昭和51年に創業した地域密着型工務店「ainoa.life くらはし建築」。<ainoa life>とはフィンランド語で「たったひとつの」「唯一の」という意味がある。生活スタイルは人それぞれ違い、家での暮らし方も同じものはないからこそ、暮らしに寄り添い家で過ごす時間が豊かになって欲しいという想いが込められている。“心地のいい空間がつくる暮らしやすさ”にこだわった家づくりは住宅性能も抜群。当たり前のようで実現することが難しい快適な環境を創り上げ、毎日の日々にゆとりをもたらしてくれる。そんな快適な家づくりを叶える為に<細かなヒアリング>と<職人の技術と品質管理>にもこだわりが。子育て中の女性コーディネーターも在籍しているので、家事のしやすさを考えた間取りや空間の使い方をしっかりと提案してくれる。打合せは回数制限がないので、納得いくまで間取りや内装を検討できるのも嬉しいポイント。また、創業以来“一棟一棟こだわる家づくり”を大切にしており、現場の品質管理には第三者機関による全10回の検査を導入。安心して住み続けられるよう徹底した検査を行っている。家づくりを考えはじめたら「ainoa.life くらはし建築」にぜひ訪れてみて。
SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
岡崎市、安城市、西尾市、幸田町、蒲郡市、豊田市、豊川市、大府市、知立市、刈谷市、新城市※弊社事務所より有料道路を使用せず1時間以内のエリア
会社名 | 有限会社 倉橋建築 |
所在地 | 愛知県岡崎市大平町字沢添5-4 |
設立 | 1976年4月 |
問い合わせ | |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 5人 |
施工エリア | 岡崎市、安城市、西尾市、幸田町、蒲郡市、豊田市、豊川市、大府市、知立市、刈谷市、新城市※弊社事務所より有料道路を使用せず1時間以内のエリア |
施工実績 | 6棟 (2023年度) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
アフター・保証 |
定期点検1・2・5・10年、その他随時。連絡次第すぐ対応。住宅履歴の管理、独自アフターサービス |
ホームページ | この会社のホームページへ |
季節を感じながらも、夏は涼しく、冬は温かく暮らせる工夫と細部にわたり緻密に作りこまれたしつらえの数々。住むほどに、愛着と居心地のよさが増していく―。数十年先まで愛せる一邸にこだわるくらはし建築。丁寧なヒアリングで、一人ひとりの暮らしに合った家づくりを提案する。高性能住宅だから叶う自由度の高いデザインと確かな施工技術によって理想の住まいを実現できると好評だ。(写真の建物は3000万円台)
「性能が叶うと、暮らしはもっと自由になる」そんな想いで家づくりをしているくらはし建築。同社では地震に強い家にすることはオーナー様家族や暮らし、財産を守るためにとても重要と考え、全棟で構造計算(許容応力度計算)を実施し耐震等級3を取得。さらに職人の高い技術と「木の家をもっと強くするこだわりの工法」で、より耐震性能を向上させている。第三者機関による全10回の検査を導入し、施工管理も徹底している。
性能を最大化できるように家の形や配置、換気方法や窓・玄関ドアなども考慮して設計を行う。住宅性能を高めることで、家事楽でストレスのない暮らしを提供する。くらはし建築では計画的に換気経路を作ることで、嫌なニオイが気になりにくく、ホコリのたまりにくい室内や換気扇のないキッチンも可能にし、掃除の負担を軽減する。 また、家中が快適温度なので寒さ・暑さを気にせず行動でき、自分らしい暮らしを楽しむことができる。
くらはし建築が大切にしているのは、心地のいい空間がつくる暮らしやすさ。同社の家は耐震性や断熱性にも優れており、段差のない玄関、温度差のない心地よい室内は子育て中はもちろん、年を重ねてからの暮らしも安心だ。平屋なら、いつも家族が見える安心感を感じられつつも、距離感が尊重できるところも魅力だ。落ち着きのあるジャパンディや和モダンインテリアを得意とし、永く愛せるデザインができるのも同社の大きな強みだ。
くらはし建築では、丁寧なヒアリングをもとに、自身も共働きで家事育児をしてきた女性コーディネーターがご家族の暮らしに合った最適なプランを提案してくれる。忙しい毎日を送る共働きの夫婦なら、身支度がスムーズにできる広い洗面化粧台や、洗う・干す・しまうが1か所で完結する洗濯動線など。未来まで見据えた暮らしをゆたかにするアイディアを盛り込み、間取りや動線、住宅設備などトータルで提案できるのが強みだ。
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
愛知県岡崎市大平町字沢添5-4
定休日:日曜日(事前予約により対応可)