【SUUMO】 [省エネ・eco住宅][建築家相談可]で探す豊田市(愛知県)の注文住宅
会社探しの前に コスト・予算感が知りたい…
この条件で検索結果を見る

指定する条件が多いと
検索結果が0件になる
可能性があります

検索条件
  • 建築エリアを選ぶ
  • 予算を選ぶ
    人気の価格帯
    • ローコスト住宅

      本体価格1000万円台、または坪単価20万から40万円台

    • ハイグレード住宅

      本体価格3000万円以上、または坪単価100万円以上

    坪単価
  • 建てたい家の特徴を選ぶ
  • 建てたい会社の特長を選ぶ
      • 木造軸組

        木造軸組工法とは、日本で古くから使われている伝統的な工法のことで在来工法ともいいます。木材の柱と梁、柱と柱の間に斜めに入れる筋交いで建物を支えます。柱の位置や長さを自由に設定できるため、デザインや間取りの自由度が高いことがメリット。以前は大工の職人技が重視されていましたが、現在では機械加工の木材を利用するなど、技量による精度のバラツキはほとんど解消されています。

      • 2×4・2×6

        2×4工法(ツーバイフォー工法)とは、断面サイズが2×4インチの角材を使い、床や壁、天井の「面」で建物を支える工法。構造の安定度が高く、また木材の隙間が少ないため気密性・断熱性を発揮します。材料や建て方がマニュアル化されているため、施工会社による品質のばらつきが小さいことも特徴です。2×6(ツーバイシックス)工法は2×4に比べ壁や床がより厚いため、性能が向上します。

      • RC(鉄筋コンクリート)造

        RC (鉄筋コンクリート)造とは、現場で鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込んでつくる工法。型枠次第でどんな形にもつくれるのが特徴。耐火性・耐震性・耐久性にも優れていますが、他の工法よりも工期が長く、費用も高くなることが多いです。

      • 重量鉄骨

        重量鉄骨工法とは、主流が角型鋼管の柱・H型鋼の梁から成るシンプルな構造。柱と柱の間を大きくとることができ、開放的な空間や大きな窓が可能です。3、4階建てなど中層住宅にも多く用いられるほか、生活変化などに伴う将来の間取り変更などリフォームにも対応しやすいのが特徴。

      • 鉄骨系プレハブ

        鉄骨系プレハブ 工法とは、鉄骨の柱、梁に壁パネルを用いるなど、鉄骨を主要構造部材としたプレハブ工法のこと。なお、プレハブ工法とは、工場で製作加工された部材を、建築現場に搬入して組み立てる工法で、品質のバラツキが出にくい点が特徴です。

      • 木質系プレハブ

        木質系プレハブ工法とは、木材の枠組に合板を張ったパネルを工場生産し、それを現場で組み立ててつくられる工法。壁式工法の一種で、構造の考え方は2×4工法に共通しますが、違いは断熱材や下地材まで装填したパネルを工場生産すること。他の工法と比べると工期が短く済みます。

      • コンクリート系プレハブ

        コンクリート系プレハブ工法とは、RC(鉄筋コンクリート)造だが、コンクリートパネルを工場でつくって、現場に運び組み立てる工法を指します。現場打ちより品質管理が行き届くので、コンクリートの品質が安定するのが特徴。耐久性、遮音性、耐火性などに優れており、防火地域にも建てられる耐火建築物です。

  • ZEH特集
検索結果 40
表示件数 :

すべての条件に当てはまる会社28

  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    IMPRESS vol.37(社員が建てた自慢の我が家)
    10kW超の太陽光発電システム標準搭載、20年まるごと売電の家

    トヨタホームは工場内での確実な断熱材施工により、外壁・天井・床下の高い断熱性能を有しながら、家で使うエネルギーを省エネルギー機器によって減らすことで、光熱費を削減します。また、大…

    続きを読む

    トヨタホームは工場内での確実な断熱材施工により、外壁・天井・床下の高い断熱性能を有しながら、家で使うエネルギーを省エネルギー機器によって減らすことで、光熱費を削減します。また、大容量の太陽光発電や、燃料電池システムエネファームtypeSにより、エネルギーを効率的に創ります。「省エネ」と「創エネ」を組み合わせることで、エコな暮らしを実現しています。

    参考価格
    60.0万円~120.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    【アキュラホームのWAGAYA】実例集カタログセット
    太陽光発電搭載の高性能住宅だから 省いたコストで暮らしのグレードアップを提案

    アキュラホームの家づくりでは「太陽光発電システム」と「オール電化」で光熱費がグンとダウン。また住宅の気密断熱性能が高いため、光熱費そもそもの使用を抑えられる。さらには耐久性にも拘…

    続きを読む

    アキュラホームの家づくりでは「太陽光発電システム」と「オール電化」で光熱費がグンとダウン。また住宅の気密断熱性能が高いため、光熱費そもそもの使用を抑えられる。さらには耐久性にも拘っているから建てた後のコストを抑えることが可能。その分インテリアやマイカーなどで、暮らしをグレードアップさせてはいかが。収納や家事ラク導線にもこだわったプランも好評。まずは相談してみよう

    参考価格
    55.0万円~85.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    ザ・コレクション オブ ワークス
    省エネ等級最高ランク4を基準とする「エコな家」も魅力的!

    建築士やコーディネーターとの家づくりで、希望を叶えてくれる吉川住建。同社ではZEH住宅への取組みも積極的に行っており、お財布にも心にも体にも優しい家づくりを提案している。同社が提…

    続きを読む

    建築士やコーディネーターとの家づくりで、希望を叶えてくれる吉川住建。同社ではZEH住宅への取組みも積極的に行っており、お財布にも心にも体にも優しい家づくりを提案している。同社が提案する『エコな家』とは、断熱と遮熱、換気を軸としながら、日差しや風をコントロールし室内環境を整えてくれる家。太陽光パネルや蓄電池、エコキュートなどの導入を考える方にはゼロからアドバイスしてくれるので心強い。

    参考価格
    43.5万円~60.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    【ダイワハウス】xevoΣ ブランドブック
    全天候型3電池連携システムを搭載。電気を自給自足する家。

    太陽光パネルとエネファームで創った電気を蓄電池に貯める全天候型3電池連携システムで雨天でも約10日分の電力と暖房・給湯を確保できる。災害時・停電時でも、電気が使え安心な生活を送れ…

    続きを読む

    太陽光パネルとエネファームで創った電気を蓄電池に貯める全天候型3電池連携システムで雨天でも約10日分の電力と暖房・給湯を確保できる。災害時・停電時でも、電気が使え安心な生活を送れる。。

    参考価格
    80.0万円~150.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    クラシスホーム総合カタログ
    省エネで、さらに優れた通気工法を採用。湿気に強く、家が長持ち

    平成25年改正省エネ基準仕様の高気密・高断熱な家づくりを行っているクラシスホーム。優れた通気工法で、湿気や熱気を屋外に排出し、室温を下げる。夏は涼しく、冬は暖かく、少ないエネルギ…

    続きを読む

    平成25年改正省エネ基準仕様の高気密・高断熱な家づくりを行っているクラシスホーム。優れた通気工法で、湿気や熱気を屋外に排出し、室温を下げる。夏は涼しく、冬は暖かく、少ないエネルギーと高いコストパフォーマンスで、1年中快適な住まいを実現。見えない部分にしっかり高性能を標準装備することで、ダイナミックな吹き抜けや、楽しいキッズコーナーなど、デザインや間取りにこだわりを思い切り活かすことができる。

    参考価格
    44.0万円~75.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    ブランドブック
    大事な電力をかしこく使い、自分でも創る。電気代を抑え、地球の未来にも貢献

    パナソニック ホームズの住まいは AiSEG2(HOME IoT)を標準搭載。住まいのエネルギーの見える化はもちろん、エアコンや照明などの AiSEG2 対応機器を自動で節電運転…

    続きを読む

    パナソニック ホームズの住まいは AiSEG2(HOME IoT)を標準搭載。住まいのエネルギーの見える化はもちろん、エアコンや照明などの AiSEG2 対応機器を自動で節電運転して省エネをサポートします。また、電気自動車のバッテリーを家庭用電力に使う V2H(Vehicle to Home)にも対応可能。脱炭素社会を見据えた自然エネルギーの有効活用をご提案します。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    アーキテックスグループの総合カタログ『ARCHITEX GROUP GUIDE』
    長期優良住宅認定の高い省エネ性。太陽光発電をプラスすればさらに光熱費を抑えられる

    アーキテックスグループの住まいは長期優良住宅認定の高い省エネ性をクリアした家計にやさしい住まい。さらに太陽光発電をプラスすれば、もっと光熱費にかかるコストを抑えることができる。省…

    続きを読む

    アーキテックスグループの住まいは長期優良住宅認定の高い省エネ性をクリアした家計にやさしい住まい。さらに太陽光発電をプラスすれば、もっと光熱費にかかるコストを抑えることができる。省エネ性を高めるためには、冬は日差しを取り込み夏は日差しを遮る設計手法も有効だ。アーキテックスグループの経験豊富な設計士たちは、敷地条件に合わせた間取り提案が得意。一年を通じて心地よく暮らせる住まいをつくり上げてくれる。

    参考価格
    53.8万円~84.7万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    総合カタログ(鉄骨系ハイム版)
    家計にやさしい、エネルギー自給自足型(※1)の暮らし

    日中は太陽光で発電した電力を中心に生活し、余った電力は蓄電池へ充電。太陽が沈んだ後は蓄電池から電力を使用。自然エネルギーを活用し、できるだけ電気を買わない暮らし(※1)だから、電…

    続きを読む

    日中は太陽光で発電した電力を中心に生活し、余った電力は蓄電池へ充電。太陽が沈んだ後は蓄電池から電力を使用。自然エネルギーを活用し、できるだけ電気を買わない暮らし(※1)だから、電気料金が上がっても影響を受けにくく、家計にやさしい暮らしが叶う。 ※1 すべての電力を賄えるわけではない。電力会社から電力を購入する必要がある。

    参考価格
    60.0万円~180.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    「アールギャラリー」コンセプトブック&実例集
    「吹付断熱」が全棟標準仕様!高気密・高断熱で、快適な暮らしを実現

    同社では、細かな連続気泡で構成されたウレタンフォームで家全体を覆う「吹付断熱」を標準仕様で採用している。これにより、「長期優良住宅」の認定識別要件となる「省エネルギー性」で最高等…

    続きを読む

    同社では、細かな連続気泡で構成されたウレタンフォームで家全体を覆う「吹付断熱」を標準仕様で採用している。これにより、「長期優良住宅」の認定識別要件となる「省エネルギー性」で最高等級4を獲得するなど、高い断熱性と気密性のある家づくりを実現している。もちろん、太陽光発電システムをはじめとする創エネルギーを目的とした施工実績も豊富。快適な住まいを求めたい人は、一度相談してみることをおすすめしたい。

    参考価格
    -
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    BRAND BOOK
    一棟の家から地球を考える。人に気持ちのよい住まいと環境との関係を追求

    日射しをコントロールし、温度や湿気といった室内環境を良好にする。自然の風が住まい全体に流れるよう、開口部の位置をプランニング。余分なエネルギーを使わず、1つひとつの家から始まるエ…

    続きを読む

    日射しをコントロールし、温度や湿気といった室内環境を良好にする。自然の風が住まい全体に流れるよう、開口部の位置をプランニング。余分なエネルギーを使わず、1つひとつの家から始まるエコライフを推進している積水ハウス。新築住宅の居住時CO2排出量を標準仕様で20%削減していく「アクションプラン20」。太陽光発電システムやオール電化など、より多彩なCO2削減プランが選択できる「エコライフモデル」を提案している。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    イントロダクション~三井ホームのご紹介~
    三井ホームのMOCXWALL工法がかなえるスマートな暮らし

    UA値のZEH基準値を上回る高断熱・高気密な三井ホームの住まいは、太陽光発電システム等の創エネ機器の採用とエネルギーの見える化で、家庭にも地球にもやさしい暮らしを提供いたします。

    UA値のZEH基準値を上回る高断熱・高気密な三井ホームの住まいは、太陽光発電システム等の創エネ機器の採用とエネルギーの見える化で、家庭にも地球にもやさしい暮らしを提供いたします。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    The Home 商品カタログ
    UA値0.37W/m2・K。平成25年省エネ基準を超える圧倒的な省エネ性能

    「カナディアンツーバイ」では断熱材として高性能グラスウール32K相当を2階天井・壁・床に230mm・140mm・230mm充填し、UA値0.37W/m2・K(2×6Body+S-…

    続きを読む

    「カナディアンツーバイ」では断熱材として高性能グラスウール32K相当を2階天井・壁・床に230mm・140mm・230mm充填し、UA値0.37W/m2・K(2×6Body+S-Window“Y3”typeの場合)を達成(自社調べ)。この数値は平成25年省エネ基準の北海道地域の数値を超える(数字が小さい方が高性能)。特別省エネに気を使わなくても、光熱費を節約することができる住まいなのだ。

    参考価格
    48.0万円~110.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    アイダ設計 総合カタログ
    ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーで4年連続受賞

    アイダ設計はこれまで自然のエネルギーを取り入れた環境にも家計にもやさしい住まいづくりに取り組んできた。優れた省エネ性能が評価され、4年連続で受賞を経験している(2018年~202…

    続きを読む

    アイダ設計はこれまで自然のエネルギーを取り入れた環境にも家計にもやさしい住まいづくりに取り組んできた。優れた省エネ性能が評価され、4年連続で受賞を経験している(2018年~2021年)。

    参考価格
    34.8万円~65.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    建築家デザインを確かな施工力で。玉善の総合カタログ
    エネルギーの消費を減らし、創エネする自給自足の暮らしも叶う。高品質でエコな住まい

    ZEH水準の高い断熱性能を備えた玉善の家は、エネルギーの消費を減らしたエコな暮らしを求める人に最適。太陽光発電システムを利用すれば、さらにエネルギー消費を抑えることができる。太陽…

    続きを読む

    ZEH水準の高い断熱性能を備えた玉善の家は、エネルギーの消費を減らしたエコな暮らしを求める人に最適。太陽光発電システムを利用すれば、さらにエネルギー消費を抑えることができる。太陽光発電システムの初期費用を実質ゼロ円にする仕組み(※)も提案してくれるので、建築費用をできるだけ抑えたいという人は気軽にご相談を。※設置容量によっては設置費用が発生する可能性あり。詳細はお問い合わせを。

    参考価格
    -
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    商品カタログ「ラインアップガイド」
    標準仕様で大賞受賞。全ての家が等しく省エネ

    高気密・高断熱の家に暮らせば、より少ないエネルギーで快適な室内環境を得ることができる。スウェーデンハウスは、優れた省エネルギー住宅を表彰する第1回ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・…

    続きを読む

    高気密・高断熱の家に暮らせば、より少ないエネルギーで快適な室内環境を得ることができる。スウェーデンハウスは、優れた省エネルギー住宅を表彰する第1回ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレクトリック2007において大賞を受賞。これは、同社が創業時から手掛けてきた標準仕様の家が高く評価されたということ。同社の全ての家が、大賞受賞の家と同じ省エネ性能をもっていることを意味している。

    参考価格
    73.5万円~99.1万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    エコで省エネな家づくりならココ。CASA LABOの総合カタログ
    2階建てもエアコン1台だけで十分だから光熱費ダウン!太陽光発電はリースも可

    「コスト以外はデメリットがない!」と同社が自信をもって勧める環境断熱材ECOボードで建てる家は断熱性の高さが自慢。外気温の影響を受けにくいため、一度家の中が快適になるとその状態を…

    続きを読む

    「コスト以外はデメリットがない!」と同社が自信をもって勧める環境断熱材ECOボードで建てる家は断熱性の高さが自慢。外気温の影響を受けにくいため、一度家の中が快適になるとその状態を長くキープできるのが特徴だ。2階建てでもエアコン1台で十分なので、光熱費の節約も可能に。太陽光発電と組み合わせれば節電効果がさらにUPするだろう。太陽光発電はリースにも対応している。(諸条件あり。詳しくはお問い合わせを)

    参考価格
    58.0万円~90.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    大収納空間「蔵のある家」
    普通に暮らすだけで、地球環境にも家族にもやさしく、ムリなくECOになる家

    エコと地球環境への貢献をテーマとし、太陽光発電システムの実用化、省エネ化にいち早く取り組んできたミサワホームの、開発力とノウハウが結集した注目のエコ住宅SMART STYLE 「…

    続きを読む

    エコと地球環境への貢献をテーマとし、太陽光発電システムの実用化、省エネ化にいち早く取り組んできたミサワホームの、開発力とノウハウが結集した注目のエコ住宅SMART STYLE 「B」。最大の特徴は、急勾配の大屋根に太陽光発電と白い壁で効率を追求した「創エネ・省エネ・省資源」、自然の快適さをいかして暮らす「ECO・微気候デザイン」、ふれあいを育む「家族が自然につながる」といった3つのECOフォルム。

    参考価格
    60.0万円~150.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    ロイヤルハウスガイド
    木の省エネ性を活かすロイヤルSSS工法 28年省エネ基準を上回る住まいを1000万円台から

    木は、優れた断熱性能を備えている。ロイヤルSSS構法はさらに、建物全体を高性能断熱材ですっぽりと包みこんだ省エネ仕様。地球温暖化対策として制定されたH28年省エネルギー基準を上回…

    続きを読む

    木は、優れた断熱性能を備えている。ロイヤルSSS構法はさらに、建物全体を高性能断熱材ですっぽりと包みこんだ省エネ仕様。地球温暖化対策として制定されたH28年省エネルギー基準を上回る性能を有する高気密・高断熱住宅だ。エネルギー消費を抑制、冷暖房におけるランニングコストを低減すると共に、CO2排出を抑え、地球温暖化防止にも貢献。グッドデザイン賞を2012年度より8年連続で受賞する同社は、デザインにも強いのも魅力

    参考価格
    45.0万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    頼れる建築家と建てる“想像を超える住まい” こだわり実例集
    UA値0.56以下を基準とした断熱性能を保持し、エネルギー消費を抑える提案

    次世代省エネ基準をクリアする建物をさらに気密シートで包み込む超高気密・高断熱仕様もすべて標準仕様に含まれているため、価格も明快で分かりやすいのが特徴。UA値0.56以下を基準とし…

    続きを読む

    次世代省エネ基準をクリアする建物をさらに気密シートで包み込む超高気密・高断熱仕様もすべて標準仕様に含まれているため、価格も明快で分かりやすいのが特徴。UA値0.56以下を基準とした断熱性能を保持し、エネルギー消費を抑える提案をしている。また厚み75mmの発泡ウレタン、外断熱工法、希望によっては両方を組み合わせたW断熱も施工可能。どのレベルを求めるか相談をすることができるのも、頼りになる。

    参考価格
    100.0万円~120.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    実例集 自家自讃154号「創刊40周年記念号」
    断熱、省エネ、創エネを組み合わせてエネルギー収支をゼロ以下に

    エネルギー消費を抑制する高断熱仕様と高効率設備による省エネ、太陽光発電システムなどによる創エネで家庭のエネルギー収支をゼロ以下にし、環境家庭にもやさしい、快適な暮らしを目指します。

    エネルギー消費を抑制する高断熱仕様と高効率設備による省エネ、太陽光発電システムなどによる創エネで家庭のエネルギー収支をゼロ以下にし、環境家庭にもやさしい、快適な暮らしを目指します。

    参考価格
    78.0万円~109.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    やまぜんホームズ 施工実例集
    建物全体を発泡断熱材や樹脂サッシ等で包み込み、高い冷暖房効果を発揮

    やまぜんホームズの住まいは、一年を通じて快適な室内環境を保ち、高い冷暖房効果を発揮。断熱材は水を使って発泡させ、現場で隙間なく吹き付け建物全体の断熱性をアップ。屋根は遮熱パネルが…

    続きを読む

    やまぜんホームズの住まいは、一年を通じて快適な室内環境を保ち、高い冷暖房効果を発揮。断熱材は水を使って発泡させ、現場で隙間なく吹き付け建物全体の断熱性をアップ。屋根は遮熱パネルが侵入熱量を大幅にカット。窓は樹脂サッシ&Low-E複層ガラス。壁の遮熱対策として、高い透湿・防水性能を維持しながら遮熱性能もあわせ持つ「遮熱型透湿防水シート」を採用。さまざまな対策で断熱性能を高めている。

    参考価格
    57.6万円~79.3万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    レアルハウスのカタログ
    尾張|エコな断熱材で包み込んで叶える心地よくて静かなお家。太陽光発電の実例も多数

    レアルハウスのお住まいは窓や吹抜けをたっぷりと使い、明るい自然光に満ちている。開放的な空間だからこそ断熱へのこだわりはしっかりと。ペットボトルをリサイクルしたエコな断熱材を主に使…

    続きを読む

    レアルハウスのお住まいは窓や吹抜けをたっぷりと使い、明るい自然光に満ちている。開放的な空間だからこそ断熱へのこだわりはしっかりと。ペットボトルをリサイクルしたエコな断熱材を主に使った、冬暖かく夏涼しい家が1000万円台~(30坪)。高気密高断熱によって光熱費を抑え、太陽光発電による創エネを導入しているOBも多い。発電量を高める屋根の形状などもしっかり考えてくれるので、頼れる社長に相談しよう。

    参考価格
    56.1万円~71.2万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    住友不動産の注文住宅ガイドブック
    【グッドデザイン賞多数受賞(2024年度他)】タワーマンション仕様の高品質を標準仕様で

    住友不動産が考える、未来の住まいのあり方。それは、暮らしの快適さはそのままに、省エネで環境に配慮しながら、長く住み続けられる事。2020年度からはじまる「省エネ基準適合住宅の義務…

    続きを読む

    住友不動産が考える、未来の住まいのあり方。それは、暮らしの快適さはそのままに、省エネで環境に配慮しながら、長く住み続けられる事。2020年度からはじまる「省エネ基準適合住宅の義務化」に向け、住友不動産は、住む人にも環境にもやさしい未来の家「ネット・ゼロ・エネルギーハウス(ZEH)」を実現。スマートで質の高い暮らしを提案する。

    参考価格
    70.0万円~110.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    CHECK HOUSE HOUSEGUIDE (岐阜、愛知、三重)
    高い省エネ性と家計を支える全館空調システムで、暮らし心地も大満足のリゾート空間へ

    チェックハウスが提案する【高効率全館空調システム MIRAI(ミライ)】は住まいの快適性もさることながら、高い省エネ性を実現し、家計のおサイフにも優しい。14帖用の家庭用エアコン…

    続きを読む

    チェックハウスが提案する【高効率全館空調システム MIRAI(ミライ)】は住まいの快適性もさることながら、高い省エネ性を実現し、家計のおサイフにも優しい。14帖用の家庭用エアコンで家じゅうの空調を管理してくれるので、イニシャルコストや光熱費に現れるおトク感がうれしいところ。ヒートショックなどを防げるなどの満足度も高い。現在岐阜県内で【MIRAI】を搭載したモデルハウスを公開中なのでぜひ遊びに行ってみよう。

    参考価格
    60.0万円~75.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    デジタルパンフレット vacances series(東海4県)
    ZEH基準の断熱性能、太陽光発電の実績豊富。家の中はいつもリゾートのような心地よさ

    「家で働く、家で遊ぶ。」をコンセプトにした、vacances東海の「vacances」シリーズ。家時間を大切にするからこそ、省エネ性能の向上にも注力。ZEH基準の断熱性能をクリア…

    続きを読む

    「家で働く、家で遊ぶ。」をコンセプトにした、vacances東海の「vacances」シリーズ。家時間を大切にするからこそ、省エネ性能の向上にも注力。ZEH基準の断熱性能をクリアした上で、太陽光発電の導入にも積極的だ。電気工事業を営む親会社のノウハウを活かし、より効率的な創+蓄電システムを提案してくれる。太陽光パネルの重量に応じた許容応力度計算を行って耐震性を維持してくれる点も安心。ショールームで気軽に相談しよう。

    参考価格
    -
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    RASIO-F(ラシオエフ)
    降り注ぐ太陽光をフル活用。いつも通りの暮らしで家庭消費エネルギーゼロを目指す

    自然を消費するだけでなく、自然を活かす住まいづくりを目指す同社。未来のスタンダードとして注目される「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」にも力を入れている。たっぷりの陽射しが降り注…

    続きを読む

    自然を消費するだけでなく、自然を活かす住まいづくりを目指す同社。未来のスタンダードとして注目される「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」にも力を入れている。たっぷりの陽射しが降り注ぐ屋根を活用して太陽光発電を行い、家電製品や照明、給湯システムなどに活用。家庭のエネルギーを自家発電でまかなうことは、家計に優しいだけでなく、未来や環境を守る取り組みとしての貢献度が高い。

    参考価格
    53.0万円~100.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    ASOLIE | ミラタップ
    環境にも家計にも優しい省エネ住宅に対応

    環境にも家計にも優しい省エネ住宅への関心が高まっている。「ASOLIE」では、各加盟工務店が持つ性能の強みを生かしつつ、デザイン性の高い住宅を提案。そのため、省エネ住宅に対応した…

    続きを読む

    環境にも家計にも優しい省エネ住宅への関心が高まっている。「ASOLIE」では、各加盟工務店が持つ性能の強みを生かしつつ、デザイン性の高い住宅を提案。そのため、省エネ住宅に対応した加盟工務店を紹介することができる。写真のモデルハウスは、高気密・高断熱の省エネ住宅だ(請負契約は加盟工務店と締結するため、詳細は各加盟工務店にご確認ください)。

    参考価格
    65.0万円~105.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    アッシュホーム実例集
    高品質・低コスト、環境にも優しい太陽光発電約10kw搭載・オール電化住宅の家

    アッシュホームは、独自の仕入ルートにより太陽光発電システムを低コストで設置することができ、約10kwを標準仕様としている。購入前には、毎月の電気代から家の生涯コストまでを細やかに…

    続きを読む

    アッシュホームは、独自の仕入ルートにより太陽光発電システムを低コストで設置することができ、約10kwを標準仕様としている。購入前には、毎月の電気代から家の生涯コストまでを細やかに試算してくれるので、節電により生まれる経済的余裕で、インテリアやマイカー購入の計画など暮らしが豊かに。家計にも地球環境にも優しい住まいを提案してくれる同社に、ぜひ一度お問合せを

    参考価格
    48.5万円~79.6万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ

指定の条件に近い会社12※条件と合致度の高い施工会社を表示しています

  • お届けするカタログ
    日本の家・檜の家 コンセプトブック
    本格的ソーラーシステムハウスを開発!環境にも家計にもやさしい家づくり

    太陽光発電機器メーカーとの技術提携により、本格的な太陽光発電システムを開発し、通産省(当時)の 「ソーラーシステム普及啓蒙促進事業」の第1号を適用された日本ハウスHD。2012年…

    続きを読む

    太陽光発電機器メーカーとの技術提携により、本格的な太陽光発電システムを開発し、通産省(当時)の 「ソーラーシステム普及啓蒙促進事業」の第1号を適用された日本ハウスHD。2012年より価格据え置きで太陽光発電を標準搭載(※)し、2012年2月~2014年4月の全国太陽光発電システム搭載率は85.2%に(自社調べ)。自分で使うエネルギーは限りなく自分で創る暮らしを広めている。(※一部商品を除く)

    参考価格
    70.0万円~100.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    大安心の家 シリーズ
    住まいの意味の根本である心地よさに優れた家

    寒い冬も暑い夏も一年を通して心地よい居住空間にするため、優れた断熱性と気密性で外気温の影響を受けにくくし、一定の室内温度・湿度を保ち、冷暖房費の節約にも貢献する。家を購入された後…

    続きを読む

    寒い冬も暑い夏も一年を通して心地よい居住空間にするため、優れた断熱性と気密性で外気温の影響を受けにくくし、一定の室内温度・湿度を保ち、冷暖房費の節約にも貢献する。家を購入された後も暮らしにゆとりと豊かさをお届したい、そんな思いから、日本全国の気候条件に細かく対応した設備を標準仕様として採用している。是非、タマホームが自信を持ってお届けする設備性能のよさを実感してほしい。

    参考価格
    40.9万円~80.9万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    グラン・スマート メロウ ブラウン
    暑さ寒さも電気代も気にしない「快適」で「省エネ」な暮らし

    住まいの快適性と省エネ性を左右する断熱材には、一般的なグラスウールより高い断熱性を誇る「高性能ウレタンフォーム」を採用。i-smartはこの断熱材を構造材の外側と内側にダブルで重…

    続きを読む

    住まいの快適性と省エネ性を左右する断熱材には、一般的なグラスウールより高い断熱性を誇る「高性能ウレタンフォーム」を採用。i-smartはこの断熱材を構造材の外側と内側にダブルで重ねた「外内ダブル断熱構法」。これにより外気温の影響を受けにくく、快適な室温を保ちながら冷暖房のエネルギーも無駄にしない住宅を実現した。高い省エネ性が評価され、i-smartは平成27年度に省エネ大賞の最高賞である「経済産業大臣賞」を受賞。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    ABOUT HOLOS HOME
    どんな暮らしをはじめたいか…建築家が、家族の気持ちをカタチにしてくれる

    男性と女性、2名の感性豊かな建築家が担当してくれる同社の家づくり。建築家と直接話し合うか、それとも営業スタッフを介して進めていくかは、オーナー自身が選べる。同社の近くには、2人の…

    続きを読む

    男性と女性、2名の感性豊かな建築家が担当してくれる同社の家づくり。建築家と直接話し合うか、それとも営業スタッフを介して進めていくかは、オーナー自身が選べる。同社の近くには、2人の建築家が設計したインテリアショップとカフェもある。建築家自身の作品を目にしながらの打ち合わせなら、手本にしたいアイデアにも巡り会えるはずだ。「新居でこんな暮らしがしたい!」その気持ちをぶつけてみてはいかがだろうか。

    参考価格
    52.8万円~77.2万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    総合カタログ
    暮らしのエネルギーとメンテナンスコストの大幅減で、快適なエコライフを実現

    クレバリーホームでは、「高断熱・高気密・高遮熱仕様」をベースに、「省エネ設備」などの先進の技術を採り入れ、環境に優しい住まいを提案し続けている。さらに、太陽光発電システムと蓄電池…

    続きを読む

    クレバリーホームでは、「高断熱・高気密・高遮熱仕様」をベースに、「省エネ設備」などの先進の技術を採り入れ、環境に優しい住まいを提案し続けている。さらに、太陽光発電システムと蓄電池が付いて、初期費用0円でスタート可能なリースプランも用意しており、「創エネ」が導入しやすいのも魅力。標準仕様の外壁タイルと併せれば、暮らしで使うエネルギーとメンテナンスコストを大幅に低減した住まいを実現することができる。

    参考価格
    58.0万円~80.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    強くて、やさしくて、美しい。【ELabo(イーラボ)】 CONCEPT BOOK
    【豊田・岡崎・日進・みよし・東郷】最適な省エネプランを提案。高性能なデザイン住宅

    ZEH水準の断熱性とC値0.2~0.6の高い気密性、高性能サッシが標準仕様のエルフィン。同社では太陽光発電システム、蓄電池、V2Hなど、未来につなぐ創エネエコシステムを予算に応じ…

    続きを読む

    ZEH水準の断熱性とC値0.2~0.6の高い気密性、高性能サッシが標準仕様のエルフィン。同社では太陽光発電システム、蓄電池、V2Hなど、未来につなぐ創エネエコシステムを予算に応じて提案している。家づくりは高耐震でオシャレな家ができる規格住宅から、こだわりをカタチにできるフルオーダーまで予算や求める家づくりのスタイルに応じて選べるのも魅力だ。(C値:相当隙間面積/自社調べ)

    参考価格
    -
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    古河林業の家
    高断熱性能を実現したオリジナルコーチパネルで、家計にやさしい省エネ住宅を実現

    古河林業のオリジナル技術を詰め込んだコーチパネル。国産材100%の枠材×断熱材「ネオマフォーム」で、一歩先をいくハイレベルな断熱性能の住まいを形にする。現時点で2030年までに国…

    続きを読む

    古河林業のオリジナル技術を詰め込んだコーチパネル。国産材100%の枠材×断熱材「ネオマフォーム」で、一歩先をいくハイレベルな断熱性能の住まいを形にする。現時点で2030年までに国が目標とするZEH基準を大幅にクリアし、一年中快適な住環境を実現。高い断熱性能によって夏は涼しく冬は暖かく、エアコン効率もアップすることで、将来的にランニングコストの大幅な削減も期待できる。

    参考価格
    60.0万円~90.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    間取り付き 建築実例集
    高気密・高断熱の高性能住宅が叶える。空気環境にも配慮した、人と地球に優しい家

    一年を通して家中快適、さらに省エネ。「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー(2009年~2023年)」「省エネ大賞(2021年度)」「東京エコビルダーズアワード(2024年)…

    続きを読む

    一年を通して家中快適、さらに省エネ。「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー(2009年~2023年)」「省エネ大賞(2021年度)」「東京エコビルダーズアワード(2024年)」など数々の賞を受賞し、公的に高く評価された同社。コストも低減した同社の家は、省エネ・高性能住宅の普及においても高く評価。同社の住宅性能と「太陽光発電システム」「大容量蓄電池」と併せることで、電力の自給自足を可能とした、新しい省エネ住宅も

    参考価格
    55.5万円~73.7万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    綿半林業パンフレットセット
    【1,500万円台~】独自の断熱仕様で夏涼しく冬暖かい木の温もり感じる省エネな住まい

    室内は日本伝統の「真壁造り」に、外壁は家を断熱材で覆う先進の断熱仕様を採用。独自開発の屋根パネルには断熱材と遮熱シートを内蔵、壁面の外張り断熱と合わせた新工法で工期短縮と省エネ性…

    続きを読む

    室内は日本伝統の「真壁造り」に、外壁は家を断熱材で覆う先進の断熱仕様を採用。独自開発の屋根パネルには断熱材と遮熱シートを内蔵、壁面の外張り断熱と合わせた新工法で工期短縮と省エネ性能向上の両方を実現。自然素材が持つ断熱性能も相まって夏涼しく冬暖かい過ごしやすい家だ。間仕切りが少ないオープンプランは開放的な吹抜けを通じて家全体の空気が循環。温度を一定に保ち、省エネ・快適だけでなくヒートショック対策も。

    参考価格
    50.0万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    <おうちづくりに対する心配ごとを解決する>失敗しない家づくりガイド
    電気料金の高騰・災害にも備えられる「電気を買わない、停電しない家」とは?

    【ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2023大賞 受賞!(財)日本地域開発センター主催】専門家が認める省エネ性能に防災性能をプラスした『U-Smart』。日中、大容量ソーラ…

    続きを読む

    【ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2023大賞 受賞!(財)日本地域開発センター主催】専門家が認める省エネ性能に防災性能をプラスした『U-Smart』。日中、大容量ソーラーで発電した電気を蓄電池に充電し、夜間に使用する電気使用量までカバー。停電時も家電・照明が使えて、料理・お風呂・洗濯など普段通りの生活ができる。余った電気はEV(電気自動車)の充電に回せて、エネルギー自給自足の暮らしが実現!

    参考価格
    77.0万円~92.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    CASA VIVACE (カーサヴィヴァーチェ)
    何気ない日常のシーンを華やかに演出する設計センスでワンランク上の家づくり

    自然素材にも、デザインにも、家具にもこだわる生涯納得の自由設計注文住宅「CASAVIVACE~カーサヴィヴァーチェ~」。設計士がオーナーの想いに真摯に耳を傾け、安心の自然素材や構…

    続きを読む

    自然素材にも、デザインにも、家具にもこだわる生涯納得の自由設計注文住宅「CASAVIVACE~カーサヴィヴァーチェ~」。設計士がオーナーの想いに真摯に耳を傾け、安心の自然素材や構造はもちろん、お客様のために考えられたデザインやイタリア製建材、家具に至るまで完成された「細部まで計算しつくされた、本物にこだわった家づくり」をご提案。坪単価50万円台から実現できる、ワンランク上の家づくり。まずはお気軽に資料請求を。

    参考価格
    65.7万円~80.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    アクティブハウスのコンセプトパンフレット
    1000万円台からマイホーム!限られた予算でもZEHに対応したエコ住宅が叶う

    アクティブハウスではコストを抑えても、ZEH (ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)が標準仕様。高い断熱性により、冷暖房の効率が上がるほか、心地よい住環境を維持してくれる。さらに、…

    続きを読む

    アクティブハウスではコストを抑えても、ZEH (ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)が標準仕様。高い断熱性により、冷暖房の効率が上がるほか、心地よい住環境を維持してくれる。さらに、太陽光発電を搭載することで、光熱費をさらに抑えることも。未来を見据えたマイーホームをリーズナブルに手に入れたい方には必見の住まいだ。興味のある方は同社モデルハウス、もしくはショールームへ!

    参考価格
    59.0万円~66.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ

豊田市で建築可能な会社の建築実例

豊田市のイベントピックアップ

豊田市の土地を探す

人気の条件から愛知県豊田市の施工会社を探す

市区郡で施工会社を絞り込む

近隣の都道府県で施工会社を探す

愛知県豊田市の注文住宅情報を探す

愛知県のスーモカウンター店舗を探す

ページトップへ戻る