山に囲まれ札幌市内でものどかなエリアに建つOさん邸。自然に恵まれた場所で、のびのび暮らせるようにと、この場所を選んだ。スッキリとまとまり調和がとれた美しい空間には、よく見るとたくさんのこだわりがつまっている。例えば1階のLDKは、大きな吹抜けのリビング階段に間仕切り可能なフリースペース。フルオーダーの対面キッチンに大容量のパントリー。スペースも2畳とゆったり広々だ。リビングの大きな窓の外にはウッドデッキと庭が広がり、吹抜けとの相乗効果で日差しもたっぷり。広… 続きを読む
山に囲まれ札幌市内でものどかなエリアに建つOさん邸。自然に恵まれた場所で、のびのび暮らせるようにと、この場所を選んだ。スッキリとまとまり調和がとれた美しい空間には、よく見るとたくさんのこだわりがつまっている。例えば1階のLDKは、大きな吹抜けのリビング階段に間仕切り可能なフリースペース。フルオーダーの対面キッチンに大容量のパントリー。スペースも2畳とゆったり広々だ。リビングの大きな窓の外にはウッドデッキと庭が広がり、吹抜けとの相乗効果で日差しもたっぷり。広々開放的で、日当たりも申し分ない。空間のイメージを左右する素材にもこだわった。「リビングの壁にはモールテックス、キッチンのタイルや無垢の床材、リビングの入り口のハイドアもこだわりです」とOさん。多くのこだわり要素を取り入れながら、全体の印象はスッキリとまとまっている。北王ならではの仕上げや細部へのこだわりに、Oさんのセンスと美意識が加わって、訪れた人から「ステキ」と褒められる美しい空間が完成した。
1階はLDKのほかに3本の柱で緩やかにスペースを分けたフリースペースも。回遊動線で玄関からパントリーへアクセスできるので、買ってきた食材や日用品もそのまま片づけることができる。玄関にはシューズクロゼット、リビングに面してウッドデッキも設けた
1階はLDKのほかに3本の柱で緩やかにスペースを分けたフリースペースも。回遊動線で玄関からパントリーへアクセスできるので、買ってきた食材や日用品もそのまま片づけることができる。玄関にはシューズクロゼット、リビングに面してウッドデッキも設けた
2階は主寝室と子ども部屋が二つ。主寝室には大容量のウォークインクロゼットもあり、二人分の衣類を余裕で収納できる
2階は主寝室と子ども部屋が二つ。主寝室には大容量のウォークインクロゼットもあり、二人分の衣類を余裕で収納できる
商品名 | 【LUXE/リュクス】 |
部材・設備 | リビング壁:一部モールテックス塗、キッチン:タカラスタンダード・セミオーダー |
商品名 | 【LUXE/リュクス】 |
部材・設備 | リビング壁:一部モールテックス塗、キッチン:タカラスタンダード・セミオーダー |
延床面積 | 122.14m2 (36.9坪) |
敷地面積 | 272.71m2 (82.4坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | - |
竣工年月 | 2019年9月 |
店舗名 | 北王札幌 |
住所 | 北海道札幌市中央区北10条西20丁目2-30 |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |
LDKは約26畳の大空間。吹抜けのスケルトン階段で2階ともつながり、さらなる開放感をプラス。テレビボードがある正面の壁は意匠性に優れたモールテックス塗料で仕上げた
カウンタートップがフラットな対面キッチンとダイニングは、一体感があって自然に会話が弾む。今日の出来事や週末の予定、子どもたちも参加して楽しく盛り上がる
リビングから見たダイニングキッチン。存在感のある3本の柱が、開放的な空間のアクセントとしてひと役かっている
キッチンから見たリビング。フロアはもちろん、吹抜け越しに2階にも声が届き、外のウッドデッキにも目が届く。安心して子どもたちを遊ばせることができる住まいが叶っている
ウッドデッキで遊びたそうに窓の外を見る子どもたち。何気ない日常のワンシーンも印象的に映るのはシンプルで美しいこの家だからこそ
キッチンはタカラスタンダードにオーダー。鈍く美しく輝くステンレス天板は、傷が目立ちにくいバイブレーション加工。背面収納もこだわってセレクト。正面に見えるのはキッズスペースとして使っているフリースペース。引き戸とロールスクリーンで区切ると半独立した空間に。
キッチンにはまとめ買いしたものをストックできるパントリーを設けた。冷蔵庫もパントリー内に置くことで、キッチンまわりをスッキリした印象に
リビングとホールを仕切る引き戸は、床から天井までのハイドアにすることで、二つの空間をスッキリと美しくつないでいる
ホールの壁に飾られたドライフラワーのリース。Oさんのセンスで空間をステキに見せている
個性的な植物で吹抜けをステキにディスプレイ。きれいな色や形の葉が、白い壁に映える。ガラスの器には土のないところでも育つエアープランツ
階段を上がったフリースペースにもグリーンをディスプレイ。インテリアの足し引きが絶妙
キッチンの袖壁と同じ横長のボーダータイルを貼り、ワイドミラーと間接照明で洗練された印象に仕上げた洗面スペース。カウンタートップはリビングにも採用したモールテックス。素材をリンクさせることで、空間の一体感を演出
周囲は美しい山並みが連なるのどかなロケーション。自然を感じながらのびのびと子育てができる
二つの箱が重なるようなデザインの外観。外壁は黒のガルバリウム鋼板をメインに、玄関ポーチの一部に道南杉を採用した。272.71m2の広い敷地には2台分の駐車スペースのほか、ウッドデッキも用意