっています。とても住みやすい家が実現できました」と、Sさん。他にもニッチや収納、ウッドデッキ、バルコニーなど数々のこだわりが盛りだくさん。太陽光発電システムを取り入れており、1日中雨でない限りは発電が電力の消費を上回るという。さらに注目するべき点は、ZEH住宅であること。「現在は環境に配慮した省エネ住宅が進んでいるということで、ZEH住宅にした方がいいのかという相談をアイダ設計さんにしたところ、経済的にも健康的にもメリットがあるというお話を聞きました。高気密・高断熱の家なので広いリビングでもエアコン1台で夏も冬も快適ですし、省エネにもつながっています。あと、断熱性が高いと結露やカビの発生を抑えられるので健康的に過ごせています」と語ってくれたSさん。アイダ設計のZEH住宅でぜひ、健康的で快適な住み心地を体感していただきたい。
1階は玄関からトイレ、浴室、洗面からLDK、そしてまた玄関へと回遊できる動線が特長。リビングにはタタミコーナーがあり、ウッドデッキで外と一体感のある空間になっている。LDKは30帖以上の広々空間、WICやニッチ収納、玄関横や廊下にも充実した収納スペースがあり、部屋をスッキリできる
1階は玄関からトイレ、浴室、洗面からLDK、そしてまた玄関へと回遊できる動線が特長。リビングにはタタミコーナーがあり、ウッドデッキで外と一体感のある空間になっている。LDKは30帖以上の広々空間、WICやニッチ収納、玄関横や廊下にも充実した収納スペースがあり、部屋をスッキリできる
2階は洋室が4部屋あり、広い2階ホールには洗面台と本棚を設置。WICのある広い部屋は寝室として活用。バルコニーを広く確保してあり、お子さんがプールなどで楽しく遊ぶことができる
2階は洋室が4部屋あり、広い2階ホールには洗面台と本棚を設置。WICのある広い部屋は寝室として活用。バルコニーを広く確保してあり、お子さんがプールなどで楽しく遊ぶことができる
広い空間を確保しつつ、開放感のある家を建てたいと考えていたSさん。予算的にどうなのかとアイダ設計に相談したところ、希望に沿った価格で、しかも高品質でこだわりを実現できるということが決め手になった。
広い空間を確保しつつ、開放感のある家を建てたいと考えていたSさん。予算的にどうなのかとアイダ設計に相談したところ、希望に沿った価格で、しかも高品質でこだわりを実現できるということが決め手になった。
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 158.71m2 (48.0坪) |
敷地面積 | 232.43m2 (70.3坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | - |
竣工年月 | - |
スッキリとしたデザインで、周囲の街並みと調和する外観。季節を感じる素敵なお庭も印象的
木調のドアがお洒落な玄関。ゆとりのある広さで出入りのしやすいのがポイント
廊下に設けた洗面所。玄関からつながりLDKへと回遊できる動線が便利
広さを確保したかったという要望を叶えたLDK。梁や床から木のぬくもりが伝わってくる
ペンダントライトがお洒落なキッチン。ニッチには、携帯電話を充電できる便利なコンセントを設けてある
キッチンからは、料理をしながらリビング・ダイニングにいる家族の様子を見渡すことができる
階段の下を上手く活用して収納スペースを設置。淡いブルーの壁がお洒落な雰囲気を演出
リビング・ダイニングの天井の梁が、白を基調とした空間の中にアクセントを与えてくれる
キッチンの背面には使いやすい収納を設置。アクセントウォールが印象的
写真や小物を飾れる収納棚を髄所に設けてあるのが、このお住まいの見どころのひとつ
扉の上に稼働板を設けることで、室内の空気の流れを調節できる
シンプルな空間を、ニッチがお洒落に彩ってくれる
行き来のしやすい広さを確保した2階のホールには、本棚が設置されている
床と天井を木調に仕上げることで、落ち着いてゆっくり休むことができる寝室を実現
2階の洋室をSさん用の作業スペースとして活用。木の床や白い天井・壁と、ダーク色の家具がよく似合う
広々としたバルコニーは水道が設けてあるので、暑い時期にはプールを置いて子どもと一緒に遊ぶことができる
木目調の軒天を採用した玄関ポーチ。雨の日でもゆっくり傘をたためるゆとりあるスペースを確保
室内と外が一体となるウッドデッキはセカンドリビングといった趣。ここで食事もできるお気に入りの場所