【SUUMO】 [省エネ・eco住宅][二世帯住宅]で探す札幌市南区の注文住宅
会社探しの前に コスト・予算感が知りたい…
この条件で検索結果を見る

指定する条件が多いと
検索結果が0件になる
可能性があります

検索条件
  • 建築エリアを選ぶ
  • 予算を選ぶ
    人気の価格帯
    • ローコスト住宅

      本体価格1000万円台、または坪単価20万から40万円台

    • ハイグレード住宅

      本体価格3000万円以上、または坪単価100万円以上

    坪単価
  • 建てたい家の特徴を選ぶ
  • 建てたい会社の特長を選ぶ
      • 木造軸組

        木造軸組工法とは、日本で古くから使われている伝統的な工法のことで在来工法ともいいます。木材の柱と梁、柱と柱の間に斜めに入れる筋交いで建物を支えます。柱の位置や長さを自由に設定できるため、デザインや間取りの自由度が高いことがメリット。以前は大工の職人技が重視されていましたが、現在では機械加工の木材を利用するなど、技量による精度のバラツキはほとんど解消されています。

      • 2×4・2×6

        2×4工法(ツーバイフォー工法)とは、断面サイズが2×4インチの角材を使い、床や壁、天井の「面」で建物を支える工法。構造の安定度が高く、また木材の隙間が少ないため気密性・断熱性を発揮します。材料や建て方がマニュアル化されているため、施工会社による品質のばらつきが小さいことも特徴です。2×6(ツーバイシックス)工法は2×4に比べ壁や床がより厚いため、性能が向上します。

      • RC(鉄筋コンクリート)造

        RC (鉄筋コンクリート)造とは、現場で鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込んでつくる工法。型枠次第でどんな形にもつくれるのが特徴。耐火性・耐震性・耐久性にも優れていますが、他の工法よりも工期が長く、費用も高くなることが多いです。

      • 重量鉄骨

        重量鉄骨工法とは、主流が角型鋼管の柱・H型鋼の梁から成るシンプルな構造。柱と柱の間を大きくとることができ、開放的な空間や大きな窓が可能です。3、4階建てなど中層住宅にも多く用いられるほか、生活変化などに伴う将来の間取り変更などリフォームにも対応しやすいのが特徴。

      • 鉄骨系プレハブ

        鉄骨系プレハブ 工法とは、鉄骨の柱、梁に壁パネルを用いるなど、鉄骨を主要構造部材としたプレハブ工法のこと。なお、プレハブ工法とは、工場で製作加工された部材を、建築現場に搬入して組み立てる工法で、品質のバラツキが出にくい点が特徴です。

      • 木質系プレハブ

        木質系プレハブ工法とは、木材の枠組に合板を張ったパネルを工場生産し、それを現場で組み立ててつくられる工法。壁式工法の一種で、構造の考え方は2×4工法に共通しますが、違いは断熱材や下地材まで装填したパネルを工場生産すること。他の工法と比べると工期が短く済みます。

      • コンクリート系プレハブ

        コンクリート系プレハブ工法とは、RC(鉄筋コンクリート)造だが、コンクリートパネルを工場でつくって、現場に運び組み立てる工法を指します。現場打ちより品質管理が行き届くので、コンクリートの品質が安定するのが特徴。耐久性、遮音性、耐火性などに優れており、防火地域にも建てられる耐火建築物です。

  • ZEH特集
検索結果 40
表示件数 :

すべての条件に当てはまる会社30

  • お届けするカタログ
    日本の家・檜の家 コンセプトブック
    本格的ソーラーシステムハウスを開発!環境にも家計にもやさしい家づくり

    太陽光発電機器メーカーとの技術提携により、本格的な太陽光発電システムを開発し、通産省(当時)の 「ソーラーシステム普及啓蒙促進事業」の第1号を適用された日本ハウスHD。2012年…

    続きを読む

    太陽光発電機器メーカーとの技術提携により、本格的な太陽光発電システムを開発し、通産省(当時)の 「ソーラーシステム普及啓蒙促進事業」の第1号を適用された日本ハウスHD。2012年より価格据え置きで太陽光発電を標準搭載(※)し、2012年2月~2014年4月の全国太陽光発電システム搭載率は85.2%に(自社調べ)。自分で使うエネルギーは限りなく自分で創る暮らしを広めている。(※一部商品を除く)

    参考価格
    70.0万円~100.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    The Home 商品カタログ
    UA値0.37W/m2・K。平成25年省エネ基準を超える圧倒的な省エネ性能

    「カナディアンツーバイ」では断熱材として高性能グラスウール32K相当を2階天井・壁・床に230mm・140mm・230mm充填し、UA値0.37W/m2・K(2×6Body+S-…

    続きを読む

    「カナディアンツーバイ」では断熱材として高性能グラスウール32K相当を2階天井・壁・床に230mm・140mm・230mm充填し、UA値0.37W/m2・K(2×6Body+S-Window“Y3”typeの場合)を達成(自社調べ)。この数値は平成25年省エネ基準の北海道地域の数値を超える(数字が小さい方が高性能)。特別省エネに気を使わなくても、光熱費を節約することができる住まいなのだ。

    参考価格
    48.0万円~110.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    大地の家[1・2地域]
    住まいの意味の根本である心地よさに優れた家

    寒い冬も暑い夏も一年を通して心地よい居住空間にするため、優れた断熱性と気密性で外気温の影響を受けにくくし、一定の室内温度・湿度を保ち、冷暖房費の節約にも貢献する。家を購入された後…

    続きを読む

    寒い冬も暑い夏も一年を通して心地よい居住空間にするため、優れた断熱性と気密性で外気温の影響を受けにくくし、一定の室内温度・湿度を保ち、冷暖房費の節約にも貢献する。家を購入された後も暮らしにゆとりと豊かさをお届したい、そんな思いから、日本全国の気候条件に細かく対応した設備を標準仕様として採用している。是非、タマホームが自信を持ってお届けする設備性能のよさを実感してほしい。

    参考価格
    40.9万円~80.9万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    綿半林業パンフレットセット
    【1,500万円台~】独自の断熱仕様で夏涼しく冬暖かい木の温もり感じる省エネな住まい

    室内は日本伝統の「真壁造り」に、外壁は家を断熱材で覆う先進の断熱仕様を採用。独自開発の屋根パネルには断熱材と遮熱シートを内蔵、壁面の外張り断熱と合わせた新工法で工期短縮と省エネ性…

    続きを読む

    室内は日本伝統の「真壁造り」に、外壁は家を断熱材で覆う先進の断熱仕様を採用。独自開発の屋根パネルには断熱材と遮熱シートを内蔵、壁面の外張り断熱と合わせた新工法で工期短縮と省エネ性能向上の両方を実現。自然素材が持つ断熱性能も相まって夏涼しく冬暖かい過ごしやすい家だ。間仕切りが少ないオープンプランは開放的な吹抜けを通じて家全体の空気が循環。温度を一定に保ち、省エネ・快適だけでなくヒートショック対策も。

    参考価格
    50.0万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    グラン・スマート メロウ ブラウン
    暑さ寒さも電気代も気にしない「快適」で「省エネ」な暮らし

    住まいの快適性と省エネ性を左右する断熱材には、一般的なグラスウールより高い断熱性を誇る「高性能ウレタンフォーム」を採用。i-smartはこの断熱材を構造材の外側と内側にダブルで重…

    続きを読む

    住まいの快適性と省エネ性を左右する断熱材には、一般的なグラスウールより高い断熱性を誇る「高性能ウレタンフォーム」を採用。i-smartはこの断熱材を構造材の外側と内側にダブルで重ねた「外内ダブル断熱構法」。これにより外気温の影響を受けにくく、快適な室温を保ちながら冷暖房のエネルギーも無駄にしない住宅を実現した。高い省エネ性が評価され、i-smartは平成27年度に省エネ大賞の最高賞である「経済産業大臣賞」を受賞。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    施工事例集・総合カタログ
    リゾートの心地よさを叶える高性能な家。スマートな動線と充実の収納で家事も楽々

    LDKとテラスをつなぐ大きな窓を活かした光と風を取り入れる空間提案で、心地よくくつろげる『ホームリゾート』を提案するスカイハウス。日差しの角度や風の抜ける方向なども考慮し、美しく…

    続きを読む

    LDKとテラスをつなぐ大きな窓を活かした光と風を取り入れる空間提案で、心地よくくつろげる『ホームリゾート』を提案するスカイハウス。日差しの角度や風の抜ける方向なども考慮し、美しく機能的な空間をデザイン。住宅金融支援機構の定める省エネルギー対策等級4を確保する高気密・高断熱の家をつくりあげている。また、スマートな家事動線と充実の収納プランで家事のしやすさにも、しっかり配慮されている。

    参考価格
    70.0万円~90.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    商品カタログ「ラインアップガイド」
    標準仕様で大賞受賞。全ての家が等しく省エネ

    高気密・高断熱の家に暮らせば、より少ないエネルギーで快適な室内環境を得ることができる。スウェーデンハウスは、優れた省エネルギー住宅を表彰する第1回ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・…

    続きを読む

    高気密・高断熱の家に暮らせば、より少ないエネルギーで快適な室内環境を得ることができる。スウェーデンハウスは、優れた省エネルギー住宅を表彰する第1回ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレクトリック2007において大賞を受賞。これは、同社が創業時から手掛けてきた標準仕様の家が高く評価されたということ。同社の全ての家が、大賞受賞の家と同じ省エネ性能をもっていることを意味している。

    参考価格
    73.5万円~99.1万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    大収納空間「蔵のある家」
    普通に暮らすだけで、地球環境にも家族にもやさしく、ムリなくECOになる家

    エコと地球環境への貢献をテーマとし、太陽光発電システムの実用化、省エネ化にいち早く取り組んできたミサワホームの、開発力とノウハウが結集した注目のエコ住宅SMART STYLE 「…

    続きを読む

    エコと地球環境への貢献をテーマとし、太陽光発電システムの実用化、省エネ化にいち早く取り組んできたミサワホームの、開発力とノウハウが結集した注目のエコ住宅SMART STYLE 「B」。最大の特徴は、急勾配の大屋根に太陽光発電と白い壁で効率を追求した「創エネ・省エネ・省資源」、自然の快適さをいかして暮らす「ECO・微気候デザイン」、ふれあいを育む「家族が自然につながる」といった3つのECOフォルム。

    参考価格
    60.0万円~150.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    イントロダクション~三井ホームのご紹介~
    三井ホームのMOCXWALL工法がかなえるスマートな暮らし

    UA値のZEH基準値を上回る高断熱・高気密な三井ホームの住まいは、太陽光発電システム等の創エネ機器の採用とエネルギーの見える化で、家庭にも地球にもやさしい暮らしを提供いたします。

    UA値のZEH基準値を上回る高断熱・高気密な三井ホームの住まいは、太陽光発電システム等の創エネ機器の採用とエネルギーの見える化で、家庭にも地球にもやさしい暮らしを提供いたします。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    実例集 自家自讃154号「創刊40周年記念号」
    断熱、省エネ、創エネを組み合わせてエネルギー収支をゼロ以下に

    エネルギー消費を抑制する高断熱仕様と高効率設備による省エネ、太陽光発電システムなどによる創エネで家庭のエネルギー収支をゼロ以下にし、環境家庭にもやさしい、快適な暮らしを目指します。

    エネルギー消費を抑制する高断熱仕様と高効率設備による省エネ、太陽光発電システムなどによる創エネで家庭のエネルギー収支をゼロ以下にし、環境家庭にもやさしい、快適な暮らしを目指します。

    参考価格
    78.0万円~109.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    会社紹介パンフレット
    高気密・高断熱の高性能住宅だからこそ叶う、「エコで快適な暮らし」

    寒い冬も暑い夏も一年を通して心地よい居住空間にするため、優れた断熱性と気密性で外気温の影響を受けにくくし、一定の室内温度・湿度を保ち、冷暖房費の節約にも貢献する。雪国である北海道…

    続きを読む

    寒い冬も暑い夏も一年を通して心地よい居住空間にするため、優れた断熱性と気密性で外気温の影響を受けにくくし、一定の室内温度・湿度を保ち、冷暖房費の節約にも貢献する。雪国である北海道で家を購入された後も過ごしやすく暖かでリゾートのような暮らしをお届けするバリューホームに是非ご相談を。

    参考価格
    61.6万円~67.6万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    【ダイワハウス】住宅総合カタログ
    全天候型3電池連携システムを搭載。電気を自給自足する家。

    太陽光パネルとエネファームで創った電気を蓄電池に貯める全天候型3電池連携システムで雨天でも約10日分の電力と暖房・給湯を確保できる。災害時・停電時でも、電気が使え安心な生活を送れ…

    続きを読む

    太陽光パネルとエネファームで創った電気を蓄電池に貯める全天候型3電池連携システムで雨天でも約10日分の電力と暖房・給湯を確保できる。災害時・停電時でも、電気が使え安心な生活を送れる。。

    参考価格
    80.0万円~150.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    【性能】重視の方向け資料セット
    UA値0.25を標準に、C値0.2をクリアするほっこり暖かい床暖房の家

    いつまでも末永く快適に暮らしていただくため、マイダ工務店では月々のランニングコストを抑えることにこだわった提案を実施しています。UA値0.25を標準に、C値0.2をクリアするほっ…

    続きを読む

    いつまでも末永く快適に暮らしていただくため、マイダ工務店では月々のランニングコストを抑えることにこだわった提案を実施しています。UA値0.25を標準に、C値0.2をクリアするほっこり暖かい床暖房の家はお施主様からも「光熱費などのランニングコストが抑えられた」との声を多くいただいています。まずはお気軽に、カタログ請求ボタンよりお問い合わせください。

    参考価格
    65.0万円~85.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    【電子版】スタイル&コンセプトブック
    価格、品質、サポートの三位一体でコストパフォーマンスにすぐれた暮らしを実現

    豊栄建設のゼレクト(ZEREQT)は太陽光パネルが標準装備。高性能な断熱、省エネ性能の高い設備によって、月々の光熱費を抑えることができるだけでなく、太陽光発電システムで創エネした…

    続きを読む

    豊栄建設のゼレクト(ZEREQT)は太陽光パネルが標準装備。高性能な断熱、省エネ性能の高い設備によって、月々の光熱費を抑えることができるだけでなく、太陽光発電システムで創エネした電力を売電して光熱費を大幅に抑えることが可能。さらに断熱性能が高い為、外気温の影響を受けにくく、夏は涼しく、冬は暖かく、快適に暮らすことができる。家族のミライに寄りそい、地球のミライにもやさしい、永く住みやすい家となっている。

    参考価格
    75.2万円~76.7万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    屋上庭園「そらにわの家」の寿建設の最新実例集
    【札幌・近郊】ランニングコストを削減しながら未来の地球環境を守れる住まいを目指す

    新しくオープンしたモデルハウスには全館空調システムとエコジョーズ+コレモを採用。1.高断熱・高気密で家と外との空気の出入りをシャットアウトし、余計な冷暖房費をかけない 2.全館空…

    続きを読む

    新しくオープンしたモデルハウスには全館空調システムとエコジョーズ+コレモを採用。1.高断熱・高気密で家と外との空気の出入りをシャットアウトし、余計な冷暖房費をかけない 2.全館空調で室温ムラがなくなり、各部屋にエアコンや電気ストーブの設置が不要になり経済的 3.北ガスエコジョーズ+コレモで自宅発電、余った電気は北ガスで買取 モデルハウスで実際の省エネ・創エネ設備のチェックを!

    参考価格
    75.0万円~100.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    ロイヤルハウスガイド
    木の省エネ性を活かすロイヤルSSS工法 28年省エネ基準を上回る住まいを1000万円台から

    木は、優れた断熱性能を備えている。ロイヤルSSS構法はさらに、建物全体を高性能断熱材ですっぽりと包みこんだ省エネ仕様。地球温暖化対策として制定されたH28年省エネルギー基準を上回…

    続きを読む

    木は、優れた断熱性能を備えている。ロイヤルSSS構法はさらに、建物全体を高性能断熱材ですっぽりと包みこんだ省エネ仕様。地球温暖化対策として制定されたH28年省エネルギー基準を上回る性能を有する高気密・高断熱住宅だ。エネルギー消費を抑制、冷暖房におけるランニングコストを低減すると共に、CO2排出を抑え、地球温暖化防止にも貢献。グッドデザイン賞を2012年度より8年連続で受賞する同社は、デザインにも強いのも魅力

    参考価格
    45.0万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ビルトインガレージ・ガレージのある実例掲載 南原工務店実例集
    湿度は一定、冬は床暖房、夏は適度にひんやりと。新世代全館空調の家づくり

    南原工務店が採用するファース工法は全館空調を採用。水分管理がしやすく、エネルギー効率が良く、燃焼ガスが発生しない。気密・断熱に優れているので、ムラのない暖かさがすみずみまでゆきと…

    続きを読む

    南原工務店が採用するファース工法は全館空調を採用。水分管理がしやすく、エネルギー効率が良く、燃焼ガスが発生しない。気密・断熱に優れているので、ムラのない暖かさがすみずみまでゆきとどいている。「ファースの家」の構造図を見るといかに効率よく、住まいが暖かさで包まれているのがわかり、環境にもお財布にも優しい省エネの住まいであることを実感できる。

    参考価格
    80.9万円~103.1万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ~COLORS~ 自由設計、じぶんいろ。
    完全自由設計で叶える「省エネ・創エネ・エコ(eco)」な住まいで快適ライフ

    専門職組合ではダブル断熱工法により住まいの断熱性と気密性を高め、エネルギーのロスを抑えて冷暖房コストを削減。北海道ZEH基準であるUA値0.40以下をクリアし、家にやさしい快適な…

    続きを読む

    専門職組合ではダブル断熱工法により住まいの断熱性と気密性を高め、エネルギーのロスを抑えて冷暖房コストを削減。北海道ZEH基準であるUA値0.40以下をクリアし、家にやさしい快適な暮らしを実現する。もちろん【こどもみらい補助金】にも対応している。まずは一度お問い合わせを。

    参考価格
    58.0万円~75.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    BRAND BOOK
    一棟の家から地球を考える。人に気持ちのよい住まいと環境との関係を追求

    日射しをコントロールし、温度や湿気といった室内環境を良好にする。自然の風が住まい全体に流れるよう、開口部の位置をプランニング。余分なエネルギーを使わず、1つひとつの家から始まるエ…

    続きを読む

    日射しをコントロールし、温度や湿気といった室内環境を良好にする。自然の風が住まい全体に流れるよう、開口部の位置をプランニング。余分なエネルギーを使わず、1つひとつの家から始まるエコライフを推進している積水ハウス。新築住宅の居住時CO2排出量を標準仕様で20%削減していく「アクションプラン20」。太陽光発電システムやオール電化など、より多彩なCO2削減プランが選択できる「エコライフモデル」を提案している。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    太平ホーム北海道の実例集「最新施工例一挙9邸をご紹介」
    これからの住まいのスタンダードであり、人にも環境にも家計にも優しい省エネの暮らし

    太平ホーム北海道の家づくりの特徴は、デザイン性と高性能を同時に叶えられること。快適な室内環境を保ちながら、高い気密・断熱性と効率設備、家庭で使うエネルギー節約のための管理システム…

    続きを読む

    太平ホーム北海道の家づくりの特徴は、デザイン性と高性能を同時に叶えられること。快適な室内環境を保ちながら、高い気密・断熱性と効率設備、家庭で使うエネルギー節約のための管理システム「HEMS」設置などにより「省エネルギー」に努め、太陽光発電や蓄電池などによる「創エネルギー」で、環境にも家計にも優しい省エネ住宅を実現した。家づくりについて気になることがあれば是非ともご予約を。

    参考価格
    65.9万円~84.5万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    会社紹介・プラン集
    全棟長期優良住宅基準の高性能な標準仕様と高いデザイン性を両立した洗練された住まい

    地域の住環境により適した住まいを提供する同社は、エネルギーを無駄なくクリエイトするため、内外ダブル断熱をはじめトリプルサッシを標準仕様とした高い断熱性能が魅力。室内も北国の住環境…

    続きを読む

    地域の住環境により適した住まいを提供する同社は、エネルギーを無駄なくクリエイトするため、内外ダブル断熱をはじめトリプルサッシを標準仕様とした高い断熱性能が魅力。室内も北国の住環境を考え省エネで熱ロスの少ない「熱交換換気システム」を採用。デザインに関しても、気鋭のプランナーが明確な料金設定で希望に沿った多彩な提案をしてくれる。デザインも性能も妥協したくないこだわり派はぜひ一度お問い合わせを。

    参考価格
    72.0万円~85.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    注文住宅LUXE実例写真集・会社案内・そのほかカタログ
    心地よくて高性能な、暮らしやすい家。デザインの美しさと機能性を両立

    太陽光パネルによる自家発電は、メリットやデメリットを考慮した上で検討することが大切。北王では、太陽光パネルを採用する場合において、お客様のニーズにあったものを選択できるよう、いく…

    続きを読む

    太陽光パネルによる自家発電は、メリットやデメリットを考慮した上で検討することが大切。北王では、太陽光パネルを採用する場合において、お客様のニーズにあったものを選択できるよう、いくつかの選択肢を用意している。スマートな導線設計、採用する設備などに適したプランの提案により、お客様の理想に近い住まいを実現することができる。

    参考価格
    85.0万円~104.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    【苫小牧・千歳恵庭・札幌】住研ハウスの施工事例・仕様カタログ
    「エコロジー&省エネ」。家計にやさしいランニングコストに優れた住まい

    住研ハウスの家は、ハイブリッドEX断熱工法(充填断熱+外張断熱)を採用した高気密・高断熱の住まい。環境にやさしく省エネ性の高い暖房・給湯設備を組み合わせることで、大幅な光熱費の削…

    続きを読む

    住研ハウスの家は、ハイブリッドEX断熱工法(充填断熱+外張断熱)を採用した高気密・高断熱の住まい。環境にやさしく省エネ性の高い暖房・給湯設備を組み合わせることで、大幅な光熱費の削減を実現する。最初にかかるイニシャルコストだけでなく、長期的な修繕費やメンテナンス費、毎月の光熱費などのランニングコストまでしっかり考慮。ご家族の予算にあった「エコロジー&省エネ」の住まいを提案する。

    参考価格
    67.4万円~86.2万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    総合カタログ(鉄骨系ハイム版)
    家計にやさしい、エネルギー自給自足型(※1)の暮らし

    日中は太陽光で発電した電力を中心に生活し、余った電力は蓄電池へ充電。太陽が沈んだ後は蓄電池から電力を使用。自然エネルギーを活用し、できるだけ電気を買わない暮らし(※1)だから、電…

    続きを読む

    日中は太陽光で発電した電力を中心に生活し、余った電力は蓄電池へ充電。太陽が沈んだ後は蓄電池から電力を使用。自然エネルギーを活用し、できるだけ電気を買わない暮らし(※1)だから、電気料金が上がっても影響を受けにくく、家計にやさしい暮らしが叶う。 ※1 すべての電力を賄えるわけではない。電力会社から電力を購入する必要がある。

    参考価格
    60.0万円~180.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    住まいのクワザワのカタログ
    家づくりは空気づくり。省エネ×美しいデザインが叶える高気密・高断熱の高性能住宅

    全館空調システムの採用を考える際、いちばん気になるのは光熱費。[イブキ]は、業界最高級水準の断熱材「ジーワンボード」の採用だけではなく、電気を発電するコレモによる熱の再利用で暖房…

    続きを読む

    全館空調システムの採用を考える際、いちばん気になるのは光熱費。[イブキ]は、業界最高級水準の断熱材「ジーワンボード」の採用だけではなく、電気を発電するコレモによる熱の再利用で暖房をまかないます。強制給気(第2種換気システム)と自然対流(ダクトレス)の組合せにより、各部屋への熱搬送効率を上げ、最小限の熱源で室温ムラを抑制。床・壁・天井の表面温度を一定に保つ省エネの住まいを提供します。

    参考価格
    -
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    資料請求専用カタログ
    環境にやさしいネット・ゼロの家

    数種類のデータ入力により事前に詳細なエネルギー収支を算出できる「オリジナルシミュレーションソフト」と、「U-HEMS」や「測定器」の設置でエネルギー量の見える化を実現。<ソラ・イ…

    続きを読む

    数種類のデータ入力により事前に詳細なエネルギー収支を算出できる「オリジナルシミュレーションソフト」と、「U-HEMS」や「測定器」の設置でエネルギー量の見える化を実現。<ソラ・イロ+(プラス)>は、「オリジナルエネルギーシミュレーションソフト」と「自然エネルギーを利用した環境配慮型住宅」をパッケージングし、家庭でのエネルギー収支を概ねゼロにする「ネット・ゼロ住宅」の魅力と性能をわかりやすく実現した。

    参考価格
    50.0万円~86.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    住友不動産の注文住宅ガイドブック
    【グッドデザイン賞多数受賞(2024年度他)】タワーマンション仕様の高品質を標準仕様で

    住友不動産が考える、未来の住まいのあり方。それは、暮らしの快適さはそのままに、省エネで環境に配慮しながら、長く住み続けられる事。2020年度からはじまる「省エネ基準適合住宅の義務…

    続きを読む

    住友不動産が考える、未来の住まいのあり方。それは、暮らしの快適さはそのままに、省エネで環境に配慮しながら、長く住み続けられる事。2020年度からはじまる「省エネ基準適合住宅の義務化」に向け、住友不動産は、住む人にも環境にもやさしい未来の家「ネット・ゼロ・エネルギーハウス(ZEH)」を実現。スマートで質の高い暮らしを提案する。

    参考価格
    70.0万円~110.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    木のひらや
    実用新案取得の10層構造屋根パネルで、猛暑でも2階や小屋裏が涼しく快適

    実用新案取得のオリジナルの屋根パネルには、高性能な断熱材と独自に開発された遮熱シートが内蔵され、家の屋根をしっかりと覆う。この遮熱シートは純度の高いアルミを採用し、太陽からの赤外…

    続きを読む

    実用新案取得のオリジナルの屋根パネルには、高性能な断熱材と独自に開発された遮熱シートが内蔵され、家の屋根をしっかりと覆う。この遮熱シートは純度の高いアルミを採用し、太陽からの赤外線を96%反射させる。40℃近い猛暑の中でも、熱波が進入するのを防ぐ(自社調べ)ため2階でも小屋裏でも涼しく快適に過ごすことができる。小屋裏まで涼しくなることで、小屋裏収納などの利用価値が高まり無駄のない空間づくりが可能。

    参考価格
    77.0万円~95.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    HINOKIYA ブランドブック
    高気密・高断熱を叶える「Wバリア工法」×創エネ・節電システム「e-マネ」を搭載

    標準仕様として吹付け断熱材「アクアフォーム」と「アルミ遮熱材」を組み合わせたWバリア工法を採用。第1種換気システム「ココチE」の全熱交換式を採用した効率的な換気で、冷暖房などの消…

    続きを読む

    標準仕様として吹付け断熱材「アクアフォーム」と「アルミ遮熱材」を組み合わせたWバリア工法を採用。第1種換気システム「ココチE」の全熱交換式を採用した効率的な換気で、冷暖房などの消費エネルギーを大幅に削減。さらに、ソーラーシステム(創エネ)+HEMS(電力の見える化)を搭載した「e-マネ」で、楽しみながら節電できる住まいをカタチにしている。

    参考価格
    46.0万円~75.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    BEST LIFE HOME
    省エネ性に優れ、環境にやさしく経済的なオール電化住宅が全棟標準

    温熱環境等級4とトップランナー基準をクリアしたイシカワの家は、熱ロスが少ないため冷暖房費の大幅な軽減が期待できる。オール電化が全棟標準。エコキュートやLED照明などの設備も価格の…

    続きを読む

    温熱環境等級4とトップランナー基準をクリアしたイシカワの家は、熱ロスが少ないため冷暖房費の大幅な軽減が期待できる。オール電化が全棟標準。エコキュートやLED照明などの設備も価格の中に含まれているため、住んだその日から省エネライフが始められ、トータルな光熱費の軽減も可能だ。より効率的に節電したい人には、オール電化+HEMSを標準採用した商品(プレステージ)も用意。太陽光発電システム、ZEHにも対応可能だ。

    参考価格
    48.0万円~58.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ

指定の条件に近い会社10※条件と合致度の高い施工会社を表示しています

  • 工務店
    お届けするカタログ
    【アートホーム】実例やミニプロトなど商品のカタログ。
    ミニプロト・エコスタンドは、快適性・家計・家族の健康を守ることに特化した住宅。

    省エネルギー性の高い住宅で快適な住環境をつくり、省エネ効果の高い住宅設備を採用することで、光熱費も低く抑えることが見込まれます。さらに、省エネルギー性に優れた住宅への、さまざまな…

    続きを読む

    省エネルギー性の高い住宅で快適な住環境をつくり、省エネ効果の高い住宅設備を採用することで、光熱費も低く抑えることが見込まれます。さらに、省エネルギー性に優れた住宅への、さまざまな税制優遇措置が設けられており、家計の負担額を減らして、生活していくことができます。

    参考価格
    75.0万円~110.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    札都「賢者の知家」コンセプトブック
    【札幌圏】現代の賢者が省エネな暮らしを貴方に。ランニングコストを抑えて賢く暮らす

    札幌圏で40年、子育て世代にも手が届きやすい価格で、高性能住宅を提供している札都。同社の研究の成果を詰め込んだ「賢者の知家 スーパープレミアム」をこの度リリース。ネオマフォームの…

    続きを読む

    札幌圏で40年、子育て世代にも手が届きやすい価格で、高性能住宅を提供している札都。同社の研究の成果を詰め込んだ「賢者の知家 スーパープレミアム」をこの度リリース。ネオマフォームの3重構造と太陽光パネルと自家発電機を組み合わせた家計を助ける賢い家づくりを実現している。札幌各地でモデルハウスをオープンしているので、まずはお気軽にモデルハウスで体感してほしい

    参考価格
    58.5万円~85.9万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    【電子版】ロゴスホーム[フォルテージ]ハウスデザインブック
    毎日使うエネルギー量を最小限に。

    建物の高気密・高断熱化、省エネ設備、省エネ設計によって、暮らしで使うエネルギー量をしっかりと削減する住まい。また、効率の良い太陽光発電システムによる創エネによって、エネルギー消費…

    続きを読む

    建物の高気密・高断熱化、省エネ設備、省エネ設計によって、暮らしで使うエネルギー量をしっかりと削減する住まい。また、効率の良い太陽光発電システムによる創エネによって、エネルギー消費量を最小限に抑えて、ゼロエネルギーをめざしている次世代住宅である。プランはセミオーダープランの為、自分が住みたい暮らしに合わせて間取りを自由に決めることができる。一度、プランの相談をしてみては。

    参考価格
    80.2万円~85.3万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    AD設計室の「最新実例集」
    札幌・近郊/高い気密性で冷暖房費を削減!住んでからもやさしい高性能住宅

    「気密性」とは住宅の隙間の小ささを表す数値。気密性の良くない、隙間の大きなお家は壁の中の断熱材の性能が100%発揮できず、エネルギー効率が悪化する。つまり、断熱性・気密性が高いほ…

    続きを読む

    「気密性」とは住宅の隙間の小ささを表す数値。気密性の良くない、隙間の大きなお家は壁の中の断熱材の性能が100%発揮できず、エネルギー効率が悪化する。つまり、断熱性・気密性が高いほど、冬は暖かさ・夏は涼しさを保てるため、「エネルギー効率」が高く冷暖房費用を抑えることができる。同社では、暖房・冷房性能を高くする工夫としてリサイクル暖房工法を採用!これかの暮らしに合わせた省エネ住宅を提案する。

    参考価格
    61.4万円~70.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    大元工務店の総合カタログ
    札幌近郊/自然の力を活かした提案で省エネに自然とともに暮らす

    「擁壁を兼ねたコンクリート壁の効果で、夏は涼しく、冬は蓄熱しあたたかい」そんな自然の力を取り入れた家づくりを心がけている大元工務店。その家族の暮らしを丁寧に聞き取り、丁寧に形にし…

    続きを読む

    「擁壁を兼ねたコンクリート壁の効果で、夏は涼しく、冬は蓄熱しあたたかい」そんな自然の力を取り入れた家づくりを心がけている大元工務店。その家族の暮らしを丁寧に聞き取り、丁寧に形にしていくそんな家づくりが評価されて紹介が止まらないのも大元工務店の特長だ。時に猛威を振るう自然の力を優しく暮らしやすさに変換する。そんな家づくりを考えているならぜひお問い合わせを。理想とする家づくりのヒントをくれるはずだ

    参考価格
    95.0万円~105.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    藤和建業の札幌市・近郊の実例を紹介した実例集・会社紹介
    年間10棟前後の二世帯住宅施工実績。ニーズを熟知しており、課題に合った提案が可能

    全棟数の3~4割を二世帯住宅の施工で占める同社。写真は、母親と同居するために、住み替えで二軒目の新築を果たしたYさん。水回りなどの生活スペースはできるだけ1階にまとめて導線に配慮…

    続きを読む

    全棟数の3~4割を二世帯住宅の施工で占める同社。写真は、母親と同居するために、住み替えで二軒目の新築を果たしたYさん。水回りなどの生活スペースはできるだけ1階にまとめて導線に配慮し、吹き抜けが明るく開放的なリビング。新築二軒目で二世帯となれば「以前の家より暮らしやすい」が絶対条件。とうぜん要望もさまざま。同社では二世帯の実績が豊富でニーズを熟知しており、課題にあった提案に定評がある。

    参考価格
    60.0万円~70.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    IWAKURAHOME CONCEPTBOOK
    創エネで家計にも優しい住まい。ZEH対応の省エネ住宅「e-Hitotoki」

    施主の暮らしに寄り添い、快適な住まいを提案する同社では、太陽光発電システムの導入もサポート。住環境を心地よく整えるだけでなく、エネルギー効率の良い運転で光熱費の負担を軽減し、家計…

    続きを読む

    施主の暮らしに寄り添い、快適な住まいを提案する同社では、太陽光発電システムの導入もサポート。住環境を心地よく整えるだけでなく、エネルギー効率の良い運転で光熱費の負担を軽減し、家計に優しい点が特長です。外周壁2×6材+付加断熱の合計200mmという高い断熱性能と太陽光パネルの活用により、省エネルギーでありながら環境にも配慮した暮らしを可能にします。まずはお気軽にご相談を。

    参考価格
    80.0万円~90.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    イネスホーム施工事例集・会社案内
    親世帯も子世帯も互いに住みやすい それぞれのライフプランを考えた二世帯住宅

    親世帯と子世帯それぞれの好みやライフスタイルをお伺いし、納得のいく間取りを提案。玄関・水回りを分けた完全二世帯や、プライバシーを尊重しつつもみんなで集まって過ごすことも出来る家な…

    続きを読む

    親世帯と子世帯それぞれの好みやライフスタイルをお伺いし、納得のいく間取りを提案。玄関・水回りを分けた完全二世帯や、プライバシーを尊重しつつもみんなで集まって過ごすことも出来る家など、様々な要望からオリジナルのプランを作り上げる。新築時だけでなく、将来同居を考えている方も一度相談してみてほしい。

    参考価格
    75.0万円~90.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    「あ、片付く」収納アドバイザーとつくる新しい家づくりのカタチ『ラクいえ』カタログ
    住宅性能は光熱費に直結。燃費性能へのこだわり

    大進ホームの家は、天井・外壁・床下・窓など、それぞれの部分において適切な断熱部材を選定し、高い断熱性能を実現。夏の日射熱と冬の熱損失を少なくし、一年を通して家中を快適に保つことで…

    続きを読む

    大進ホームの家は、天井・外壁・床下・窓など、それぞれの部分において適切な断熱部材を選定し、高い断熱性能を実現。夏の日射熱と冬の熱損失を少なくし、一年を通して家中を快適に保つことで、燃費性能を向上させている。第三者機関により中立的に計算した全棟燃費レポート(=暮らしの燃費プログラム)を作成し、丁寧に説明する

    参考価格
    57.5万円~66.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    【札幌】プエルダスタイルブック
    「中3階」でつかず、離れず。空へ伸びる3階建二世帯住宅

    「オーナーの完成見学会に足を運び、シックなデザインや階段の途中に書斎を置くアイデア、妻は随所の使いやすい収納が気に入りました。屋上庭園はモデルハウスで体感して採用しました。」と語…

    続きを読む

    「オーナーの完成見学会に足を運び、シックなデザインや階段の途中に書斎を置くアイデア、妻は随所の使いやすい収納が気に入りました。屋上庭園はモデルハウスで体感して採用しました。」と語るのは、定年を迎えたご夫婦とお母様のために快適な家へ建て替えを決意したOさんが同社に依頼することを決めた理由。同社は、オーナーの想いをカタチにする豊かな設計力で、高気密・高断熱住宅にも定評がある

    参考価格
    59.0万円~72.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ

札幌市南区で建築可能な会社の建築実例

札幌市南区のイベントピックアップ

札幌市南区の土地を探す

人気の条件から北海道札幌市南区の施工会社を探す

市区郡で施工会社を絞り込む

北海道札幌市南区の注文住宅情報を探す

北海道のスーモカウンター店舗を探す

ページトップへ戻る