この条件で検索結果を見る

指定する条件が多いと
検索結果が0件になる
可能性があります

検索条件
  • 建築エリアを選ぶ
  • 予算を選ぶ
    人気の価格帯
    • ローコスト住宅

      本体価格1000万円台、または坪単価20万から40万円台

    • ハイグレード住宅

      本体価格3000万円以上、または坪単価100万円以上

    坪単価
  • 建てたい家の特徴を選ぶ
  • 建てたい会社の特長を選ぶ
      • 木造軸組

        木造軸組工法とは、日本で古くから使われている伝統的な工法のことで在来工法ともいいます。木材の柱と梁、柱と柱の間に斜めに入れる筋交いで建物を支えます。柱の位置や長さを自由に設定できるため、デザインや間取りの自由度が高いことがメリット。以前は大工の職人技が重視されていましたが、現在では機械加工の木材を利用するなど、技量による精度のバラツキはほとんど解消されています。

      • 2×4・2×6

        2×4工法(ツーバイフォー工法)とは、断面サイズが2×4インチの角材を使い、床や壁、天井の「面」で建物を支える工法。構造の安定度が高く、また木材の隙間が少ないため気密性・断熱性を発揮します。材料や建て方がマニュアル化されているため、施工会社による品質のばらつきが小さいことも特徴です。2×6(ツーバイシックス)工法は2×4に比べ壁や床がより厚いため、性能が向上します。

      • RC(鉄筋コンクリート)造

        RC (鉄筋コンクリート)造とは、現場で鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込んでつくる工法。型枠次第でどんな形にもつくれるのが特徴。耐火性・耐震性・耐久性にも優れていますが、他の工法よりも工期が長く、費用も高くなることが多いです。

      • 重量鉄骨

        重量鉄骨工法とは、主流が角型鋼管の柱・H型鋼の梁から成るシンプルな構造。柱と柱の間を大きくとることができ、開放的な空間や大きな窓が可能です。3、4階建てなど中層住宅にも多く用いられるほか、生活変化などに伴う将来の間取り変更などリフォームにも対応しやすいのが特徴。

      • 鉄骨系プレハブ

        鉄骨系プレハブ 工法とは、鉄骨の柱、梁に壁パネルを用いるなど、鉄骨を主要構造部材としたプレハブ工法のこと。なお、プレハブ工法とは、工場で製作加工された部材を、建築現場に搬入して組み立てる工法で、品質のバラツキが出にくい点が特徴です。

      • 木質系プレハブ

        木質系プレハブ工法とは、木材の枠組に合板を張ったパネルを工場生産し、それを現場で組み立ててつくられる工法。壁式工法の一種で、構造の考え方は2×4工法に共通しますが、違いは断熱材や下地材まで装填したパネルを工場生産すること。他の工法と比べると工期が短く済みます。

      • コンクリート系プレハブ

        コンクリート系プレハブ工法とは、RC(鉄筋コンクリート)造だが、コンクリートパネルを工場でつくって、現場に運び組み立てる工法を指します。現場打ちより品質管理が行き届くので、コンクリートの品質が安定するのが特徴。耐久性、遮音性、耐火性などに優れており、防火地域にも建てられる耐火建築物です。

  • ZEH特集
検索結果 143
表示件数 :
前へ
  • お届けするカタログ
    ロイヤルウッド 住まいの総合カタログ
    独自工法による高耐震と高断熱。デザインと性能が溶け合うフルオーダー邸宅

    時代や世代に左右されない、美しく心地よい住まいを届けているロイヤルウッド。飽きの来ない上質なデザインは、自然の中にある美しさがお手本だ。水平ラインや曲線を活かした設計、木や石の表…

    続きを読む

    時代や世代に左右されない、美しく心地よい住まいを届けているロイヤルウッド。飽きの来ない上質なデザインは、自然の中にある美しさがお手本だ。水平ラインや曲線を活かした設計、木や石の表情を楽しむインテリア、陽光・風と共存する窓を描き出した一邸は、四季のある日本にフィット。建築士とゼロからつくるフルオーダー邸宅「CUOLL(クオール)」ではこの豊かな建築手法をもとに、シンプルモダン・和モダンなどの好きな世界観を実現できる。ものづくりに長けた東海の地域ビルダーとして技術力にも定評がある同社で、地震から家族を守る備えとして注目したいのが2つの工法。耐震実験で強さを実証した独自の「FG工法」(木造軸組)と全棟構造計算により高耐震が叶い、地盤改良「スーパージオ工法」の導入で免震・液状化に対し最大1億円の補償が受けられる(条件あり)。暮らしの質を決める気密断熱にもこだわり、断熱性能はZEHを超える「HEAT20 G1グレード」基準の適合を原則に。高性能とデザインに妥協しない住まいは、20~30年先の家族にも誇れるはずだ。年間100棟超の豊富な実績から平屋やガレージハウスのノウハウも多彩。まずは愛知・岐阜の展示場へ気軽に訪れよう。

    参考価格
    70.0万円~80.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    総合カタログ
    美しさも、健やかさも。ひとクラス上を、日常に

    外壁タイルをはじめ妥協のない素材と技術で、美しさ、強さ、快適さにこだわった住まいを提供してきたクレバリーホームが、これからの暮らしのために目指したもの。それは、万が一の災害から身…

    続きを読む

    外壁タイルをはじめ妥協のない素材と技術で、美しさ、強さ、快適さにこだわった住まいを提供してきたクレバリーホームが、これからの暮らしのために目指したもの。それは、万が一の災害から身を守るだけでなく、家族が心身ともに健やかに、永く暮らしていける住まいである。いつまでも美しく堅牢な佇まいと、心身ともに健康で、幸せに暮らしていける住空間。それが、クレバリーホームの考える「ひとクラス上の住まい」である。クレバリーホームは、人生のパートナーとして思いを満たす住まいをカタチにすることで、より豊かな人生を過ごせるようサポートしている。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは、各会社・営業所までお問い合わせください。

    参考価格
    58.0万円~80.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    エコで省エネな家づくりならココ。CASA LABOの総合カタログ
    「これを知る前に家を建てたこと、後悔しています」ー環境断熱材ECOボードの凄さとは

    「実は自邸の家づくりを後悔してるんです。環境断熱材ECOボードを知ってからにすればよかったなって…」。そう話すのは、CASA LABO(カーサラボ)の村松社長。その理由は、村松社…

    続きを読む

    「実は自邸の家づくりを後悔してるんです。環境断熱材ECOボードを知ってからにすればよかったなって…」。そう話すのは、CASA LABO(カーサラボ)の村松社長。その理由は、村松社長が出会った環境断熱材ECOボードが凄すぎるからだ。「ECOボードは環境住宅先進国ドイツ生まれの断熱材です。いろいろな断熱材を研究しましたが、ECOボードはコストが高い以外にデメリットがないと、私は考えています。蓄熱性の高さはもちろん、経年劣化もほぼなく、高い断熱性能が何十年も発揮できる点も魅力です。また外気温の影響を受けにくいことから、室内の快適な温度を保ちやすいので省エネ性の高さも素晴らしいですね。原材料がウッドチップなので、解体時に自然に還るというエコなところも、お子さんたちの未来について真剣に考えている方にご好評いただいています」。高気密高断熱な家づくりがスタンダードになりつつある今、どんな断熱材を使っているかという点にまで配慮すれば、より納得の住まいができるはず。CASA LABOなら自由設計なので、間取りやデザインを思い通りにできるのも嬉しい。まずはモデルハウスで断熱性能を体感してみよう。

    参考価格
    58.0万円~90.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    ラ・プロシエンホーム by 新和建設 総合カタログ
    憧れたデザインも素材も定額で安心。ハイセンスな桧の家を叶えよう。

    ハイセンスな桧づくりの家をリーズナブルに建てたい。でも注文住宅は間取りを考えたり、素材やフォルムを考えたりとデザインセンスが必要。しかもやりたいことを詰め込めば価格は自ずと上がっ…

    続きを読む

    ハイセンスな桧づくりの家をリーズナブルに建てたい。でも注文住宅は間取りを考えたり、素材やフォルムを考えたりとデザインセンスが必要。しかもやりたいことを詰め込めば価格は自ずと上がってしまう。このような背景から「自分たちの注文センスに自信がないなぁ」と不安に感じる方は多いのでは?そんな方でも「失敗しない家づくりを」と生み出されたのが新和建設のNEWブランド「La prochaine HOME(ラ・プロシエンホーム)」。デザインも間取りもそして素材もあらかじめパッケージ化することで坪単価65~70万円を実現し、100種類以上の間取りを軸に、だれもがスムーズに、そしてセンスのよいデザイン住宅が建てられるようになっているのだ。もちろん仕様は新和建設品質。全棟、年輪密度の高い銘木「東濃桧」を構造材に使い、塗り外壁、木目柄軒天井、桧無垢床、杉無垢建具、珪藻土内装壁で仕上げてくれるのだ。土地サイズに合わせて間取りやデザイン、外構までもセットという定額制のため、気が付いたら予算がオーバーしていた、なんていう不安とも無縁。これはまさにアラカルトが主流だった憧れのレストランにコース料理ができたのに似ている。ぜひ気軽に相談してほしい。

    参考価格
    70.0万円~100.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    地震保証リーフレット
    地震などの災害から家族を守るために。35年間の無料保証も魅力の長く快適に暮らせる家

    地震をはじめ頻繁に日本を襲う台風や火災など、常に災害の脅威にさらされる日本。そんな我が国において、「住む人の命と財産をお守りする家を造る」を使命に、シェルターのような強い家づくり…

    続きを読む

    地震をはじめ頻繁に日本を襲う台風や火災など、常に災害の脅威にさらされる日本。そんな我が国において、「住む人の命と財産をお守りする家を造る」を使命に、シェルターのような強い家づくりを行っているのが百年住宅。先進のWPC(壁式プレキャストコンクリート)工法を駆使し、長く性能の劣化しにくいライフサイクルコストを抑えた暮らしを実現する。同社の家の強さは、阪神・淡路大震災で兵庫県内に建つ495棟すべてで窓ガラス1枚の破損もなく無傷だったことでも実証済み(同社調べ)。建物の一番重要な構造体に関しては35年間の無料保証を行うなど(一部諸条件あり)アフターメンテナンスにも注力し、入居後の暮らしもしっかりサポートする。同社の各展示場では、プランはもちろん、資金や土地に関する予約制の無料相談会を開催中。住宅を襲う災害リスクの知識が豊富なスタッフが相談に乗ってくれるので、強く快適な、家族が安心して暮らせる家づくりへの夢を話してみよう。

    参考価格
    70.0万円~80.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    施工例集
    性能もデザインも、動線だって諦めない。「無垢材×自由設計×コスパ」で叶える家づくり

    「家は家族を守るもの」「住まいの費用で大変な生活を送るようなことがあってはならない」という想いのもと、高いコストパフォーマンスを誇る住まいづくりを行っているエイ・ワン。ログハウス…

    続きを読む

    「家は家族を守るもの」「住まいの費用で大変な生活を送るようなことがあってはならない」という想いのもと、高いコストパフォーマンスを誇る住まいづくりを行っているエイ・ワン。ログハウスからスタートした同社では、自然素材の良さを熟知し内装の様々な部分に無垢材を用いる。プランニングにおいても「最小化・最大化・最適化」を大切にしており、無駄なスペースを省くことで費用を抑えつつ、住まう人にとって充分な広さの空間を提案してくれる。断熱性・耐震性などにも優れ、長期優良住宅やZEHの認定取得も可能。写真のOさんも同社の住まいづくりに納得された一人。「エイ・ワンさんはゼロから一緒にアイデアを出して打ち合せを進めてくれたので、希望を全て叶えることができました」と大満足の笑顔で語る。「無垢材×自由設計×コスパ」を柱に、性能にも妥協しない同社の進化を続ける家づくりに触れたい方はホームページや「イベント・キャンペーン」ページをチェックしてみてほしい。

    参考価格
    59.1万円~78.7万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    福工房の家づくりへのこだわりやモットーがわかる総合カタログ
    1000万円台で手が届く国産ひのきの住まいは、家族を包み込むやさしさに満ちている

    「わぁいい香り!」「気持ちいい!」福工房の建てる国産ひのきの住まいに一歩足を踏み入れると、カラダが喜んでいるのがわかる。深呼吸したくなる清々しさや、さらりとした肌触りに自然に笑み…

    続きを読む

    「わぁいい香り!」「気持ちいい!」福工房の建てる国産ひのきの住まいに一歩足を踏み入れると、カラダが喜んでいるのがわかる。深呼吸したくなる清々しさや、さらりとした肌触りに自然に笑みがこぼれてしまうのだ。「そこで暮らす家族を幸せにしたい」そんな思いで描かれる間取りは、パパやママと子どもの絆をしっかりと育み、健やかな成長を促すような提案がいっぱい。本体価格は1000万円台から、太陽光発電も手が届きやすい価格で提供しているのも、何かとお金がかかる子育て世代でもムリせずにマイホームを持ってほしいと願うからだ。家が完成した後も「家守り」としてずっと住まいを見守り、ドアの調子がイマイチというようなちょっとした不具合でも気軽に相談できるアフター専任の担当者がいるので安心。静岡、愛知、神奈川、埼玉にある展示場で出迎えてくれるスタッフもまた、このひのきの家のように柔らかくて温かい人ばかりで、その丁寧な対応が決め手になったと答える施主が多いのも福工房らしいといえるだろう。まずは国産ひのきの香りや肌触りを体感するために一度展示場へ足を運んでみては?スタッフの気持ちのいい対応にもきっと癒されるだろう。

    参考価格
    53.5万円~82.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    【岐阜】大和工務店のカタログ
    無垢が包む家で実現できる「冬暖かく、夏涼しい暮らし」

    キャンプが好き、自転車が趣味といったアウトドア派の方に選ばれる、大和工務店の家づくり。床・壁・天井まで無垢に包まれ、自然の中にいるような快適で住み心地のいい家を実現できる。また、…

    続きを読む

    キャンプが好き、自転車が趣味といったアウトドア派の方に選ばれる、大和工務店の家づくり。床・壁・天井まで無垢に包まれ、自然の中にいるような快適で住み心地のいい家を実現できる。また、同社の拘りはW断熱をはじめとした標準仕様で実現する高い断熱・気密性にあり、断熱性を表すUA値は0.5以下と高水準を誇る。エアコン1台で家全体を冷暖房できるシステムでは特許も取得。お客様に提供するのはまさに「冬暖かく、夏涼しい家」であり、年中驚くほど快適な暮らしを実現できる。また、20坪台とは思えないほどの開放的な住まいを実現しつつ、コストを抑えられることも魅力の一つだ。40年以上に及ぶ実績や一人ひとりに寄り添った提案も安心ポイント。事務所横にあるモデルハウスも事前連絡をすれば随時見学可能なので、気軽に訪れてみてほしい。

    参考価格
    69.0万円~86.2万円/坪
  • お届けするカタログ
    “シン・高気密高断熱住宅”でストレスフリーな毎日を。暮るみの総合カタログ
    この住み心地、スゴすぎる。ストレスフリーな毎日を叶える“シン・高気密高断熱住宅”

    高気密高断熱住宅は正直どこも同じだと思っている、そんな人にぜひ知ってほしいのが暮るみ(くるみ)。同社は、かつて「大工の学校」と呼ばれた老舗工務店から継承した高い技術力が自慢。その…

    続きを読む

    高気密高断熱住宅は正直どこも同じだと思っている、そんな人にぜひ知ってほしいのが暮るみ(くるみ)。同社は、かつて「大工の学校」と呼ばれた老舗工務店から継承した高い技術力が自慢。その技と深い建築知識に裏打ちされた同社の家は、“シン・高気密高断熱住宅”と呼びたくなるほど。住み心地も「快適すぎる」と評判なのだ。「快適すぎると言っていただける家ができるのは、独自の設計理論と地熱を利用する換気システムに加えて、高気密・高断熱な木の家を熟知した腕のいい職人さんが造り上げるからです。2022年度の弊社の家は平均UA値(外皮平均熱貫流率)は0.43、C値(相当隙間面積)は0.14でした(自社調べ)」。暮るみがここまで高気密高断熱住宅にこだわるのは、家族に健康でストレスフリーな毎日を送ってほしいと願うから。暑さ・寒さだけでなく、地震に対する不安、光熱費やメンテナンス費用などのランニングコストの負担、生活動線や収納の不便など様々なストレスを解消できるよう、構造・素材・間取りなども徹底的に吟味されている。愛知県幸田町にあるモデルハウスで、驚きの住み心地を体感してみては?

    参考価格
    80.0万円~120.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ONLY ONE HOME
    コストを抑えても性能は妥協しない 長期優良住宅認定実績90%超

    「こんなことがしたい」「こんな家に住みたい」と要望を言えば、あらゆる手段で次々と叶えてくれるのがリアルホームの家づくりだ。スタッフとの綿密な打ち合わせは、コストを念頭におき、こだ…

    続きを読む

    「こんなことがしたい」「こんな家に住みたい」と要望を言えば、あらゆる手段で次々と叶えてくれるのがリアルホームの家づくりだ。スタッフとの綿密な打ち合わせは、コストを念頭におき、こだわるポイントや優先順位を決めながら、最善プランへと導いてくれる。同社で注目したいのは、長期優良住宅認定が90%超という施工実績。コストは抑えても、住宅性能は絶対に妥協しないことの表れだ。だから、自分のやりたいことに集中し、性能面は安心してまかせることができる。写真のHさんも、築40年の家の耐震性への不安、足りない部屋と収納、仕切られた空間で開放感が無い・・・など数々の悩みを抱えていた。スタッフと共に考え、吹抜けの開放的な空間に、たっぷりの収納が確保された耐震等級3の長期優良住宅が実現し、悩みは全て解決。家族みんながのびのびと、暮らしを楽しんでいた。高性能住宅をご検討の方はお気軽にお問い合わせを。

    参考価格
    50.0万円~65.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    アサヒグローバルホームカタログセット(会社・構造・施工事例)
    おしゃれで高性能!1000万円台~のコスパで"日本一住宅"を追求

    完全自由設計でオンリーワンの暮らしを提案。「おしゃれで、性能良くて、お値打ちで、物語があって、幸せを感じる住まいづくり」をコンセプトに掲げ、1000万円台~の圧倒的コスパだけじゃ…

    続きを読む

    完全自由設計でオンリーワンの暮らしを提案。「おしゃれで、性能良くて、お値打ちで、物語があって、幸せを感じる住まいづくり」をコンセプトに掲げ、1000万円台~の圧倒的コスパだけじゃない、理想をすべて詰め込んだ"日本一住宅"を追及するアサヒグローバルホーム。一級建築士がヒアリングから同席し、インテリアやエクステリアもプロの感性でデザインする家は、価格以上と評判の高い性能も魅力。高気密・高断熱、耐震等級3相当×制震装置ミライエ採用、最長60年間の長期保証で安心・快適な暮らしを実現し、家族の幸せが何十年先まで続く住まいを叶えてくれる。『すべては幸せな住まいから』を体感できる大型展示場は愛知・三重・岐阜に計8か所、街角モデルハウスも含め多彩な住まいを各地で公開中。モデルハウスは一棟貸切での見学も可能。

    参考価格
    45.5万円~55.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    職人と建てる、加藤建築の2つの家づくり(三重・愛知・岐阜)
    大黒柱で背比べを楽しむ、日本伝統の家。木と土を知り尽くす大工職人が真摯に造る

    「大黒柱」は“家や組織を支える人物”という意味の方がおなじみだが、本来は家の構造を支える太い柱のこと。この大黒柱を中心に据えた伝統的な木組みの家づくりを継承するのが、三重県の加藤…

    続きを読む

    「大黒柱」は“家や組織を支える人物”という意味の方がおなじみだが、本来は家の構造を支える太い柱のこと。この大黒柱を中心に据えた伝統的な木組みの家づくりを継承するのが、三重県の加藤建築だ。担い手は、大工職人歴20年以上という40代の加藤社長。「大黒柱を中心に立て、周囲に通し柱を立てます。結合部は原則金物に頼らずに仕口や継ぎ手という加工で結合。通し柱は断面欠損率を少なくするため5~6寸の太い柱を使います」と分かりやすく解説してくれた。時には大黒柱を選ぶため京都・奈良まで出かけるなど、使う無垢材は徹底的に目利き。土壁も取り入れる木と土のスペシャリストだ。家づくりは、加藤社長が打合せ、プラン、施工、アフターまで一貫担当。丁寧なヒアリングで間取りを練り直し、「内装選びや造作は実際の空間を見ながら」という柔軟性もうれしい。アイアンや薪ストーブが映える和モダン空間も得意で「お施主様は子育て世代が多いんです」というのも納得だ。高断熱・高耐震の性能数値を求める方には「SW(スーパーウォール)工法」にも対応。まずは同社事務所に併設するおむすび店で、無垢の木や土壁がもたらす空気感に触れてみてほしい。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    サティスホーム岐阜「建築実例集」
    家事がしやすく片付けしやすい設計で「家族時間がどんどん増えていく家」を楽しもう

    夫婦共働きが一般的となった昨今。一日の終わりにホッとできる時間をつくる意味でも住まいの役割が高まっている。だから毎日の家事を溜めないことは重要だし、家事の時短を図って、休日の家族…

    続きを読む

    夫婦共働きが一般的となった昨今。一日の終わりにホッとできる時間をつくる意味でも住まいの役割が高まっている。だから毎日の家事を溜めないことは重要だし、家事の時短を図って、休日の家族時間を増やしていくことは必要になると思う。そんなことを意識すると家族みんなで家事をシェアする重要性にも気付く。そこでチェックしてほしいのが「サティスホーム岐阜」。同社が常にテーマにしているのは「子育て世代に優しく」、そして「家事ラク」な家づくりである。ママだけでなくパパも家事のシェアがしやすい家事設備や動線を考えることで、共働き家族のニーズに応えているからだ。例えばアイランドのような行き止まりのないキッチン動線だったり、洗濯室とファミリークロゼットを隣接させたり。家族それぞれが家事に参加しやすい設計を施してくれる。また、平屋を依頼される割合が高いのも大きな特徴で同社の平屋割合は何と32%も(同社調べ)。これも家事効率の良い設計を施すことで、たとえコンパクトでも広く暮らせる設計を施しているからに他ならない。もちろん性能面でも頑丈だし快適で省エネで、そしてちょっとカッコイイ。ぜひ気軽に相談してほしい。

    参考価格
    50.0万円~60.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    アクティブハウスのコンセプトパンフレット
    「選ぶ楽しみ」「創る喜び」1000万円台前半から実現するスタイルのある住空間

    アクティブハウスは、家づくりを考える方に、「選ぶ楽しみ」や「創る喜び」を1000万円台前半から実現してもらうために生まれた住宅ブランド。そこで考案されたのが、4800もの豊富なプ…

    続きを読む

    アクティブハウスは、家づくりを考える方に、「選ぶ楽しみ」や「創る喜び」を1000万円台前半から実現してもらうために生まれた住宅ブランド。そこで考案されたのが、4800もの豊富なプランの中からその人の暮らしにぴったりのスタイルを自由に選ぶことができ、しかもコストを大幅に合理化した企画型注文住宅プラン。わかりやすく、負担の少ないコスト実現によって資金計画や将来のライフプランが立てやすく、さらに浮いたコストで、引き渡し後のDIYやインテリアなども積極的に提案してくれるため、既定の4800パターンをさらに飛び越え、より自分たちだけの家になっていく。既定のプランとして、理想をカタチにするうえで重要なデザインテイストは、ピュアモダン、ガーリー、ロック、ヴィンテージの4スタイルをラインナップ。まずはデザインや設備、予算など、気になるあれこれを気軽に質問してみよう。また、モデルハウスもあるので、ご予約のうえ、ぜひ足を運んでいただきたい。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がある。詳しくは、各会社・営業所までお問い合わせを。

    参考価格
    59.0万円~66.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    総合カタログ 「SWEDEN HOUSE WAY」
    2024年 オリコン顧客満足度(R)調査 ハウスメーカー 注文住宅 10年連続No.1

    スウェーデンハウスは、オリコン顧客満足度(R)調査 ハウスメーカー 注文住宅で、2015年の調査開始以来10年連続で総合第1位を受賞。さらに評価項目別ランキングでも「デザイン」「…

    続きを読む

    スウェーデンハウスは、オリコン顧客満足度(R)調査 ハウスメーカー 注文住宅で、2015年の調査開始以来10年連続で総合第1位を受賞。さらに評価項目別ランキングでも「デザイン」「住居の性能」「価格の納得感」「アフターサービス」など全13項目すべてで第1位の評価を獲得。北欧クオリティの「居心地の良さ」を追求した高性能な家づくりへのこだわり、次世代に受け継ぐアフターフォローの取り組み、等で高い評価を得ている。商品ごとの性能差を設けずワングレード・ハイスペックの姿勢を貫き、安心・安全で快適な空間を提供し続けている。まずはお電話にて簡単なご相談からでも。ご要望に応じてオンラインでのご説明、モデルハウス、実例もご紹介可能。

    参考価格
    73.5万円~99.1万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    EASTYLE HOME(イースタイルホーム)施工事例集
    仕組みでコストを抑えて1500万円台~。パッケージ価格+VRで完成形を「見える化」

    誰もがお金の心配なく注文住宅を選択できるよう、『家のグレードは下げず仕組みでコストを下げる』家づくりを提案するEASTYLE HOME(イースタイルホーム)。『家はスマホで買う時…

    続きを読む

    誰もがお金の心配なく注文住宅を選択できるよう、『家のグレードは下げず仕組みでコストを下げる』家づくりを提案するEASTYLE HOME(イースタイルホーム)。『家はスマホで買う時代』を掲げるジブンハウスのシステムを採用し、外観デザイン・広さ・テイスト・細部のオプション要素をタップしていくだけで家の完成イメージをVRで「見える化」。建物本体価格・住宅設備・建築確認申請費・設計費・全室照明器具費・屋外給排水工事費等を含んだパッケージ価格と月々の支払額も同時に算出され、「最終的にいくらかかるの?」という不安を初期段階で解消できる。広告費・展示場運営費・人件費などの経費を徹底的に抑える企業努力で、自由設計でありながらボリュームゾーンは1500~1700万円台。若い夫婦や子育て家族でも検討しやすく、「予算が限られていてもやりたいことを諦めなくていい!」と喜びの声が集まる。イースタイルホームの母体となるナカミライズグループは、愛知県内で保育・介護・デイサービス事業を展開する暮らしのトータルサポーター。お子さんから高齢者まで家族皆が幸せになれる住まいをとことん親身になって考えてくれる、地域密着の頼れる工務店だ。

    参考価格
    46.0万円~65.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    999万円の家
    快適な住まいづくりをご提案

    アイダ設計の注文住宅は、充実した標準設備の中から好きなグレードを選べる商品や、耐震・省エネ・ZEH仕様といった性能を追求した商品が、自由設計で1000万円台の価格帯から選ぶことが…

    続きを読む

    アイダ設計の注文住宅は、充実した標準設備の中から好きなグレードを選べる商品や、耐震・省エネ・ZEH仕様といった性能を追求した商品が、自由設計で1000万円台の価格帯から選ぶことができる。費用を抑えて必要なものを、お客様の好みにカスタムして頂く自由設計での注文住宅は、幅広い年代から反響をいただいているという。お客様の「無理のない資金計画」を大切にすると同時に、将来を安心して夢のあるものにしてほしいと考えているからこそ、正直な説明と正直な見積りで、誠実な家づくりを提案する。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは、各会社・営業所までお問い合わせください。

    参考価格
    29.0万円~78.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    大安心の家 シリーズ
    なによりもお客様の笑顔をふやすために

    なぜ、みなさんは家を建てるのですか。それは、理想の家をつくって幸せになるためではないでしょうか。でも、現実はどうか。大きな住宅ローンを抱えて何かを我慢したり、その割に住み心地や光…

    続きを読む

    なぜ、みなさんは家を建てるのですか。それは、理想の家をつくって幸せになるためではないでしょうか。でも、現実はどうか。大きな住宅ローンを抱えて何かを我慢したり、その割に住み心地や光熱費に不満があったり、地震におびえたり。そんな話ばかりよく聞きます。幸せを育むための家が、人生の負担になっては本末転倒。タマホームは家づくりを通して、もっともっと家族の笑顔を増やしたい。そのための努力を惜しみません。

    参考価格
    40.9万円~80.9万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    【岐阜】無垢素材を活かしたシンプルデザイン。厳選・実例写真集
    無垢の素材を活かすシンプルデザインが得意。顧客満足度も高い同社の家造りの魅力とは

    木の質感を最大限に引き出すシンプルなデザイン、完成度の高さに定評がある同社。無垢材の加工に特化した大工を抱え、窓枠やドア枠まで既製品を用いずに作り上げられる。さらに、藤井さんが年…

    続きを読む

    木の質感を最大限に引き出すシンプルなデザイン、完成度の高さに定評がある同社。無垢材の加工に特化した大工を抱え、窓枠やドア枠まで既製品を用いずに作り上げられる。さらに、藤井さんが年間12棟限定という手の届く範囲で現場を確認しており、20年間施工面の不満があがったことはないという。顧客満足度が高い理由は他にもある。「例えば土地探しは不動産屋さん、設計デザインは設計事務所で、庭は外構屋さん、インテリアは家具屋さんやカーテン屋さんにばらばらと頼む手間って計り知れないと思うんです。お施主様の手間を減らし、完成度の高い住まいを創り上げるためには、僕が信頼をおける各分野のプロの方たちとチームを組んで、ワンストップで行き届いたサービスを提供するのが一番良いのではないかと考えました」。打ち合わせの窓口は藤井さんが一括で担当し、それぞれのタイミングでその道のプロを交えて打ち合わせしていくのが同社のスタイル。信頼できるワンチームの協働だからこそ、「家族の幸せな場所」にフォーカスした家づくりが出来ている。岐阜市にあるモデルルームでは同社のデザイン力や施工例についての理解も深まるので、気軽に訪れてみてほしい。

    参考価格
    60.0万円~80.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    ロイヤルハウスガイド
    より豊かなくらしをデザイン 木という天然素材の強さを活かした耐震木造住宅

    ロイヤルハウスは、家づくりの理念と仕組みを共有する加盟工務店でつくる全国展開の住宅フランチャイズネットワーク。北海道から沖縄まで約110の加盟店が、地域密着の家づくりを行っていま…

    続きを読む

    ロイヤルハウスは、家づくりの理念と仕組みを共有する加盟工務店でつくる全国展開の住宅フランチャイズネットワーク。北海道から沖縄まで約110の加盟店が、地域密着の家づくりを行っています。これまで30年強の受注累計実績は、19,000棟(2017年3月現在)。上質な木造注文住宅を、1,000万円台から。地域の暮らしをよく知る地元加盟店が建てる安心ブランドとして、たくさんのご家族に支持されています。これからも、商品・サービス・信頼で、地域のお客様満足度No.1の住宅会社をめざしてまいります。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは、各会社・営業所までお問い合わせください。

    参考価格
    45.0万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    住まいのパズルの家づくりが分かる!「CONCEPT BOOK」
    高性能でリーズナブルは当たり前。コスパを重視した家。平屋1098万円(15.0坪)~

    『コスパを重視した家がいい。でもこだわりもある。住宅性能も諦めたくない』。そんな方に選んでほしいのが「住まいのパズル」だ。注文住宅やリフォーム、商業建築など幅広く手掛けてきた(株…

    続きを読む

    『コスパを重視した家がいい。でもこだわりもある。住宅性能も諦めたくない』。そんな方に選んでほしいのが「住まいのパズル」だ。注文住宅やリフォーム、商業建築など幅広く手掛けてきた(株)永冨が、新たに立ち上げた超ローコスト住宅専門店である。昨今のウッドショックや円安による物価高騰のため、フルオーダー住宅ではコスト面でお客様に満足いく価格提示ができないと考え、注文住宅をブランド化。ゼロから造るのではなく、(株)永冨がこれまでに培った経験やノウハウを組み合わせることで価格を抑えた住まいを実現。平屋1098万円(15.0坪)~、2階建て1458万円(21坪)~と驚きの価格を叶えている。間取りは自由設計で、内装、住宅設備は豊富なバリエーションの中からセレクトする家づくり。部材・収納家具・階段など、オリジナル商品を規格化することで 無駄を省きコストを抑えている。基本性能は耐震等級3、断熱等級5相当品質とZEH基準。土地探しは専任スタッフが予算と希望エリアに合わせて最適な土地を紹介。家づくりを検討する若い世代にも寄り添えるよう20代のスタッフも強力にサポートしてくれる。フレンドリーな雰囲気のなかで気軽に相談できるのも同社の魅力だ。

    参考価格
    46.2万円~55.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    Honka Design Book
    森と湖とデザインの国、フィンランド。その先進技術やインテリアを、日本の暮らしにも

    森と湖の国として知られる、北欧フィンランド。この国で、1958年にログハウスの会社として設立されたのがホンカだ。そして1991年にはホンカ・ジャパンが設立される。フィンランド国内…

    続きを読む

    森と湖の国として知られる、北欧フィンランド。この国で、1958年にログハウスの会社として設立されたのがホンカだ。そして1991年にはホンカ・ジャパンが設立される。フィンランド国内に自社工場を持ち、フィンランドの森から伐採された木材を加工して輸出。その森では、持続可能な開発と生物多様性の原則が尊重されており、また、建築で出るわずかな廃材をも熱エネルギーの生産やリサイクル製品に利用している。まさに、SDGsに貢献する製品づくりだ。使用するポーラーパインは、北極圏に近い高緯度に生息し、厳しい自然環境でゆっくりと成長するため年輪幅が密に。そのため断熱性、蓄熱性、耐久性が高く木目も美しい。創業以来の研究・開発による、特許や意匠認定を受けた世界品質の部材にも注目したい。ホンカの住まいは、可能なかぎり安全で健康的な木や素材、製品を採用している。無垢材を積み上げて壁をつくるため、木が「呼吸」することで室内の湿度を最適に保ってくれるなど、体にやさしい住宅だ。一方、北欧の家らしい三角屋根や、モダンで温かみのあるインテリアも人気。ホンカなら、私たちらしく暮らしにフィンランドスタイルを採り入れられる。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    オーガニックハウスをご紹介する「Company Guidance」
    自然光や風の流れを感じ、生活する心地よさ。自然と建築が融合するオーガニックハウス

    「普遍的な形である自然の姿に学び、建物が環境と溶け合いながら、住む人にもフィットするようにデザインすること」の重要性を唱えた、建築家フランク・ロイド・ライトの「有機的建築」の理念…

    続きを読む

    「普遍的な形である自然の姿に学び、建物が環境と溶け合いながら、住む人にもフィットするようにデザインすること」の重要性を唱えた、建築家フランク・ロイド・ライトの「有機的建築」の理念に従い創造された住宅ブランド「オーガニックハウス」。この理念を受け継ぎ、名古屋市を中心に愛知県エリアでオーガニックハウスを手掛けているのが、名古屋市内にショールームを構える「TACHIKI HOME」だ。これまでに多くの注文住宅を手掛けてきた技術力とノウハウで、人気の平屋や三階建て、ガレージハウス、リゾートハウスなど、あなたが理想とする様々な仕様やデザインを上手く取り込み、オーガニックデザインの注文住宅を叶えてくれるのが大きな魅力となっている。また住宅のスペックも「耐震等級3」、「断熱等性能等級5以上」はもちろんのこと(デザインや間取りによる変更の可能性あり)、臭いやカビを抑制する「FFC(R)テクノロジー」や、断熱だけでなく調湿機能も備えた「羊毛断熱材・ウールブレス」も標準仕様となっており、快適な暮らしを実現してくれる。世代を超えて住み継がれる家を理想とする方は、ぜひ一度相談してみては。

    参考価格
    73.0万円~88.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    大工の社長と共につくる家づくり「施工実例集」
    「現役大工の社長」が現場に立ち、手と目をかけて向き合う。高耐震・高断熱の家づくり

    誰が家を建ててくれるのか、現場に責任を持ってくれるのか。設計までは担当者とマンツーマンで話をしていても、着工後に進捗が見えづらくなったら不安なはず。建築工房sakuraでは現役大…

    続きを読む

    誰が家を建ててくれるのか、現場に責任を持ってくれるのか。設計までは担当者とマンツーマンで話をしていても、着工後に進捗が見えづらくなったら不安なはず。建築工房sakuraでは現役大工で社長の桜井さんが現場に立ち、総責任者として家づくりを監督。顔見知りの専属大工を指揮するほか、自身も職人として腕をふるい、あなたの1棟に真摯に向き合ってくれる。「現場見学はいつでもOK。すべて包み隠さず見せられます」と胸を張るのは、いつ誰に見せても恥ずかしくない仕事をしている自負と、家が出来上がっていく過程も楽しんでほしいという想いから。床に落ちる1本の釘も見逃さず、裸足で上がれる美しい現場を徹底する姿勢も「この人たちに任せておけば大丈夫」という安心・信頼につながっている。日常の快適さはもちろん、もし災害に遭ったとしても安心して暮らし続けられる性能が大切だと考える同社は、減震ブレーキや全熱交換型第一種換気システム「sumika」、太陽光発電+大型蓄電池を採用。造作家具も含めた自由なデザイン・間取りと、高耐震・高断熱・高気密を両立してくれる。建築現場の見学は契約前でも大歓迎。まずは一宮・稲沢にある店舗へ相談に訪れてみて。

    参考価格
    58.0万円~65.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    この1冊でわかる【家づくりの教科書】
    公共工事等で培った技術力で建てる、要望を存分に反映した高性能&こだわりの注文住宅

    愛知県や半田市をはじめ、各団体・企業の建設工事を長年請け負っている株式会社タスクは、全国展開のハウスメーカー【ユニバーサルホーム半田店】として、住む人の理想やセンスを具現化する注…

    続きを読む

    愛知県や半田市をはじめ、各団体・企業の建設工事を長年請け負っている株式会社タスクは、全国展開のハウスメーカー【ユニバーサルホーム半田店】として、住む人の理想やセンスを具現化する注文住宅を建てている。公共工事・民間工事で培った技術力をもとに個性あふれる家づくりにも柔軟に対応。十人十色のこだわりに応える懐の深さ、住む人に寄り添う提案も支持が高く、頼れる「地域の家づくりパートナー」だ。そんな同社が何よりも大切にしているのは、優れた住宅性能と品質。地震や災害に強い基礎である「地熱床システム」と、耐火性・断熱性・遮音性などに優れた「ALC外壁材」を標準採用し、家族の暮らしを守りながら、夏は涼しく冬は暖かい快適な室内環境を実現。高断熱、省エネなど基本性能に妥協のない住まいを、適正価格で丁寧に造り上げている。建てた後のアフターフォローも充実しており、リフォームをはじめ住宅に付随する施工も安心して任せられるため末永く付き合えることも心強い。事業所に併設するモデルハウスは随時見学可能で気軽に相談もできるので「家づくりのはじめの一歩」として立ち寄ってみては?

    参考価格
    51.0万円~73.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ASOLIE
    業界初の「デザインコード」を考案。地域の工務店が建てるデザイン性の高い上質な住宅

    「自分らしく、デザインや間取りにこだわった家を建てたい」。そんな方にオススメなのが、サンワカンパニーと創る住宅「ASOLIE」だ。間取りや外観、仕様は、自由自在。お客様の要望に沿…

    続きを読む

    「自分らしく、デザインや間取りにこだわった家を建てたい」。そんな方にオススメなのが、サンワカンパニーと創る住宅「ASOLIE」だ。間取りや外観、仕様は、自由自在。お客様の要望に沿って、建築家・山路哲生と共同開発した「デザインコード」=「カッコよくなる空間のポイント」を活用することで、建築家にお願いしたような上質なデザイン住宅が出来上がる、というシステムだ。そして、施工するのは厳選した地域の工務店。サンワカンパニーは全国の地域工務店とデザインネットワークを形成。お施主様に対しても様々なカタチでサポートし、お施主様と工務店の橋渡しを行うので安心だ。デザインコードを利用した自由設計なので、こだわるポイント、そうでないところをお客様自身が決めることができるため、予算に応じてコスト・コントロールできるのも大きな魅力。そのデザインコードの集大成が、写真のモデルハウスだ。ワントーンのシンプルな外観や大きなウッドデッキとつながるLDKにも、デザインコードが隠されている。「デザインコードで創る家って、実際にはどんな感じ?」と興味を持った方。まずは、このモデルハウス(要予約)に足を運ぼう。※業界初は自社調べ

    参考価格
    65.0万円~105.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ヴィーヴル「注文住宅」のご案内パンフレット
    【1900万円~】『女性一級建築士&大工』の夫婦が丁寧に創る、私らしく暮らせる家

    一級建築士・プランナーの妻と大工の夫がタッグを組み、設計~施工~アフターまで二人が担当。顔が見える安心感と希望を何でも伝えられる距離の近さ、密な連携により「打合せの内容が施工に反…

    続きを読む

    一級建築士・プランナーの妻と大工の夫がタッグを組み、設計~施工~アフターまで二人が担当。顔が見える安心感と希望を何でも伝えられる距離の近さ、密な連携により「打合せの内容が施工に反映されていない」ということがないのも、夫婦で家づくりを行う魅力だ。「お施主様のどんな細かなこだわりにも最後までじっくり耳を傾けながら、希望をすべて盛り込んだプランを考えます。メンテナンスフリーの外壁や内装材をおすすめしているのも、完成後の出費や手間をなるべく抑えて豊かに生活してほしいから。女性建築士としての視点を大切にし、細かな部分まで行き届いた提案を心がけています」と妻・都恵さん。キッチンなら「手の届く高さに何があれば便利か」を考えるなど、自身が暮らしの中で得た気づきを元にした提案も。複数ある中から希望の暮らしに合うキッチンメーカーを選定して提案し、ショールームにも同行するなど、女性ならではの細やかな気配りとともに最初から最後まで家づくりに伴走してくれるのも心強い。 また事務所は実際に都恵さんが建てた家となっており、実際に住んでいるからわかる経年変化を感じることができる。ぜひ、この機会に足を運んでみては

    参考価格
    68.0万円~83.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    zero design concept architecture
    超狭小、変形地、住居兼仕事場。「建てたい」を諦めない。1坪もムダにしない家づくり

    「本当にここに家が建つの?」というロケーションでの実績も豊富。超狭小や変形地など、限られた条件下でも「建てたい」気持ちを最優先にベストを尽くすのがマテリアル・パレットの家づくり。…

    続きを読む

    「本当にここに家が建つの?」というロケーションでの実績も豊富。超狭小や変形地など、限られた条件下でも「建てたい」気持ちを最優先にベストを尽くすのがマテリアル・パレットの家づくり。デザインは一方的に与えるものではなく、価値観や人生観、ライフスタイルから生まれてくるものだと考える吉岡代表が大切にしているのは、暮らしの主役である住まい手との対話。友人と会話をするようなウラオモテのないコミュニケーションの中には「これが家づくりにどう活かされるの?」とワクワクするような質問も。人となりを深く知ることからスタートし、施主にとって思い入れやご縁があった土地をキャンバスに、その場所、その家族ならではのストーリーを描きカタチにしていく。信頼する設計士や大工とのチームワークで建てる家は、パッシブ設計をベースにした五感で感じる心地よさと、ハイグレードな自社基準をクリアした気密性・断熱性がもたらす快適さの両方を内包したもの。名古屋市内にあるスタジオは「ちょっとお茶する感覚で遊びに来てください」と話す、気さくで聞き上手な代表とオープンな対話ができる場所だ。建築地が決まっている方は図面を持って相談に訪れてみて。

    参考価格
    60.0万円~70.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    グラン・スマート メロウ ブラウン
    圧倒的な「性能」で、戸建住宅No1販売戸数を達成

    住まいの性能でより快適な暮らしを提供する木造注文住宅メーカー。業界トップクラスの断熱性と省エネ性で戸建住宅No1販売戸数を達成。(2021年度の戸建販売戸数/同社調べ)さらに、停…

    続きを読む

    住まいの性能でより快適な暮らしを提供する木造注文住宅メーカー。業界トップクラスの断熱性と省エネ性で戸建住宅No1販売戸数を達成。(2021年度の戸建販売戸数/同社調べ)さらに、停電時も家中に電気を供給できる「大容量太陽光&長寿命蓄電池&オリジナルパワコン」システムや、全棟耐震等級3(最高等級)を誇る耐震性など、ご家族を守る安心・安全性能も備えている。

    参考価格
    -
  • 工務店
    お届けするカタログ
    木のひらや
    オリジナルの乾燥無垢材と独自の乾燥基準で、幾代も住み継がれる木の住まいを提供

    「良いものを1円でも安く」を信条に一貫生産を貫く夢ハウス。住まうご家族を一番に考えた適材適所の材料選びから始まり、世界中から厳選した木材を集め、特許取得の乾燥技術で、JAS規格を…

    続きを読む

    「良いものを1円でも安く」を信条に一貫生産を貫く夢ハウス。住まうご家族を一番に考えた適材適所の材料選びから始まり、世界中から厳選した木材を集め、特許取得の乾燥技術で、JAS規格を超える基準含水率15%以下に加工。十分に乾燥させることで、収縮や変形に強い丈夫な無垢材と成る。他にも、珪藻土クロスなどの天然素材をふんだんに使用。そのこだわりをカタチにするのが、木造建築を真摯に追求する匠集団。職人の技術を守りながら、構造や断熱には先端技術を取り入れる。伝統と新しい感性で挑む同社の住まいは、素材を生かし、建物を長寿命に保つ健やかな住環境をつくる。「家づくり=ものづくり」として、作品のようなに家を築き、今や全国300店以上に及ぶ加盟店を持つ夢ハウス。すべてを自分たちで行い、確かなものを提供するからこそ全国の工務店も賛同し、お客様の子や孫世代にも家づくりの輪が広がっている

    参考価格
    77.0万円~95.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    We Like House【たけひろ建築工房】の家づくりがわかるカタログを差し上げます
    平屋×ガレージハウスが1000万円台(23坪)~! 耐震性と設計士の共感力でかっこよく

    「リミッターなく好きなガレージライフに夢中になれたら!」。クルマやバイクをこよなく愛する方の家づくりを支えるのが、ガレージハウスのエキスパート集団・たけひろ建築工房。設計士がモデ…

    続きを読む

    「リミッターなく好きなガレージライフに夢中になれたら!」。クルマやバイクをこよなく愛する方の家づくりを支えるのが、ガレージハウスのエキスパート集団・たけひろ建築工房。設計士がモデルハウスの案内から打ち合わせ、設計、引渡しまで一貫して担当。少々マニアックな要望にも共感し、提案してくれる。「ないものは、つくる」がポリシーで、同社の住まいにはモンキーレンチを使ったドアノブ、アンプを生かしたキー収納など、見たことのない造作が満載。別棟のガレージや整備設備の引き出しが豊富にあり、「ガレージハウス勉強会」で専門知識を聞けるのも魅力だ。同社のガレージハウスの原点は、構造へのこだわりにある。「耐震性が高く、可変性のある家づくりを目指したら、ガレージハウスが得意になりました」と山田社長。安心して長く暮らせる家しか建てないと固く誓い、手がけるのは高度な構造計算を用いる耐震構法「SE構法」がメイン。木造軸組も構造計算をマストにし、耐震等級3基準のクリアを基本にしている。設計士の柔軟な提案力で、平屋ガレージハウスが1000万円台~(延床23坪)実現可能。岐阜・愛知で「趣味を満喫する家」を考えている方はぜひ注目だ。

    参考価格
    58.4万円~91.8万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    建築のプロが認める無添加骨太住宅
    優良事業者全国1位。建築現場や木材倉庫を見れば納得の「無添加骨太高断熱住宅」

    大喜工務店のこだわりは紹介しきれないほどある。通し柱・大黒柱・管柱・士台は自社の倉庫で自然乾燥させ強度や抗菌・防虫効果を高めたもの。通し柱は全て6寸角以上、大黒柱は8寸角以上の長…

    続きを読む

    大喜工務店のこだわりは紹介しきれないほどある。通し柱・大黒柱・管柱・士台は自社の倉庫で自然乾燥させ強度や抗菌・防虫効果を高めたもの。通し柱は全て6寸角以上、大黒柱は8寸角以上の長期自然乾燥したヒノキ材を使用。耐久性、耐震性に優れ、防蟻剤などの薬剤を使用せずに長期シロアリ保証もついている。柱・梁・床・壁・天井には無垢の木材のみを使う。標準仕様で外断熱通気工法を採用し、心地よさと同時に耐久性も重視した仕様。室内壁はドイツ漆喰や珊瑚漆喰で暮らす人の健康にも配慮。家造りの進め方も非常にユニークだ。契約金も着手金もいらず、設計図を作成し建築確認申請をしてからの常に後払い制で、バイキング料理方式、室内建具なども付け放題。住宅設備はもし変更をしても掛け率一覧表を見ながら、施主自身で金額を計算するシステム。全てがオープンなので請求書もない。一見サービスが悪いように感じるかも知れないが、既成概念をなくし、徹底したお客様目線を追求した結果。2015年度住宅あんしん保証優良事業者全国1位を受賞したエ務店が建てる家を見学してみよう。

    参考価格
    75.0万円~90.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    YAMADAスマートハウス
    次世代の暮らし提案「YAMADAスマートハウス」

    ヤマダホームズはデザイン力に定評のあるブランド「小堀」を有するエス・バイ・エルの歴史と技術、信頼を引き継ぎ、さらに価格と品質のバランスに優れ、コストパフォーマンスの高さに定評のあ…

    続きを読む

    ヤマダホームズはデザイン力に定評のあるブランド「小堀」を有するエス・バイ・エルの歴史と技術、信頼を引き継ぎ、さらに価格と品質のバランスに優れ、コストパフォーマンスの高さに定評のあるレオハウスを融合したことにより、デザイン性に優れたこだわりの高級注文住宅から普及帯の良質の住まいを提案する。新たにラインナップに加わった「YAMADAスマートハウス」は蓄電池の役割を持つEV(電気自動車)に太陽光発電システム、V2H、スマートIoTシステムなどを標準搭載。地震に強い耐震構造、性能面やアフターサービスも充実し、国が推進する快適性・省エネ性を満たした次世代基準の高性能住宅でヤマダスマートシティを目指します。

    参考価格
    53.0万円~100.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    CASA VIVACE (カーサヴィヴァーチェ)
    自然素材のデザイン住宅で理想のライフスタイルを実現

    全国で1,500棟を超える施工実績を持ち、施主の理想やライフスタイルをくみ取りながら、居心地の良い住空間をデザインする同社。無垢材や漆喰などの自然素材を標準とし、さらに施工の丁寧…

    続きを読む

    全国で1,500棟を超える施工実績を持ち、施主の理想やライフスタイルをくみ取りながら、居心地の良い住空間をデザインする同社。無垢材や漆喰などの自然素材を標準とし、さらに施工の丁寧さ、耐震・断熱性へのこだわり、適正な価格表示などを徹底。生涯で一番大きな決断をされるお客様に、「喜んでいただくための手間を惜しまず、感動してもらえる家を創る」。創業当時から全スタッフ、全職人の心に浸透している“納得イズム”だ。ARC style (アークスタイル)では、10年、20年経つうちに「この家に出逢えて良かった」そう住む人の人生に刻まれることを願い、お客様の想いを直に受け止めカタチにしていく家づくりを徹底している。すべてはお客様のために。

    参考価格
    65.7万円~80.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    HIKAKU実例デザイン集・立体模型つき
    お日様0円エネルギーを活用、電気・ガス・ガソリンをほぼ買わない家「サンクスゼガ」

    「太陽は値上げしない!お日様0円エネルギーを活用した電気・ガス・ガソリンをほぼ買わない家」電気、ガス、ガソリンの値上げ、そんな時代の50年先の老後まで生活不安を解消する家をイシン…

    続きを読む

    「太陽は値上げしない!お日様0円エネルギーを活用した電気・ガス・ガソリンをほぼ買わない家」電気、ガス、ガソリンの値上げ、そんな時代の50年先の老後まで生活不安を解消する家をイシンホームは提案。エネルギー代高騰、EV車の普及、災害に備えた安心の家が「サンクスゼガ」。建物価格だけでなく、高騰する光熱費まで含んだトータルでの支払いの安さを徹底追究。これだけ高性能なのに、住宅ローン+光熱費を併せた月々の支払いが抑えられる。50年間のエネルギー節約3000万円を目指す。大型15.2~9.2kW太陽光発電、大容量7kWh蓄電池、ソーラー給湯、92%熱交換換気、EV充電アダプタなどエネルギー節約6点セットを装備。収益住宅25,000棟の実績がある当社だからできる、売電と節約で大きく得する未来のゼロエネ住宅。W地震対策の防災6点セットから、家事1/2設計、美容と健康6点セットまで、充実のフル装備設計。ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー13期連続受賞(2009~2022年)、キッズデザイン賞受賞(2020年)の実績も魅力のひとつ。口コミ紹介をメインで全国展開するイシンホームだからできる、50年先まで安心の家。

    参考価格
    60.0万円~75.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    アキュラホームブランドブック
    「木造でここまでできるの?」。平屋~3階建てまで、耐震等級3×無柱の大空間を実現

    見上げるほどダイナミックな吹抜け、外とのつながりを生む大開口、視界を遮るもののない大空間リビングなど、マイホームの憧れに応えるアキュラホーム名古屋笠寺店の『超空間の家』。実物大倒…

    続きを読む

    見上げるほどダイナミックな吹抜け、外とのつながりを生む大開口、視界を遮るもののない大空間リビングなど、マイホームの憧れに応えるアキュラホーム名古屋笠寺店の『超空間の家』。実物大倒壊実験で安全性を確認したオリジナル高耐力壁「8トン壁」で耐震等級3を満たしつつ、木造では難しいと考えてきた無柱・間仕切りなしの圧倒的スケールの大空間を実現。ZEH基準以上の断熱性・太陽光発電・全館空調を組み合わせ、光熱費を抑える省エネな暮らしも一生涯にわたり追求できる。設計・施工の窓口となる金子工務店は、名古屋市内・尾張・知多・西三河の幅広いエリアで一般住宅から輸入住宅、マンション、コンクリートビルまで手がけてきた創業70年超の老舗建築会社。木造とRC造のメリットを掛け合わせたガレージハウスや、欧米のエッセンスを取り入れた海外デザイン住宅も得意とするなど、提案の多彩さに「こんなことまでできるの?」と驚くはず。物腰柔らかな専任営業の谷口さんが伴走し、要所要所で思いを受け止めてくれるから安心できる、間取りもスタイルも完全自由設計の家づくり。名古屋市にあるモデルハウスを訪れて、谷口さんと話をしながら夢をふくらませてみては。

    参考価格
    -
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    エラベルプラン集
    「省エネ大賞受賞」!第三者機関からも認められた高品質な住まいをご提案

    私たちアエラホームは、快適な暮らしを実現いただけるよう、独自の「外張W断熱工法」で、高気密・高断熱・高遮熱住宅を提案しております。優れた省エネの取り組みや、省エネルギー性に優れた…

    続きを読む

    私たちアエラホームは、快適な暮らしを実現いただけるよう、独自の「外張W断熱工法」で、高気密・高断熱・高遮熱住宅を提案しております。優れた省エネの取り組みや、省エネルギー性に優れた製品並びにビジネスモデルを表彰する「2019年度省エネ大賞(※1)」では、弊社の「外張断熱工法」が高く評価され『省エネルギーセンター会長賞』を受賞しました。さらに、省エネルギー性の優れた住宅を表彰する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー(※2)」では2013年から2022年まで10年連続受賞の実績を誇り、その品質は第三者機関にも認められています。基本性能に優れていながら、自由設計を楽しめる高品質の住まいを、アエラホームは提供し続けます。(※1)一般財団法人省エネルギーセンター主催(※2)一般財団法人日本地域開発センター主催

    参考価格
    63.5万円~97.5万円/坪
  • 設計事務所
    お届けするカタログ
    人・建築設計所「作品集」
    デザイン住宅、ガレージハウスで有名な住宅作家。土地に根差し、自然と融合する家を

    住宅建築において重要なのは、周辺環境や自然との「調和」。その場所から生えるように建ち、外の景色や光・風を内部空間に取り込みながら、自然との間に持続的で良好な関係性を築いていく。「…

    続きを読む

    住宅建築において重要なのは、周辺環境や自然との「調和」。その場所から生えるように建ち、外の景色や光・風を内部空間に取り込みながら、自然との間に持続的で良好な関係性を築いていく。「有機的建築」と呼ばれるこの建築哲学に大きく影響を受けた一級建築士の高橋氏が立ち上げたのが、人と建築をつなぐ「人・建築設計所」だ。建築地から受けるインスピレーションを大切に、住まい手の暮らしや想いを翻訳しながら設計するのは「この場所、このご家族だからこそ提案できる、唯一無二のオーダー住宅」。床や天井、照明や置かれる椅子一つまで、空間を構成する要素が意味を持ってつながることで生まれる居心地のよさ、ライフスタイルにフィットした間取り・動線・収納計画。建築家としてすべてに目配りしながらも、施主を決して置き去りにしない高橋氏と直接話しながら進めていく家づくりは「自分はどんな空間に心が躍るのか」を一緒に探ることから始まるクリエイティブな時間。愛車との心地いい距離感を楽しむガレージハウス、モノに支配されず豊かに暮らす平屋のタイニーハウスなど、コンセプトの立った家づくりを得意とする氏と理想の暮らし方を語り合ってみては。

    参考価格
    65.0万円~88.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    トヨタホーム総合カタログ
    トヨタホームは業界トップクラスの60年長期保証

    トヨタホームはトヨタのモノづくりを受け継ぐ住宅会社として、品質を最優先する姿勢で、お客様が末永く満足できる住まいを追求している。確かな品質の強靭な住まいが実現する「建てるときの安…

    続きを読む

    トヨタホームはトヨタのモノづくりを受け継ぐ住宅会社として、品質を最優先する姿勢で、お客様が末永く満足できる住まいを追求している。確かな品質の強靭な住まいが実現する「建てるときの安心」、業界トップクラス(2021年1月当社調べ)の60年長期保証※やきめ細かなメンテナンスが実現する「建てたあとの安心」、トヨタグループの総合力が実現する「支える安心」。トヨタホームはこれら3つの安心で、人生のパートナーとしての責任に応え、家族の幸せによりそい続ける。 ※60年長期保証は「初期保証+保証延長」の合算期間で、保証延長にはトヨタホーム販売店による点検と適切なメンテナンスが必要。

    参考価格
    60.0万円~120.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    ひら家専門店IKI 間取りプラン全集 ダウンロード版
    「すべての答えは、平屋でした。」毎日を豊かにするための空間。

    いま話題の”ローコスト平屋”を建てるなら、ケイアイスター不動産グループの「ひら家専門店 IKI』。「平屋のスペシャリスト」が、あなたにぴったりの住まいを提案。『17坪・935万円…

    続きを読む

    いま話題の”ローコスト平屋”を建てるなら、ケイアイスター不動産グループの「ひら家専門店 IKI』。「平屋のスペシャリスト」が、あなたにぴったりの住まいを提案。『17坪・935万円~』とリーズナブル。“初期費用ゼロの太陽光発電システム”が標準搭載。(初期費用0円はソーラープラン月額3,960円~、またはソーラー蓄電池プラン月額13,860円の場合。太陽光発電なしを選ぶこともできる。太陽光発電サブスクプランの契約期間は通常プラン13年、蓄電池付きプラン15年)”ZEH水準の高気密性・高断熱性”で暮らしやすい。国産材利用100%で脱炭素に貢献。家計と環境に優しく、いつでも快適に暮らせる住まい。構造上で地震にも強い。一般社団法人全国住宅産業協会 主催「第11回優良事業表彰(2021年)」の企画・開発部門において、最高賞となる「特別賞」を受賞。(画像は当社施工例)

    参考価格
    49.5万円~53.4万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    AIMOKU STYLE 人と家
    パナソニックビルダーズグループの中部地区で、施工実績11年連続1位の実力と安心感

    木+鉄の強い梁を使い、全棟構造計算を行う「テクノストラクチャー工法」は、耐震性と自由度の高い大空間が実現できる注目の工法。アイモクの愛称で知られる愛岐木材住建は、同工法を手がける…

    続きを読む

    木+鉄の強い梁を使い、全棟構造計算を行う「テクノストラクチャー工法」は、耐震性と自由度の高い大空間が実現できる注目の工法。アイモクの愛称で知られる愛岐木材住建は、同工法を手がけるパナソニックビルダーズグループ中部地区全71社の中で施工棟数10年連続1位(2011年~)、全国約400社で7位(2021年)という高い実績を誇る。アイモクが愛される理由は、何といってもハイスペックな性能とスタッフの提案力。ZEH基準を満たす強靭な構造をベースに、30畳以上のLDKや大きな吹抜けのある家、ガレージハウス、平屋まで完全自由設計で描き出し、世界にひとつのかっこいい家を提案してくれる。建物初期保証20年、設備保証10年という手厚いアフターサービスがあるのも、物入りな子育て世代にとってホッとするポイントだ。さらに自社分譲地を多数持つ同社は土地探しも得意なので、土地と家の総予算を伝えて丸ごとお任せできるのがうれしい。おしゃれで性能のいい家が坪単価50万円~叶い、3割が紹介で建てるというアイモクの家づくり。まずは「ハウジングパーク イオンモール土岐」内など3か所のモデルハウスで、のびやかな空間に見惚れてみよう!(施工実績は同グループ調べ)

    参考価格
    50.0万円~70.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    パパまるハウス コンセプトブック&プラン集
    充実の標準装備と高い性能が嬉しい! 予算内で快適な、家族が笑顔になる家を叶えよう

    「家を建てることがゴールではなく、建てた後の人生を楽しんでほしい」。そんな想いで家づくりをする同社。年間1000棟を超える施工実績をもち、OBアンケートを基に開発した「誰もが暮ら…

    続きを読む

    「家を建てることがゴールではなく、建てた後の人生を楽しんでほしい」。そんな想いで家づくりをする同社。年間1000棟を超える施工実績をもち、OBアンケートを基に開発した「誰もが暮らしやすい厳選したプラン」の企画型住宅が、『パパまるシリーズ』。同シリーズは手の届きやすい価格が特徴。価格には充実の装備を含み、オプションなしの家づくりを提案する。厳選したプランの企画型住宅だからこそ、プラン期間や施工期間の短縮・建材の大量生産が可能となり、コストが抑えられるのだ。同社の家は、気候の厳しい新潟県を基準とした高い性能が標準。吹付断熱のアクアフォームで高い気密・断熱性を確保し、24時間集中換気システムを使用することで一年中快適な家を実現している。そんな同社の家は、新潟県新潟市・長岡市・燕市・上越市を始め、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、富山県、石川県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県内にある各展示場やリアルサイズのモデルハウスで体感することができる。見学はもちろん無料。駐車場完備なので、アクセスしやすい。家族で気軽に訪れてみてほしい。

    参考価格
    39.3万円~45.2万円/坪
  • お届けするカタログ
    コンセプトブック
    「提案スピード×提案力×コスト」で叶えるワクワク感を加速させ、期待を超える家づくり

    同社の特徴は丁寧かつ誠実なディスカッションとニーズを叶えた提案力・スピード。家についてではなくまず家族の理想の暮らしや将来の夢を語り合い、ひとつひとつを形にしていく。そこから生ま…

    続きを読む

    同社の特徴は丁寧かつ誠実なディスカッションとニーズを叶えた提案力・スピード。家についてではなくまず家族の理想の暮らしや将来の夢を語り合い、ひとつひとつを形にしていく。そこから生まれるのは、自分たちのためだけにつくられた唯一無二の我が家。家に帰るたびに誇りに思う、居心地が良くて品がある、自然と人が集まってくる…。住まい手との深い「語り合い」があらゆる要望に応える提案力につながる。そんな同社は複数の設計士が所属し要望に応じてプランニング。細かい仕様やインテリアもコーディネーターとともにトータルに提案。要望を聞いてから描くプランも3日~とスピードがワクワク感を加速。自社設計・施工のためZEH基準の断熱性能(外皮平均熱貫流率)UA値0.6以下という高品質な家を実現!予算相談にも柔軟でプラン・デザイン・コストすべてにおいて住まい手の期待以上の提案で応えてくれる。狭小地や高低差のある土地など、一見難しいと思われる家づくりの実績も豊富で住まい手の満足度が高いのも特徴。自分たちらしい自分達だけの住まいを実現したい人は一度同社を訪れてほしい。思う存分に語り合うことで、新しい理想が見えてくる。

    参考価格
    52.0万円~74.0万円/坪
前へ

名古屋市昭和区で建築可能な会社の建築実例

名古屋市昭和区のイベントピックアップ

名古屋市昭和区の土地を探す

人気の条件から愛知県名古屋市昭和区の施工会社を探す

市区郡で施工会社を絞り込む

近隣の都道府県で施工会社を探す

愛知県名古屋市昭和区の注文住宅情報を探す

愛知県のスーモカウンター店舗を探す

ページトップへ戻る